全6件 (6件中 1-6件目)
1

本日は久しぶりの高野練九度山の交差点を少し過ぎたあたりからスモークグリーンのデローザとガチでやり合う少し序盤少し先行していたが矢立の信号に捕まり追いつかれる。そこからは先行して登って行く、、、少し傾斜が緩くなるポイントを狙っていたがいいとで電話が、、、、後方を走る相棒かと思い停車、知らない番号、、、間違えましたすいませんと一言、、、、もーー!必死で追いかける少し先にデローザを見ながら追走!少しタレてきているのか?大門手前でなんとかパス!実践さながらの練習になりかなり楽しかったです相棒ちゃんもなかなかの走りでしたねここで脚を使い果したので帰りの裏鍋谷は地獄でしたねあのデローザなかなか強敵でした。またどこがで会ったら楽しく走れそうです。
2016.06.18
コメント(2)

ジャージでお世話になっているサンボルトの橋本さん会場にはいろいろなブースがあり本当に富士ヒルて祭りなんだと実感しました。愛用のMade For Speed呉のブースでは少しメンテをお願いしました当日は私がやった物よりはるかに軽い感じで音も静かでした、、、流石でした。間違いなく日本高峰であり最大で最高に楽しいヒルクライムレースだと感じました来年もよろしくお願いします本日は帰宅後ローラー練zwiftで2時間15分 200w以上を70分キープ以外にに元気です
2016.06.15
コメント(0)

1時間18分55秒 85/2位女子総合5位目標の20分切りをあっさりパスしてしまうところは流石です、、、、主婦業に子育てに仕事に私の相手にとてんやわんやの中、コンスタントに成果を出す、、、て、ほんまに凄いと思います。しかも今回は前夜まで腹痛に悩まされ出走取やめか?と思うくらいだったのに、、、蓋を開けてみたら、、、本当に安定感のある走りでビックリですが本人的には納得がいっていないみたいで、来年はもう少し対応練をして体調を整え万全でシルバーリングを狙いに行くと意気込んでます。体調が万全なら今回出ていたと思います、、、来年が楽しみになってきました。私も負けない様にしっかり鍛えんていかんです。最強女子軍団右から総合1位5位4位今日は休足日です相棒ちゃんは夜勤明けに、、、高野練てほんまに、、、、凄いやっです(笑)みろく石で甘味三昧!
2016.06.14
コメント(0)

1時間8分14秒 1334/13位でした総合143位目標タイムは5分切りでしたがやはりかなり厳しかった((汗))))ミラクルが、起きないとかなり厳しかった(笑)冷静な判断では全てが上手くいって6分台後半がベストかと思います、、やはり序盤の展開がかなりこたえました。でも、、、、、厳しくても序盤の展開に乗らなければ勝機はない! これはだけは間違いない!負けない脚と精神をしっかり鍛えて来年も挑みます本日は回復走、、25kmで終了です
2016.06.13
コメント(0)

4時起床、昨晩最後に食べた菓子パンが、まだ胃に残ってるみたいなのでジェルで軽めの朝食を済ませ宿から会場まで20分ほど自走で移動少し早めに会場に入ってウォーミングアップのマッサージをうける相棒ちゃん腰痛が少しひどかったので相談してみると朝イチなんで特別に腰までほぐしてもらってご満悦!バイクを並べ久しぶりの仲間たちとの談笑と初参加なのでスタートまでの流れやコースの詳しい説明や流れマークする選手を覚えたりと忙しい、、一方その頃相棒ちゃんはシクロワイヤードの取材を受けていた。エッ!!何でなん?そうこうしている間にパレードからの本スタート後は予定通りの展開なるべく前々で展開してするが先頭集団の引きが強いがマークしている選手がいるのでかなり辛いが我慢我慢と言い聞かせるて張り付く3キロ過ぎがぜんペースが上がったのか私の脚がダメになったのかよくわからないまま付き離された少し頑張ったが追いつくはずも無く第一集団から一人だけ置いていかれる、、、悔しいが脚が無いしばらく一人で走っていると列車が来たい第二集団すかさず飛び乗るが脚がまったく合わずにすぐに置いてけぼり、、、かなり辛い展開だが淡々と距離を稼ぐ、、、、大き目の第三集団が襲いかかってきた最後尾に喰らい付きしばらく走るが序盤版のダメージが予想以上なのか張り付いているだけなのにかなりこたえる徐々に徐々に離されてはなんとか復活を何度か繰り返していたが気が付けば、、、、置いていかれていた、、、、がすぐ後ろに第四集団が、迫ってきている、スプリントポイントの終わりと同時くらいに吸収される、、、何回か動画をみていたのでこの先は走ったことが無くてもよく覚えている1番大切なポイント、、、がすぐそこまで来ていること集団に離されると絶望的、歯を食いしばり最後尾に付く...走り出して51分20秒、すーーと来たわ!脚が少し軽くなる感じ久しぶりのこの感じだがもう少し早めに来て欲しかったです平地に入る手前で集団の前方に付き高速区間に15人ほどの集団で突入3つ目の焦らずトンネルを越えてからスプリントと決めていた!この集団とっふでゴールすると強く心に決めてから一気にダンシング、、、加速が乗ったところで後ろを確認したが誰も付いてこないがここでもう一枚上げてゴールまでもがき切る!初参戦でしたが、なかなか上手く走れたほうかな?タイムは置いといね
2016.06.12
コメント(0)

少し飛びます、、、!本日は富士の移動日、昨夜は相棒ちゃんの強烈な腹痛に出場を断念して就寝しましたが、朝には少しマシになっていたみたいで、取り敢えず行くだけ行ってみることになった。4時に出発、、、!かなり寝不足でしたがドライブは快調で5時間チョイで到着、なんかえらく体調がいい受付開始前なのでブースをウロウロお世話になっているサンボルトのブースで1枚相棒ちゃんのお友達&ここ最近の私のライバル、金子ひろみ選手にも会えしばし談笑、、、!ヒロミ選手かなり絞れていて全日本選手権への意気込みが伝わってきましたねお祭りと聞いていましたが本当にすごかったです以外に富士ヒルは、初参加でしてこの雰囲気にはびっくりしましたねSCOTTのブースで軽量選手権?大和選手のバイク5.28kで今回の最軽量だったそうです。受付後は宿屋へ今回はお世話になったのは忍野温泉旅館です会場までそこそこ近くて、静かで風呂がでかくてリーズナブル、宿の近くには忍野八海なるものがある隠れた名所か?温泉に入り移動の疲れをとる。素泊まりでしたのでコンビニのオニギリと蕎麦で晩御飯上手く睡魔が襲ってきたので逆らわずに就寝、
2016.06.11
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1