全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()
先日の整体(均整)勉強会で施術練習をしていたとき、ペアの先生から「引き締まったいいアキレス腱してますねっ」と褒められました。いくつになっても、褒められるのは嬉しいものです。中学のときに美術の先生に絵を褒められたことなど、ずっと覚えているくらい。アキレス腱についてもこれから毎朝、運動に出かける度に思い出し、やる気満々で走り出せるでしょう。健康番組や雑誌では、不調改善のためのエクササイズがよく紹介されます。今回のアキレス腱のように、ワクワク感を持って始められたらいいですね。体は全部つながっていますから、気がつけば不調だったところまで、いつの間にか快調に。ワクワク感から始められるきっかけを見つけるのが、均整師の仕事ともいえます。そのためのヒントになる映画『ドライブ・イン・マンハッタン』でした。一人のタクシードライバー(ショーン・ペン)。長年の乗務で鍛えた観察眼は鋭いけれど、ずけずけと入りすぎる会話スタイルのため、たぶん何度も失敗してきた経験からの学びが、ようやく実を結んだ夜の物語。その日最後の女性客(ダゴタ・ジョンソン)は、見つけてもらったアキレス腱を胸に、きっと次に進めたことでしょう。そんな施術を今日も目指します。「快風身体均整院」お知らせコーナー◯均整施術ではどんなことをするのか、普段の施術の流れを、「快風院 均整日記」に連載しています。◯ 『内臓ウォーキング』他、拙著のご紹介:これまでに6冊出版させていただきました。感謝いたします。◯快風身体均整院ブログの挿絵には無料イラスト かわいいフリー素材集 |「いらすとや」さん、無料イラスト「イラストわんパグ」さんのイラストを使わせていただいています。いつもありがとうございます。
2025年02月28日
コメント(0)
![]()
使い始めて6年目になるMacBookが不調のため、いろいろと修正を試みましたが、どうやら初期化した方が早いようでした。そんなタイミングで観た『野生の島のロズ』。無人島に漂着した最新型アシストロボットが、雁(ガン)のひな鳥、キラリを育てるうちに心が芽生えるお話です。MacBook初期化のための、最後のボタンを押すのが切なくなる映画でした。思い切って押してしばらくした後、モニター上に現れた「こんにちは」「Hello」の文字でまたうるっと。ロズ字幕版は観ていませんが、吹替(綾瀬はるか)版、とてもよかったです。上映中に何度も2015年NHK大河ファンタジー『精霊の守り人』でのバルサと、王子チャグムとの絆を思い出しました。実は映画館に行く前、スマホの機種変更に思った以上に時間がかかり、ロズ上映に30分の大遅刻。観逃した部分も含めて、字幕版も観てみようかな。「快風身体均整院」お知らせコーナー◯均整施術ではどんなことをするのか、普段の施術の流れを、「快風院 均整日記」に連載しています。◯ 『内臓ウォーキング』他、拙著のご紹介:これまでに6冊出版させていただきました。感謝いたします。◯快風身体均整院ブログの挿絵には無料イラスト かわいいフリー素材集 |「いらすとや」さん、無料イラスト「イラストわんパグ」さんのイラストを使わせていただいています。いつもありがとうございます。
2025年02月21日
コメント(0)
![]()
ちょっとしたことから大事なことまで、ごちゃまぜにしておくとToDoリストはどんどん増えていきます。優先順位をつけないと、見るだけでヘトヘトになります。優先は赤文字にしていましたが、それもなんだか追い立てられているようで疲れます。かわりに頭に🟢をつけたらホッとして、心に余裕が持てました。緑っていいですね。最近は、観てよかった映画にちなんだ絵文字にもしてみました。もっと和んで、結果的にはかどります。🧅『大きな玉ねぎの下で』をもう一度観るこのToDoを終えたあとは主人公、美優の喜びのスキップ気分です。次はロボかな🤖「快風身体均整院」お知らせコーナー◯均整施術ではどんなことをするのか、普段の施術の流れを、「快風院 均整日記」に連載しています。◯ 『内臓ウォーキング』他、拙著のご紹介:これまでに6冊出版させていただきました。感謝いたします。◯快風身体均整院ブログの挿絵には無料イラスト かわいいフリー素材集 |「いらすとや」さん、無料イラスト「イラストわんパグ」さんのイラストを使わせていただいています。いつもありがとうございます。
2025年02月14日
コメント(0)
![]()
毎朝、運動に出かける前はワクワクします。書きかけのブログの続きや施術の課題、やらなければならないことの計画他を頭に入れておくと、よいアイデアを思いつくからです。運動でもなんでも「そうだ 京都、行こう。」のように、自分の内側からの声が聞こえると、やる気が出ます。初監督作品『世界征服やめた』が本日公開される北村匠海さんは、高校生のときに強く影響を受けた楽曲の曲名を、そのまま今回の映画のタイトルにしました。歌手や俳優としての現在の活躍も、この曲を始め、これまで自分の中に蒔いてきた一粒一粒の種が合わさって、大きく育ったからこそなのでしょう。整体師(均整師)という仕事柄、お客様の不調改善のための情報を、施術例ブログや院内配布のニュースペーパーを通じて発信しています。それらをすぐに実践できなくても、忘れてしまっても大丈夫です。どうぞ気軽に読んだり手に取ったりしてください。それぞれの「そうだ ◯◯、しよう。」のために、いつか蒔いた種の一粒になれば嬉しいです。「快風身体均整院」お知らせコーナー◯均整施術ではどんなことをするのか、普段の施術の流れを、「快風院 均整日記」に連載しています。◯ 『内臓ウォーキング』他、拙著のご紹介:これまでに6冊出版させていただきました。感謝いたします。◯快風身体均整院ブログの挿絵には無料イラスト かわいいフリー素材集 |「いらすとや」さん、無料イラスト「イラストわんパグ」さんのイラストを使わせていただいています。いつもありがとうございます。
2025年02月07日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1