のぽねこミステリ館

のぽねこミステリ館

海外の作家


あ行  ○ か行  ○ さ行  ○ た行  ○ な行  ○ は行  ○ ま行  ○ や・ら・わ行

(ミステリ)
S・S・ヴァン・ダイン
『グリーン家殺人事件』
『僧正殺人事件』
ディクソン・カー
『テニスコートの謎』
エラリー・クイーン
 『ローマ帽子の謎』
 『フランス白粉の謎』
 『オランダ靴の謎』
 『ギリシャ棺の謎』
 『エジプト十字架の謎』
『エラリー=クイーンの冒険』
『エラリー=クイーンの新冒険』
アガサ・クリスティ
『アクロイド殺害事件​』
『オリエント急行の殺人』
F・W・クロフツ
 『樽』
ハリイ・ケメルマン
『九マイルは遠すぎる』
G・K・チェスタトン
『ブラウン神父の童心』
『ブラウン神父の知恵』
『ブラウン神父の不信』
『ブラウン神父の秘密』
『ブラウン神父の醜聞』
コナン・ドイル
『シャーロック・ホームズの冒険』
『回想のシャーロック・ホームズ』
『シャーロック・ホームズの生還』
『シャーロック・ホームズの最後のあいさつ』
『シャーロック・ホームズの事件簿』
『緋色の研究』
『四人の署名』
『バスカヴィル家の犬』
『恐怖の谷』
エドガー・アラン・ポー
『モルグ街の殺人事件』
アンソニー・ホロヴィッツ
『カササギ殺人事件』(上・下)
『メインテーマは殺人』
『その裁きは死』
『ヨルガオ殺人事件』(上・下)
『殺しへのライン』
『ナイフをひねれば』
『死はすぐそばに』
A.A.ミルン
『赤い館の秘密』
ガトスン・ルルー
『黄色い部屋の謎』

(その他)
ハンス・クリスチャン・アンデルセン
『完訳アンデルセン童話集(一)』
『完訳アンデルセン童話集(二)』
『絵のない絵本』
ヘンリック・イプセン
『人形の家』
ヴァンバ
『ジャン・ブラスカの日記』
ウィーダ
『フランダースの犬』
ジーン・ウェブスター
『あしながおじさん』
『続あしながおじさん』
ジュール・ヴェルヌ
『十五少年漂流記』
ウンベルト・エーコ
 『フーコーの振り子(上)』
 『フーコーの振り子(下)』
『薔薇の名前(上)』
『薔薇の名前(下)』
ルイザ・メイ・オールコット
『若草物語』
フランツ・カフカ
『変身』
トルーマン・カポーティ
『ティファニーで朝食を』
『夜の樹』
アルベール・カミュ
『異邦人』
ルイス・キャロル
『不思議の国のアリス』
『鏡の国のアリス』
テリー・ケイ
『白い犬とワルツを』
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ
『若きウェルテルの悩み』
 『ファウスト(一)』
 『ファウスト(二)』
『ゲーテ格言集』
エルネスト・チェ・ゲバラ
 『ゲバラ日記』
パウロ・コエーリョ
『ベロニカは死ぬことにした』
ジャン・コクトー
『恐るべき子供たち』
ガブリエル・コレット
『青い麦』
『シェリ』
フランソワーズ・サガン
『悲しみよ こんにちは』
マルキ・ド・サド
 『悪徳の栄え(上)』
 『悪徳の栄え(下)』
J.D.サリンジャー
『ライ麦畑でつかまえて』
ジャン=ポール・サルトル
『水いらず』
サン・テグジュペリ
『星の王子さま』
シェイクスピア
『ロミオとジュリエット』
『ハムレット』
『ヴェニスの商人』
『リア王』
 『マクベス』
ヘンリ・ジェイムズ
『デイジー・ミラー』
『ねじの回転』
アンドレ・ジッド
『狭き門』
テオドール・シュトルム
『みずうみ』
ジョナサン・スウィフト
『ガリヴァ旅行記』
R・L・スティーブンソン
『ジーキル博士とハイド氏』
マリー・ダリュセック
『めす豚ものがたり』
チェーホフ
 『桜の園 三人姉妹』
イヴァン・セルゲーヴィチ・ツルゲーネフ
『はつ恋』
チャールズ・ディケンズ
『クリスマス・カロル』
ダニエル・デフォー
 『ロビンソン漂流記』
アレクサンドル・デュマ
 『三銃士(上)』
 『三銃士(下)』
マーク・トウェイン
『トム・ソーヤーの冒険』
マイケル・ドリス
『朝の少女』
『森の少年』
レヴ・ニコラエヴィッチ・トルストイ
『イワンのばか』
ウラディミル・ナボコフ
 『ロリータ』
ラフカディオ・ハーン
 『怪談・奇談』
オマル・ハイヤーム
『ルバイヤート』
リチャード・バック
『かもめのジョナサン』
ジェームズ・バリ
『ピーター・パン』
パム・ヒューストン
 『愛しのろくでなし』
ジェームズ・ヒルトン
『チップス先生さようなら』
デュマ・フィス
 『椿姫』
フレデリック・フォーサイス
『ジャッカルの日』  →感想のみ
ケン・フォレット
『大聖堂』
アンネ・フランク
 『アンネの日記』
アナトール・フランス
『少年少女』
トマス・ブルフィンチ
 『ギリシア・ローマ神話 付インド・北欧神話』
フローベール
 『ボヴァリー夫人(上・下)』
エミリー・ブロンテ
 『嵐が丘』
シャーロット・ブロンテ
 『ジェーン・エア』
ヘルマン・ヘッセ
 『車輪の下』
アーネスト・ヘミングウェイ
 『老人と海』
 『誰がために鐘は鳴る(上・下)』
シャルル・ペロー
『眠れる森の美女-完訳ペロー昔話集』
O・ヘンリー
『賢者の贈りもの―O・ヘンリー傑作選I―』
ナサニエル・ホーソーン
 『緋文字』
シャルル・ボードレール
 『巴里の憂鬱』
 『悪の華』
ボーモン夫人
『美女と野獣』
モーリス・メーテルリンク
『青い鳥』
プロスペル・メリメ
『カルメン』
トマス・モア
 『ユートピア』
ギ・ド・モーパッサン
 『女の一生』
ウィリアム・サマセット・モーム
 『月と六ペンス』
モリエール
 『人間ぎらい』
ルーシイ・モウド・モンゴメリ
 『赤毛のアン』
 『アンの青春』
 『アンの愛情』
 『アンの友達』
 『アンの幸福』
 『アンの夢の家』
 『炉辺荘のアン』
 『アンをめぐる人々』
 『虹の谷のアン』
 『アンの娘リラ』
 『果樹園のセレナーデ』
モリー・ギレン
 『赤毛のアンの世界』
トーベ・ヤンソン
 『たのしいムーミン一家』
ベン・ライス
『ポビーとディンガン』
ラ・フォンテーヌ
 『寓話(上・下)』
J. N. A. ランボオ
 『地獄の季節』
リヒャルト・レアンダー
『ふしぎなオルガン』
デイヴィッド・ハーバード・リチャーズ・ロレンス
 『チャタレイ夫人の恋人』
オスカー・ワイルド
『サロメ』
『幸福な王子』
魯迅
『阿Q正伝』

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: