全18件 (18件中 1-18件目)
1
ジムに行って体重を測ると、なんとまた増えている。もう3週間を切ったというのに、こんなことでは。。。今日はトレッドミルで走りました。体が重いので、いつもよりペースを落として、ゆっくりと。だけど、時間が無いので30分だけ。その後、腹筋と背筋の筋トレ。カルテをよく見ないでやっていた。後で見てみたら、実はいつもより10kgも重くしてた。てっきり筋力が落ちて重く感じたのかと思っていた。でも、いつもの回数ができたということは、次回からはその重さでやってもいいってことか。これまでが軽すぎたということ?オリンピックも終わり、日本のメダルは金が一つ。ビビットでみんなで予想したのだが、「メダル一つ」と予想した人はいたけど、「金が一つ」と予想した人は残念ながらいなかった。結構大勢参加していたのに、なかなか当たらないものですね。荒川選手のホームページから全日本のときの写真をダウンロードして、ケータイの待ちうけ画面にしました。
2006年02月27日
コメント(4)
今日は朝からくしゃみの一日。外に出たとたんにくしゃみです。恐れていたあいつがついに来ました。怖くて外には出られません。おかげで、朝からテレビでフィギュアスケートが見れました。見逃した荒川選手、安藤選手のフリーの演技も全部見れました。エキシビジョンは最初から最後まで全部見れました。それにしても、くしゃみがひどい一日でした。おかげで買い置きのティッシュがなくなりました。市販の薬を飲んだけど効いているのかどうだか。明日、午前中に医者行って薬もらってこよう。
2006年02月25日
コメント(2)
寝るときにテレビをつけたまま寝ました。夜中に目を開けたとき、安藤選手の前の選手が滑ってました。「次だな」と思って待っているつもりが、気が付いたときは安藤選手の次の選手が滑ってました。なんとういうことか肝心なところで寝てしまった。そして次に気が付いたときは、荒川選手が画面に出ていました。「良かった見れるぞ」と思ったら、ちょうど終わったところでした。その次の村主選手は見れましたが、一番楽しみにしていた荒川選手が見れなくてすっごく残念。エキシビジョンはしっかりとビデオ予約しました。明日の夜もう一度今日の分をBSで放送されるようなので、そちらもビデオ予約しました。昨日から花粉症と思われる症状が出てきました。
2006年02月24日
コメント(0)
昨日、一週間ぶりにジムでトレーニング。そのため、今日は筋肉痛です。それでも、今日もトレーニングに行ってきました。昨日は上半身の筋トレとトレッドミルでのジョグでしたから、今日は下半身の筋トレとジョグにしました。ジムに行くと、ビビットのランニングクラブのスタッフが走ってました。ビビットの社長も走ってました。二人とも12月のビビットのツアーでホノルルへ走りに行ってます。来月の荒川に向けてトレーニングに取組んでいるようです。僕も少し体重を減らしに掛からないと今の状態では非常に重いです。もう、1ヶ月残ってないんですね。荒川と言えば、トリノ五輪のフィギュアスケート。堂々の3位。しかも、1位から3位まではほぼ横一線。メダルは間違いないでしょう。いいぞ!静香ちゃん!!筋トレをしていたらビビットのマネージャから5月のゴルフコンペの話がありました。でも、今回はちょっと無理かな。そういえば今年になってからまだ一度もクラブを握っていない。今度の週末にでも練習場に行ってこようか。荒川選手はY字に足を上げたあと、そのまま手を離しても足が上がっている。あの格好で足を上げているのはどの筋肉なんだろう?自分の体にはその筋肉が無いようです。
2006年02月22日
コメント(2)
久しぶりにビビットに行ってきました。いつ以来だろうかと、カルテを見ると1週間ぶりでした。そして今週は体組成測定週間。先月よりも体重が増えていることは自覚しているし、1週間運動してなかったから体脂肪率も増えていることだろうと思ったけど、現実を知るために測定することにしました。先月立てた目標では、今月は2kg体重が減っているはずのところが体重は2kg増。そして、体脂肪はというと。。。意外なことに体脂肪率は減っていました。目標通りでした。増えた2kgは筋肉量、骨量。とはいえ、1ヵ月後には荒川市民マラソン。体脂肪率が減っているのはうれしいけれど、フルマラソン走るには体重を減らさないときつい。ということで、1週間ぶりにトレッドミルで30分間走ってきました。
2006年02月21日
コメント(0)
朝、駅に着いて電光掲示板を見ると山手線が止まっているという表示があった。すぐ電車着たので乗り込んだけど、車内放送で山手線の外回りが止まっているという。少し迷ったけど、赤羽で乗り換えることにした。京浜東北か高崎線かと思っていたら、ちょうど高崎線が来たのでそれに乗った。乗ってから路線図を見たら、実は日暮里には止まらない。上野まで行ってしまうということに気が付いた。素直に京浜東北にしておけばよかったと後悔したが、後で聞いたら京浜東北も遅れていたらしい。逆にこっちが正解だったかもしれない。上野から山手線の内回りでやっとこさたどり着いたが5分遅れてしまった。会社に着いてから冷静に考えたら、埼京線でそのまま板橋まで行ってそこから歩いたら遅れなかったかもしれない。以前は会社からの帰宅でよく、会社から板橋駅まで毎日歩いていたことがあった。しばらくやっていなかったのですかっり忘れていた。最近帰宅がジムの時間に間に合わないので、運動不足。久しぶりに歩いてみようかと思い出させる朝の出来事でした。
2006年02月20日
コメント(0)
休日出勤したとき、ケータイで電話番号調べて担当者に連絡したまでは良かったんだけど、ケータイをそのまま会社のデスクに置いたまま帰宅してしまった。目覚まし用にアラーム機能使っているので、明日の朝いつもの目覚ましが無い。大丈夫かなあ?帰宅して郵便受けを見たら、ランナーズが届いてた。春のフルマラソンでサブフォーできた人は6月のサロマ湖100kmを完走できる体ができているなんて書いてあった。2002年の3月にサブフォー達成したとき、1ヶ月の休養のあとエアロビクスでふくらはぎに違和感を覚え、その後6月始めの10kmレースで肉離れをやってしまった僕としては、納得ができない。でも、一度くらいは100kmというものに挑戦してみたい気もする。来年かな(?)
2006年02月19日
コメント(0)
自宅マンションで外出時に階段を使うようになって2週間ほどになりますが、ようやく慣れてきました。始めた頃は10階は遠いと思っていましたが、慣れれば案外そうでもないようです。最初の頃は5階くらいまで上がって「まだ5階かあ」なんて思ったりしてました。さすがに2週間続けていると8階くらいまでは平気で上がれるようになりました。でも、さすがに10階までとなるとまだきついです。
2006年02月17日
コメント(2)
今朝出勤のとき、駅まで自転車に乗ろうと思って、マンションの自転車置き場に行きました。自分の自転車置くところに、隣の子供の自転車が入ってました。「よく間違えるんだよなあ」と思っていましたが、よく見ると自分の自転車がありません。どこかへ置いてきてしまったか。とは言え、出勤のため探してる暇はありません。とりあえずは駅まで歩いて出勤。帰りに駅のいつもの自転車置き場やスーパー、ビビットの自転車置き場など思いつくところを探してみようと思いました。会社からの帰りにまず駅前のスーパーの自転車置き場を見ました。そしてビビットの自転車置き場。ありません。ビビットでの今日のトレーニングはトレッドミルで30分5.5km。このペースで4時間走ればフルマラソンでサブフォー達成できるので、しばらくこのペースで行こうと思います。さて、トレーニングを終えて、再び、ビビットの自転車置き場、スーパーの自転車置き場。そして駅の自転車置き場と探してがっくりして帰宅しました。念のためマンションの自転車置き場を見てみました。ありました。隣の子供の自転車がもとに戻っていて、僕の自転車はちゃんと自分のスペースに戻っていました。僕の自転車は朝からどこに散歩に行っていたんだろう。戻ってきてよかった。
2006年02月15日
コメント(0)
商品先物市場では3日連続の暴落。先週の金曜日の昼前には+150万円あった資産が一気に減って。損切りするまもなく-120万になってしまった。もう、泣きたい。。。。泣いていても返ってこないので、こんなときはジムで筋トレです。ジムでのトレーニングの前に体重を測っています。こちらは連日高値更新中でしたが、ようやく下がり始めました。今日は筋トレもいつもより力が入ります。いつもより少し多くやってきました。来月のフルマラソンまでに体重減らして行かないと。今後の体調にもよるけど、今年は3年ぶりのサブフォーを狙います。
2006年02月14日
コメント(0)
体重が増加してます。筋トレの成果なのだろうか。重さを減らしてその分回数を、今の20回2セットから30回2セットにしてみようか。それとやっぱり走る距離を増やさないとだめかな。このところめっきり走る距離が減っている。今日は帰宅してからビビットに行ってトレッドミルで走ってきました。家からビビットまでは徒歩で17分前後。でも車で行ってきました。車でフィットネスクラブへ行って、トレッドミルで走って、車で帰宅。走るトレーニングのために随分と効率の良くないエネルギーの消費活動をしている。う~ん、でも外走るの寒いしなあ。
2006年02月13日
コメント(0)
ピザ・カリフォルニアに注文して昼食はピザを食べました。オリンピックの影響じゃないけど、最近よくピザカリの宅配をよく利用している。シールが5枚たまった。あと5枚で1000円分の割引になる。毎週末利用しているなあ。昼から東京国際マラソンをテレビで20キロ過ぎまで観戦して、からビビットに行ってきました。昨日はほとんど運動してなかったので、今日はまず筋トレのメニューをこなし、その後、東京国際マラソンの続きをジムのテレビを見ながらトレッドミルで走りました。時速20kmの人たちと自分の走りを比べながら走ったけど、自分の方が忙しく走っている気がして、あんなに楽そうに走っていて倍のスピードが出ているということに改めて驚きを感じた。シャワーを浴びてから電車で池袋へ移動。今日は映画を見てきました。最近、池袋のサンシャイン通りの映画館は全席指定になっているようで、金曜日に予約してあったので、時間ぎりぎりに着いても席探しに困りません。真ん中のいい席で見れました。「フライトプラン」飛行機の中で娘がいなくなった。搭乗記録も無い。目撃者が誰もいない。途中ではなんだ幽霊の話かとがっかりしかけたけど、ちゃんとサスペンスになっていてホッとしました。今日の映画は見て良かった。
2006年02月12日
コメント(0)
土曜が祝祭日だと振り替えで金曜も休みになるので今日から3連休です。やろうと思っていてできなかったLSDをやってきました。今日は朝から天気が良かったので、午前中に2時間荒川の土手沿いをゆっくり走ってきました。天気が良くて風もなくて気持ちよく走れました。ゴルフ場がいくつかあって、ゴルフを楽しんでいる人たちもいました。今日なんかはゴルフやるにも丁度よかったんじゃないかな。昼に帰宅してから池袋まで行ってきましたが、久しぶりに自転車で行ってみました。ゆっくり行ったので50分くらい。映画の指定席券を購入して再び自転車で帰宅。テレビでトリノ五輪の特集など見ながら休憩をして、夜はビビットに行って来ました。ビビットでは今日は普通の金曜日スケジュールですから夜はいつものようにアロマポールストレッチがあるのですが、今日はそれには参加せず、筋トレとマットでのストレッチだけして帰ってきました。さて、明日はどんなメニューにしようかな。
2006年02月10日
コメント(6)
土曜日にビビットに行ったとき、スタッフに「課題を書いてください」とシートを渡されました。何書こうかと迷ったあげく、「自宅マンションの階段往復」と書いてきました。我が家は15階建ての10階です。昨日の朝はうっかりエレベータで降りてしまいましたが、帰宅のときには階段を使いました。今朝はしっかり階段で降りたけれど、帰宅したとき、郵便受けに入っていたマンションの管理組合の議事録を読んでいたら、ついいつもの調子でエレベータに乗り込み、10のボタンを押していました。すぐに気が付いて開くを押して降りましたが、他に人が乗っていたらそのままでいたかもしれません。いつもの習慣になっているので、慣れるまでは気を付けないと。
2006年02月07日
コメント(0)
昨日5時に起きれなかったのに、今朝起きたら5時半だった。5時半なら、昨日の浦安シティーに間に合ったのに、昨日じゃなくて今朝だった。平日はそんなに早く起きる必要ないのに、上手くいかないもんだ。来年の浦安に向けて、毎朝5時に起きる練習をしておけということなのだろうか。いつものようにWBSを見ていたら、ゴルフのスイングスピードやヘッドスピード計れる腕時計ができたという。スイングのタイミングが確認できて上達の役に立つんだとか。3月からネットで販売開始ということだったけど、楽天市場で探したら見つからなかった。ただ、値段が5万円とのことなので、悩むところ。クラブを買い替えない代わりに買ってみるか。夏のボーナスが出たら。。。。
2006年02月06日
コメント(0)
今日は浦安シティーハーフの日。受付終了が8時15分ということだったので、舞浜駅に7時30分に着こうと思っていて、5時と5時半に目覚ましをセットしていた。朝起きたとき、既に部屋が明るくて、時計を見る前に気が付いた。寝坊した。時計を見ると7時半。舞浜駅まではうちから1時間30分くらい掛かる。スタート時間には間に合うけど、受付終了時間はとっくに過ぎてしまう。仕方がないのであきらめた。マラソンの日に寝坊してあきらめたのは2度目。こんなことなら昨日のうちに移動しておけばよかった。
2006年02月05日
コメント(0)
2月になって初めてのビビットに行ってきました。受付を済ませてロッカールームに行くといい香り。見ると、入り口のすぐ横にアロマポットがありました。ジムでは筋トレ。2セットずつ行ったところで丁度時間です。時間とは、つまり金曜の夜のアロマポールストレッチの時間。ストレッチ前のセルフチェックでは、やっぱりいつものようにマットに仰向けで寝たときにかなりの違和感がある。背中が曲がっている。とくに、今週は全然トレーニングができていないから余計だろう。ポールの上で寝て手や足、肩などを動かして20分。終わったあとのセルフチェックでは背中がマットに沈み込む感じ。いつも以上にほぐれた感じがした。今日はまた、肩の動きに感激があった。僕の肩は回すとゴリゴリと音がする。事前のセルフチェックの時も当然のように音がした。終わってからのセルフチェックでは音がしなかった。驚いた!感激!!でも、帰宅して肩を回すとやっぱりゴリゴリいってる。続けると鳴らなくなるかな。
2006年02月03日
コメント(0)
今週はずっとビビットにいかれない。非常に運動不足を感じている。ビビットは9時に受付終了だから帰りが遅くなると行かれない。以前、別のジムに通っていたときは11時半からでもプールで泳いだりもしたけれど最近はそういう気にもなれない。あの頃はよくそんなことやっていたなあと我ながら感心してしまう。でも先日、人から聞いたところによると、ジェクサー赤羽は、会員以外でもビジター料金払えば使えるらしい。ちょっと高いけど今度行ってみようかな。なんてことを思いながら、今日は各駅停車の電車に乗れたので赤羽で途中下車せずに帰宅してしまった。今度の日曜の10kmは完走できるのか。
2006年02月02日
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1

