全18件 (18件中 1-18件目)
1
昨日、テレビを見ていたら禁煙が話題になっていました。いよいよタバコの増税があります。最近はタバコを吸えるエリアがほんとに少なくなりましたね。高層ビルのオフィスでも、喫煙室が無く、喫煙のためにわざわざ1階まで降りて外に出ないと吸えないなんてことよくあります。その上たばこの値上げ、さらに近いうちに起こりそうな消費税の値上げによる財布への負担ということを考えると、たばこやめるのが正解のようです。昨日のテレビでは禁煙にも保険が適用されることになったと言ってました。前回の禁煙では3年半しか持たなかった禁煙でしたがそろそろまた禁煙しようかな。禁煙外来ってどんなことするんでしょうね。たばこやめられるかな。
2006年06月28日
コメント(2)
月曜日から1泊2日の研修に行ってました。あっ、その前の日曜日は酔っ払って帰宅したので日記更新できませんでした。というわけでひさびさの日記更新。日曜日は映画を見てきました。先行ロードショーで「MI3」。何やら複雑なストーリーで「えっ、そうだったのか。」というお話。まあ、そこそこ面白かった。アクションとしてはどきどきはらはらはちょっと不足かな。映画の後は食事してお酒飲んで帰宅しました。月曜日はいつもより少し遅く家を出て研修所に向かいました。一泊二日の研修です。1日目は午前10時から始まり午後7時まで。7時から夕食があり、その後は各自、部屋で宿題。部屋にはテレビもラジオも何も無く、パソコンも無いため、仕方なく(?)宿題をやって、いつもより早く就寝。でもあまりに早すぎて、すぐには寝付けず、しばらく布団の中でもだえてました。2日目の今日は朝9時から夕方5時まで研修。2日間の研修はとってもいい研修だったと思いますが、活かせるかどうかは今後の課題です。活かせたらきっと僕の生活は今よりもっと良くなることでしょう。今日は6時から職場に新しく来た人の歓迎会があるということだったので、研修が終わってから急いで職場近くの会場へ移動です。1時間あれば間に合うかと思っていましたが、丁度乾杯が始まるところでした。ぎりぎりでした。なんかこのところアルコールの入る日が多かった。
2006年06月27日
コメント(0)
人間ドック行ってきました。去年は高中性脂肪症と診断されていました。今年は中性脂肪が少し減って、基準値の上限近くまで下がりましたが、まだ少し高い。でも、それ以上に総コレステロール値が高くなっていて、しかも悪玉コレステロールというのが多くなっていました。ということで、今年の診断結果は高脂血症。BMIも高いので肥満と言われました。食事制限と有酸素運動で体重を減らすように言われて来ました。でも食事制限って厳しいなあ。昨日の午後6時前に食事してから11時まで何も食べていなかったので検査の後お腹いっぱい食べてしまった。
2006年06月24日
コメント(0)
明日は人間ドックです。ビビットの割引で受診してきます。ということで、夜9時以降は食事も飲食も禁止です。水も少しだけしかだめだということなので夜はトレーニングもお休みです。お腹が空かないうちに今夜は早く寝よう。
2006年06月23日
コメント(0)
昼休み、会社のパソコンでインターネットを見ていて、ついうっかり東京マラソン申し込んじゃいました。1月の谷川真理ハーフマラソンと3月の荒川市民マラソンの間にあたる2月のフルマラソンです。ビビットからも何人か申し込んでいるそうなので、もし抽選になってはずれたら、応援しに行こうと思います。当選したら、、、3月の荒川に向けた調整のつもりで、観光しながら走ろうと思います。いずれにしてもお天気が良くなって欲しいな。
2006年06月21日
コメント(0)
フィットネスクラブのビビットへ行くと運動の前に血圧、脈拍、体重を測るんですが、ここんとこ体重が順調に(?)増加中。今日は月に一度のインナースキャンの測定日でした。体重が増えているし、自分の体がどんなことになっているか怖いもの見たさ(??)で挑戦してみました。ピッピッピッピ、ピピッ。測定結果がでました。体脂肪率が減ってました。筋肉と骨量が増えてました(笑)一通り筋トレした後でゆっくり数値を見直したところ、手足の筋肉は増えていました。体全体でみても脂肪量は減っています。ただ、どうやら胴体にはまだまだ脂肪が多いようです。今の筋肉量を残したまま脂肪を10kg減らしたい。そしたら随分体が軽くなるんだろうな。
2006年06月20日
コメント(0)
ビビットへ体重を測りました。ショックです。今日はまたまた増えてます。ということで、最近サボりがちのトレッドミルで20分ジョグしました。その後で45分のエアロにも参加。ビビットのエアロの中ではきつい方になります。でも45分なので、他のとこと比べるとそうでもないかな。別のフィットネスクラブの経験もあるので、もっときついの経験してます。でも、体重増加中の重い体には十分な運動。それにしても、ここんとこの体重増加は尋常ではない。運動始める前の過去の最高値に手が、足が届きそうなくらいのところにきてしまいました。そろそろ減らしてかないと、来月計画している富士登山(富士登山競争ではありません)がつらくなる。それに、秋のマラソンシーズンにも間に合わなくなりそう。
2006年06月19日
コメント(0)
昨日のゴルフから一夜明けましたが、頭痛がひどかったため、朝から頭痛薬を飲みました。午前中はテレビを見てのんびり過ごしていたら薬が効いて頭痛は治まりました。けれど、午後になっても疲れは取れず、結局夕方になってからジムに行きました。今日のトレーニングは下半身の筋トレとエアロバイク。トレッドミルで走る元気はありませんでした。体重を測ったらまた増えてました。ショックです。このままでは、過去の最重量に並びそうです。トレーニングの後シャワーを浴びましたが、昨日のゴルフで日焼けした腕が痛かった。昨日のゴルフスコアを登録しました。
2006年06月18日
コメント(0)
職場のゴルフコンペでした。最近の土曜日はいつも朝が起きれず心配でしたが、そのせいか布団に入っても眠りにつくことができず、とにかく目だけは瞑っておこうと思い頑張って寝てました(笑)結局、おそらく一睡もできないまま朝を向かえ、そのままゴルフ場に向かいました。向かう途中のラジオでは雨が降るようなことを言ってましたが、午前中は日が差すことは無かったもののかなり蒸し暑く、汗だくでした。ティーショットは上手くいかない、アイアンはダフってばかりでしたが、どちらも飛んでない分、スコアとしては自分としてはまずまずの40台。後半に入るとなぜか前方が詰まりかなり待たされる状況が続きました。2打目、3打目は前方が空くのを散々待たされます。長いクラブは待たされて打つと上手くいかないということがあるので、長いクラブはなるべく使わず、遠慮して刻む状況がたびたびありました。その上河川敷によくあるクリークという障害でボールを4つも紛失。次第に睡眠不足の影響か頭痛がしてきてひどい。終わってみると後半は59。結局、今回も100は切れませんでした。ひどい頭痛のため、帰宅後すぐに布団に入り、寝てしまいました。
2006年06月17日
コメント(0)
金曜の夜8時10分からのボディシェイプのクラスに参加しました。45分のクラスだけど速いテンポの走るエアロに筋トレが加わったクラスです。前回のときもきつかったけど今日のもきつかった。エアロで動いて腕立て伏せ、またエアロでその後バランス。そしてエアロの後背筋、最後にエアロのあと腹筋。ホントこのクラスはきつい。終わった後、しばらくジムのストレッチエリアで休憩しました。(笑)インストラクタ自身もきついって言っていた。そりゃそうでしょう。しばらく休憩したあとジムで筋トレをしてきたけど、バーベルかついでのスクワットはやる気になれず、今日の筋トレは上半身だけにしました。さて、明日は職場のゴルフコンペです。雨の心配はなさそうで一安心ですが、河川敷で幅の狭いコースらしいです。近くていいんだけど、最近土曜日の朝は苦手なので寝坊して遅れないようにしなきゃ。
2006年06月16日
コメント(0)
てっきりステップエアロの日だと思ってそのつもりで行ったのですが、ステップは火曜日でした。昨日はマッサージに行ってジムをサボってしまったので、激しく汗をかこうと思っていたのに失敗でした。で、いつもならヨガのクラスを横目に見ながらトレッドミルで走ったりするのですが、今日はヨガのクラスに参加してみることにしました。数年前に池袋の当時のエグザスに通っていた頃は金曜の夜の締めはヨガのクラスに参加していましたが、それ以来4~5年ぶりのヨガのクラスです。基本的にはやることは同じ様な感じ。まずは足の指先からほぐしていって足首、股関節、上半身までほぐしていきます。全身ほぐしたらいよいよヨガのポーズです。一つのポーズを3回くらいずつ、厳しいポーズは3段階くらいに分けてゆっくりと。久しぶりのヨガの体勢はきびしい。特に最近増えてきてるお腹が窮屈でした。最後はリラクゼーションポーズで終わりですが、時間が45分なのでちょっと短く感じました。エグザスのときは60分で、少しオーバー気味のクラスだったのでヨガポーズの時間もリラックスの時間も長くて金曜の夜にはぴったりだったので、ちょっと物足りない。ヨガのクラスで体をほぐしてから上半身の筋トレメニュー。ジムの終了時間まで残り20分となったところでエアロバイク15分やってきました。今日は汗の量がちょっと少なかったか。それにしても昨日トレーニングをサボったせいか、体重がまた増えていた。ほんとにまずいことになってきたよ。来週人間ドックに行くけど、また「有酸素運動と食事制限が必要」とか言われるのかな。
2006年06月14日
コメント(0)
残業を切り上げていつもより早く会社をでました。そのままだったらビビットに間に合ったのだけど、どうしてもマッサージに行きたくなり職場近くのマッサージ「バグース」に行ってきました。行ってみると他にお客がいなくて待ち時間無しでやってもらえました。15分でお願いし、先にお会計を済ましてからマッサージの開始です。前回の来店は先月でした。そのときはこりこりで30分コースにしたけんだけど、とても30分ではほぐせないということで無償で延長してくれました。今回は先月ほどではなかったので15分でお願いしたのですが。。。やっぱりこりこりだったようで、肩こりやマッサージのことなど話しながらマッサージを受けていたらいつの間にか15分を過ぎていたそうで、「時間大丈夫ですか?」「いつも長くなってすいません。」と言われてしまいました。延長になった分はやっぱり無償です。「こちらの方こそいつもすいません。」って言ってきました。今日は他にお客がいなかったということで、普段なら一人の人がマッサージしてくれるんだけど、スタッフの手が空いているということで、肩のマッサージを受けている最中に足裏のマッサージもしてくれました。これもとっても気持ちよかった。その後、買い物などして帰宅しみると遅くなってしまい、今日はビビットに間に合わなかった。腹筋やって寝よう。
2006年06月13日
コメント(0)
時間は45分と短めで、走ったりする動きはなかったのですが、ステップが速くてあっち向いたりこっち向いたりと大忙し。あんまりついていけてなかったけど、いろいろと動けてすごく楽しかった。もう少しちゃんとついていけてればもっと楽しかったんだろうな。エアロの後は下半身の筋トレ。スクワット、レッグエクスプレス、カーフレイズ、ニーアップのメニューに取り組み、その後はストレッチエリアでポールストレッチ。背中、肩をゆっくり伸ばしてきました。さて、帰宅するとちょうどW杯サッカーが始まったところでした。前半に1点取って、このまま守りきれば。。。。後半も残り10分になって、なんとなんと逆転負け。しかも3点取られてる。残念でした。
2006年06月12日
コメント(2)
最近は平日がジムに行かれず、昨日の土曜ににビビットのカルテを見たら前回は5月でした。昨日も朝から起きていたにも係わらず、結局ビビットに行ったのは夕方だったし、トレーニングメニューも半分だけで帰ってきました。今日の日曜日も午後からビビットに行って残りの半分をやってきました。すっかりグータラモードです。おかげでせっかく減らした体重も元通り。ビビットでは、先月の駅伝の結果が発表されていました。僕の個人記録も掲載されていましたが、3区の3kmを15:50という結果でした。15分は切りたかったけど、3月の荒川以降すっかりシーズンオフになってしまったこの体ではしかたないか。10月の高島平ロードレースまではシーズンオフのつもりだけど、それまでにしっかり体調を整えないとな。年頭の目標では6月までに5kg減らすということになっていたけど、逆に5kg増えてしまっている。トータル10kgのオーバー。なんてこったい。
2006年06月11日
コメント(0)
ここんとこビビットに行ってない日が続いてしまった。一応食事制限は実施しているんで体重は増えたり減ったりしながらも徐々に減ってきた。けど、さすがに今日は我慢できずに走りに行ってきました。夜の11時半を回ってからですから、ほんの30分ほどです。コースは最近気に入っている浮間公園まで行って2周して帰ってくるコース。雨が降ったし、公園の中のコースは特に駅から反対の方は下が土だし、灯りも少ないので心配でしたが、すべることもつまずくこともなく無事に走り終えました。明日は終業後に宴会があるのでまたまたビビットには行かれません。心配気をつけないとせっかく減った体重がまた増えてしまう。本日の体重71.0kgちょっと減った。
2006年06月06日
コメント(0)
今朝、駅について気が付きました。通勤定期を持って出るのを忘れてました。仕方ないので駅の券売機で切符を購入。帰りはいつものように遅くなり、ビビットには間に合わない時間だったので、会社から2駅分歩きました。帰宅してジョギングでも行こうかと思ったんですが、晩御飯を食べたらそんな気も失せてしまい、結局今日は2駅ウォーク。とは言っても20分くらいですが。それだけしか運動しませんでした。なんとかしないと体重減らせないなあ。
2006年06月05日
コメント(0)
先月はグリーン工事のためできなかった浮間ゴルフ場のショートコース。やっと実現できました。近所に住む会社の後輩と2人で行ってきました。このコースはパー3のホールが3つ。一周1000円で、一周おまけ付き。つまり、2周で1000円。一番長いホールで148y。しかし、普段のコースで140くらいでラウンドする後輩君との勝負では2周の6ホールでトータルで引き分け。しかもすべて3パット。一緒にラウンドする人にいつも言われるんですが、そのショットができてどうして100切れないか。の答えが、このショートゲームの弱さ。加減ができない。おまけにグリーンのそばから思いっきりシャンクはでるし。近いうちにまたショートコース行って練習しよう。
2006年06月04日
コメント(0)
今週から昼食のお弁当を再開しました。お昼を社員食堂にするとすぐ体重が増えていくんです。今週に入って2kg落ちました。今日はビビットが休みですが、昨日筋トレの日だったし、今日は有酸素運動の日ってことで公園ジョグしました。天気の悪い日が続いていたりしたから公園ジョグはひさしぶりの気がする。たまには外をジョグするのも気持ちいいものです。トレイルランってのはやったことないけど興味があります。来週の土日でどっか行ってみるかな。
2006年06月01日
コメント(6)
全18件 (18件中 1-18件目)
1


