さしの部屋

さしの部屋

PR

カレンダー

プロフィール

SASHI

SASHI

コメント新着

SASHI @ Re:値上げしているようだけど(11/07) こんばんは。太郎英語さん。 私は車に乗…
2025.09.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近ちょっと怒鳴ったりの行動が少なくなった認知症の父。
母が最近、問題行動を受け流すようにしているのが、良かったのか。

今度、母と1泊旅行をしようと宿を予約したのが昨日。
まあ、親父をほとんど一人にしないで済むスケジュールで、
兄にも協力を依頼している。

で、今日は土曜日なので、母を活動させるために、
お昼数時間外出してきた。外でランチ食べて、ちょっとお買い物して帰っただけなので、
数時間だし、それは父も大丈夫だったんです。今まで。
もちろんご飯は作っていきましたよ。インスタントのお味噌汁を、

湯沸かしポットを使うことは出来ていた。

家に帰ると、玄関ドアの所に何かメモのようなものがひらひらしているので、
近寄って見ると、拭いたら汚れてしまった、すみませんでしたと言ったメモが張り付けてある。
ドアを見ると、何かやすりをかけたか、ボロボロになっている部分が、
2~3か所。更にその部分には、父お得意の、赤茶色のマジックペンで塗りこまれた跡が。
馬鹿みたいに目立つから、その場で唖然としてしまいました。

ちなみに、この玄関ドアは、親父が認知症になる前から長年、親父によって
色々されていて、数か月前、スプレーで塗っちゃて、液だれとかボロボロ。
その時も、マジックで色々塗られていたし。

さすがに恥ずかしいくらいだったので、塗料を剥がすやつを塗って磨いて、
更に塗料を均一に付けて、って、こんなことはしたくなかったけど、


ちなみに、戸建ての玄関ドア(一般的な住宅ドア)って、木製に見えるけど、
本当は木じゃない訳よ。だから、剥離剤とか使いたくなかったんだけど、
程度を考えてうまくやって、やっときれいにしたのに、どうやら、
木っぽい加工の所まで剥がしきるほど何かでこすり、その上に、
赤茶色のマジックインキを塗りこんでいた訳。


見るからに嘘で、多分、金やすりか何かでこすった後に、マジックを塗った訳。
つまり嘘だらけです。。いつも嘘しかつかないから、バレバレ。

家に入って、その足で、もう止めてとか話したけど、
まあ、もうこれが通じないことは分かっている。で、いつも親父がいない時にあさって、
捨てている塗料とかマジックとか、捨ててはいるけど、
買い足してしまうから、マジックを出せと詰め寄ったんです。

そうしたらさ、何かをこそこそしようとしているらしく、部屋のドアを閉めようとする。
ドアをとにかく開けて、今すぐ出して!と怒鳴ると、
分かったがな、今出すけど怖いから一旦閉めさせてくれとか、
もうさすがにやばい事を言い出した。

分かるよ、認知症には、「そうだよねぇ。そうだよねぇ。」って過ごした方がいい事は
知ってはいるけど、このままじゃ、ボロボロになっちゃうよ。

うんざりしているままリビングダイニングに行くと、
なんかね、カチカチと変な音がする。で、母と一生懸命探すと、
小さな湯沸かしポット、水はないのに電源が付いたままになっていたみたい。
慌てて消して水で冷やしました。別に、電源入れてそのまま使ってくれたら、
問題ないのに、蓋を開けておきたいみたいで、毎回蓋を開けるが、
その時に電源をオンにしてしまったみたい。ああ、これじゃ、
もう家を数時間開けるのも難しいかな。

でも母も私も分かっている。これは高齢になったからとか、認知症だからとかだけではない。
元々の変な行動やこだわりは、昔からあったし、今は、家にいる時間が長くて、
たくさんやってしまうだけ。元々そういう人なんですよ。
まあ、今日の行動は、家がボロボロしてくることと、うっかり火事になりそうなこと。
それは大問題だけど、もう、そういう人間だから、手に負えないままです。

毎日さ、これも何年もだけど、室内履きを買ってきて「これは?」って渡しても、
100均か何かで買ってきたごつい、ビーチサンダルみたいなやつ、
外用のサンダルを履くことを止めない。階段を上るたびに、躓きそうになるし、
音もうるさいし、意味が分からない。

私の自転車も、普通にスタンドを立てて置いているが、毎回、スタンドを上げ、
隣の敷地にハンドルを突き出して斜め掛け。毎回見るたびに直す。

1日10回程度、リビングダイニングにやってきて、右往左往しながら、
氷をコップに入れ、何でか分からないけど、水も少し入れたものを自室に持って行く。
もちろんサンダルで毎回つまずきながら。

以前は、トマトジュースを大量飲みしたり、コーヒーを飲みまくっていたので、
それよりはましだし、指摘すると怒鳴るので、無視しているが、
冷やしたものばかり飲むのは体に悪いのはもう分からない。が止められない。
指摘するのを止めたら、行動がますますおかしく、
最近は食欲に火が付いたのか、元々だけど、頂きものの缶に入ったお煎餅とか、
食後にあさって、とんでもない量を食べつくすが、
塩分とかカロリーとか、考えると非常識だけど、もう何も言わないことにしています。
こちらが参ってしまう。

これって、認知症とか介護の話ではないですよね。人間がそういう人なんだよね。
そんな生活していると、母なんて昨夜、自分が死ぬ夢見たって。
超具体的でひるみました。私たち、大丈夫かな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.27 23:36:53
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: