全29件 (29件中 1-29件目)
1

加西PAで、加古川名物のかつめし&ぼっかけ丼を食べてノルウェイの森や、大河ドラマ@軍師官兵衛などのロケ地としても有名な砥峰高原に行ってきましたー!今、まさにススキ畑が見ごろー!http://www.kamikawa-kankonavi.jp/archives/37/午後からのほうが陰影がついてキレイだということで3時頃に行ったんですが・・・駐車場の1km手前から渋滞で動かない( ̄Д ̄;)20分のノロノロ運転でなんとか到着~~~(駐車場代500円)あちこちに、ロケ地の印が。展望台まで行って帰ってくる1周約3kmのハイキングコースにGO! 所要時間は90分・・・・この時点で疑えばよかった(´;Д;`) 最初は平坦な道なんだけど いきなり!急勾配!しかも、ただ踏み固められただけの土&砂利! スニーカーで行って大正解!オシャレ靴でデート中の若い女の子とか、めちゃ苦戦してました!(男子!ちゃんと下調べしてあげてー!!!)でも、景色は本当にキレイでした~!!!!!無事、スタート地点に戻って来れた後はよもぎ入りみたらし団子♪ノルウェイの森(上) [ 村上春樹 ]ノルウェイの森(下) [ 村上春樹 ]ノルウェイの森 スペシャル・エディション [ 松山ケンイチ ]
2016.10.31
コメント(0)

両親&ダンナサマと淡路島に。夜ごはんは、洲本市街にある家族みんなお気に入りのビストロ「しぶれっと」へ。メインが選べるコース料理をいただきました。◇前菜盛り合わせ淡路牛のローストビーフ、鱧、生ハムメロンクリームコロッケ、ホタテ◇カボチャのポタージュ私のメインは淡路島ポークのカツレツダンナサマは鯛!デザートは盛り合わせで。チョコスフレ、イチジクタルト、和梨の赤ワイン煮、レモンとハーブのジュレ。はあ~!どれもこれも美味しかった~!淡路島食材を8割以上つかうことに拘ってるので旅行で訪れるのもオススメです♪
2016.10.29
コメント(2)

丸亀製麺、だーいすき!!!!夏は、冷やしぶっかけ+鶏天&野菜天寒くなると、かけうどん+かき揚げ天・・・が定番なんですが最近、新メニュー?限定メニュー?でちょっと高めのやつが出てて気になってたのよね~・・・・というわけで食べた~!牛すき釜玉~!天かすと、おろしショウガをたっぷりお肉も、注文してから焼いてくれるからふわふわあつあつ!!!美味しい~!!!!ただ・・・生卵より、温泉たまごのほうが良かったなあー。言ったら変更してもらえたのかな?????
2016.10.28
コメント(0)

お友達と梅田でカフェランチ。のんびりしたかったので・・・ ヒルトンプラザWESTの6階にある”グランカフェ”に。 平日限定&数量限定のランチプレート【yokubariプレート】1500円 ◇ミネストローネスープ ◇ハンバーグとかキッシュとかマリネとか ◇苺アイスとコーヒー コーヒーはポットサービスだったから 長居するのにぴったり(≧ω≦*)その後、阪神百貨店の東北物産展にも。(すでに一昨日で終了しています)数年前、めっちゃハマって催事で関西に来るたびに買いに行っていた「大地フーズ」さん。久々に試食したら、ブーム再来!(笑)また買ってしまいましたwwこの、いわし団子が美味しいのよー!!!!夜ごはんの汁物としても使えるし、お昼にうどんの具にしたり!冷凍庫にあると安心する1品です。ほんと美味しくて、優秀!!!3000円分買ってくれたら消費税おまけするよーって言われてついつい・・・きんぴらハンバーグも。これは初めて買ったんだけど、ダンナサマにも好評だった。超手抜き夜ごはん・・・・で活用しよう(笑)
2016.10.27
コメント(0)

梅田で明太子食べ放題ランチといえば「やまや」が有名ですが・・・平日でも行列がすごい!というわけで・・・実はもう1軒あるんですよ♪博多水炊きの「華味鳥」ヒルトンプラザの地下と、ヒルトンプラザWEST5階。2か所にお店があるんだけど・・・なぜか、WEST5階の方のお店には「めんたいこ食べ放題」があるんです「華味鳥 梅田西館」 http://r.gnavi.co.jp/k065439/ ◇水炊き御膳◇ 1回に持ってきてくれる量は少な目だけど何度でもお替りできるので(*^3^*)うふふふ並ばなくていいし、個室だからゆったりしてるし・・・・いいお店みつけちゃったなあ~☆博多華味鳥 おためし水炊きセット(2〜3人前)送料込み【スープ1本プレゼント】【数量限定】【ギフト不可】【お試し】
2016.10.26
コメント(0)

熊本の友人から美味しい梨が届いた翌週・・・ふたたび送ってくれました(T∀T)前回より大きい~!!!!!ほんと・・・震災にも台風にも噴火にも負けず美味しく育ってくれています!!!!がんばれ熊本~!!!!!!!※ポイント20倍!【1000円 ポッキリ 送料無料】 熊本極黒ラーメン6人前2セット購入でクーポン100円引き&1食分オマケ付き!とんこつ! お試し/熊本黒マー油! /【■■】【◆】【omk1】20P01Oct16≪送料無料≫ レビュー件数6,000件超!当店人気No.1☆ 九州 熊本産 定番野菜大盛 たっぷり くまもと野菜セット
2016.10.25
コメント(0)

ダンナサマ&私の友人Cさん・・・3人で大阪野田にある岩崎塾という焼肉屋さんに!ここのホルモンが本当に美味しいの!しかも激安!盛り合わせは1kgで980円!!ダンナサマとCさんが瓶ビールを1本ずつ飲んでサラダやキムチも注文しても・・・ひとり1000円ちょっとでおなかいっぱいに!!!楽しすぎて、テンションあがりすぎて・・・この後さらに・・・野田阪神の駅前にあるたこ焼き屋さんにも行ってしまったー!(@Д@;)ダンナサマはひとりで1人前をぺろり!私とCさんは1皿を2人で半分っこしましたよ(笑)ちなみに翌朝・・・・胃薬のみました(笑)とほほほほ
2016.10.24
コメント(0)

超~久々にフレッシュネスバーガー!アボカドバーガー!最高!某マクドナルドみたいなアボカドペーストじゃなくてちゃんと、注文してからカットされたフレッシュアボカド!はあ~!美味しかった!
2016.10.23
コメント(0)

24時間営業の海鮮居酒屋さん某経済番組で取り上げられてたのでランチタイムにダンナサマと行ってみましたー。(どこまでも経済番組におどらされる私たち・笑)昼間っからみんな飲んでるー!(笑)マグロ丼と、バラちらし丼マグロテールのガーリックステーキうん!美味しい!!!!!!!!こりゃあ、昼間っから呑んじゃう人もいるよねー!(笑)ひとりじゃ入りづらい雰囲気だけどまたダンナサマに連れてきてもらおう!!!!!
2016.10.22
コメント(0)

熊本のお友達から、梨!いただいちゃいました~!熊本、梨の産地でもあるんです!地震にも台風にも噴火にも負けずに育った大きな大きな梨ー!!!!!とっても瑞々しくて美味しかったですそして、ダンナサマも久々におやつを買って帰ってきてくれました。「たねや」の栗蒸し羊羹美味しくて、あっという間に完食!秋はダイエットには厳しい季節ですね~~~!(笑)
2016.10.20
コメント(0)

我が家は、経済番組大好き夫婦です。カンブリア宮殿とガイアの夜明けは絶対に観る!そして影響されまくる!(笑)先週も・・・ガイアの夜明けを見てそっこうで影響されてしまいはじめて、かっぱ寿司に行きました(笑)TVで紹介されてた、握らないイクラ!もちろん1皿100円!これ、すーーーーーっごく美味しくてダンナサマはけっきょく2皿食べました。TVでも利益率ほとんどないって言ってたけどたぶん本当だと思うー・・・。そして、期間限定なのかな?の祭すし。これは300円。100円寿司って、あんまり行かないけどスシローやくら寿司と、どう違うの??っていうくらい同じレベル・・・・なのに、あんなに差をつけられちゃって・・・イメージ・・・なのかな?競合2社ほど激混みじゃないし(ちょっと待ったらすぐ入れる)席もゆーったりしてるしなんでかっぱ寿司だけがひとり負け状態なのか行ったけど、わかんなかったー・・・・・・。
2016.10.19
コメント(0)

今年も行ってきましたー!まずは腹ごしらえ♪宮本屋さんの「松茸弁当」と九条ネギ山盛りの豚汁と釜戸炊きの松茸ごはんどれもすーっごい美味しかったー!コスモスは・・・・見ごろ真っ盛り!!!帰りに、黒豆の枝豆も買って・・・・ほくほく帰宅♪【ふるさと納税】「亀岡牛」焼肉用 300g京野菜 丹波黒豆枝豆 厳選紫ずきん1袋(200g入)ブランドマーク付最高ランク秀品
2016.10.18
コメント(2)

雑誌を読みながらのんびりしたいな~という時はちょっと奮発して、コメダ珈琲店。コーヒーに、+500円で付けられる平日限定の昼コメプレートたまご野菜サンドに唐揚げがついてるの♪食べ応えじゅうぶん!!!!本当、のんびりできるのでお値段は、けっしてコスパ良いとは言えないけどついつい行っちゃう!
2016.10.16
コメント(0)

朝ごはんを買い忘れた休日に、ちょいちょい行くのが武庫之荘にある100円均一パンの店「ヤキタテイ」ここ!100円とは思えない美味しさ&品揃えで私がめちゃめちゃハマっております(笑)久々に写真を撮ったので・・・選べるサラダ(この日はチキン&胡麻ドレッシング)選べるパン(この日は、パンプキンパンにパンプキンコロッケをサンドしたもの)これにスープとドリンクバーがついて399円!美味しすぎるし、安すぎる!!!!(゜Д゜*)
2016.10.15
コメント(0)

グランフロントの地下にある茅乃舎に行ってきました。茅乃舎といえば「だし」!ここしばらく他のものに浮気してたんですがやっぱり、ちょっと高くても茅乃舎がいちばん美味しいなあーってことで出戻りです(笑)ついでに?去年買ってすっごい美味しかった「味噌おでんの素」も。これ!本当に美味しい!味噌って言っても、名古屋系の赤みそじゃないからそんなに濃くないしでも、白ごはんにもお酒にもあう!この味、自分では出せないんだよねえ(´∀`;)美味しすぎるんだよー!そして・・・その後は、スタバに。スタバのコーヒーがあまり口に合わないのと「フラペチーノは甘すぎる」という過去の経験からあまりお店に行くことはないんだけど・・・・新作のフラペチーノがあまりにも美味しそうでついつい、ダイエット中の友人に甘い誘惑をしてしまいました(笑)ネクタリン ピーチ クリーム フラペチーノ® with ティー ババロアΣ(゜Д゜*)ぅおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおめっちゃ美味しい!!!底にちゅるんとした、ババロアが入ってて、果肉も入っててそんなにべたべた甘くなくてこりゃクセになるー!!!!!!!!!!
2016.10.14
コメント(0)

紫いもミルク氷!発売日前日になぜか売ってたので迷わずGETしました!ミルク氷シリーズ、今年は全部制覇したけどどれもこれもハズレなしだわー!美味しい!!!芋ペーストのねっとり感!まさに秋スイーツ!!!夏にはちょっと重すぎるけど、秋に嬉しいねっとり感!!!モンブランも・・・もちろん美味!このお値段だから、もちろん・・渋皮煮がゴロン!とは入ってないけどその代りに渋皮煮風?のペーストが中にちょんと入ってました!嬉しい!はあ~!コンビニスイーツ好きすぎてダイエットできない
2016.10.13
コメント(0)

数日前まで、まだ真夏だったのに・・・ 朝いきなり!秋が来たー!(゜Д゜*) 寒っ!!!!!! というわけで、この春まで使ってて ペチャンコになってた私の羽毛かけ布団。 先日、もう絶対に買い替えてやる!という意志で捨てたので ニトリに行ってきましたよー! 化学繊維100%だけど ニトリの掛け布団シリーズの”あたたかいレベル”1~5の中で MAXの「5」っていう表示に・・・期待を込めて Nウォームの掛け布団ー!!!!(*´▽`*) 戸建の冬は、寒いからね!(笑) ついでに、コタツの”中掛け毛布”っていうのも買ってみたー!ぬくぬくの予感! パジャマも、半袖&半ズボンを片づけて 長袖&長ズボンに衣替え~♪ さあ!秋よ来い!!!! 願わくば・・・・暖冬!来い!!!! 買った翌日、太陽で半日干してさっそく夜つかったんだけど・・・軽い!温かい!!!お手入れ簡単&低価格っていうことを考えたらこれは羽根布団を越えたかもしれない!?どっちも楽天市場にもあったわ・・・わざわざ店舗いかなくてよかったんだね(´▽`;あはははははは~吸湿発熱わた掛ふとん シングル(NウォームSP 16 S) ニトリ 【送料無料・玄関先迄納品】こたつ中掛け毛布 レスト(正方形) ニトリ 【送料有料・玄関先迄納品】
2016.10.12
コメント(0)

丹波篠山の黒枝豆が解禁になったー!(゜∀゜*) というわけで、この3連休・・・ダンナサマと秋の味覚をもとめてドライブ~! 今日、イベントで盛り上がってる篠山は高速道路出口手前から大渋滞!! もちろん行かない行かない! そんな篠山をスルーして、丹波まで。 道の駅「丹波おばあちゃんの里」へ で・・・・黒枝豆・・・・ カゴに入れてうろうろする人は店内に居るのに・・・ 販売コーナーは、もう空っぽ!Σ(゜Д゜;)えええええ! というわけで、さっさと去る! 次は道の駅「あおがき」 あった~!!!!(≧∀≦*)しかも”本黒”!!!! ついでに?丹波栗の栗餡が入った栗まんじゅうがおいしそうだったので 自分用と両親用をお買い上げ!!!! その後、酷道を通り・・・ 道の駅「京丹波 味夢の里」でお昼ごはーん! まだOPENして間もない道の駅・・・激混みだったー! スタッフも慣れてないのか、大パニック! でも、なんとか席とお料理をGET! ダンナサマ◇丹波黒どりの親子丼 忙しすぎたから?見た目はグチャってなってるけど味は美味しかったよー! 私◇丹波黒豆のかき揚げうどん&丹波黒どりの油淋鶏丼 かき揚げ美味しい~!(≧ω≦*) もちろん食べきれないので、うどんを半分食べてもらったー。 ここでは、黒豆パンをGET! ところどころ、渋滞に巻き込まれつつも無事に帰宅!!!!黒枝豆&黒豆パン 丹波栗の栗まんじゅう 中には、栗餡と、角切りの栗甘露煮がゴロゴロ!!! 「道の駅あおがき」でGETした「居酒屋蘭丸」の鯖寿司! はあ~!やっぱり我が家の秋は・・・食欲の秋っ!(≧∀≦*) 【好評販売中!】超破格!もっちり旨い!秋の味覚【2016年度産 丹波黒のえだまめ(2キロ枝付き)】枝豆 えだまめ 黒豆 篠山 ささやま 丹波 黒枝豆【送料無料】これは旨い!藤井さんが作った、丹波篠山の黒大豆枝豆(黒豆/丹波黒/枝豆/たんざく)1kg
2016.10.11
コメント(0)

通院のとき、デリカペッツェも行くんだけどもう1軒!ローカル系「くらし快援隊」っていうスーパーマーケット。大玉キャベツが128円!ちょっと傷があったり形が歪があったりする人参は1盛198円!もちろんちゃんと国産だし、新鮮!!!!助かるわあ~!(´∀`*)通院で余計な出費してる分をこのスーパーが補ってくれてます(笑)
2016.10.10
コメント(0)

通院で阪神尼崎に行くたびに寄ってしまうパン屋さん「デリカペッツェ」秋の新作@かぼちゃキッシュをテイクアウトして家でお昼ごはんにしましたはあ~!美味しい!!!!お値段も下町価格だから、気兼ねなく買えるのが嬉しいところ!
2016.10.09
コメント(0)

業務スーパーで買った400g312円のコーヒーラグジュアリッチ キリマンジャロコストコの1kg1000円のコーヒーと同じレベルくらい。でも量が少ない分、早く飲みきれるし便利かも。中国産だったり、添加物たっぷりの加工食品だったりばっかりのイメージだけどときどき、掘り出し物があるから・・・定期的にチェックしなきゃダメねえー!ちなみに・・・・中身を「ダルマイヤー」のコーヒーの空き容器に移し替えた貧乏性wwww
2016.10.08
コメント(0)

水曜日から始まった阪急百貨店うめだ本店の北海道物産大会台風が近づいてた初日午前中のうちにさくっと行ってきましたよー!http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/hokkaido2016autumn/index.html?banner まずは・・・5店舗で1日2回(10時~・18時~)各30食限定の 1250円弁当を!!!! 一番食べたいな~と思ってたやつを、ラスト2個!のところでGETできました。 小樽の「食べ処 あい田」の彩海鮮弁当 だいぶん小さめサイズだけど、いろんな具材がちょっとずつ乗ってる~!!! うんうん美味しいぃ~!(≧∀≦*)蒸しウニ、あまーい!!!!! 北海道物産展で海鮮丼を買うなんて何年ぶりだろー。 もともと、生のお魚は、自らの意志で食べるほどの好物じゃないし、 特にウニは、北海道の礼文島で食べたやつが美味しすぎたので それ以外にウニは自ら食べたいとは思わないんだけど・・・ 今日はすっごい海鮮丼を食べたい気分だったのだ!!!! こんな小さなお弁当だけじゃ・・・ ココロは満たされても、胃袋はまだ満足してなーい! ルタオの「余市産リンゴのリーフパイ」も食べちゃう♪ ルタオの、バターの香りしっかりのリーフパイで 甘く煮たリンゴと、カスタードクリームをサンドしてあるの(≧ω≦*) 美味しいに決まってるー!!!!!!!!! 1個しか買わなかったことをちょっとだけ後悔・・・(笑) これ、本当にオススメですよー! (台風が来てたので、お弁当もパイも会場では食べず、家に帰ってからゆっくり戴きました)ダンナサマには・・・・ 長万部「サン・ミート木村」の 阪急百貨店限定”厚切りラム肩ロース ジンギスカン”を。 塩と、このニンニク醤油系ダレの2種類を試食して・・・ どっちも美味しかったから悩みまくったんだけど やっぱりジンギスカンには醤油系かなー・・・と思って。ちなみに塩は阪急先行発売。タレは阪急限定販売!!!! しかし・・・選ぶのに時間かけすぎた(´∀`;) 冷凍だから日持ちするけど、明日からの連休中に焼いてもらおうかなあ~★ というわけで、日帰り、しかも1時間だけの北海道・・・・・ 満喫できましたー!!!!たのしかったー!!!!!!!! ルタオドゥーブルフロマージュハロウィン ギフト 贈り物 プレゼント 2016Fromage Double スイーツ ケーキ チーズケーキ レアチーズケーキ スイーツ・お菓子LeTAO 北海道 お取り寄せ お菓子 スイーツルタオショコラドゥーブルハロウィン ギフト お礼 お返し 贈り物 プレゼント 2016チョコレートケーキ チーズケーキ スイーツ・お菓子LeTAO 北海道 お取り寄せ お菓子 スイーツルタオハロウィンポティロンドゥーブル 4号ハロウィン ギフト お礼 お返し 贈り物 プレゼント 2016チーズケーキ かぼちゃ パーティー スイーツ・お菓子LeTAO 北海道 お取り寄せルタオプルミエまあある ショコラブラン 4枚入ハロウィン ギフト お礼 お返し 贈り物 プレゼント 2016チョコレート チョコ chocolat チョコレートスナック スイーツ・お菓子 北海道 お取り寄せ お菓子 スイーツ
2016.10.07
コメント(0)
![]()
10月だと言うのにまだまだ30℃超えの日が続いていて半袖で過ごしていますが連休後半から、ぐっと気温が下がるようです。というわけで、先日・・・買ったのがVisのニット!ドルマンスリープのニット!アクリル&レーヨンなので、真冬には温かいインナーを着ないと寒いけど秋~初冬に季節感を出したい時、こういうニット、使える!!!ドルマンだけど、コートの下に着てもギリギリ・・・袖がもたつかずに羽織れました!そして!なによりのお得情報がー!今なら!626円相当ポイントバック!こりゃあ買うしかない!!!ちなみに私は濃ピンクを買いましたー!甘すぎないオトナな濃さで、肌映りもイイ感じ!【dl】ViS 【million HOT(R)】ドルマンプルオーバー ビス【送料無料】
2016.10.06
コメント(0)

9月末、ダンナサマの通院で平日に有給をとった日・・・・夕方には用事がすべて終わったのでふたたび、吹田のエキスポシティへ行ってきました。夜ごはんは、フードコートで。 私は前回に来た時から目をつけてた 心斎橋にあるオムライスの老舗「北極星」のレディースセット! きのこオムライスSサイズとカニクリームコロッケとプリンと葡萄ジュース 私の好きなものしか乗ってない(≧∀≦*)わーい! ダンナサマは「日本橋 天丼 金子半之助 」の天丼 写真を撮ってたら、オムライスちょっと盗られたよその後、閉館時間まであと30分! 1階にある「KITANO ACE ONE」がめっちゃSALEしてて https://www.ace-group.co.jp/ だいたいが夏向けのものだったりしたんだけど その中に私の大好きなカゴメのプレミアムケチャップをみつけてしまい なんと!よりどり5個で500円!?(゜Д゜*)ぉおおおー! これ、普通に1瓶で500円弱くらいするんだけど!? どういうことー!!!!!!!お得すぎる!!!! とりあえずケチャップを2瓶、GETして・・・あと3個。 もともとの販売価格が高いやつを狙おう!! と、物色してたら・・・なんと!賞味期限が10月末に迫った 新潟の切り餅500gが!!!(゜Д゜*)これも!買わないと関西人失格! あとはダンナサマが好きな鰹節を2個。 これで5個・・・ ふぅ・・・・ドタバタだった1日の最後に、トドメの!脳みそフル回転させたわ というわけで、平日のエキスポシティめっちゃオススメです♪ カゴメ トマトケチャップ プレミアム 260g【RCP】【代引・カード払限定/同梱区分K】
2016.10.06
コメント(0)

久々に、buzz Life・・・当選しました(゜∀゜*) http://www.buzzlife.jp/ 今回は私の大好物!チョコレートぉーし・か・も! 9月27日にリニューアルされたばっかりの 「明治ザ・チョコレート」 http://www.meiji.co.jp/sweets/chocolate/the-chocolate/ 4種類あるんだけど、それぞれ1箱ずつ現品が! わーい!と大喜びで開けてみると・・・ す・・・すくない!(´;Д;) 3袋入りで50gってことは、1袋あたり15gちょっと。 販売価格は1箱200円ちょい。 わー!(゜Д゜*)お高いのねー!!!!! でも納得の美味しさ!!!むしろ、この味をこの価格で買えるなら全然OK!ご褒美スイーツ!!!!!!!!有名ショコラティエに負けてなーい!!本当に!!!!ちなみに、お友達にお裾分けしてくださいね~って意味で 試食用も10セットいただきました。お裾分けするのが嫌になるくらいの美味しさー(笑)明治50gザ・チョコレート 濃密な深みと旨みベルベットミルク10箱入[The Chocolate] 02P01Oct16明治50gザ・チョコレート 力強い深みコンフォートビター10箱入[The Chocolate] 02P01Oct16明治50gザ・チョコレート 優しく香るサニーミルク 10箱入[The Chocolate] 02P01Oct16明治50gザ・チョコレート 華やかな果実味エレガントビター10箱入[The Chocolate] 02P01Oct16
2016.10.05
コメント(0)

大好きなんだけど高いし、めんどくさいし・・・と自分では、なかなか買う勇気が出ない生栗。1kg貰っちゃいました(^m^*)大き~い!!!!!!半分は茹でて、そのままおやつに。残り半分は栗ごはんにしました~。栗が贅沢にたーっぷり入った栗ごはん!美味しかったぁぁぁ(≧∀≦*)皮むきの苦労も報われる!(笑)丹波栗(超特大サイズ)丹波篠山 特産 秋の味覚 期間限定 生栗 産地直送 丹波栗【銀寄】訳あり 小粒 Lサイズ 1kg入り【送料無料!】京都産 丹波栗(たんばくり) 約1kg 大玉 3Lサイズ以上(大きさにばらつきがあります)「丹沢・筑波・銀寄・石鎚」※希少品のためお届け日はご指定いただけません【和栗 たんば栗 丹波栗 丹波クリ】02P01Oct16
2016.10.04
コメント(0)

去年ダンナサマと行ってめちゃ楽しかった 西宮神社&周辺の酒蔵のお祭り 「酒ぐらルネサンスと食フェア」 http://anian-club.jp/info/2016/09/3871 今年は、お酒好きCさんも誘って3人で行ってきましたよー♪ まずは13時から西宮神社でおこなわれたオープニングセレモニーに参加しました。 鯛釣りの舞 そして・・・三船ミカと、聞いたこともない芸人と、いろいろ偉い人が出てきて乾杯! 私たちにも乾杯用のお酒が配られましたー! プラカップと、ミニ枡と、普通の枡・・・の3種類があって 運よく・・・「ほしいなあ」と思ってたミニ枡をGETできたよー(*´∀`*) お酒を入れたまま長く時間が経ってたのか、お酒の香りがヒノキに打ち消されてたけど タダだもん♪ うれしいうれしい♪ その後は、4か所の酒蔵を巡れる無料バスに乗って~ まずは「白鹿」 私とCさんは・・・・も~あまりの蒸し暑さにバテバテだったので これをみつけて、即決!!!! このイベント開催の2日間だけの限定@マンゴー甘酒フローズン これが~!めっちゃ美味しい!(≧Д≦*)んまー! ちなみに甘酒フローズン・・・プレーンタイプは土日限定で通年販売らしいよ♪ ダンナサマは・・・・ 1本5000円という「山田錦 大吟醸袋搾り」が気になって仕方ない様子。 でも・・・高いよね・・・と諦めて 隣のライブイベント会場に行ってみたら グラス売りしてたー! ダンナサマ、大喜び!!(笑) 1口もらったけど、すーっごい美味しかったよー!5000円!納得! そこから、てくてく歩いて・・・次は「白鷹」 こちらではダンナサマとCさんが、それぞれ1カップ100円の試飲を。 「日本盛」では、山口の「獺祭スパークリング」をみつけて ダンナサマにおねだりして買ってもらいました(^m^*)うふふ 私、お酒めっちゃ弱いけど・・・まったく呑めないわけでもないので家でのんびり~なら、もし酔いつぶれても大丈夫だしね!?「大関」では、ダンナサマはまたまた1杯100円の試飲をして 私とCさんは、粕汁の素を買ったよー! あ・・・そうだ、日本盛では、缶入りのお酒も2本買ったんだ★ そしてバスで阪神西宮駅に戻って、もう1回、西宮神社に。 西宮のゆるキャラ、みやたんが居た~(*´∀`*)きゃー! ダンナサマとCさんは、ここでも夕方の振る舞いに遭遇して またまたご機嫌に呑んでた~(^m^*)よかったねー! というわけで、呑める人も呑めない人もそれぞれ楽しめる、素敵イベント!来年も行くぞ~!!!今から楽しみっ(^m^*≪日本酒≫ 獺祭 発泡にごり酒スパークリング50 純米大吟醸 360ml :だっさい御神酒 白鷹 1800ML 青松 献上酒
2016.10.03
コメント(0)

この土日、阪神尼崎駅前で尼ソニックという音楽イベント開催中です♪http://amasonic.jp/よく行く洋食屋さん「のらくろ」も出店してたのでタンシチュープレート(1000円)をいただきました。ハワイアンを聴きながら、まったり秋の休日♪もともと美味しいお店なんだけどお外で食べると美味しさ倍増!!!!そして・・・おなかちょっと足りなくて私が小学生の頃から大好きなクレープ屋さん「ロリアン」によく考えたら・・・何年やってるんだろう?少なくとも30年以上!?もう老舗だね!!!生クリームラムレーズン@300円素敵な下町価格!イイネ~!というわけで、けっきょく・・・食欲の秋!(笑)
2016.10.02
コメント(0)

あの・・・以前は行列がすごかった「gram」に久々訪問。プレミアムパンケーキが注文できる11時台を過ぎて12時ごろに入店。あ・・・あれ?お客さん・・・いない。プレミアムパンケーキのお客さん来なかったの??という雰囲気焼きりんごと紅茶クリームのパンケーキはあ~!パンケーキは相変わらずの激うま!!!!!どうしたんだろう?ブーム去っちゃった????????私ここのパンケーキ好きだから、完全撤退じゃなくて「お店が減った」くらいにおさまってほしいなあー・・・・どきどき【中古】B6コミック 甘党ペンギン パンケーキの巻 / そにしけんじ【02P01Oct16】【画】パンケーキ屋さんのパンケーキレシピ
2016.10.01
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1


