全29件 (29件中 1-29件目)
1

お昼ごはんは・・・ならまちをうろうろして Sちゃん&私の直感で選びましたー!! 「旬彩ひより」 http://www.narakko.com/hiyori/index.html 野菜びより(1,650円)っていう、 大和野菜をつかった、野菜だけのコース料理をいただきましたー! まずは、ミニ土鍋がやってきて・・・これで3人前。 中には白菜や水菜、大根などなどシンプルなお鍋をほんのちょっと。 ふぁ~(´∀`*)いきなりカラダあったまるわあ~! ☆ふろふき大根、菊菜の白和え、ほうれん草の胡麻和え、セロリのきんぴら 九条ネギの酢味噌和え ☆里芋まんじゅう ☆野菜の天ぷら(ごぼう・ねぎ・大和芋のすりおろし竜田揚げ) ☆古代米&お味噌汁&大根の田舎漬け ☆自家製わらびもち 野菜だけ・・・なんだけど、おなかいっぱいになったよ(*´∀`*) 1つ1つ、すごく美味しくてめちゃ幸せな気分になったーん!!!! 楽天市場で3月15日まで、奈良の美味しいものが安くなるクーポンありますよ【クーポン利用で30%OFF】奈良県ふるさと割【送料込】もも・むね・骨付きももの贅沢なセット【お土産】【ギフト】【贈り物】【お歳暮】【お取り寄せ】【クーポン利用で30%OFF】大和肉鶏の水炊きセット【ふるさと割】≪送料込≫
2016.02.29
コメント(0)

鹿寄せを楽しんだ後は・・・ティータイム。「空気ケーキ」 http://www.kuukicake.com/ Sちゃんは「デコポン」のデザート。 私は奈良の苺「古都華」を使ったショートケーキ。 Aちゃんも、同じく古都華を使ったミニデコレーションケーキだよ。 すーっごい優しい味のスポンジ&クリーム 笑っちゃうほど大きい苺は、ほどよい酸味と甘さで美味しい~の♪ 寒さで緊張してたカラダがフワッと解れたよ(*´∀`*) 次に来るときは、店名にもなってる空気ケーキを食べよう!!!世界遺産の「元興寺」にも行ってみたー。 本堂や資料館などに置いてある鐘を次々と大胆に叩いていくSちゃんが めっちゃ可愛い&面白かったです(≧ω≦*) 私は、こんな時にまでビビりな性格を発揮してしまってちょこんとしか叩けなかったから神様に届いてないかもー(>Д<。)(※もちろん、叩いてOKのやつだよ!?)
2016.02.28
コメント(0)

同級生3人で奈良に行ってきましたー☆奈良駅からバスに乗り・・・・東大寺や春日大社に最寄のバス停で降り・・・ 向かったのは、鹿がちらほらとしか居ない奈良公園の芝生広場。 10時になるとホルンを持ったお兄さんが登場! そしたら!!!遠くの木の陰から・・・鹿が! 1列に並んで猛ダッシュでやって来た~!!!!(゜Д゜*)ぅわー!!! ドドドドド~!!!!!! お兄さんが撒くドングリに大興奮の鹿~!!!! 鹿の密集度がすっごいの!!!みっちり!(笑) はぁ~!(≧∀≦*)めちゃめちゃ可愛かった~!!!!! 奈良公園、梅も見ごろだったよー!
2016.02.27
コメント(0)

梅田の駅前第3ビルにあるイスラエル料理のバルでランチしてました。「RUDY'S CLUB DELICIOUS」 http://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27052262/ 海老フライとフライドチキンのランチプレート@680円 イスラエル??????という感じだけど トマトと、チキンに・・・オレガノ系のスパイスが効いてて美味しい☆ がっつり系♪ 私の隣に座った濃い系イケメンお兄さんがイスラエルの人なのかな? お店の人と同じ国の人なのかしら? 知らない言語で楽しそうに会話してました・・・・ ほんのちょっと異国気分(´m`*)ベーグルやピタサンドのメニューもあったのでそっちのほうがイスラエルっぽかったのかなあ?????ちなみに、その・・・同じ国の人?なお兄さんはピタじゃなくて厚切り食パンに変えてもらってました(笑)あはははは!
2016.02.26
コメント(0)

バレンタインにお菓子教室で習った和菓子。家で復習しましたー☆キャラメルとチョコと白あんを練り込んだ中餡とココア生地の焼き菓子(*´∀`*)和風カントリーマームみたいなお菓子なんだけどこれ!お菓子教室で作った時よりうまく出来たかも~!!!ちょうどお誕生日が近いお友達が居たのでプレゼントと一緒にちょっとだけお裾分け♪バレンタインの時に100均で買い溜めたラッピング用品が大活躍♪
2016.02.25
コメント(0)

神戸元町@Benimanの2月限定チョコレートフォンデュが好きすぎて・・・2回目・・・に行ってしまいました(笑)前回と同じお友達と(^m^*やっぱり美味しい!!!!!!!すーっごく美味しい!!!!!!!!その後、ご機嫌すぎて・・・GUでダンナサマの春服を買ったのですがうっかり!自分名義のカードで払ってしまったあ(@Д@;)って・・・990円だけどね(笑)手持ちの綿麻ジャケットに合わせてみたらイイ感じだったしダンナサマも喜んでくれたから、まあ・・・いいか♪990円だし・・・(笑)
2016.02.24
コメント(0)

温かくなったり、また冬に戻ったり・・・な日々ですがずーっと寒い!より温かかった翌日の冬日のほうがツライ!!!というわけで、お昼は「李朝園」っていう韓国料理&焼肉屋さんでひとりランチ。石焼ビビンバと、キムチ餃子スープ。どっちも熱々!!!っていうかスープは煮えたぎってた!(笑)山盛りのキムチも付いてきて食べ終わる頃には、おなかの中からぽかぽかでちょっと汗が出るくらいだったよ~☆帰り道はマフラーも手袋も要らなかった♪
2016.02.23
コメント(0)

デパ地下に行ったら、あっちもこっちも苺デザートも~!我慢できなーい!というわけで衝動買い(^∀^*)「ル・ピノー」の苺タルトっ!ダンナサマには、モンブランを買いました。は~!やっぱり苺、大好き!!!!!
2016.02.22
コメント(0)

アラフォーの青春の曲♪ZARD(´∀`*)ダンナサマが4枚組のCD買ってきてくれたー!懐かしい~!!!ZARDのCD、1枚も持ってなかったんだけどこうやって久々に聴くとやっぱりイイ~!青春時代を思い出すわあ~☆【送料無料】[枚数限定]ZARD Forever Best ~25th Anniversary~[初回仕様]/ZARD[Blu-specCD2]【返品種別A】
2016.02.21
コメント(0)

まだまだ寒いけどそろそろ春服も下見中~☆フェリシモのスカートはすでに注文しちゃって、届くのを待ってるところです。http://www.felissimo.co.jp/syrup/gcd351481/黄色いチェックのスカートと水玉のチュールの重ね履きなんだけどそれぞれ単品で着ることも可能!という優秀っ子。あと・・・楽天市場では、これ~![S・M・L]ニット セーター/長袖/レディース/オットージャパン/Otto Japan/★ドッグジャカードニットトップ
2016.02.20
コメント(0)

ご近所インドで夜ごは~ん(*´∀`*)チーズナンが大好きすぎて、最近プレーンナンを食べる機会が激減中(笑)サラダと1ドリンクがついて1500円。ちなみに、ドリンクは生ビールでもOKなのでダンナサマは当然、呑むよねー(笑)というわけで、毎回・・・帰り道の運転は私です☆
2016.02.19
コメント(0)

久々にダンナサマと暴食してしまいました・・・(笑)JR野田にある「岩崎塾」という炭火ホルモンのお店で1kg盛り合わせをぺろりと完食し食べ過ぎだから、ごはんは注文せずキャベツと葱サラダにしたんだけど・・・・(なんと!この盛り合わせ、1kgで900円台です!!!!しかも激ウマ!)お店を出てすぐ・・・・タコヤキ屋に入ってしまったー(@Д@;)ダメ~!!!ダンナサマはソースマヨ、私はポン酢。この日、なんでこんなに食欲オバケだったんだろう????????当然、次の日・・・・胃が死んでました(笑)体重は怖くて測ってません(´Д`;
2016.02.18
コメント(0)

ダンナサマが超珍しく「映画、観たい」っていうから 何年ぶり?に映画デートしてきたよー☆ 行ったのは、休日でも空いてて快適♪な キューズモール尼崎の中にあるMOVIX。 駐車場も映画を観るなら3時間無料。キューズモール会員になれば、さらに1時間無料なので車で行けるのも、すっごく便利だ~!!といっても、そんなムードのある映画じゃなくて 「ローカル路線バス乗り継ぎの旅 THE MOVIE」なんだけど。 (※画像は公式HPより)台湾のローカルグルメがいろいろ出てきて・・・ 途中でおなか鳴ったぁぁぁぁ(@Д@;) 三船ミカ、あんまり好きじゃないんだけど ルイルイ&蛭子さんがめちゃおもしろかったし 結果的に、三船ミカの高すぎるテンションが合ってたのかも。 台湾・・・・といえば 去年「孤独のグルメ」でも台湾ロケあったんだよなあー。 あの時も・・・ごろうさん、美味しそうなものいっぱい食べてたよなあー。 台湾、行ってみたいわ というわけで、映画の後は・・・・お昼ごはーん!! あいにく、キューズモールは リニューアル工事中で、半分くらいのお店が閉まってる状態。 というわけで、キューズモールから歩いて5分くらいのところにある 讃岐うどんのお店「はるしん」に♪ 生醤油うどん&ミニかきあげ丼 はぁ~!美味しかった(≧ω≦*)炭水化物LOVE! 台湾、行ってみたいわん・・・
2016.02.17
コメント(0)

大好きなBenimanの月替わりデザート。その中でも、ダントツ1番のお気に入りは2月のチョコレートフォンデュ!!!というわけで、春節祭に立ち寄った後に行ってきました~!!!コーヒーor紅茶付き1500円♪どーん!苺もまさに食べごろ!甘くて柔らかいの~☆ホテルのスイーツビュッフェやマックスブレナーのチョコレートフォンデュも食べたけどやっぱり、チョコレートフォンデュはBenimanが一番好き~!!!!!
2016.02.16
コメント(0)
![]()
遠方に住むお友達のお誕生日プレゼントとしてルタオのケーキを贈りました。ルタオ 奇跡の口どけ 送料込みセット ドゥーブルフロマージュ+選べる1品 ホワイトデー ホワイ…遠方だと、お店で買って自分で発送手配・・・よりネットショッピングのほうが、よかったりするよねー。ルタオのドゥーブルフロマージュは北海道物産展で、いつも試食やっててすごく美味しいので・・・(←我が家はチーズケーキ嫌いのダンナサマがいるので買えない)チーズ好きのお友達に贈りました♪喜んでくれるといいな~
2016.02.15
コメント(0)

今年もいーっぱいチョコ貰っちゃった(^m^*)まずは・・・宝塚にあるブーレファリネのチョコレート。京都にある私が大好きな製餡屋さんプロデュースの都松庵からは今年新作の、きな粉トリュフ&カフェトリュフ(ちなみに、蓋を開けてるほうがきな粉です)これ!めちゃ美味しかった!!!!!!!あんこが入ってるって、まったくわかんないけど(笑)特にきな粉のほう!絶品!!!定番化しないかなあ~。そして、これまた京都の・・・ショコラティエ・ドゥーブルセットのチョコ詰め合わせ お義母さんからは・・・・京都@小山園の抹茶トリュフと、抹茶フィナンシェ。というわけで、我が家・・・しばらく、おやつには困りません(*´∀`*)上質のスイーツって、ほんの少量でも心が満たされて満足しちゃうので・・・はあ~!幸せ!!!!!
2016.02.14
コメント(0)

まずは、南京町の老祥記で軽く豚まんを食べて〜・・・・と思ったら 激混み!Σ(゜Д゜;) 老祥記は閉まってて、いつもはガラ空きな向かいの姉妹店に 大行列ぅぅぅー!!! 無理!無理! でも、口は豚まんを欲してるのー! というわけで、老祥記とすーっごい似てて紛らわしいお店 「老祥紀」(←ごんべんじゃなくて、糸へん)に初めて行ってみた! お客さん・・・・1人しか入ってなかった(笑) そして、注文しなくても「1人1皿は注文する」がルールなので 勝手に出てきます(*^3^*) 小ぶりな豚まんが3個で240円。 うん・・・美味しかった。っていうか 老祥記自体、しばらく食べてなかったから違いがわかんない(笑) 並ばなくていいし、南京町が混んでる時はこっちのお店でイイかも。 ただ・・・しいて言えば・・・ お店の回転が悪いので「めっちゃ出来立て!」って感じではなかった(笑) そして、肝心の春節祭ですが・・・平日なのに・・・人多すぎて、広場でのイベントも観客の頭しか見えないし・・・すごすごと退散(+Д+;)とほほほほ~
2016.02.13
コメント(0)

私の大好物、伊勢うどん。わざわざ伊勢に住む友達に送ってもらうくらい好き!なぜか大阪周辺では売ってなくて・・・と思ってたら!イオン系スーパーマックスバリュで売ってたしかも!私がいつも使ってるお店!!!嬉しすぎて、即買い!即食べ!嬉しいなあ~嬉しいなあ~☆
2016.02.12
コメント(0)

去年みつけた「道の駅あいおい白龍城」のレストランに再訪しました。 私は去年と同じ・・・相生御膳。 牡蠣バター焼き、牡蠣味噌汁、蒸し牡蠣バジルソース、牡蠣天ぷら 牡蠣飯、茶碗蒸し お味噌汁にも牡蠣~!(≧∀≦*)ぷり~ん! 御膳のおかずいろいろで合計9粒も牡蠣が入ってたー! ダンナサマは、牡蠣味噌鍋御膳 こっちも美味しそうだったよー! そ・し・て! 外にもいろんな露天が出てて・・・・ 私はもうおなかいっぱいだって言ってるのに・・・ ダンナサマが買っちゃった・・・かき唐揚げ なんと!300円なのに6個も入ってたよー! そして、超おいしい!!! 私も2個も食べちゃったん(´Д`;) ダンナサマはさらに、牡蠣がごろごろ入った牡蠣味噌汁も飲んでたけど 私は、ただただ・・・見守りました(笑) その後、産直で牡蠣佃煮や、野菜や・・いろいろ買って帰路に。 と!思ったら!!!! 胃が痛い・・・・イタイ・・・・いたい・・・・アタッたんじゃなくて、明らかに食べ過ぎが原因のやつ。もう若くないんだから、いくら大好物とはいえ食べ過ぎはダメねえ~(笑)相生産 殻付き生牡蠣 2kg(牡蠣・かき・カキ)【送料無料】【メーカー直送品】【冷蔵便でお届け…
2016.02.11
コメント(0)

家族へのバレンタインチョコは・・・混雑してる百貨店を避けお手軽にキューズモールで(笑)ダンナサマには、年末の北海道旅行の時に試食して美味しかったけどその時すでに大量のスイーツを買ってたために断念した・・”ルタオ”のナイアガラというワインを使ったチョコレート。義弟君には、リーガロイヤルホテルのチョコと、大好物@ブルボンのシルベーヌ(笑)ナイアガラ・・・さっそくダンナサマと一緒に食べたんだけどこれ!Σ(゜Д゜*)やっぱりめちゃ美味しい!!!!!!もう1箱、買っちゃおうかなあールタオ ナイアガラ ショコラブラン フレ チョコレート チョコ チョコラーテ chocolat…
2016.02.10
コメント(0)

食べちゃった~!(´ω`*)アツアツの塩っぱいポテトに、ホワイトチョコ&ミルクチョコ♪ロイズのチョコポテチが好きな人は、絶対に好きな味だと思う~!もちろん、私も好きな味だった~!これ・・・期間限定じゃなくてレギュラー化したら・・・私、確実にデブるわ!!!!あ~・・・限定でよかった!!!(笑)
2016.02.09
コメント(0)

はあ・・・・ハマっちゃってます(笑)セブンイレブンのスイーツ北海道産クリームチーズの濃厚スフレお手軽に買えちゃう、高カロリースイーツ危険だわ~危険だわ~あ!そうそう・・・ダンナサマの部屋で、模型のパーツを拾いました。最近、私もすっかり鉄分が多くなってきて落ちてるプラスチック片が「ゴミか、パーツか」すぐわかるようになってきたあ(笑)
2016.02.08
コメント(0)

最近、チョコと洋菓子ばっかり受講してたんですが半年以上ぶりに、お菓子教室で和菓子レッスンを受けました。バレンタインメニュー大福生地にココアが入ってて、中の餡にもチョコが入った チョコ大福とキャラメル餡を包んだサクサクの焼き菓子「試食♪和菓子、最近はだいたいのものなら自分で作れるようになったので習う機会が減っちゃってたんだけどやっぱり習うって楽しい!!!今回も新しい発見&知識がありました♪
2016.02.07
コメント(0)

阪急百貨店のバレンタイン催事に。 「ピエールマルコリーニ」の抹茶とゴマの「パレファン」が欲しかったんだけど 梅田阪急には来てなかったー!(TДT*) ピエールマルコリーニ自体は出店してるのになあー。 ついでに、私が大好きな「ベルガー」も 来てたけど、種類がめちゃめちゃ少なくて・・・・私が好き系のフレーバーが無かった! あぁぁぁあああ~! こんなことなら、先日の銀座で、マルコリーニ・・・・並んででもGETしておけばよかった! でも、よくよく考えたら、最近は大阪にも パレドオールとか、カカオサンパカとか常設のショコラティエが増えてるし 無理にこの時期に買う必要もないのかしら????? というわけで、ルクアの地下の伊勢丹で・・・ 大分@喜多屋さんの和風タルタルソース「和TARU」を久々に購入。 http://www.kita-ya.net/ 今まで、常設では売ってなくて 時々、伊勢丹に来るくらいだったんだけど 今後は、伊勢丹に常設されるらしい!嬉しいなあ(≧∀≦*) このタルタルソース、めっちゃ美味しいのん♪ で・・・・ちょっと遅めのお昼ごはんは・・・・ ダメ元で、駅マルシェの「やまや」に行ってみたんだけど やっぱりすごい行列が出来てて・・・・ うろうろ・・・うろうろ・・・ エキマルシェにある「ガストロ酒場 ガブリッチ」に。 http://r.gnavi.co.jp/mh0e3wk50000/ ◆ビーフステーキ トマトスープとドリンクがついて990円。 あんまり期待してなかったんだけど お肉柔らかかったぁ(*´∀`*)ガーリックライスも美味しかったよー! チョコ食べまくって、口の中が甘々になってたからかな? いつもなら、ちょっと塩辛すぎると感じそうなソースもちょうどよかった(笑) さあ~・・・・バレンタインまであと7日。 バレンタイン催事が終わるまであと7日。 何を買うか・・・・決めなくては!!!(゜Д゜*)
2016.02.06
コメント(0)

先日、ダンナサマのスマホが・・・突然壊れた!いきなり、タッチパネルの一部が反応しなくなったの。その「反応しなくなった箇所」にホームボタンとかあるからこりゃ、修理しないと使えないね・・という状態に。修理費か!?買い替えか!?と出費を覚悟で行ったんだけどぎりぎり3年以内だったので無償修理してもらえることに!1週間ほどで修理が終わり、戻ってきたスマホは新しい液晶に張り替えられてまるで新品のような状態についでに・・・・修理に出した日に説明をうけた「ドコモ光」に申し込みしました。修理代はタダになったし、これで月々の通信費もちょっとだけ節約になるし「きのこの山」も貰えたし!よかったよかった!(*´∀`*)ちなみに私は未だにガラケーなんですが月々の利用が、無料の範囲内(通話1000円、通信400円弱)でおさまってるので、特にスマホを勧められることもありませんでした(笑)(笑)(笑)
2016.02.05
コメント(0)

恵方巻き文化圏なので昨日はもちろん!食べましたよー!そして!作る派です!毎年、実家にもお裾分けするのですが毎回、母に「去年より上手になった」とおだてられ(笑)調子に乗って、たぶん来年も作ります(笑)巻き寿司って、1つずつ具の味付けが違うから地味に手間がかかってめんどうくさいけど美味しいね~!具・・・ちょっと寄ってますね・・・惜しい!(´Д`;)
2016.02.04
コメント(0)

最近、セブンイレブンにハマりつつあります・・・(笑)節約のため、コンビニにはなるべく近寄らないようにしてたんだけど一度知ってしまうとダメねースーパーに行った帰り道、ついつい「今日のおやつ」を買ってしまいます。そんな中、特にお気に入りが・・・これ!不二家のレアチーズタルト♪ダンナサマがチーズ嫌いなので私も普段、なかなか食べる機会のないチーズケーキ!私は大好きなんです!というわけで、こういう時「ケーキ1個」を気楽に買えるコンビニって素敵!!!ただ・・・たぶん高カロリーだと思うので気をつけないとなあー・・・・
2016.02.03
コメント(0)

お友達のお誕生日祝いに・・・チョコレートタルトを作りました(*´∀`*)市販のタルトを買ったから、アパレイユとグラサージュを作っただけのちょっと手抜きケーキ(笑)だけど、とーっても美味しかった~!冨澤商店のタルト、オススメです♪
2016.02.02
コメント(0)

近所に住むお友達と3人で新年会しました。去年家族で行ってとってもよかった尼崎@大物駅にあるオシャレ串揚げのお店「ステラ」今回も1本120円のおまかせで。牛、海老、牡蠣に、ふきのとうなど季節の野菜も!結局20本も食べちゃったー!!(笑)お酒もちょっと呑んで、3000円ちょっと。やっぱり安い!(≧∀≦*)いいねー!いいねー!【奈良の伝統・蚊帳生地】LOTTAかやのふきん
2016.02.01
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1