2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全67件 (67件中 1-50件目)
さて。先延ばしにしてきましたが…とうとう賀状整理に取り掛かります。お年玉付き年賀はがきの発表が終わったら…などと、いつも言い訳をしながら放置して、次の年末にあたふたするのですが、今年は、何と、差出人不明なのが一枚…。しかも、この字は…時々差出人の記入を忘れるゴージャスうさぎではない…と思うんだけど…。(自信がない)まぁ、ともかく、整頓したら、きっと、この葉書の差出人も判明するだろうということで、今から作業に入ります~。うさぎ、行きます~!
2011年02月28日
コメント(8)
ふっふっふっ。。。ダンボール発送完了したのだ。もちろん読書も頑張ってます。2月26日までの既読本は腐漫画33冊、腐小説28冊、漫画2冊、非腐読書33冊の合計96冊でした。昨日は、腐漫画5冊、小説1冊、腐小説1冊追加となり、2月27日までの既読本は腐漫画38冊、腐小説29冊、漫画2冊、非腐読書34冊の合計103冊となったのでした。2月も今日で終わりですね~。今日のうちにあと何冊読めるでしょうか…。
2011年02月28日
コメント(0)
頑張るうさぎは読む読む状態をキープ。当然、既読本のダンボールが…完成。Mさんのは予告通り。同時にDさん宛てのダンボールも…^^ウキウキ。明日発送できるといいなぁ。以下は、ちょっと愚痴。ついでに書いちゃうと、先日、麻酔科の某先生から本が大量に返却されたのだった。これがまぁ、実は、年末から本当は憂鬱で、ちょっぴり愚痴りたかったんだけど、すごく自分勝手でたくさん愚痴って暗くなりそうだったので、黙っていたのだ…。実は、又貸しというか~。麻酔科の先生に貸していた本を、その先生がうさぎの前の職場のロッカーに入れておいた(うさぎが来た日に返却するために)ら、勝手に、他のスタッフさんが持ち出して、袋が空っぽになっていたんだって…。実は、早めに返してね、と頼んでいた本が返してもらえないので、その先生に訊いたところ、発覚…。勘弁してよ~。少し前から、シリーズ物の作品が1冊足りなかったりとあったのはそのせいだったのか…。ちょっと変だな、とは思っていたのだが…。今までは、安心して、渡していた本も、きちんと手帳につけなくちゃいけなくなってストレスフル。もちろん、その先生にももう本は置きっぱなしにしないで、又貸しにしないでもらうようにお願いしたけど。…面倒くさいし、ちょっと憂鬱~。実は、一時期日記を書かなかったのがその時期。とてもとても愚痴愚痴しちゃいそうだったので。まぁ、その本たちが、ようやく(返してもらって!と言ってから3週間くらいかな)帰ってき始めたので、ここに書くことができるのだ。そう。うさぎが騒いでから戻ってくるのにも時間がかかったのでわかるように…遅読なんです、手術場の他のスタッフさんたち。一緒に仕事していた時に本を貸したことがあるけど、めちゃくちゃ読むの遅いのだ~。いや、納得して貸すのはいいけど、何でも手当たり次第に持ち出されちゃうとね~。というわけで、一気に本が戻り始めたため、最初に作っていたDさん宛ての箱から突然溢れてしまい、普通の80サイズダンボールを組み立てました。それでも尚且つ溢れた分を、最初に入れていたダンボール箱で熟成することに…。
2011年02月27日
コメント(6)
![]()
【送料無料】風神秘抄価格:2,625円(税込、送料別)【内容情報】(「BOOK」データベースより)坂東武者の家に生まれた十六歳の草十郎は、腕は立つものの人とまじわることが苦手で、一人野山で笛を吹くことが多かった。平安末期、平治の乱に源氏方として加わり、源氏の御曹司、義平を将として慕ったのもつかの間、敗走し京から落ち延びる途中で、草十郎は義平の弟、幼い源頼朝を助けて、一行から脱落する。そして草十郎が再び京に足を踏み入れた時には、義平は、獄門に首をさらされていた。絶望したそのとき、草十郎は、六条河原で死者の魂鎮めの舞を舞う少女、糸世に目を奪われる。彼女の舞には、不思議な力があった。引き寄せられるように、自分も笛を吹き始める草十郎。舞と笛は初めて出会い、光り輝く花吹雪がそそぎ、二人は互いに惹かれあう。だが、その場に、死者の魂を送り生者の運命をも変えうる強大な力が生じたことを、真に理解したのは糸世だけだった。ともに生きられる道をさぐる草十郎と糸世。二人の特異な力に気づき、自分の寿命を延ばすために利用しようとする時の上皇後白河。一方草十郎は、自分には笛の力だけでなく、「鳥の王」と言葉を交わすことができる異能が備わっていることに気づく…。平安末期を舞台に、特異な芸能の力を持つ少年と少女の恋を描く、人気作家の最新作。内容情報には最新作…とありますが、この本がハードカバーとして出版された時の情報ですね…だって、3月には文庫本が出るから…。何とか、文庫本化される前に読み終えることができました。源氏と平氏の戦いとか、平家は結局貴族化してしまったこととか、そうそうそうそう!とか思いながら読んでいました。舞台は、平氏が源氏を一旦破ったあたりの時代からのお話です。源氏側についていた草十郎は特別な能力を持ちながらもそれに気づかずに生きてきた少年。彼の笛には特別な力が備わっていました。また、彼はその能力から、カラスの一族(実は人間よりも上の存在なのだ)にも認められて声をかけられたことがあったのですが、そのことは途中まで忘れています。戦乱の中、三郎頼朝を助けるために他の生き残りの者たちとはぐれてしまった草十郎だったが、源氏の残党がつかまり首を落とされさらし者にされていることを聞き、京に行かずにはいられなかった。そして、源氏の生き残りの首が落とされた場所で舞を奉納する少女に草十郎は出会う。彼女は糸世。彼女もまた特別な力を持つ少女だった。2人は、三郎頼朝の命を繋ぐために舞と笛で祈りを天に通じさせるが、このことにより2人の力に目を付けた施政者(上皇)がいた。上皇は本来ならばあと数年の命であるところを2人の力で捻じ曲げるように要求してきたのだが、…。ある意味怖いお話でもありました。でも、上皇よりも更に力を手に入れることができる立場になりながらも、糸世のために、すべてを擲ってしまいます。その全てには草十郎が生まれながらにして持っている異能の力も…。そして、源氏の残党から離脱してしまってからずっとそばにいて助けてくれたカラスの時代の王となるカラスの言葉も聞くことができなくなってしまいました。ラストの寸前に、鳥彦王(カラス)が素直に草十郎のことを好きだったと伝えて、すりすりと頭を擦りつけるシーンがあり、思わず涙…><。。。草十郎と糸世の運命の糸で繋がれた関係よりも、カラスと人間の関係の方に感情移入してしまいました。
2011年02月27日
コメント(2)
昨日は届いたダンボールに腐漫画やらコレステロール関連本やら腐女子関連本があったため、さっそく開封して読み散らかしたうさぎでした。結局、昨日は、腐漫画3冊、腐小説1冊、漫画1冊(漫画なのかエッセイなのが微妙だけど)、非腐読書はコレステロールの本が1冊、荻原規子さんの小説は5割まで進みましたが読破はならず。2月25日までの既読本は、腐漫画30冊、腐小説27冊、漫画1冊、非腐読書32冊の合計90冊だったので、2月26日までの既読本は…腐漫画33冊、腐小説28冊、漫画2冊、非腐読書33冊の合計96冊となりました~^^1月が31日までで107冊読破したとの記録なので、まぁまぁ、今月もいいペースかな?と。ただ、昨日ダンボールが届いたことからも発覚していますが、13冊ポチで増えました。今月増えた本が76冊となっちゃったので、これは先月我慢した反動かなぁ…。あは^^今日も頑張ります。
2011年02月27日
コメント(2)
うさぎinお布団。地震で目が覚めた。びっくりした~!震源地は岐阜県飛騨地方とか。 まだちょっとドキドキしてます。
2011年02月27日
コメント(4)
![]()
【送料無料】悪玉コレステロールを下げ、善玉コレステロールを上げる本価格:1,260円(税込、送料別)【目次】(「BOOK」データベースより)1 コレステロール値をコントロールするために、体内の脂質については、これだけ知っておけば万全です/2 悪玉コレステロール値が高く、善玉コレステロール値が低いことは、命にかかわる病気の要因になる動脈硬化を招きます/3 これらの理由で、悪玉コレステロール値は上がり、善玉コレステロール値は下がります/4 効果抜群!悪玉コレステロール値を下げ、善玉コレステロール値を上げるための食生活、食事法、食品選びのコツ/5 こんなに簡単な運動法で、悪玉コレステロール値は下がり、善玉コレステロール値は上がって、恐ろしい病気を未然に防げます最近、脂質異常に絡んだ本がちょこちょこ登場するのは、…今の職場の看護師さんが、保健指導をするにあたり、分からないことを質問してくるから…。善玉と悪玉の働きの違いは分かるけど、どうして違うのか?どう構造が違うのか?など、突っ込んだ質問が入るため、ネットと本で勉強しています。善玉、悪玉というのはコレステロールが血中に存在するために乗っているリポ蛋白の違いで区別しているのを知りました。いや、学生時代に習ったのかもしれないけど、何しろ、卒業後は外科だったので…むにゃむにゃ。内科の先生って、こういうことを広く深く知っているんだろうなぁ…賢いなぁ…。しかし、これで喫煙が血管壁を傷つけて、LDLコレステロール(悪玉コレステロール)がその血管壁の傷から入り込んで、動脈硬化性の変化を起こすと言い切れるので、禁煙指導も力が入ります^^ふふふ。運動と野菜はこの本でも強調されていましたね~。うんうん。きっかけは一緒に仕事している看護師さんですが、うさぎも勉強になって楽しいです^^
2011年02月26日
コメント(0)
![]()
【送料無料】恋する腐女子価格:950円(税込、送料別)【内容情報】腐女子だって恋したいv彼とのデートよりも原稿優先☆趣味をバラせば合コンでドン引き……これがリアルな腐女子の恋!!!腐漫画3冊読破した後で、この本を読みました。笑った笑った、声を殺して笑った~。リアルに現実と戦ったり和解する腐女子たちの出来事がやら本音が、ぶっとんでました。そして、真実なだけに面白かったです。これ自体は、腐漫画ではないので、一般漫画なのかなぁ?内容的には腐女子のみなさんの恋愛を漫画にしたものなのですが…。内容的にはちょっとエッセイに近いものもありました。というわけで、今日届いたダンボールを読み散らかしているうさぎであります。
2011年02月26日
コメント(0)
![]()
【送料無料】風神秘抄価格:2,625円(税込、送料別)【内容情報】(「BOOK」データベースより)坂東武者の家に生まれた十六歳の草十郎は、腕は立つものの人とまじわることが苦手で、一人野山で笛を吹くことが多かった。平安末期、平治の乱に源氏方として加わり、源氏の御曹司、義平を将として慕ったのもつかの間、敗走し京から落ち延びる途中で、草十郎は義平の弟、幼い源頼朝を助けて、一行から脱落する。そして草十郎が再び京に足を踏み入れた時には、義平は、獄門に首をさらされていた。絶望したそのとき、草十郎は、六条河原で死者の魂鎮めの舞を舞う少女、糸世に目を奪われる。彼女の舞には、不思議な力があった。引き寄せられるように、自分も笛を吹き始める草十郎。舞と笛は初めて出会い、光り輝く花吹雪がそそぎ、二人は互いに惹かれあう。だが、その場に、死者の魂を送り生者の運命をも変えうる強大な力が生じたことを、真に理解したのは糸世だけだった。ともに生きられる道をさぐる草十郎と糸世。二人の特異な力に気づき、自分の寿命を延ばすために利用しようとする時の上皇後白河。一方草十郎は、自分には笛の力だけでなく、「鳥の王」と言葉を交わすことができる異能が備わっていることに気づく…。平安末期を舞台に、特異な芸能の力を持つ少年と少女の恋を描く、人気作家の最新作。歴史物ファンタジーと呼べるジャンルでしょうか。RDGで気に入ったので、読むことにしたものの、しばらく積読されていましたが、最近読み始めました…が。アフィリを貼ろうとして気が付いたっ!!!3月に文庫化されると~~~!?時々あるんです。積読しているうちに文庫化されちゃった本…涙。精進して頑張らねば…。物語は、平家と源氏が争う時代が舞台で、不思議な力を持つ少年と少女の出会いを軸に物語が展開します。まだ2割なので、ようやく、笛で力を発揮することができる少年と舞や歌で力を発揮することができる少女が出会ったところです。他にもしゃべるカラスなどが既に登場して、少年が選ばれた存在であることなどが明らかになっています。ちなみに、昨日は、結局、腐小説3冊読破したので、2月25日までの既読本は…腐漫画30冊、腐小説27冊、漫画1冊、非腐読書32冊の合計90冊となりました^^
2011年02月26日
コメント(0)
昨年の11月くらいからスロトレを導入したりしているうさぎですが、慣れてきちゃったので、スロトレ系の新しい本を読んだりしています。しかし、年末年始は美味しい機会も多く、体重や体脂肪率は一進一退状態…。もちろん、前向きなうさぎは、トレーニングしているから美味しいもんを食べても大丈夫なのよね~^^と開き直ってましたが。(あはは^^)さて。太平洋側の地区ではすでに北海道物産展が始まっているのですが、北陸はまだ冬…来週はまた雪が降るとか…というだけあり、例年北海道物産展は3月下旬から…今年もそうです。つまり、…今がチャンス!新しい本も使っていろいろ頑張ってみました。本日、体重は51.1キロでしたが、…何と!体脂肪率が23.9%!!!23%台を出したのは実は初めて~っ!!!努力ってしてみるもんだね、という感じです。ちなみに、昨年の今日の体重は54.3キロ、体脂肪率は28.6%でした。(記録してあるのだ)まぁ、24%からちょっとだけ下がっただけなんですけどね~、えへへ。それでも嬉しいうさぎでありました。ここのところ停滞気味だったので余計嬉しいのでした。
2011年02月25日
コメント(4)
![]()
昨日の夜の日記の時点では既読本は腐漫画30冊、腐小説23冊、漫画1冊、非腐読書32冊の合計86冊でした。その後、寝る前に腐小説(ちょっと前のポチで入荷した)を1冊読破。2月24日までの既読本はそれにより、腐漫画30冊、腐小説24冊、漫画1冊、非腐読書32冊となったのでした。合計87冊ですね^^本日、現段階では腐小説1冊読破。週末は頑張れるといいなぁ…。もちろん、今夜も読みますが…えへっ。今日は仕事の合間に下の本(昨日読んだ)に紹介されている運動をちょこちょこしてみました^^【送料無料】仕事をしながら脂肪を燃やす!価格:1,350円(税込、送料別)
2011年02月25日
コメント(0)
![]()
【送料無料】仕事をしながら脂肪を燃やす!価格:1,350円(税込、送料別)【内容情報】(「BOOK」データベースより)通勤途中、オフィス、自宅で簡単に!脂肪を燃やすカラダに変わっていく!トレーニングの最先端ストロングスの本。【目次】(「BOOK」データベースより)序章 運動不足解消のために/第1章 通勤途中でトライ!/第2章 朝は軽くストレッチから/第3章 オフィスでもこんなに出来る/第4章 食事のことを考えてみよう/第5章 帰宅したらちょっとだけ/第6章 週末は集中トレーニングスロトレをするようになってしばらくたったうさぎですが、仕事でも高脂血症の方や肥満の方には運動をすることをお勧めしています。健診医の診察とか結果説明とはちょっとずれているので、忙しい日にはしませんが、比較的時間がある日には、(受診された人が興味を持ってくれた場合)脂肪燃焼をしやすくする呼吸方法とか、基本姿勢とか、これだけでもしようというような運動とかを紹介していたりします。というわけで、こういう本は、早いサイクルで読んでは健診センターに散らかしていたり…あははっ。一通り読んだのだけど、たくさんの運動が紹介されていて、気が向いたのを選んで実行しながら、飽きたら次の運動をすればいいという感じで、なかなか気に入りました。通勤とか、仕事の合間とか、隙間時間にできるのがいいですよね~。うんうん。運動は隙間時間を利用するに限る。(そしてまとまって空いた時間は読書…あははっ)そうそう、こういう本やら高脂血症の本やらが増えてきたので、結局ポチのサイクルが予定とは違うようになってしまいました。(と言い訳するが、医療系のせいばかりではないと思う)今月は、何だかんだと現段階で59冊のポチと4冊のリアル書店での補充で、63冊本が増えちゃったのだ。一方、23日までで腐漫画28冊、腐小説23冊、漫画1冊、非腐読書31冊の合計83冊だった既読本は、本日、腐漫画2冊、ダイエット実用本1冊をどくはしたため、…腐漫画30冊、腐小説23冊、漫画1冊、非腐読書32冊の合計86冊となりました。一応、入ってくる本よりは読み終わる本の方が多いはず、なのでした。
2011年02月24日
コメント(4)
![]()
【送料無料】赤き手の狩人価格:903円(税込、送料別)【内容情報】(「BOOK」データベースより)アメリカの田舎町で、金髪のキャリア・ウーマンばかりを狙った連続殺人事件が起こった。町の若き警察署長レイフは熟慮の末FBIに協力を要請するが、それに応えてやってきた捜査官イザベルは、まさに金髪の美しい女性―透視能力を持つ彼女は、この犯人が10年前に親友を殺し、他の土地でも殺人を繰り返している存在だと確信、決着をつけるためにここへ来たのだ。レイフはイザベルに心惹かれ、彼女を囮にさせまいと奮闘するが、その心配をよそにイザベルは果敢に捜査を進める。しかし意外な障害がふたりの前に立ちはだかり…。FBI超能力捜査官が活躍する好評ラブ・サスペンス・シリーズ第3弾。先日に続いて、FBIの特別能力(超能力)ユニットの活躍のお話ですが、不安定な能力なので、スーパーな力ではなく、うまく使いこなせなかったりしながらも、解決の一助として役立てていくというものです。確かに、超能力でずばずば突き進んだら、それこそ警察要らない~となりますもんね。今回は、特定の髪の色に執着する連続殺人犯を追ってやってきた女性透視能力者のイザベルが主人公。今回はホリスという死者とコミュニケーションが取れる女性もコンビで来るのですが、彼女はまだ能力を身に着けてから間もないため、今回は被害者女性が何かを訴えているのを聞くことができませんでした~。さて、イザベルの方ですが、大学時代の親友を今回の犯人に殺されて、警察官になることとなり、更に次にこの犯人が連続殺人を犯している時に、独自で調査しようとして、今の特別ユニットに勧誘されたという経歴の持ち主。しかも、今回のプロファイリングで、犯人のターゲットリストの上位に入っている可能性も高いという…。このお話、イザベルの力が不安定なのと、犯人の特殊な事情とのせいで、途中では犯人が誰なのかわからないので、ドキドキで読み進みました。ん~、こういう真相ってありなのか…と思わないでもなかったですが。さて、このシリーズ、次のシーズンの三部作があるらしいのですが、日本には入っていないので、現段階で一旦終了です。昨日は、この本と、普通の漫画の本1冊、それから高脂血症の本を一冊読みました。というわけで、2月23日までの既読本は腐漫画28冊、腐小説23冊、漫画1冊、非腐読書31冊の合計83冊となりました。
2011年02月24日
コメント(0)
![]()
【送料無料】1日1分!眺めてわかる英語の本価格:1,470円(税込、送料別)【内容情報】(「BOOK」データベースより)10歳から90歳まで、英語がはじめての人も、挫折した人も。笑いあり、涙ありの楽しい授業で、英語がいつの間にか理解できる。中学~高校英語が31日で身につく。【目次】(「BOOK」データベースより)1 英語は日本語で考えよう!(日本語を理解すれば、英語もできるようになる!)/2 SVOCを簡単に理解しよう!(SVOCがわかれば、英語がわかる!/時制/助動詞/態/動名詞/不定詞の名詞的用法/不定詞の形容詞的用法/不定詞の副詞的用法/現在分詞と過去分詞/前置詞/比較/関係代名詞)/3 ちょっと上の内容にチャレンジ!(句と節~カタマリ/動名詞と不定詞の区別/比較/冠詞、代名詞/関係副詞/仮定法/不定詞(応用)/最終回)普段から学会誌のまとめで英文を読んでいるものの、文法とかなぁ…と思って読んだ本。英語を勉強していた時間から継続して英文に触れているので、うさぎの理解の助けにはなりませんでした。ああ、こういう納得の仕方があるのだなぁ…とか思いましたが。(仮定法の覚え方とか)昨日は、寝る寸前にサクサクと読み切りました。えへ。2月21日までの既読本は、腐漫画28冊、腐小説23冊、非腐読書27冊の合計78冊だったので、2月22日までの既読本はケイ・フーパーが1冊とこれ1冊の合計2冊が追加となり、…腐漫画28冊、腐小説23冊、非腐読書29冊の合計80冊となりました。
2011年02月23日
コメント(0)
![]()
【送料無料】ささやきの囚われ人価格:945円(税込、送料別)【内容情報】(「BOOK」データベースより)卒業パーティの日、突如町から姿を消したネルが、12年ぶりに故郷へ帰ってきた。亡父の遺産処理のためというのは表向き、本当は付近で発生した不可解な連続殺人事件の捜査のために…。幻視ができる特殊な能力を活かしてFBIの捜査官になっていたネルは、昔の恋人マックスに心乱されながらも極秘裏に捜査を進めるが、殺人現場では失踪した姉ヘイリーの幻影が、自宅ではひどいことをする父の幻影が見えてしまう。まさか自分の家族が事件の鍵を?さらに夜ごと聞こえてくるささやき声は、ネルに何をさせようとしているのか?FBI超能力捜査官チームの活躍を描く好評ラブ・サスペンス・シリーズ第2弾。さて。うさぎの中ではこれがハーレクインロマンスに準じた存在となっていました。何故だろう?と思いつつ、これの第1弾の『あやつられたスケッチ』を読んだ時の日記を見ると…答えがありました。ハーレクインロマンスのパラノーマルを読んでいるうちにこの作者さんの作品群に出会ったせいだったのですね~。しかも、隠れ腐女子でハーレクインロマンス大好きな看護師Aちゃんのもとに第1弾がお出かけしたことまで書いてあった。ラッキー。さて。FBIの超能力ユニットのお話。第1弾は犯罪に関連する絵を無意識に描いてしまう女性の能力者のお話で、そのユニットに勧誘されていた彼女自身が事件に巻き込まれてしまいました。今回は、場所や建物などが記憶しているエネルギーを感じることができる女性のお話。ただし、彼女は家系的にそういう血筋だったことが災いして、自分の血の中に闇を感じている。しかし、その闇は彼女が思っているものとは違う存在であった。主人公のネルは、遺産相続の手続きのため12年前に出奔した街サイレンスを訪れた。サイレンスではちょうど、連続殺人と思われる事件が起こっており、犯人として疑われている人間はあるものの、決定的な証拠はなかった。犯人として疑われている人間の中に、かつてネルの恋人だったマックスの名前も挙がっていた。ネルはコントロールできない力を駆使しながら、何とか事件の手掛かりをつかもうとするが、犯人の狙いにはネル自身も含まれており…彼女の身に危険が迫るのだった。ラストは、ちょっと涙の部分もありました。キャロル・オコンネルの『クリスマスに少女は還る』を髣髴とさせるような…。ネルのお姉さん、格好いい…。というわけで、本日の非腐読書でした。
2011年02月22日
コメント(0)
![]()
【送料無料】少年たちの四季価格:580円(税込、送料別)【内容情報】(「BOOK」データベースより)マンションの隣に越してきた萩原さんは大人のくせにいつもゲームばかりしている。中三の夏休み、受験勉強に飽きたぼくは、居心地のいい萩原さんの部屋に遊びに行くようになった。でも、そんな無邪気で楽しい日々も、死人が出るまでのことだった。ある日、窓の外を若い女が落ちていったんだ…。飛び降り事件は自殺?それとも他殺?思春期の四つの季節を瑞々しく描く青春ミステリ連作。【目次】(「BOOK」データベースより)ぼくの推理研究/凍てついた季節/死神になった少年/少女たちの戦争青春ミステリ連作で、大学で児童心理学の助手をしている萩原さんが軸の存在となっています。少年期にありがちな潔癖さや焦燥感や必要以上の劣等感や妄想などが生み出す事件を萩原さんがちょっと手助けして解決方向に導いてくれるという、無理のないお話。時系列的に第一話と第二話には齟齬がありますが…ね。あああ、ミステリを読む人間って、こういう重箱の隅をつつくような性格になっちゃうんですよね~。というか、もともとの性格?苦笑^^;だって、きちんと矛盾を見つけて伏線を発見しないといけないでしょう?笑^^昨日の読書でした。というわけで、2月21日までの既読本は…えっと2月20日までの既読本、腐漫画28冊、腐小説23冊、非腐読書25冊の合計76冊だったので…。腐漫画28冊、腐小説23冊、非腐読書27冊となりました。今月はバランスがいいなぁ…。(腐漫画と腐小説を分けなければそうでないことは脇に置いておく)
2011年02月22日
コメント(0)
![]()
【送料無料】ヴァンパイア価格:2,625円(税込、送料別)分厚かったのですが、読破しました。まず、ヴァンパイアとされてから長い眠りについていたシャングラールなる男が、復活の儀式により目覚めるところから話が始まりますが、ヴァンパイアとされた直後から長い眠りについていて干からびていたシャングラールは復活の儀式に現れた男たちを切り裂きその血を手に入れて移動を始める。最初はエネルギー不足で魔術も不完全だったシャングラールは移動しながら犠牲者を求め、だんだん完全な元の姿を取り戻していく。そして、彼がヴァンパイアとなって永遠の時間を欲した理由である妹のアンリエッタの復活のために動き出す。しかし、現在は実体を持たないアンリエッタは、骨董市で自分を見つけ出した日本人を幻惑してシャングラールと対抗させようとする。まぁ、その日本人は、勘違いから他の人間に撃たれてしまい、息子の隆宣がアンリエッタのオルゴールを日本に持ち帰る。時間が流れ、シャングラールは日本へとやって来る。オルゴールを手に入れるために。…隆宣が暮らす島は血の惨劇に覆われる。その中で、隆宣は自らの選択でシャングラールと同じ存在となることを選び、シャングラールと戦うことを決意する。最終的には、シャングラールを追いかけていった隆宣とシャングラールが戦うのだが、途中で、ヴァンパイアというのは、儀式でヴァンパイアになったという意識がそうさせるのであり、実際にはその弱点もなにもかも思い込みであり、人間だれしも未曾有の力を有しているというお話になる。その境地に到達して、既に肉体の意味すらないことを知っているのがシャングラールと隆宣ということに。ラストの方は、そういうわけで、超能力者同士の戦いのような展開に…。お話の最初は、よくあるヴァンパイア映画のように、窓の外にヴァンパイアがいて招かれないと入れないけど、そこにいる…とかいう怖い状況。うっかり騙されておびき出されて噛まれちゃうと仲間にされちゃうというお話。途中からは隆宣がヴァンパイア化して、ヴァンパイアと戦うので、映画『ブレイド』のアクションシーンのようなノリに。ラストは、動いていないのに、床が浮き上がったりとなって超能力対戦のように…。ん~。内容が盛りだくさんで、何とも~。ただ、ヴァンパイアに対する考え方としては、なかなか斬新で、楽しめました。一般受けするかどうかといわれると、…。あ~。分厚かったです。
2011年02月21日
コメント(0)
![]()
【送料無料】大吸血時代価格:1,890円(税込、送料別)【内容情報】(「BOOK」データベースより)ウツ気味の中年ヴァンパイアの俺が拾った少女は、「人間牧場」から逃げてきた赤い血のかよった本物の「人間」。その新鮮な血をいただくお楽しみを後回しにして奇妙な同居を始めたのだが、ガキを育てることの面倒といったら…そしてその楽しさときたら…!スリルでクール、滑稽でホロリとする、吸血鬼モノの「快作」、ついに日本上陸。ヴァンパイアであることが普通の時代。不死であることのメリットを認められて、やがて、人類のほとんどがヴァンパイアとなってしまっている。本来の血の通った人間は、グルメなヴァンパイアのために非公式である『人間牧場』で育っている人間かもしくは、ヴァンパイアのための番組に出演するための若い人間だけである。今となってはヴァンパイアは人工血液を買うために仕事をして、…と人間と違うのは不死であり、たいていの傷が治ることだけ。主人公のマーティも、本来ならば寿命を迎える年齢だが、実際にはヴァンパイアになった21歳前後の外見で鬱気味…。ヴァンパイアは本来の寿命を迎えるころに鬱状態になるものが多く、自殺する者も多いのだ。そんなマーティンがうっかり拾った6歳の少女は、『人間牧場』から母親とともに逃げ出し外で暮らしていたという。ちょっとした気まぐれで少女を保護したものの、ヴァンパイアしかいない社会で人間の少女を育てるのはトラブルの連続…!という面白おかしいお話。いっそ、ラストはなくてもよかったのかなぁ…とも思うけど、社会全体がヴァンパイア化している中で人間として暮らしていくのは難しいので、ヴァンパイアに変わるというのでいいのかも。(ラストはヴァンパイアのボーイフレンドと結婚式を挙げて、その場でヴァンパイアに変わる)マーティが途中、イスズ(少女の名前)にメロメロなのがかなり笑えた。しかし、分厚かった…。昨日は、これを読んだところで力尽きて平谷美樹の『ヴァンパイア』は途中となりました。2月20日までの既読本、腐漫画28冊、腐小説23冊、非腐読書25冊の合計76冊となりました。非腐読書の未読本の棚がちょっとだけすっきりしたような感じです。
2011年02月21日
コメント(0)
![]()
【送料無料】インターセックス価格:1,995円(税込、送料別)【内容情報】(「BOOK」データベースより)生殖と移植では「神の手を持つ名医」と評判の岸川卓也院長が率いる、贅沢な施設と高度な医療を誇るサンビーチ病院。泌尿婦人科医の秋野翔子は岸川に請われてこの病院に勤務することになった。そこでは性同一性障害やインターセックスの患者たちへの性転換手術やさまざまな治療が行われていた。翔子は「人は男女である前に人間だ」と主張し、人知れず悩み、絶望の淵にいた患者達のために奔走する。やがて翔子は、彼女に理解を示す岸川の周辺に不可解な変死が続いていることに気づく…。神が創り出した少数派の人間たちの魂の叫び、身体と魂の尊厳。医学の錯誤を見据える世界初テーマに挑む、衝撃と感動のサスペンス大作。男女の一方に分類しきれないことをインターセックスという。(インターセクシュアリティ)医学部でほんのさわりだけ教わった記憶があるが、この本を読んで一気に理解が深まった。どうやら『エンブリオ』(胚でよかったよね)という作品の続編に相当する作品らしい。『エンブリオ』で罪を犯していた人間が、この作品でその真実を赴任してきた泌尿産婦人科医に見抜かれてしまうという作品。ミステリ要素は多くはなく、どちらかというと、現在の産婦人科医療を取り巻く社会問題や、インターセックスに関する見解の問題が多く語られていました。そういう点では、海堂尊先生の作品と共通するものがありますね。これは、『エンブリオ』を読んでからよりも、こちらを読んでから『エンブリオ』を読んだ方が、こちらがドキドキとなるのでいいのでは…と思いました。かくいううさぎも『エンブリオ』は未読…。ああ、大変な思いをして、『インターセックス』を読破したけど、きっと近い将来、『エンブリオ』を読みたくなりそうな…【送料無料】エンブリオ価格:1,995円(税込、送料別)
2011年02月20日
コメント(0)
![]()
【送料無料】ヴァンパイア価格:2,625円(税込、送料別)かなり怖い、本格的な現代ヴァンパイア物。現在6割くらい。【送料無料】大吸血時代価格:1,890円(税込、送料別)ヴァンパイアばかりの社会となった時代を舞台に、うっかり拾った人間の女の子を育てるヴァンパイアのお話。基本的にはほのぼのかな。これは7割くらい。【送料無料】インターセックス価格:1,995円(税込、送料別)男性でも女性でもない性別であるインターセックスとそれを扱う医者たちのお話だけど、基本が医療問題なのか、ミステリなのか、微妙なところ。インターセックスという概念についてかなり詳しく掘り下げてあり、勉強になっている1冊。これは8割くらい。というわけで、分厚いハードカバーと戦っています。このページ数はなかなかきつい~っ。でも、楽しい~っ。
2011年02月20日
コメント(0)
![]()
【送料無料】光と闇の旅人(2)価格:567円(税込、送料別)【内容情報】(「BOOK」データベースより)舞台は、いよいよ江戸へ─。母とふたり、貧しいながらも平穏無事に暮らしていた少女・おゆきの周囲に、不思議な出来事が続出する。長屋での変死事件に続き、仕立師として働く母の得意先である商家でも、おゆきと同年代の娘の様子がおかしいという。そんななか、母の口から、自らの特殊な出目を聞いた彼女は…。江戸時代と現代、時空を超えて繰り広げられる青春エンターテイメント・シリーズ、待望の第二弾。あさのあつこさんのSF。設定が基本的には現代なので、近未来設定のNo.6とはまた趣が違います。今回は、第一弾で活躍してくれた白い猫の姿をしている少女のお話です。彼女もまた、闇の力と戦う力をもつ一族の人間でした。そして、この続きが第三弾で、とうとう闇の力と全面対決となるはずなのですが…。早く書いていただけるといいなぁ…。以前、このシリーズは時空ハンターというタイトルでやはり、この第二弾までお話が進んでいたようなのですが、そこで続きが書かれず、今回、別の文庫から出ているので、ちょっと心配です。あさのあつこさん、意外と、途中になっているお話がたくさんありますよね…。執筆速度は速い方のようですが、作品数が多いので、心配なのでした。昨日は、この本と、腐小説1冊を読破しました。というわけで、2月19日までの既読本は腐漫画28冊、腐小説23冊、非腐読書23冊となり、合計74冊です。現在、昨日から読み始めている『ヴァンパイア』『大吸血時代』『インターセックス』を並列読みしています。
2011年02月20日
コメント(0)
正確には昨日のこととなります。未読本を他の方たちがどう管理しているのかなぁ…。と思ったので、ネット上をうろうろしていたところ、ブクログで管理しているというものがありました。ブクログを覗いてみたら、何となく、いい感じ…。ということで、未読本がある程度減るまではお世話になろうかなぁ…と、未読本を入力してみました。部屋のあちこちに未読本が散らばっていることもあるので、全部ではないのですが…。でも、やはり、思った通り、未読本は100冊未満でした。…汗^^;ちゅーか、数年前から居座っている未読本は片付けないと駄目だな、と実感しました。しかし、うさぎは読まずにブックオフとかができないので、…読むしかないのだ。
2011年02月20日
コメント(2)
![]()
【送料無料】ヴァンパイア価格:2,625円(税込、送料別)【送料無料】大吸血時代価格:1,890円(税込、送料別)うさぎの未読本が減らない印象がある理由…。2月17日までの既読本は、腐漫画28冊、腐小説19冊、非腐読書22冊の合計69冊で、昨日は腐小説3冊を読破したうさぎの既読本は、腐漫画28冊、腐小説22冊、非腐読書22冊の合計72冊となりました。ポチしたのとリアルで購入しちゃったのを合わせて、45冊が増えたことを考えると、未読本は27冊減っているはずなのに、やはり、本棚の印象が変わらない…。う~ん。昨日、未読本で埋まっている本棚をまじまじ見ていました。本日、ふと思い立ったうさぎは、未読本(前の方にあるのとその後ろに配してあるのとがある)の後ろの方のものを手に取り、…考える。この本が分厚いから?いや、この本が移動しないからでは…?ちなみに、平谷美樹『ヴァンパイア』は2008年発行だった。『大吸血時代』は2006年発行だった。(『大吸血時代』は一旦読み始めて、何かで後ろに引っ込んでしまって放置プレイだったはず)というわけで、動きのない未読本を片付けなければ、うさぎの未読本整頓に明るい未来がないだろうと予測をつけました。現在、『ヴァンパイア』の1割をびくびくしながら(予想外に怖い)読んでいます。そうそう。未読本と言えば、他の方のブログを読んだりすると600冊とか、すごい数字が…!年間200冊減らせば、3年で未読本がなくなる…などと予想されていましたが…。でも。未読本が多いというのは、未読本がどこかから流入するわけなので、年間200減らすだけでは済まないと推測。…年間に200冊読むのは簡単なんですよね。うん。でも、年間に200冊の未読本を減らすのは大変だと思います。ちなみに、…現在のうさぎの未読本は、おそらく100冊前後もしくはそれ以下ではないかと思います。もう少し減ったら、カウントしよう~^^と思っています。
2011年02月19日
コメント(0)
某オンライン書店で前回ポチしたのは、2月11日…。まだ一週間しか経過していない。10日に一回を目標なので、…我慢我慢。前回のだって、予定外の医療系の本があったのをいいことに早めにポチしているし…。我慢我慢。そんなうさぎですが。さて、2月16日までの既読本は…忘備録代わりの日記によると、腐漫画27冊、腐小説18冊、非腐読書21冊の合計66冊でした。2月17日、昨日は、腐漫画1冊、乾ルカ1冊、腐小説1冊でした。というわけで、2月17日までの既読本は、腐漫画28冊、腐小説19冊、非腐読書22冊の合計69冊となったのでした~。本日、既に腐小説1冊片付け、2冊目の腐小説に取り掛かっています。えへ。ポチ我慢~、ポチ我慢~。
2011年02月18日
コメント(0)
バレンタインにもらった激ウマチョコ、やはり食べる時には写真のことを忘れていたので、代わりにランチのデザートの写真をアップ。 家の近くの和食のお店にランチに行ってきました。小さいお釜で一人分の御飯を炊くのが売りらしく、炊きたての御飯を食べました。お刺身、天麩羅やら六品がプレートに乗ってきましたが、…次回は写真を撮りたいと思います。味はまずまずでした(^-^) 新しいお店を開拓すると脳が活性化するということなので、時々頑張っています。 ではおやすみなさい~。
2011年02月17日
コメント(2)
確定申告が始まりましたね~。面倒くさいのが嫌いなうさぎですが、…今の職場で年末調整をしてくれたのですが、やっかいなことに、今の職場以外のマンモグラフィの読影をしているので、それが雑収入となっちゃうのです。ちぇっ。医療費は、全員合わせて、5万円は超えるけど、10万円は微妙に超えないという額だったので、その雑収入のためだけに確定申告…。放置しようかなぁとも思ったのですが、ネットを駆使して調べると、どうやら雑収入から源泉徴収で引かれているものが還付されるようなので(つまりうさぎの収入が少ないということなのだが…あはは)ぶちぶち言いながら出かけてきました。結果。雑収入の源泉徴収の分はすべて還付されるそうな。パチパチ。どうやら、住宅ローンの残金があるかららしいけど。そして。その住宅ローンの固定金利の時期が終わるため、次の手続きが必要ということで、銀行も寄ってきました。まぁ、他にも銀行に用事があったのでまとめてですが。3年固定だとなんだかしょっちゅう銀行で書類を書いているような気分なので、今回は5年固定にしました。金利が下がったら後悔するのかなぁ…?金利の手続きが時間がかかった、かかった…苦笑^^;終わったら、通帳、記載してもらって新しい通帳を機械で発行してもらおうと思っていたけど、断念して帰宅しました。母親とランチの約束だったので。えへ。今日は、なんだか、大仕事を終えた気分^^読書はおかげであまり進んでいませんが…。
2011年02月17日
コメント(2)
![]()
【送料無料】六月の輝き価格:1,470円(税込、送料別)【内容情報】(「BOOK」データベースより)もどりたい。いちばん美しい季節の光あふれる世界へ。幼なじみの美奈子と美耶。11歳の夏、美耶の「ある能力」がふたりの「特別」な関係に深い影を落とす…純粋な想いが奇跡をよぶ、「絆」の物語。現在、この本を抱えてます。この作家さんの『夏光』の衝撃は、ちょっと忘れられないうさぎです。でも、いろいろな面から学校の課題図書などにはならないだろうな、と思うと残念かも。え~と。昨日は『トゥルーブラッド』の6巻を読み終わりました。主人公のスーキー(テレパス)は、最初の恋人ビルに裏切られ、記憶喪失のエリックと一時的に恋人関係があり、記憶を取り戻したエリックはすべてを忘れてしまった…。でもって、今度は虎男(シェイプシフター)と微妙な関係…。途中で、最初の恋人のヴァンパイアのビルがもともとスーキーの能力を知っていて、それを利用するために近づいたという真実を知ってしまったわけなので、…かなりいろいろな面で辛い状況。祖母は殺されるし、兄はピューマ人間に噛まれちゃうし…。スーキーは、これまでに何度も殺されかかるし…踏んだり蹴ったりという感じのヒロインです。よくぞ前向きに頑張っているので、自分になびく男たちにフラフラしても許されるのかなぁ…という気になってきました。タフだわ…。映像化しているということだけど、番組を見て同様に思うかは不明ですが。2月15日までの既読本は、腐漫画24冊、腐小説18冊、非腐読書20冊の合計62冊でした。昨日は、腐漫画3冊と『トゥルーブラッド』6巻を読んだので、…既読本が腐漫画27冊、腐小説18冊、非腐読書21冊の合計66冊となりました。今日は、腐漫画の残り1冊を片付けて、現在乾ルカを抱えてます。
2011年02月17日
コメント(0)
1月2月と未読本を減らすべく(いや、目的がなくても読んでいるだろうけど)懸命に読む読む状態のうさぎ。1月はポチしてゲットした本と既読本の数から45冊の未読本が減ったはずだった。まぁ、確かに、腐小説の未読本が入っていた棚が綺麗になったかもしれない。そして、2月、今の段階ではポチした本の数で小説や漫画は43冊。(検査値の本は抜きました)リアル書店でゲットした本が小説2冊。現段階で読んだ本が66冊。つまり今月だけで21冊の未読本が減っているはずなのに、本棚とかを見ても、減った感じが全然しない。どうして?21冊って、なんだかんだ言って、かなりの嵩になるはずだよね?ううう。先月と今月の現段階までで66冊も未読本を減らしたのに、まだまだ未読本があるって、どれだけ未読本を溜めていたんだ?うさぎ?と思うべきなのだろうか?66冊減らして、減らした実感がないということは、残りの未読本は66冊よりもはるかに多いということ?あとで寝る前に数えてみよう…。自虐行為かもしれないけど。…。減らない。理論上は減っているはずなのに…。目に見えない。くすんっ。でも、きっと明日も頑張るうさぎなのであった。おやすみなさい~。
2011年02月16日
コメント(0)
![]()
【送料無料】トゥルーブラッド(6)価格:893円(税込、送料別)ようやく『トゥルーブラッド』6巻を読んでいます。しかし、主人公のスーキー・スタックハウスも大変だなぁ…。次々に現れる登場人物に求愛されるは、今までの男たちに執着されるは…。スーキーのフラフラした態度も悪いのだろうけどね~。これだけもてまくりだと、フラフラするかもしれない?うん。主人公として好きなタイプではないけれど、タフなところがあるので、そこは大好きです。さて。2月14日までの既読本は腐漫画21冊、腐小説18冊、非腐読書19冊の合計58冊でした。昨日は、結局、『トゥルーブラッド』5巻しか、小説は読みませんでした。腐漫画を3冊読破しましたが…。というわけで、2月15日までの既読本は、腐漫画24冊、腐小説18冊、非腐読書20冊の合計62冊でした。今日は、現段階では、腐漫画3冊片付けて、『トゥルーブラッド』6巻を抱えた状態です。
2011年02月16日
コメント(0)
職場でバレンタインチョコレートをもらいました。実は、うさぎの勤務の関係で、先週の木曜日にちょっと早めということで、うさぎの所属部署からもらい、本日、赤うさぎの所属部署からもらいました~^^えへ。(ちょこちょこ赤うさぎのところに出入りしているので)すっっっごく美味しかったのでした。お店のHPがあるだろうから、…と油断していたら、オフィシャルHPがないらしいので、明日残りのチョコレートを食べる時に写真を撮ろうと思ううさぎであります。ああ、忘れて食べちゃいそうで怖い。ホワイトデーの美味しいものを選ぶのも楽しみです。
2011年02月15日
コメント(2)
![]()
【送料無料】トゥルーブラッド(5)価格:893円(税込、送料別)さて。2月13日までの既読本はバランスよく、腐漫画18冊、腐小説18冊、非腐読書18冊の合計54冊でした。昨日は腐漫画3冊のあと、宇宙に彼氏をオーダーする本を読んでいて『トゥルーブラッド』の5巻は読み終わりませんでした。というわけで、2月14日までの既読本は腐漫画21冊、腐小説18冊、非腐読書19冊の合計58冊となったのでした。現在、『トゥルーブラッド』の5巻は半分くらい…かな?これ以外にもパラノーマルのハーレクインロマンスは数冊持っているので、えへへ…。かなりの非腐読書を未読本の棚に抱えていたりします。減らしても減らしても、未読本がたくさん~。
2011年02月15日
コメント(0)
![]()
【送料無料】宇宙に彼氏をオーダーする方法価格:1,365円(税込、送料別)■初公開! 彼氏を引き寄せる「オーダーリスト」の作成ノウハウどうしてあなたは、誰とも出会えないのでしょうか。出会ったとしても、思ったような「いい人」ではないのでしょうか。それは、「あなたがレストランにいるのに、自分がどんな料理を食べたいか、告げていないから」だとしたら……。「理想の彼氏はオーダーできる」としたら……。本書はそんな「彼氏のオーダー方法」をあなたにこっそりお伝えします。“優しいところ”はAさん、“感性”はB君、“価値観”はCクン……。自分の好みでチョイスして宇宙に注文すれば、理想の彼氏はやってきます。やり方は『理想の相手像』と『あなたの感情』をセットにしてリスト化するだけ。この方法で理想の彼氏と出会った女性は、全国にたくさんいます。「引き寄せの法則」の理論とも合致する本書のメソッド。実証済みの方法で理想の彼氏と出会って、幸せな次のステージを目指しませんか。 【内容情報】(「BOOK」データベースより)出会いを偶然任せにしない!“優しいところ”はAさん、“感性”はB君、“価値観”はCクン…レストランのように宇宙に注文すれば、理想の彼氏はやってきます。「引き寄せの法則」に基づいた実践ノウハウを初めて公開。【目次】(「BOOK」データベースより)はじめに 恋に悩むすべての女性たちへ/第1章 恋愛の意味を知っていますか/第2章 うまくいかない恋愛には理由がある/第3章 恋愛とスピリチュアルの法則/第4章 あなただけの理想のパートナーをオーダーする/第5章 「オーダーリスト」の書き方/第6章 パートナーを引き寄せるエッセンス/第7章 「オーダーリスト」を作成したあとに/第8章 パートナーオーダー体験談/第9章 あなたにとっての理想の恋愛/おわりに 『愛こそはすべて』さて。『トゥルーブラッド』を一旦脇に置いて、この本を読んで、さっそくリストを作ってオーダーしてみました。オーダーした相手が現れるといいなぁ…。笑^^恋愛というか、愛という気持ちの持ちようについて、自分を愛する、自分を否定しないというのが大事というのが心に残った本でした。そして、そこからすべてが始まるというのは大事なことですね~。うんうん。オーダーした彼氏が現れたら、当然、ご報告しますとも。笑^^
2011年02月14日
コメント(4)
![]()
さて。昨日の夕方の日記の時点での既読本は腐漫画18冊、腐小説18冊、非腐読書16冊、合計52冊でした。その後、抱えていた恩田陸さんの『ブラザー・サン シスター・ムーン』を読破。そのあと、懲りずにシャーレイン・ハリスの『トゥルーブラッド』の4巻を読破。なんちゅーか、主人公のスーキーが誰にでも惚れられて、でもって、すぐに相手にフラフラとしちゃうのが、なんだかな~と思ってしまいました。最初にヴァンパイアの恋人のビルといい関係になって…というのは別によかったのだけど…。今回、ヴァンパイアのエリック(記憶を失っている)と一時的とはいうものの関係を持っちゃいます。ということで、2月13日までの既読本は、腐漫画18冊、腐小説18冊、非腐読書18冊の計54冊となったのでした。でもって、本日は、腐漫画3冊読破して、現在『トゥルーブラッド』の5巻を抱えています。【送料無料】トゥルーブラッド(4)価格:893円(税込、送料別)
2011年02月14日
コメント(0)
雪も消えて、天気もまずまず。ということで…JPにお出かけ~^^嬉しいな。(12:07)ペットボトルやら再生紙やらダンボール(うさぎにとって不適切なサイズの)やらを、資源ごみのステーションに持っていき、旧職場に既読本のハーレクインロマンスたちを持っていき(ちょうど、隠れ腐女子のハーレクインロマンス大好き看護師Aちゃんは勤務だった)、ガソリンをセルフスタンドで入れ(えっへん。スムーズに入れれるんだぜ)、JPで郵パックを出してついでに春のグリーティング切手を購入して、帰宅。その後、午睡して、ちょっと運転手をして、お茶して、現在に至る。JP…Mさん、よろしく^^もうすぐDさんのダンボールも完成かな。こちらは、某所から、流出してしまった本が回収できず、時間がかかっていたりするのだ。(16:04)
2011年02月14日
コメント(0)
![]()
北海道を代表する寒干しラーメン菊水 寒干しラーメン詰合わせ価格:2,870円(税込、送料別)王将の餃子50個♪28%OFF1313円王将の元祖焼餃子おひとり様何個でもご購入いただけます♪【王将...価格:1,313円(税込、送料別)先日、自分のお誕生日用に購入した王将の餃子のセット商品の餃子と、以前に取り寄せした北海道ラーメンとで、ランチにしました。中華料理を食べに行ったつもり…ということで。というのも、北海道ラーメン、大量に購入したため、賞味期限ぎりぎりになっちゃったのでした。あははっ。味噌10袋と醤油味10袋を取り寄せした上に、北海道物産展で手に入れた塩味2袋…それが秋から我が家に居座っていたため、こつこつと消費していました。あと、醤油が2袋で賞味期限が2月17日…笑^^;まぁ、数日はいいとしても、そろそろね。というわけです。ラーメン消費するなら、ついでに、…ということで餃子もパリパリに焼いて、中華料理気分にしました。ダイエットのことは…まぁ、忘れて、ということで^^えへ。とはいうものの、ラーメンにはたっぷりの野菜を入れました^^
2011年02月13日
コメント(8)
![]()
【送料無料】ブラザー・サンシスター・ムーン価格:1,470円(税込、送料別)【内容情報】(「BOOK」データベースより)ねえ、覚えてる?空から蛇が落ちてきたあの夏の日のことを―本と映画と音楽…それさえあれば幸せだった奇蹟のような時間。青春小説の新たなスタンダードナンバー誕生。さて。文藝春秋から発売延期中だった恩田陸の『夜の底は柔らかな幻』が発売未定になったため、予約していたうさぎは某オンライン書店からキャンセルメールをもらった。…。発売延期のメールをもらい、ひたすら待ったあとに来たキャンセルメール。…。うさぎの気持ちを一顧だにしない冷淡なキャンセルメール。悶々したあと、うさぎが取った行動は、未読本の本棚の奥から未読で取っておいた(これはやや怪しい。いつの間にか未読の棚に入り、未読になった可能性も高い)恩田陸の『ブラザー・サン シスター・ムーン』を取り出し、読み始めたのである。ああ、あったよね。昇華という行為。まさに今のうさぎの行動が昇華そのものである。2月12日の夜の日記の時点で既読本は、腐漫画15冊、腐小説17冊、非腐読書16冊の合計48冊でした。その後、残り1冊となっていた腐小説を我慢できずに読んでしまいました。でもって、本日、腐漫画3冊片付け、現在、恩田陸さんを抱えています。現時点での既読本は腐漫画18冊、腐小説18冊、非腐読書16冊、合計52冊となりました。今月は、各種読書のバランスがいいなぁ。(腐を漫画と小説に二分して誤魔化していることからは目をそらす)うんうん。では、『ブラザー・サン シスター・ムーン』の世界に戻ります。
2011年02月13日
コメント(0)
![]()
【送料無料】幻視時代価格:1,680円(税込、送料別)【内容情報】(「BOOK」データベースより)文芸評論家の矢渡利悠人、彼の高校の後輩にして小説家のオークラ、編集者の長廻の三人は、立ち寄った写真展で、ある一枚の写真の前に釘付けとなった。18年前の大地震直後のその画面には、瀕死の恩師・白州先生と大学生の悠人、そして一人の少女が写っていた。少女の名は風祭飛鳥。悠人の同級生であり、淡い初恋の相手…。しかし、大地震の4年前に起きた「女子高生作家怪死事件」の被害者で、この時すでに死亡していたはず─!?心霊写真なのか?いや、飛鳥が生きているのか!?22年の時を超え、悠人ら三人が超絶推理の末、辿り着いた迷宮入り事件の全貌と、驚愕の真相とは!?書き下ろし長篇ミステリ。まず二つの謎が登場。地震の4年前に風祭飛鳥が作家としてデビューした直後の彼女の死をめぐる謎。そして、その4年後の地震の時の写真に写っていた飛鳥としか見えようのない少女に関する謎。そして、主人公の矢渡利悠人が高校で恩師である白洲や、風祭飛鳥や、生浦蔵之介(オークラ)と出会った高校時代が、主に悠人の視点から描かれる。しかし、その中に、謎の答えは隠されていたのだった。ミステリとしてすごい完成度が高い作品でした~。なるほど~。ラストの推理が次々と展開されるところはえっ?えっ?という感じでついていくのがやっとでした。真相は思いつかなかった~。でも、あ、それしかないというのも納得。うんうん。さて、そういうわけで、『ヴァンパイア・ダイアリーズ』の4巻のあとに、一気読みしちゃいました。『ヴァンパイア・ダイアリーズ』の4巻は、なんというか、…ラストのラストがご都合主義で笑っちゃいました。ま、いいけどね。パラノーマルだし、ハーレクインロマンスなんだし。というわけで、本日は、非腐読書が『幻視時代』と『ヴァンパイア・ダイアリーズ』の4巻。『ヴァンパイア・ダイアリーズ』は、これで既刊をすべて読んだので(本国ではその次の三部作が書かれているらしいが)そのうち隠れ腐女子でハーレクインロマンス大好きな看護師Aちゃんのところに持っていこうと思うのであった。でもって、昨日、実は、先日のポチの結果の腐漫画の入ったダンボールが届いていたのですが、…昨日は、『ヴァンパイア・ダイアリーズ』にご執心だったため、放置プレイ。先ほど、開封して3冊片付けました。(漫画よりも活字が好きなうさぎ)というわけで、…2月11日までの既読本は、腐漫画12冊、腐小説17冊、非腐読書14冊の合計43冊だったので、本日現時点での既読本は、腐漫画15冊、腐小説17冊、非腐読書16冊の合計48冊となりました。
2011年02月12日
コメント(0)
![]()
【送料無料】オルゴォル価格:1,785円(税込、送料別)【内容情報】(「BOOK」データベースより)「実は前から、ハヤ坊に頼みたいことがあってなぁ」東京に住む小学生のハヤトは、トンダじいさんの“一生に一度のお願い”を預かり、旅に出る。福知山線の事故現場、父さんの再婚と新しい生命、そして広島の原爆ドーム。見るものすべてに価値観を揺さぶられながら、トンダじいさんの想い出のオルゴールを届けるため、ハヤトは一路、鹿児島を目指す。奇跡の、そして感動のクライマックス!直木賞作家による感動の成長物語。同じ団地に住む一人暮らしの老人から頼まれて、手製のオルゴールを鹿児島県のある人のもとに届けることとなったハヤト。最初は、駄賃目当てだったのだが、その老人がまもなく亡くなったことなどから、本当に行かねばならないという焦燥感を覚える。そのため離婚して大阪に住んでいる父親のもとに休みを利用してやってくるが…父親は既に新しい女性と暮らしており、そのことを相談できなくなってしまった。そんな複雑なハヤトの気持ちを理解してくれたのが、サエという父親たちと同じアパートに住む女性で、彼女が長崎・広島方面へ旅行するのにハヤトは同行することとなる。サエもまた複雑な身の上で、長崎と広島の原爆の跡を見るのは、命を落としたサエの父親が『親として当然の義務』と思っていたことに端を発していた。旅に同行し、いろいろな人の気持ちを思うことでハヤトは次第に自分で物を考え、知らず知らず成長していく。そして、偶然が重なり、オルゴールを届けることができたハヤトが知ったオルゴールにまつわる真実とは…。旅の前のハヤトは、多数に迎合しちゃう、自分の考えはあってもそれは希薄な感じの少年で、ややずるい少年でもありました。が、旅の中で、偶然知り合ったサエを人生での教師のかたちにしてぐんぐんと成長していきます。実は、うさぎ、長崎の原爆関連のところって見たことないのです。何となく怖くて…。この作品を読んで、一度、きちんとドームとか回ろうかなぁ…と思っています。うさぎも成長できるかなぁ…。読んだのは先週でしたがアップを忘れていました^^えへっ。
2011年02月12日
コメント(2)
![]()
【送料無料】ヴァンパイア・ダイアリーズ(1)価格:800円(税込、送料別)【送料無料】ヴァンパイア・ダイアリーズ(2)価格:800円(税込、送料別)【送料無料】ヴァンパイア・ダイアリーズ(3)価格:800円(税込、送料別)昨日、結局3巻まで読破しちゃいました。一応、3巻で一旦完結するので、そこまで読まずには寝られませんでした。長く生きた(死んでいるから厳密には違うのか?)ヴァンパイアが運命の女の子と出会うというと、『トワイライト』を思い出しますが、『トワイライト』のベラよりも、『ヴァンパイア・ダイアリーズ』のエレナとその周囲のお友達は動き回ります。もちろん、エレナの恋人となったステファンや、ステファンの兄であるデイモンもあれこれ動きますが…。でもって、ここのところのハーレクインロマンスのパラノーマルにありがちな、人間側についてくれるヴァンパイアは人間を襲わず、人工血液とか他の動物の血液に頼っているという、白々しい設定はなく、やはりパワーのためには人間の血液が必要、と…。いくら共存しても、お腹が空いてくると…食事を済ませてから来るべきでしたね…という台詞とかスリリングでいいなぁ。妙な馴れ合いというよりも、緊張感があって、いいかもしれない。どんでん返しが多くて、それぞれの人物が生き生きとしていて、初めから設定がきちんとしていたんだろうなぁ…と思いました。最近のパラノーマルのハーレクインロマンスの中では、うさぎはなかなか好きかもしれないです。2月10日までの既読本は、腐漫画12冊、腐小説17冊、非腐読書11冊の合計40冊でした。2月11日は、結局、こうして『ヴァンパイア・ダイアリーズ』の3巻を読んだので、2月11日までの既読本は、腐漫画12冊、腐小説17冊、非腐読書14冊の合計43冊となったのでした。ちなみに、現在、下の本を抱えています。【送料無料】ヴァンパイア・ダイアリーズ(4)価格:800円(税込、送料別)
2011年02月12日
コメント(0)
![]()
【送料無料】ヴァンパイア・ダイアリーズ(1)価格:800円(税込、送料別)【送料無料】ヴァンパイア・ダイアリーズ(2)価格:800円(税込、送料別)さて。昨日の夜の日記の時点では、既読本は、腐漫画12冊、腐小説16冊、非腐読書11冊の合計39冊でした。その後、腐小説1冊を片付けて、結局2月10日までの既読本は、腐漫画12冊、腐小説17冊、非腐読書11冊の合計40冊となったのでした。でもって、本日ですが、腐小説が残り1冊となってしまったので、非腐読書棚を矯めつ眇めつして、パラノーマルのハーレクインロマンスに取り掛かりました。『ヴァンパイア・ダイアリーズ』です。ヴァンパイ物のロマンス物。最初、主人公の女の子が、自己中心的で、高校の女王様でファッションリーダーで、非常に感じが悪いのですが、…苦笑^^;数百年も生きてきた孤独なヴァンパイアの少年に心惹かれていきます。しかし、彼には、同じくヴァンパイアとなっている恐ろしい兄がいて、人間を犠牲にしながら生き延びてきたため、ヴァンパイアとしての力も強力…という設定。今、2巻目の途中です。
2011年02月11日
コメント(0)
先週、お誕生日で、新規開拓のお店に行きましたが、ちょっと納得できず(と言い訳をして)、結局…本日、馴染みのお店にランチに出かけました。ランチは平日のみ…というお店も多いですが、ここは平日でも、土日でも、祝日でもランチしているので、パスタランチやステックフリットランチをそれぞれが注文。うさぎはパスタランチでボロネーゼにしました。本日のスープはミネストローネでした。今月は2月ということで、デザートはココット容器に入ったホットチョコレートでミニチョコレートフォンジュでした^^他にも魚介類のサラダを頼んでシェアしたので、お腹いっぱいで帰宅しました~。なかなか難しい、外食の新規開拓。物の本によると、一定のお店に行っていると脳が活性化しないということなので、本当は新規開拓したいのですが…既に固定しているお店が文句なしなので、どうも新規開拓しても納得がいくことがなくて困っちゃいます^^えへへ。嬉しい困惑。でも、今月は、他にも、職場のお友達とご飯に行く予定になっています。来週の土曜日だったかな?わくわく。少しは脳も活性化されるかなぁ…。
2011年02月11日
コメント(4)
![]()
昨日の夜の日記の時点では、既読本は、腐漫画12冊、腐小説15冊、非腐読書9冊の合計36冊でした。その時に途中だった腐小説を寝るまでに読破。2月9日までの既読本は腐漫画12冊、腐小説16冊、非腐読書9冊の合計37冊となったのでした。でもって、本日は『江戸の女子力』なる江戸時代の女性のしたたかさなどを紹介したパワフルな本を1冊と、ハーレクインロマンス1冊を読破。『江戸の女子力』はただの女子力の紹介ではなくて、史実に照らし合わせた詳細な紹介なので、ぐいぐいと引き込まれて読んでしまいました。女はいつの時代もしたたかで強い。うん。そのパワーたるや、想像をはるかに超える…笑^^というわけで、そのパワーには及ばないものの、うさぎも頑張って読む読むしています。現段階では、腐漫画12冊、腐小説16冊、非腐読書11冊の合計39冊となりました、既読本。三連休も読書が進むといいなぁ…。【送料無料】江戸の女子力価格:540円(税込、送料別) 情熱の報い 恋人には秘密 (ハーレクイン・リクエスト) (新書) / ミランダ・リー/作 槙由子/訳価格:600円(税込、送料別)
2011年02月10日
コメント(0)
免許を取ったのが遅かったくせに、しばらくは暴走傾向が強かったうさぎですが、基本的に大人しい運転になり、ゴールド免許です^^今回も運転免許更新ですが、優良者講習のみだったので、近場の警察署で手続きをしてきました。いつのまにか免許証にもICチップが埋め込みになり、住所などが書かれないようになっていたんですね。ほ~。代わりに、暗証番号が二つ必要とか。ほ~。暗証番号の登録を言われて(はがきに書いてあったんだけどね)、おろおろする年配のドライバーさんたち…大丈夫かなぁ…。暗証番号の覚書を免許と一緒に保管しそうだな、と見ていて心配。なんたって、どんな数字にすればいいかと、相談しているくらいだし…。そのあとで、現職場に牽引に出かけました。きゅ~っと。会計を済ませた後、本仲間(ただし非腐読書)となった麻酔科の先生と合流して、ちょっとしたミッションを果たしました。いやいや、案内だけですよ、うさぎの仕事は。ミッションが予想外に早く終了したので、すべての雑用が午前中のうちに終了。帰宅したのですが、昼過ぎまでかかったら、当直明けの赤うさぎにちょっかいを出しに行きたかったのでした。(当直明けの場合翌日の午後が休みになるので)残念~。でも、当直の翌日の赤うさぎは電話でも起きないくらいなので…赤うさぎにとっては僥倖だったかも?うふふ。
2011年02月10日
コメント(8)
2010年8月発売予定で延期になっていた恩田陸さんの本が…楽しみにしていた本が、…発売未定になったとの連絡…。本日某オンライン書店からメールが届いた。うさぎも心配していたんだよ。発売延期の時点でさ。しくしくしくしく。内容的に面白そう!とわくわくしていただけに悲しい~。発売未定って、…涙><。。。延期はまだ待っていればいいから期待ができるけど、未定って…ちょっとショックなうさぎでありました。
2011年02月10日
コメント(4)
さて。2月7日までの既読本は腐漫画12冊、腐小説13冊、非腐読書7冊の合計32冊ですと、昨日の夜の日記に書きました。その時点で、腐小説を読破して、朱川湊人の小説を読んでいたのですが…なぜか中断してしまい…。(多分、その次に読む本を本棚の前で物色していて気が変わったのだろう)その後、先ほど紹介した『牙狼』のノベライズ本を読み始めて、そのまま読破。つまり2月8日までの既読本は腐漫画12冊、腐小説14冊、非腐読書8冊の合計34冊となったのでした。ちなみに、昨日、放置プレイとなった朱川湊人は本日読破しました。笑^^それ以外に腐小説1冊読破しております。でもって、それ以外に更に、読みかけの腐小説を抱えております。つまり現段階での既読本は、腐漫画12冊、腐小説15冊、非腐読書9冊の合計36冊。そして読みかけの腐小説が1冊、ということ。笑^^えへ。今のところ、いいペースかな?
2011年02月09日
コメント(0)
![]()
【送料無料】【smtb-u】【中古】新書 牙狼<GARO>暗黒魔戒騎士篇【画】価格:6,780円(税込、送料込)【送料無料】牙狼〈GARO〉(暗黒魔戒騎士篇)新装版価格:1,575円(税込、送料別)特撮『牙狼』のノベライズ本です。実は…古い方の数年前に出たものを読んでいたので、新装版で追加となった一章だけが真新しいのですが、もともと、見たことのある映像のノベライズを読んでいる人間なので、今回も、最初から最後まで読んでしまいました。おかげで久々に夜更かししてしまいました。しかし、以前のノベライズの本がこんなに高値になっていたとは…新装版が出る前に気が付いたら、ウキウキと古本屋さんに高価買取をお願いしたかも?笑^^現在、旧版と新装版が並んでいます。(これはさすがにダンボールに詰めるわけにもいかず…)
2011年02月09日
コメント(0)
![]()
前回のポチが2月3日だったので、うさぎの月3回までのポチ計画から考えると、…本来は13日前後のポチが妥当だった、はず。…うううっ。でも、先日、新刊チェックで見つけた下の本があったため、計画を変更する羽目に。だって、他の本たちと単価が違うので、仕方ない。13日まで待っていたら、買いたい本の合計がすごいことになりそう!というわけで、さっきポチしちゃいました。これを合わせて、14冊のポチなので、本当に、この本のためというのは怪しいかも?笑^^;ちなみに、職場でメインに使う本なので、未読本の仲間には入れないつもりです。というわけで、近い将来13冊の未読本が本棚の仲間に加わる予定です。【送料無料】パーフェクトガイド検査値事典価格:5,040円(税込、送料別)
2011年02月08日
コメント(0)
さて。昨日の夜に日記を書いた時点では、既読本が、腐漫画12冊、腐小説12冊、非腐読書6冊の合計30冊でした。その後、さっきアップした北森鴻さんのジュヴナイル小説である『ちあき電脳探偵社』を読破。それ以外に腐小説(結局また読んだのか?)1冊読破。というわけで、結局、2月7日までの既読本は腐漫画12冊、腐小説13冊、非腐読書7冊の合計32冊となったのでした。今日は今のところ、腐小説1冊読破。非腐読書として朱川湊人『オルゴォル』が読みかけの状態です。さてさて…。
2011年02月08日
コメント(0)
![]()
【送料無料】ちあき電脳探偵社価格:500円(税込、送料別)【内容情報】(「BOOK」データベースより)桜町小学校に転校してきた鷹坂ちあきは、サラサラ髪にえくぼがかわいい女の子。でも、不思議な事件に遭遇すると大変身!鋭い推理力とアクティブさで謎に挑んでいく。学校の前の桜の花が一夜にして消えた謎に迫る「桜並木とUFO事件」。あかずの創庫に出没する幽霊の正体を暴く「幽霊教室の怪人事件」ほか、ミステリーの名手が贈る、謎解きの魅力に満ちた連作推理短編集。【目次】(「BOOK」データベースより)桜並木とUFO事件/幽霊教室の怪人事件/ちあき誘拐事件/マジカルパーティー/雪だるまは知っている/ちあきフォーエバー北森鴻さんが小学生向けに書いた探偵物。かわいくて女の子らしい転校生のちあきだが、亡き父親の開発したスーパーコンピューターの力を借りて電脳世界ではボーイッシュで頼もしい探偵に変身。『ぼく』、コウスケは現実世界のちあきに一目惚れし、更に電脳世界のちあきに二目惚れしてしまう。クラスメイトや担任の姫先生やコウスケの父親(警察官)やちあきの母親(武道の達人)などにぎやかで個性的な登場人物が話を面白くしてくれるので、小学生向けとは言いながらも、楽しく読めました。なんたって、PHP文芸文庫から出版されたんだから、全年齢対象ですよね。実は、この中の一篇が、先日読んだ『パンドラ'sボックス』に入っていたので、これも読んでみたのでした。北森鴻さんが、いつの日か、成長した彼ら小学生たちを主人公にした作品(たとえばコウスケやちあきが大学生になって…)を書いてくれたらなぁ…ということをついつい夢見てしまううさぎなのでした。自分の中で、想像して創作することにしよう。うん。ちなみに、昨日の夜に読みました。
2011年02月08日
コメント(0)
さて。2月6日のお誕生日までの既読本は、腐漫画7冊、腐小説12冊、非腐読書5冊の合計24冊でした。本日、腐漫画の未読本在庫5冊を片付け、先ほどアップした北森鴻さんを読破。というわけで、現段階での既読本は、腐漫画12冊、腐小説12冊、非腐読書6冊の合計30冊となっております。とはいえ、この時間なので、…まだ増える可能性はありますね。えへ。2月は28日しかないので、今日で既に一か月の四分の一が終わり。つまり、単純計算すると今日までの既読本の4倍が一か月の読書量に…?(たいてい、後半で失速気味になりますが…)今月も未読本減らせるといいのですが…あははっ。(未読本を減らす目的は?⇒新しい本たちを迎えるため~)
2011年02月07日
コメント(0)
全67件 (67件中 1-50件目)


