全26件 (26件中 1-26件目)
1
ワインを飲み始めた頃に比べるといいワインを飲むことが多くなったと感じています。そうは言ってもだいたい 2,000 円あたりを超えてくると「ちょっと高いワインだなぁ」「気軽に開けていいのかなぁ」とためらいます。さらに言えば、価格もですが、どうやって手に入れるのかも分からないレアなワインを開けるには時間と勇気がいるのです↓エール・ダルジャン・シャトー・ムートン・ロートシルト 2001。ワインバーエシェ蔵へ訪れた際のお土産ワインです。こんちゃん宛ての 1 本。さらりと渡され、わーい!と軽めのノリで受け取りましたが(わたくし)、たぶんというか確実にそういうノリのワインではないですね。なんといっても 5 大シャトーのひとつ...。大切にとっておいたのですが、先日のイベントのあと、その日を思い出しながら開けました。開けてみると、すごい樽の香り!...に加えて、酸味の強い梅酒のような香り。ちょっとひねくれたような香りというか...初めての香りも。なんだろう?温度が上がってくると、とうもろこしのような香ばしさも加わり、はちみつを煮詰めたかのような濃厚な甘い香りも。色はとても濃い琥珀色をしていました。飲んでみると、色や香りからは想像もつかないサラッと感。後味のコクと、樽香が長~く残ります。お年寄りのような落ち着いた味わいで、鼻に抜ける樽香が古木といいましょうか、深さが感じられました。なんとも複雑なおいしさの白ワインです。やっぱりすごいなぁ。こんなワインを飲めるとはなぁ。(´ω`*)合わせたものたち・生ハム(ハモンセラーノ)とアボカド、レタスサラダアボカドのほうが合いました。ワインがキリリとした味わいになります。○こんちゃん特製 ビシソワーズさらさらのおいしいスープ。コクなのかもうひと味というか、何かほしい気もしますが、ワインと合わせるにはぴったりでした。これまたキリリとした味わいに。・こんちゃん特製 鶏せせりのガーリックオイル焼きにんにくが特においしい。ワインとは普通に。翌日に、合わせたものたちゆで空豆とポテトサラダ・ゆで空豆青森県産。甘くておいしい空豆です。ワインと合わせることで青臭さが出るかと思いきや、変化なし。△ポテトサラダ実家の母作。居酒屋で出てくるようなポテトサラダ。ワインの酸味が主張してきます。・冷奴ネギがなく、かつお節も切らしていたので、出汁用のかつお節で代用。これがなかなかおいしく、冷奴なのに歯ごたえがあります。笑○こんちゃん特製 豚肩ロースのチンジャオロースピーマンがおいしい!牛肉よりもさっぱりとしていてこれはいいですね。ワインの樽香が広がる、いい相性です。以上です。ヽ(・∀・)ノ樽香を楽しみながら飲みました。だんだん濃厚な味わいに感じられ、ちびちびと楽しみました。落ち着いた味わいは翌日以降も持続、かなりの安定感です。あまりかいだことのない香りに最初は少し心配になりましたが、まったくの杞憂に終わりました。どっしりとしたワインだからか量をたくさん飲まずとも満足できてしまい、日にちをかけて少しずつ飲みました。おいしかった~。(´ω`*)エシェ蔵さん、貴重なワインをごちそうさまでした◎---[ワインメモ]Château Mouton Rothschild Aile D'Argent Blanc 2001原産国: フランス / ボルドー品種: セミヨン 57%, ソーヴィニヨン・ブラン 42%, ミュスカデル 1%アルコール度数: 12.5%生産者: Château Mouton Rothschild (シャトー・ムートン・ロートシルト)輸入者: マキシアム・ジャパン株式会社---恐れ多くて楽天市場で検索できません。(´・ω・`)◎関連ページ◇エシェ蔵さんのブログ・いつかはエシェ蔵◇ブログ仲間と会える貴重な機会でもあります・サントリー 登美の丘ワイナリー イベントに参加しました!◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はムートンの白ワイン♪イベントの楽しさとともに思い出すのは二日酔いの記憶。楽しくなって、ついついたくさん飲んでしまうのです。嗚呼、もっとお酒に強くなりたい...。(-ω-`*)
2018.10.12
最近、ワインを飲む本数は減っているものの、飲んでいる日数の減り方はそこまでではありません。なぜなら、1 本を飲み切るまで次を開けない、ということが増えているから。で、こちらも 1 週間くらいかけてちびちびと↓ドメーヌ・ミットナット・キュヴェ・ギョタク 2014。帰省した際、酒屋さんで "なにこれ面白い名前!" と購入したのですが、先ほど『マリアージュ ~神の雫 最終章~』に登場するワインと知りました。フランスはアルザスの白ワインです。ワイナリーを経営されているご家族の、奥様が日本人とのこと。開けてみると、レモンのようなさわやかな香り。甘さあり、複雑さもある優しい香りです。かすかにオイル...石油っぽい香りも。リースリングかな?この香りはちょっと苦手ですが、でもおいしそうです。口にすると「あ、おいしい」と。なかなかのシュワ感があって、爽快感をアップさせています。グイッと口に含むとオイルらしさも感じられます。香りと同じく、味わいにも複雑さがあり、深みもあります。合わせたものたち・レタスサラダ (写真なし)チーズをたっぷりかけていただきました。・お刺身 ( 金目鯛, かつお )金目鯛は甘くてもちもち。なんておいしい刺身なんだ!ワインの味が濃くなります。かつおは味が濃くてちょいもちもち。ワインがちょっと苦くなります。・カマンベールチーズ ( デンマーク )相変わらず自宅にて長期熟成しております。笑チーズの香りがすごく濃くなり、固くなりました。温度が上がってもだれることなく、固さを維持。○金目鯛の塩焼き身がよく締まっていて、品の良い味わいです。味もしっかりでとてもおいしい!ワインともよく合います。金目鯛の品の良さが際立ちます。皮までおいしい。いや、パリパリの皮がおいしい。以上です。ヽ(・∀・)ノこの後、5 日くらいかけてちょいちょい晩酌して飲み切り。ちょっとずつ酸味が強くなりましたが、最後までおいしくいただけました。実はお高いワインなので飲み切らないともったいない、というのもあります。笑フランスワイン、もう少しお手頃にならないかなぁ。とにもかくにも、ごちそうさまでした◎---[ワインメモ]Domaine Mittnacht Cuvée Gyotaku 2014原産国: フランス / アルザス品種: リースリング, ゲヴュルツトラミネール, ミュスカ, ピノ・グリ, ピノ・ブランアルコール度数: 13%生産者: Domaine Mittnacht Freres ( ドメーヌ・ミットナット・フレール )輸入者: 有限会社ヌーヴェル・セレクション---2014 年はこちらのお店に。ヴィンテージを問わねば、もっと取扱いはあります。 そして安い。わが家は定価の 3,200 円(税抜) で購入しました。◎関連ページ◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はフランスの白ワイン♪冷蔵庫なら、開けたワインの味は急激に変化しないこと多々。でも泡は別。d(・ω・*)
2018.08.23
先月のことですが、とあるショールームを訪れて内部設備だけでなく、外構のあれこれも見てきました。家というのは本当にたくさんのものから成り立っているのだなぁとなんかこう、あらためて凄いなぁと何に対してなのかは不明ですが、感心しきりです。楽しくショールームを見て帰ってきた夜、楽しい気持ちのままパァーッと何か飲みたいね、という話になり↓シャトー・モン・ペラ・ブラン 2013。神の雫で一躍有名になった(らしい)、シャトー・モン・ペラのワイン。漫画では赤ワインが登場しますが、この日は白を開けました。グラスに注ぐと、濃く、華やかに香る、甘〜い香り。濃厚なはちみつ、ヨーグルト、大輪の百合。オリエンタルな雰囲気もあり、全体的にはすごくたくましい香りです。パワフル。飲んでみると。。。味も濃い!すっきり辛口がおいしい。味のバランスがよく、最後の苦味が味全体を引き締めています。合わせたものたち○こんちゃん特製 たけのことほうれん草のあんかけ料亭みたい!若竹とあんかけがぴったり。春ですねぇ。(´ω`*)ワインと合わせると甘みが出ます。たけのこはこんちゃんが掘ったもの、ほうれん草はこんちゃん祖母が育てたもの。甘くておいしい。・じーまーみ豆腐ひさしぶり。沖縄で買ってきました。相変わらずもちもち甘くておいしいじーまーみ豆腐。前回購入時、容器がちっちゃくなったな~と思っていましたが、今回購入分では、元の容器にに戻っていました。何があったのだろうか。△春つげねりもの~メバル・独活・三つ葉を巻いて~ (ヤマサの 190 周年限定品 )この日にも食べていました。ワインと合わせると、ちょっと魚臭さが顔を出します。・こんちゃん特製 エイのから揚げオリーブオイルで揚げたとのことで、色も黄色く、オリーブの香りがほんのりと漂う仕上がりに。ふわふわもっちりの味わいです。ワインとは普通に。翌日に、合わせたものたちゆで落花生(写真奥)とカマンベールチーズ・ゆで落花生しゃりしゃり香ばしいおいしさ。○カマンベールチーズワインが華やぐ相性です。(写真使いまわし)◎こんちゃん特製 肉じゃがこちらも、この日にも食べていました。梅酒の甘味と酸味がいい感じにきいた肉じゃが。ワインのコクとまろやかさがグン!と上がりまして、これはぴったりな相性!と驚きました。ただ、合う合うと思って食べて飲んでを繰り返していたら肉じゃがの甘さからか、ワインがだんだん酸っぱくなりました。両極端ですな。以上です。ヽ(・∀・)ノなかなか強く、パワフルな味わいの白ワインでした。ボルドーのワインって、こういうものが多いのでしょうか?σ(゚・゚*)わたくしにはちょっと濃かったので、ちびちびと日本酒のように楽しみました。こんちゃんはおいしいおいしいとグビグビ飲んで、2 日足らずで飲み切りました。1,500 円前後という値段を思うと、コストパフォーマンスのよい 1 本かなと思います。飲みごたえのある白ワインをごちそうさまでした◎---[ワインメモ]Château Mont-Pérat Blanc 2013原産国: フランス / ボルドー品種: ソーヴィニヨン・ブラン 78%, セミヨン 20%, ミュスカデル 2%アルコール度数: 13%生産者: Ch. Mont Pérat ( Vignobles Despagne )シャトー・モンペラ (デスパーニュ家 )輸入者: 株式会社未来堂---楽天市場でも取り扱い多数。わたくしの地元のドラッグストアでも売っていました。( ̄m ̄*)◎関連ページ◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はフランスの白ワイン♪今週は木材を見に行きます。いいものがあるといいなぁ。( ´∀`)
2018.04.15
あっという間のお正月ですね。...ってお正月分は予約投稿しておりますが。予定通りならば、わたくしは今頃実家でだらだら、いや、のんびりしているはず。寝正月が大好きです。さてさて。最近はフランスのワインといえばシャンパンが多いよね、ということでフランスのスティルワインを飲むことにしました。で、いつの間に買ったんだ、この白ワイン↓ドメーヌ・レ・ロケ・ジャン・マルク・ボワイヨ 2013。1,000 円ちょいのお手頃価格で購入したとのこと(こんちゃんが)。香りを確かめると、アルコールの強さを感じます。それ以外の要素が拾いにくいといいましょうか、全体的にかなり弱い香りです。はちみつ、ライム、かすかにパッションフルーツのような。その後、じわじわと香りが出てきて、コクをすごく感じるように。また、滑らかな雰囲気と香ばしさも。飲んでみると、口に残るコク、余韻がとても長い。鼻に抜ける香りがハーブのようで、なかなかおいしい白ワインです。かすかなシュワ感があり、味がくっきり。ほどよく甘さの残る、滑らかな味わいです。合わせたものたち・カマンベールチーズワインの渋味が出てくるので、相性としてはまあまあでした。○こんちゃん特製 手羽元と根菜の煮物れんこんとワインが合います!ワインの深みが増し、レベルアップします。手羽元や手羽先、食べるときに手は汚れるけれど、ほかの部位より好きなんですよねぇ。・カキフライ揚げるだけのものを買ってみました。衣が厚くて、磯臭い。笑それでも、ワインとは問題なく合わせられました。○こんちゃん特製 スペアリブのみりん漬け焼きみりんのコクと旨みなのか、スペアリブのものなのか分かりませんが、ジューシーでおいしい!ワインの味わいが良くなりました。以上です。ヽ(・∀・)ノなんだか「これぞ白ワイン!」という味わいでした。突出した何か、と言われると困ってしまうけれど、手堅くおいしく飲めてしまう...といったところ。無難といえば無難な味わいかもしれませんが、飲み飽きにくい味でもあるかなと思います。ひさしぶりのフランス白ワインをごちそうさまでした◎---[ワインメモ]J. M. Boillot Domaine Les Roques blanc 2013原産国: フランス / ラングドック・ルーション品種: ルーサンヌ 95%, ヴィオニエ 5% アルコール度数: 13%生産者: Domaine Jean Marc Boillot (ドメーヌ・ジャン・マルク・ボワイヨ)輸入者: 有限会社東京実業貿易---楽天市場でもそれなりに取扱いあり。◎関連ページ◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はフランスの白ワイン♪あさってから始動のわが家です。(`・ω・´)
2018.01.03
明日はおでかけ、という夜でしたが少し飲みたいね、という話になりまして。ちょっと前にイオンで購入した 2010 年のフランスの白ワイン。売り切り価格のようでしたので、おいしかったら追加購入しようと↓メゾン・ジャン・ド・モバスティ・ヴァン・ド・ペイ・ ド・ラ・メディテラネ・ブラン 2010。"ド" が 3 つもある...。ちなみに、"ヴァン・ド・ペイ" というのはテーブルワインよりちょっと格上で、産地や品種を限定して造られたワインのことなんだそうです。フランスワインは決まりごとが多そうですね。開けてみると、濃いはちみつ、完熟したシトラス系の香り。フレッシュでボリュームのある酸の香り。濃いめに、くっきりと香ります。飲んでみると...おぉ、パワフル!香り同様、酸味がかなり強い味わいです。もたっとした質感と、重たいコクがあるので、より酸を強く鋭く感じるのだと思います。でも、トゲトゲしさはありません。重たいものがゆっくりとノドを通るイメージでしょうか。わたくしとしては、素直においしいとは言いかねる味わいです。通好みな白ワイン、そんな感じです。合わせたものたち・サムソーチーズひさびさ!やっぱりおいしい。(●´艸`)ワインの味わいが、ちょっと薄くなります。△ツバスのお刺身お刺身自体はおいしいのですが、ワインと合いません。生臭さが出てしまいます。・ミニピザ間違いない。△こんちゃん特製 やげんなんこつ焼きこれまたおいしいおつまみなのですが、ワインに合わず。どうも、ワインのパワーが強くて食べ物が負けてしまうもよう。サムソーチーズ >ワイン・ミニピザ >刺身・なんこつといった力関係でしょうか。以上です。ヽ(・∀・)ノなお、こんちゃんはスペアリブも食べており、「これが一番合う」と申しておりました。豚肉、牛肉といったお肉に合うくらいの強さがある白ワインです。「ちょっと飲みたいね」という気持ちで開けたワインでしたが、「ちょっとしか飲めない」強さでした。とほほ。好みかどうかはともかく、2010 年のワインを手ごろな価格で楽しめたのがよかったかなと。こんちゃんはかなりお気に召したようなので、追加で購入したらハンバーグやステーキのような料理に合わせてみたいと思います◎---[ワインメモ]Maison Jean de Maubastit Vin de Pays de la Méditerranée Blanc 2010原産国: フランス / ラングドック・ルーション品種: シャルドネ, ヴィオニエアルコール度数: 13%生産者:Maison Jean de Maubastit (ジャン・ド・モバスティ)輸入者: 株式会社ラシーヌ---楽天市場に取扱いなし。◎関連ページ◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はフランスの白ワイン♪昨日のおでかけについては、また後日。(●´艸`)
2017.09.17
たまにですが、帰宅前にこんちゃんから「今晩何飲む?」と連絡が入ります。どうやら、ワインに合わせる料理を頭のすみで考えているもよう。そこで、わたくしがある日「今晩はスパークリング日本酒を飲もう」と連絡したのですが、帰宅時にはすっかり忘れられておりました。気合いを入れて始業時間頃に連絡したんだけどな。(´・ω・`)↓アンリ・エーラール・リースリング 2015。泡ワインを冷やし始めるには遅すぎる、ということでセラーでやや冷えていたリースリングがピンチヒッターとして登場。カルディで購入できる、フランスはアルザスの白ワインです。開けてみると、すごく爽やかないい香り。完熟レモンをほんのりはちみつで漬けたような雰囲気。ミネラル、みつろう、ちょっとオイル(石油)のようなニュアンスも。濃く、しっかりと香ります。飲んでみると、うん、おいしい。でもちょっとぬるかった。やはり間に合わなかったか...。それにしても、味が濃い。甘みもありますが、それ以上に酸味が強い味わいです。合わせたものたち・ままちょびぱんだしゅりけんさんにいただいたもの。かなり塩気があり、これはご飯のお供だなと言う一品です。ワインと合わせると不思議な感じに変化。酸味の雰囲気が変わり、ちょっと甘みも出ました。ぱんだしゅりけんさん、おいしいおつまみをごちそうさまでした◎◯こんちゃん特製 穴子の天ぷらふわふわの穴子。穴子自体の味が濃くおいしい天ぷらです。ワインとも合います。ワインのコクと深みがアップしました。◯こんちゃん特製 赤車えびの唐揚げカリッとカラッと香ばしく。おつまみにぴったり!穴子の天ぷらと同じく、ワインのコクが増す合い方でした。以上です。ヽ(・∀・)ノ後日調べたところ、石油のような香りは「ぺトロール香」と呼ばれ、リースリング特有の香りなのだとか!知らなかった!最近はペトロール香の強いリースリングは少ないのだそう。お手頃リースリングが飲みたいときにお試しあれ◎---[ワインメモ]Henri Ehrhart Riesling 2015原産国: フランス / アルザス品種: リースリングアルコール度数: 12%生産者:Domaine Henri Ehrhart (ドメーヌ・アンリ・エーラール)輸入者: 株式会社オーバーシーズ---お買い求めはカルディで。d(・∀・*)◎関連ページ◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はアルザスの白ワイン♪すぐに飲めるものがあると重宝します。( ´∀`)
2017.09.14
週末は天気がとてもよかった愛知県です。ひさしぶりに澄み切った青空や、大きくくっきりとした美しい三日月を見ることができました。(´ω`*)空気がキレイだと写真も綺麗に撮れるので、より嬉しかったりします。さてさて。本当は前日に飲んだ赤ワインを引き続き飲もうと考えていたのですが、食べようとするものがどうにも白ワイン向きだろうという話に。急遽このワインを飲むことにしました↓ヴェルジェ・ヴィレ・クレッセ 2012。こんちゃんが何かのときに購入してあった、フランスの白ワインです。イタリア続きでしたので、気分を変えたいのもあって開けてみた次第。シャルドネのような、他の何かも混じっているような…。ひとつ言えるのは、なんだか幸せなおいしそうな香りであること。(●´艸`)ミネラルやハーブっぽい感じもあり、全体的に芯のある香りです。色は、ややしっかりと色づいた黄色をしています。うん、おいしい。ちょっと苦味が気になるかな。コクと酸味がすっと抜けて、苦味がしっかりと残るような味わいです。ちなみに、後日確認したところシャルドネ 100% のワインでした。わたくしの鼻の精度はまだまだのようです。とほほ。合わせたものたちチキンサラダと落花生◯チキンサラダアボカドを使ってみました。きゅうりなら色味も食感も良いのですが、ワインとの相性がいまひとつなので。オリーブオイルと黒こしょうで仕上げ。ワインがキリッとするなかなかの相性です。△こんちゃんが煎った落花生香ばしいピーナッツ!おばあちゃんの作ったピーナツをこんちゃんが煎ったもの。ちょっとワインの渋みが強くなってしまいました。◯こんちゃん特製 もずくとろろ焼きわずかに海苔のような、磯の香りがします。だし醤油でこんがりさっぱりの味付け。もちっとした食感もおいしい。ワインが最初の風味に戻ります。・こんちゃん特製 やげんなんこつのグリル身がたっぷりとついたやげんなんこつ。グリルで余分な脂を落としてさっぱりとおいしく。・こんちゃん特製 鶏にらキムチおいしい!この料理が好きなのです。鶏もものひき肉なので、油をひかずに鶏の脂身だけで調理したとのこと。にらとキムチは合いますねぇ。以上です。ヽ(・∀・)ノ料理と合わせてみたら結構強い味でした。あまり左右されません。ブレない感じ。合わせやすいともいえますし、合わせにくいとも言えるような。σ(゚・゚*)ブルゴーニュのマコン地域といえば、母にもらった新酒がおいしかったなぁ。今回の白ワインももちろんおいしかったのですが、ちょっとインパクトに欠けるかな、というのが感想です。香りがとてもよいので、というか、香りが良すぎて味の印象がかすんでしまう結果に。値段相応、もしくはお得な味わいだとは理解しつつも、定価でのリピートはちょっと厳しいな、と思うのでありました。また安売りされないかなぁ。(´-`)---[ワインメモ]Verget Vire-Clesse 2012原産国: フランス / ブルゴーニュ / マコン品種: シャルドネ 100%アルコール度数: 13%生産者:Domaine Guffans Heynen (ドメーヌ・ギュファン・エナン)輸入者: 株式会社八田---2014 年がこちらのお店で購入可能。推し方がなかなかです。( ̄m ̄*)赤い文字がたっぷり。◎関連ページ◇前日に飲んだ赤ワイン・Carnivor Cabernet Sauvignon 2013 (カーニヴォ・カベルネ・ソーヴィニヨン)◇母にもらった白ワイン・Trenel Mâcon Village Nouveau 2016 (トレネル・マコン・ヴィラージュ・ヌーヴォー)◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はフランスの白ワイン♪たまにはフランスワインもいいですね(こういうのばっか)。(´ω`*)
2017.05.29
先週は在宅で済ませられる所用ばかりでした。ここぞとばかりに引きこもり生活を満喫していたのですが、今週はなんやかんやで外に出ます。花粉症の気があるので、ちょっと心配。(´・ω・`)そういう悩みがなければ、もっと「春だ~♪」とうきうきできるのに↓シャルドネ・ドメーヌ・ド・ラ・ヴァンソニエール 2015。やさしいデザインのラベルが印象的な、フランスの白ワインです。手頃な白ワインが飲みたいね、という夜に開けました。グラスに注ぐと、ふくよかな甘さの良い香りがします。ほんわかとした優しい香り、春の訪れのような、ほわほわした香り。かなりの甘さを感じます。ほわっとしつつも、濃いめの香りです。飲んでみると、香りとは裏腹に、甘さ控えめの辛口がおいしい。シュワ感のある酸味が印象的です。もっと柔らかい風味を想像していましたが、酸味!コク!甘味もいるよ!とそれぞれの味が強く主張する味わいでした。合わせたものたち・カマンベールチーズ(雪印)ちょっとワインのえぐみというか渋味が出てしまいました。皮を食べず、中身だけのときは問題なく。味の濃い、チーズの外側との相性がイマイチという結果に。・こんちゃん特製 大根とホタテのサラダ翌日から実家にしばらく滞在するということで、こんちゃんが手土産用に作ってくれた大根サラダ。青い部分はちょっと辛いというかえぐみが。ワインの味がちょっぴり強くなります。・こんちゃん特製 アスパラベーコン炒めこの白ワインだけで味を付けたシンプルな炒め物。こんちゃんが、ちょっとワインの瓶を貸して、と言うので手渡したらフライパンにさーっとワインを回しかけておりました。アスパラはシャキシャキ、ベーコンはこんがりですごくおいしい。ベーコンの塩気とアスパラの甘味と白ワインだけでこんなにおいしくなるとは。◎イシナギの塩焼きスズキのお仲間らしいです。d(・∀・*)焼く前の見た目は身がしっかりと締まって固そうだったのに、焼いたら水分がだばだば出ていました。なんだこれは、というほど。結果(?)、ワインとすごく合います!最初に確かめた香りそのままの、ほわほわした味になりました。イシナギも味のあるおいしい魚で、今回ピカイチの組み合わせ。こういうのを見つけるのが楽しいのです以上です。ヽ(・∀・)ノカマンベールチーズの外側と合わないのに、中身とは合ってみたり、イシナギの塩焼きとはうきうきするような相性を見せたりと面白いワインでした。強く主張する味わいなので、あまり主張しない料理との相性がいいのかもしれません。値段相応のワインかな、と思います◎---[ワインメモ]Chardonnay Domaine de la Vinconniere 2015原産国: フランス / ロワール品種: シャルドネ 100%アルコール度数: 12%生産者:Domaine de la Vinconniere ( ドメーヌ・ド・ラ・ヴァンソニエール )輸入者: 株式会社トゥエンティ―ワンコミュニティ---シチリアワインがとてもおいしかった、こちらのお店のみでの取り扱い。◎関連ページ◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はフランスの白ワイン♪またちょっと実家にも行ってきます。(*'-')ゞ
2017.03.27
今回は近所のスーパーで何気なく買ったワインのお話。ある日、ふと目についた残り 1 本の白ワイン。そういえば、家には気軽に飲める白がほとんどないなぁ、と。900 円弱でしたので、おいしければ儲けもの↓カルヴィソン・レ・ヴィニュロン・セレクシオン・シャルドネ。もうスーパーにもないので、今のところ目にしたのはこの 1 本だけ。まったく知らないワインです。開けてみると、樽のきいた甘い香り。後ろでミニピザのチーズが焦げる匂いが漂ってきても、華やかに色濃く香りました。百合のような、りんごのような。無色に近い薄い黄色をしていました。うん、まぁ、おいしいかな。思いつきで買ったにしてはいいんじゃないのかな。味は濃いので、コクもしっかり。かすかに酸のシュワ感があり、エグみというか渋味もしっかり。家飲みにはぴったりの、無難なおいしさの白ワインです。合わせたものたち・マルタ産本マグロの刺身これはおいしい!こんちゃん、スーパーでお買い物上手(半額品)。ちょっと水っぽいマグロかも?と思ったけれど、そうでもないらしく、こういうものだとはこんちゃん談。こってりおいしいが、ワインも負けておらず。しかし、やはり日本酒の合い方には負ける(ちょっと飲んだ)。・ミニピザ今回はも安定のピーマンとミニトマトで。ワインがすっきりする相性です。・こんちゃん特製 ドイツ豚鍋出汁がよくきいておいしい鍋。市販の一人鍋用のスープに、水と出汁を加えたもの。火のよく通った白菜が甘くておいしい。ドイツ豚も安定のおいしさ。ワインがきりりとする相性です。以上です。ヽ(・∀・)ノ2 日目は樽香がかなりおさまって穏やかになり、飲みやすくなりました。初日よりも、2 日目の方が美味しかったです。面白い。初日もきちんと冷えていましたが、よく冷やすのもこのワインには大切、と思いました。d(・∀・*)もしこのワインを見かけたら、ゆるく飲みたい夜にお試しあれ◎---[ワインメモ]Calvisson Les Vignerons Selection Chardonnay I.G.P. Pay d'Oc 2015原産国: フランス / ラングドック・ルーション品種: シャルドネ 100%アルコール度数: 13%輸入者: 株式会社ボンド商会---楽天市場では 2 店舗のみの取り扱い。もうひとつのお店の価格設定は高すぎると思うので載せません。┐(´-`)┌おまけ。ちょっと早いのですが。もちろんわたくしもご相伴にあずかりました◎関連ページ◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はフランスの白ワイン♪おいしさにとろけた夜。(´ω`*)
2017.02.13
昨日未明から今朝にかけて、たっぷりと雪の降り積もったわが家周辺。人生初、生活圏内で 10 センチ弱の雪が積もりました。あ、長野にいたとき、もっと積もったことがあったわ。うっかりしてた。(ゝω・´☆)テヘペロさてさて。昨年、母からヌーヴォーをもらいました。あなたは白が好きでしょ?ということで白ワインのヌーヴォーです。母は赤を飲んだらしい↓トレネル・マコン・ヴィラージュ・ヌーヴォー 2016。なんだかラベルもかっこいいじゃありませんか。見かけ倒しなんじゃないの?とか疑いながら飲んだ、親不孝な娘はわたくしです。香りは青いサイダー!そしてメロンと青りんご。すごく爽やかに、そして甘く香ります。以前飲んだ、グランポレールの泉 の香りにそっくり。色はほぼ無色、ほんのり黄色。飲んでみると、すっきり辛口でおいしい!新酒らしく、かなり酸味がきいています。はっきりとした味わい。甘味とコクが後味としてちゃんと舌に残ります。水っぽくなく、さりとてくどくない。これはおいしいヌーヴォーだ。なんだか驚き。(ノ゚ο゚)ノ母よ、そしてワインよ、見かけ倒しだなんて言ってごめんなさい。m(_ _)m合わせたものたち○鶏サラダこの週は久しぶりの友人がわが家へ遊びにくる予定でしたので、予行演習。ブロッコリーの火加減に少し課題が残りました。ワインとはよく合いまして、味わいが華やかになりました。○アヒージョスーパーで質の良さそうなブラウンマッシュルームを見つけました。サラダと迷ったのですが、アヒージョに。いつもよりも火を通しすぎたかと思いましたが、歯ごたえがしっかり。おいしいこれは質のよいブラウンマッシュルームです。鶏サラダと同じく、ワインが華やかに。加えて、濃厚な味わいに。◎こんちゃん特製 エビフライフライをひとりで作るのは手間がかかるので、わたくしも衣をつけるくらいの協力はいたしました。笑母にもらった、冷凍のエビを使って。身は細いのですが、甘くておいしいエビフライになりました。ヽ(*´∀`)ノ フライはしょうゆで食べる派です。ソースだと、味が濃くてソースの味しかしなくて。これがまた、驚くほどワインと合います。ワインがまろやかになる相性。エビフライとこんなにも合うとは。・フライドポテト(スーパーオリジナル商品)せっかく油があるので、ついでにフライドポテトも。このフライドポテト、自然な甘さがほんとにおいしいのですよ~。おすすめしたいけど、ローカルなスーパーなので買える人はいないでしょう...。以上です。ヽ(・∀・)ノ用意した料理とこんなにも合うのは初めてではないかと。合わせやすいワインだったのか、たまたまいい組み合わせだったのか。そしてこのワインは今まで飲んだ「ヌーヴォー」を冠するもののなかで一番おいしい!と思いました。こういうお酒は大歓迎なので、後日いかにおいしかったかを母にしつこく力説。またも冷静な対応の母なのでした。来年もこんなおいしい新酒が飲めるといいな◎---[ワインメモ]Trenel Mâcon Village Nouveau 2016原産国: フランス / ブルゴーニュ / マコン品種: シャルドネアルコール度数: 12.5%容量: 750ml輸入者: 高瀬物産株式会社---楽天市場、Amazon ともに取扱いなし。そもそも、ワインの情報少なし。◎関連ページ◇香りがよく似ています・グランポレール エスプリ・ド・ヴァン・ジャポネ 泉-SEN- 2014◇以前両親にもらっておいしかった日本の白・シャトー T.S 15 周年記念ワイン◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はフランスの白ワイン(ヌーヴォー)♪雪のある道路はまだ車の運転をしたことがありません。(免許歴 20 年弱。)長野時代、雪道を原付で運転して派手に転んでから怖くて怖くて。(´・ω・`)
2017.01.16
どうもどうも。ちょっとの間ですが、ご無沙汰しておりました。ゆったりペースになるかとは思いますが、また更新していきますのでよろしくです。m(_ _)mさてさて。本日は先月の下旬に飲んだ白ワインのことを。ようやくワインが飲みたくなってきたので、ずーーーっと冷蔵庫で冷やしていたワインを開けました。夏風邪からの復帰祝い的な↓アンリ・オットマン・アルザス・シルヴァネール。香りはまるで梅酒のよう。干しぶどうや、とろみのある蜂蜜の香りです。よく冷えていたからか、控えめに香ります。合い間に、かすかなレモンの香り。飲んでみると、シュワ感はなし、でもはっきりとした酸味がとてもおいしい白ワインです。レモンのような、キュッとする酸味が口に広がりました。そして酸味の引いた後、コクがじわじわとやってきます。スッキリ、でも濃いめの味わいが印象的で、キリリとした表情を見せてくれました。d(・∀・*)合わせたものたち・サニーレタスのサラダ8月の終わり頃から、このレタスサラダにはまっております。サニーレタスをちぎり、粉チーズ + 粗挽き黒こしょうのみの味付けでシンプルに。◯キュルノンチュエのソーセージドイツに近いスイスの地方で食べたソーセージに似ていたような。香草が効いていてさっぱりと食べられます。お店の方いわく、ポトフに合うとのこと。確かにそれはおいしそう。アルザス地方といえば山のイメージだし、ソーセージを食べたスイスは山あいの町だったし、相性が良いのはそういう理由かしら?σ(゚・゚*)ワインの味わいがさらに濃くなりました・アヒージョ今回もおいしくできました。マッシュルームが手に入ったらまた作ろう。(●´艸`)・ミニピザこんちゃんが大きく生地を伸ばしてくれたので、パリパリに仕上がりました。ミニピザの登場回数が多いのは、1 度に 2 枚か 3 枚しか使用しないからです。d(・ω・*)(↑ 1 袋 10 枚入りで売られている。)・イシモチの塩焼きフワフワでおいしい!身の味が濃い気がします。ワインとは普通に合う感じ。以上です。ヽ(・∀・)ノ料理と合わせても、味が変化することなく楽しめる白ワインでした。ひさしぶりのワインでしたので酔いが回るのも早く、あまりたくさん飲めなかったのは残念シルヴァネールというぶどうはお初なので、なんとなくこういうものなのかと。他のワイナリーのものも、飲んでみたいところです。余談ですがこのワイン、わたくしは少し強めに冷やすのが好きです。ラベル裏には "8-10℃" という記載があるので、そのくらいがやはりちょうどよさそう。温度が上がると、より味が濃くなります。濃厚な味わいがお好きな方は少し温度を上げてお楽しみください。゚+.(・∀・)゚+.゚ちなみに。ワインの裏ラベルには可愛いイラスト付きで合わせ方の解説も。フランス語・英語・ドイツ語で書かれています。こういうちょっとした計らいは嬉しいし、どんな料理がよいかを飲む前に考えられるので、ありがたいものです。(´ω`*)前菜から魚料理、ソーセージに鶏肉・豚肉まで、幅広い料理に合わせられるとあるこちらのワイン、お試しあれ◎---[ワインメモ]Henri Ottmann Alsace Sylvaner 2013原産国: フランス / アルザスアルコール度数: 12%品種: シルヴァネール---楽天市場では、値段にバラつきあり。↑たぶん、楽天最安値。今なら(?)特価で税抜 998 円。◎関連ページ◇以前飲んだアンリ・オットマン・Henri Ottmann Riesling Alsace (アンリ・オットマン・リースリング・アルザス)◇ミニピザ大活躍・モランボン 手のひらピザの生地・モランボン 手のひらピザの生地 発展編。◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はアルザスの白♪ それでは、今月もどうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
2016.09.06
コストコのクレマンに続き、同じワイナリーの白ワインを飲んだのでご報告。1,000 円以下のアルザスワインということで、興味深々、恐れも少々↓ルールマン・リースリング・キュヴェ・ジャン・シャルル 2014。先日のワインに同じく、輸入者がコストコと表示されているこちらの白ワイン。ネットで検索するとワインアプリがヒット。クレマン同様、口コミが多数ありました。d(・ω・*)アプリの口コミをざっと見てみると、コストパフォーマンスのよい、家飲み用として評価の高い 1 本です。で、開けてみると、うーん、香りが弱い!と感じました。かすかに青りんごのような香り。後はヨーグルトのような酸の香り。ここまで香りの弱い白ワインは初めてかもしれない...、というくらい、分析しづらいものがありました。┐(´-`)┌飲んでみると、味はしっかりとしています。口がキュッとするような酸味の強さを感じました。同時に、コクがしっかりとしていておいしい白だな、とも。甘さもコクと共に、後からじんわりとやってくる心地よさ。たしかに家で楽しむにはぴったりですし、これで 1,000 円を切るのなら文句なし、な味わいです合わせたものたち◯ベビーリーフとガーリックブルストのサラダ薄切りのガーリックブルストがワインと合います!ワインのうまみが出る感じ。ちょっと苦味的なものも感じるようになったけど。・さんまめんたい冷凍庫で眠っていた逸品。相変わらずおいしい〜!ワインとは…どうでしょう、いまいち微妙な気がしないでもない。ちょっと味わいがキツく感じられるといいましょうか。△特製冷奴豆腐+ネギ+青さ+醤油、の組み合わせを試してみました。「ごはんですよ!」みたいな味になっておいしい。(●´艸`)ワインとはいまいちかな~。ワインの苦味が強調されてしまう結果に。◯こんちゃん特製 フリッターかぼちゃ、さつまいも、鶏肉のフリッター。かぼちゃとさつまいもがワインにぴったりです。ワインの味わいが濃厚になりました。以上です。ヽ(・∀・)ノもともとリースリング好きということもあり、おいしく楽しむことができました。そしてやっぱりアルザスワインのスラッとしたお姿が好きですなんとなく、味わいすらもスマートに思えてくるのが不思議。家飲みにぴったりな高コスパのこちらの白ワイン。もしコストコに行かれることがあればチェックしてみてください◎---[ワインメモ]Ruhlmann Riesling Cuvée Jean Charles 2014原産国: フランス / アルザス品種: リースリングアルコール度数: 12.5%---楽天市場、Amazon 共に取扱いなし。◎関連ページ◇同じワイナリーのクレマン・Ruhlmann Crémant d'Alsace Brut (ルールマン・クレマン・ド・アルザス・ブリュット)◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はアルザスの白♪コストコのワイン売り場は人が少なくて見やすいのも好き。(・m・*)
2016.07.27
普段、これが食べたい!という具体的な食欲があまり湧いてこないわたくし。でもこの日は突然、なぜか無性にポテトグラタンと白ワインの組み合わせで飲み食いしたくなりまして、調理開始。で、下ごしらえが終わったところでワイン選び。ポテトグラタンに合いそうな、キリッと冷やして飲めるすっきり辛口白ワインなら、アルザスのワインはどうだろうということで↓ウィリ・ギッセルブレッシュトゥ・ピノ・ブラン。ずーーっとこんちゃんのセラーにあった白ワイン。高かったのか安かったのかを忘れてしまい、セラーを漁るたびに存在は確認しつつも、放置されておりました。調べてみたら、1,500 円程度で購入した形跡が。あら。意外と気軽に開けられそうなお値段。というわけでさっそくグラスに注いでみると、控えめな香り。桃やあんず、白い花、洋ナシ。そしてパインなどの、南国の果実のような香りも。柔らかくふんわりと、でもときにシャープにも感じる、複雑な香り。飲んでみると...まろやかなおいしさ!うん、おいしい最初は甘さを感じるけれど、後からキリリとした険しさのある酸味が追いかけてくる感じ。最初の甘さは、はちみつのようなまろやかさ。香りの割には、濃厚な味わいのワインです。合わせたものたち◯こんちゃん特製 蒸し穴子味付けが絶妙。(●´艸`)ちょい甘のタレがすごくおいしい。穴子も柔らかく、でも歯ごたえもきちんと。身の厚みもしっかりしていて、ちょうどよい堅さ。わたくしの実家では、あまり穴子料理を食べなかったのでいろんな意味でとても新鮮です。こんちゃんありがとう◎ワインともぴったり魚の臭みを感じることなく、ワインのコクと甘みが増します。とにかく、合う。△焼きとうもろこしまだ出始めのとうもろこし。甘くておいしい!さすが新物。水気がぶしっと飛ぶほど、みずみずしさがありました。とうもろこしが甘すぎて、ワインが酸っぱくなってしまうほど。△サラダとペコリーノ・ロマーノ(チーズ)チーズと合わず。チーズの臭みが強調されてしまう結果に強いチーズだからなぁ。◯赤カマスの塩焼きカマスおいしい!塩加減もちょうどよし。さすがこんちゃん。ワインの甘みと深みがます、好相性です◎◯ポテトグラタンこれ!これが無性に食べたかったんです。久しぶりにしっかりと料理しました。(´ε`*)ゝ我ながらよくできました...というか、自分が食べたい味になりました。でも作りすぎたので、ほくほくしながら翌日以降に消費します。笑ワインとも合って一安心。ワインがキリッと引き締まるおいしさです。この日は、ここまで。翌日に、合わせたものたち(使いまわし)◯玉子豆腐ワインの味が色濃くなって合います。おいしい。この玉子豆腐、スーパーで 3 つセットで売られているものなのですがわが家にある白ワインに合う確率がすごく高い気がする。不思議。以上です。ヽ(・∀・)ノ控えめとはいえ、豊かに香るこちらのワイン。それでも香りすぎることなく、魚料理や優しい味のチーズにしっかりと合いました。どちらかというと、魚料理との相性のほうがいいかな。翌日も変わらぬ味わいでおいしかったです。香りが弱まり、甘さが増した感じ。そんなにたくさん飲んだことはないけれど、アルザスの白ワインっておいしいという印象が定着しつつあります。和食に合う、キリリとした辛口のイメージ。アルザスワインにはまだまだ飲んだことのない品種があるので少しずつ試していけたらと思います。d(・∀・*)とりあえず、今回の一本もおすすめです。お試しあれ◎---[ワインメモ]Willy Gisselbrecht Pinot Blanc 2011原産国: フランス / アルザスアルコール度数: 12%品種: ピノ・ブラン---2013 年の取り扱いあり。こちらのお店以外はちょっとお高め価格設定。◎関連ページ◇過去に登場したアルザスワイン(全部リースリングだった!)・Henri Ottmann Riesling Alsace (アンリ・オットマン・リースリング・アルザス)・Trimbach Riesling (トリンバック・リースリング)・Zusslin Riesling Orschwihr (チュスラン・リースリング・オルシュヴィール)◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はアルザスの白ワイン♪もしよかったら、ぽちっと応援よろしくです。゚+.(・∀・)゚+.゚。
2016.06.16
ここのところスパークリングワインやハイボールなど、シュワシュワとした泡系のお酒が続いたわが家。するとやはり、泡のないスティルワインが飲みたくなるものです。ひさしぶりにお刺身なんていいわよね~、そしたらやっぱり白ワインよね~、ってことで↓チュスラン・リースリング・オルシュヴィール。こんちゃんのセラーで発見したこちらのワイン。値段を気にすることなく飲みたいという気分だけでオープン。( ̄m ̄*)(お高いワインとはなんとなく聞いていた。)開けてみると、優雅で華やかな香り!まずはライムのようなさわやかな香りがぶわーっと来たかと思うと、そのあとはスパイシーな芳香やライチのような香り。少し温度が上がってきたら、ライチやバニラのような甘い香りが強く。鼻に抜けていくときは出汁っぽい感じ。とにかく香りのよいワインです。これは期待大。(●´艸`)ちなみに、色は濃い目の黄色。熟成を思わせる色合いです。いざ、飲んでみると...おいしい!濃厚!最初にパイナップルのような甘みと酸味が押し寄せて、出汁のようなコクが鼻へと抜けていきます。ドキドキするような、艶やかな味わい。色っぽい。流し目の、目が美しい女性のような。以前飲んだ、オブセッションに近い気もしますけど、味わいがシャープというか気品があるというか、あーこれはたしかにフランスっぽいと思わせる何かがあります。(国の違い、ブラインドで分かるかは疑問ですが。)こんちゃんがすごくイイ顔をして飲んでいたのでびっくりしました。相当おいしいんだと思います。合わせたものたち◯マッシュルームのチーズ焼きワインの味が増して、味わいが深まります。◯ホウボウの刺身・サーモンの刺身ホウボウのお刺身については、わさびをつけて食べたあとにワインを飲むと酸味が気になります。わさびなしで食べれば寄り添う相性に。サーモンのお刺身については、わさびの有無によらず酸味というかえぐみが強まります。なんだか意外な結果。◯トンデンファームのクラコウクラコウ、おいしい!"クラコウ"って初耳なので調べてみたら、ポーランドのとある地方で作られるソーセージの名前のようですね。トンデンファームのクラコウは、味がしっかりとしていてこしょうがよく利いていておいしいです。サラミとも書いてあるので、味が想像できるかと。(´ω`*)ワインとはとてもよく合います。まろやかになる感じ。◯ひらめのムニエルムニエルおいしい!天然ひらめ万歳!ヽ(*´∀`)ノ ワインともしっかり合いまして、これまたまろやか~になる相性です。やっぱりワインには洋食なのかなぁ。◯ささみの唐揚げ◯にんにくの素揚げしっかりと下味をつけてから揚げてあるのでささみに味が染み込んでいて美味。やわらかくてふわふわ。わたくしは市販のからあげの粉よりも、こんちゃんのしょうゆベースな味付けが好きです。にんにくの風味もしっかり利いてますよ~。にんにくの素揚げはワインの味がよりはっきりとしましたが、素揚げに使ったにんにくの風味がイマイチでございました。で、この日はここまでで終了。翌日はわたくしが残ったチュスラン・リースリングを、こんちゃんは少し同じものを飲んでから赤ワインに移行。(量もあまり残ってなかったし。)翌日のチュスラン・リースリングは、なぜかトマトのような青臭い香りがほんのり追加されておりました。味わいはさらにおいしくなってびっくり。コクが増し増しになっていました。ウマー(゚д゚)2 日目に合わせたものたち◯トンデンファームの生ハム冷蔵庫で忘れ去られそうになっていた、食べかけの生ハム。しっかりラップで密閉してあったので味は問題なし。ワインとは寄り添う感じの相性。△千葉県産ピーナッツワインもおいしい、ピーナッツもおいしい。でもワインが酸っぱくなりました。残念。△チョリソー(稲垣腸詰店)◯パルミジャーノ・レッジャーノチョリソーとワインが少し水っぽく感じられる組み合わせ。そもそもチョリソーは賞味期限を大幅に過ぎているはずで(不明)、もったいないからと、試してみたもの。合わなくても仕方ないかと。チーズは生ハムと同じように寄り添う感じの相性でした。◯鶏肉の塩焼きこーれーはおいしい!業務用スーパーで買ってきた鶏肉に塩コショウとにんにくで下味をつけて、グリルで脂を落としながらじっくりと焼いたもの。普段、とり皮が苦手なわたくしですがこれはパリパリになっておいしく食べられます。ちなみにこの日にも食べております。焼けてから切るので、中に旨味がたっぷりなんです。ヽ(*´∀`)ノ △ポテトチップス普段、こういうジャンクなものとワインを合わせることはないのですが。ポテトチップスがとてもおいしくて、じゃがいもの風味がすごくよくて、ワインとも意外とイケるかも?と思いまして。でも撃沈。ワインが酸っぱくなる、渋くなる、くどくなる、の三重苦。やっぱりだめか...。それにしてもポテトチップスがおいしくてやめられないとまらない。以上です。ヽ(・∀・)ノ辛口白ワインが飲みたい夜にぴったりのワインでした。そういえば、こんちゃんは故ダイアナ妃に例えていたな...。"品がある" というのはこのワインの特徴みたいですね。そしてリースリングは和食にも合うし、鶏肉料理にも合うし、ほんとわたくし好みの品種です。ぜひお試しあれ◎---[ワインメモ]Zusslin Riesling Orschwihr 2011原産国: フランス / アルザスアルコール度数: 13%品種: リースリング---2014 年ですが。2007, 2009 年あたりだと 6,000 円以上。(꒪∆꒪;)そしてポテトチップスはこれ↓また買ってしまいそうな予感。( ̄m ̄*)◎関連ページ◇鶏肉の塩焼き登場・サントリージャパンプレミアム マスカット・ベーリーA ロゼ◇ちょっと似てるかも?なワイン・Ironstone Obsession Symphony (アイアンストーン・オブセッション・シンフォニー)◇こんちゃんのブログ・今日のお酒はアルザスのリースリング♪・今日のお酒はイタリアの赤♪長々とお付き合いくださり、ありがとうございました♪楽しいお酒とともに、よい週末を。。゚+.(・∀・)゚+.゚。
2016.05.27
さあ、溜めていたワインもこれで最後です。ようやくここまできましたよ。(´ω`*)で、引き続き「今日もワインは飲まなくてもいっか~」なある日。でもちょっとだけ何か飲みたくて、梅酒でも...と思っていたのですが。こんちゃんが激安の白ワインでも開けるか~と持ってきたワインを見てあ、ちょっと飲んでみたいかも、と。なんやかんやで結局ワインを飲んだ、めんどくさい女はわたくしです↓ベル・キャサリン。こんちゃんに言われて気づいたのですが、ヴィンテージのない白ワインは久しぶり。以前で言えば、このワインとかこのワインにはヴィンテージがなかったです。で、冷やしすぎたせいでしょう、香りが控えめになってしまいました。汗青りんごやはちみつの香りがほんのりとする程度。味ですが、今までにない第一印象でした。アタック、っていうんでしたっけ?最初の味。なんとも表現できずですみません。m(_ _)mリンゴのような樽のような、なんともいえない酸味があり、キリッと引き締まるような味わいがすごく爽やかでおいしいです最初の複雑な味は、いろんなぶどうがブレンドされている結果なのかと推測。けっこうパワフルでしっかりとコクもあり、これで 500 円は安いな~と。料理にも合わせやすい白ワインでいいね!と思っていましたが。飲み進めるうちに、水っぽい薄さを感じるようにまー、安いワインだし仕方ないかと。逆転の発想で、"くどくならずに長時間ちびちび飲めそう" ということで。合わせたものたち○ミニピザ焼けたトマトが甘くておいしい!ワインともよく合い、よりコクが感じられるようになりました。・グレ(黒目鯛)の刺身意外なことに、相性イマイチ。こんちゃんいわく、お刺身自体がいまひとつだから、とのこと。たしかに食感はいいけど味が淡白すぎるような気がします。○サラダ○もずく酢サラダは、細かく切って散らしたチーズがよいアクセントに。チーズ効果か、ワインによく合います。ワインの味がくっきりと際立ちました。写真奥にあるのは、サラダに使った残りのチーズです。それと、もずく酢も意外にいい相性を見せました。やっぱり酸味とワインは合うのかな~?σ(゚・゚*)(写真なし)・鯛のかぶと焼き美しい写真が撮れなかったので、写真はなし。かぶと焼きとワインは普通に合いました。お互いが干渉せず、独立していました。...と思ったら、ちょっと塩が強く効いている部分はワインにぴったり。ワインの味がくっきりとしてきました◎・鯛の潮汁こんちゃんが隠し味にと入れた日本酒が全然隠れておらず、日本酒、特に熱燗が飲めないわたくしはギブアップ。(´・ω・`)具のタケノコだけおいしくいただきました。以上です。ヽ(・∀・)ノ価格の話ばかりで恐縮ですが、これで 500 円(税抜)なら心置きなく飲んで、かつ、満足感も得られる 1 本だと思います。楽天市場での評価も高いようですが、それも納得。気張らずに飲みたいときにおすすめです◎---[ワインメモ]BELLE CATHERINE VIN BLANC NV原産国: フランス品種: シャサン 50%, ユニ・ブラン 20%, シャルドネ 20%, グルナッシュ・ブラン 10%アルコール度数: 11.0%---ワンコインワイン。(←読みにくい。笑)◎関連ページ・今日は待望の白ワイン(激安)♪(こんちゃんのブログ)◇ヴィンテージのついていなかった白ワイン例・Terre di Terrossa PASSITO (テッレ・ディ・テロッサ・パッシート) / イタリア・シャトー T.S 15 周年記念ワイン / 日本もしよかったら、ぽちっと応援よろしくです。゚+.(・∀・)゚+.゚
2016.04.16
こんにちはヽ(・∀・)ノ昨日はわたくしの住む地域も雪模様でございました。今日はうってかわってのぽかぽか陽気。幸せ。だったのに曇ってきた。(´Д`) さてさて。昨年のわたくしの誕生日に大盤振る舞いをしたこんちゃん。実はまだ隠し玉を持っていました↓ルイ・ジャド・シャブリ・セリエ・ド・ラ・サブリエール。ブログを始めて 1 ヶ月くらいのとき、同じワインの 2007 年を飲み、大感動しております。→ ★"いつか買うぞ。" なんて書いてたのに、1 年後には叶いました。てか叶えてくれました、こんちゃんが。いつもありがとう。m(_ _)mこのワインはもう少し先に飲もうか~なんて話をしていたのですが、sisu 殿に野菜をどどーんといただきまして。で、この野菜というのがとても真面目に、そして心をこめて作られた有機栽培の新鮮な野菜だったので、それに合わせて急きょ開けることにしたんです。いい野菜には、いいワインを。(●´艸`)開けてみると、青りんご、洋ナシ、スパイス、バナナやパインのような黄色い果実、ミネラルや栗のような、そんないろんな香りがしっかりと、そして豊かに香ります。味は...おいしい!シュワ感のある酸味が強いかも。これの前に飲んだものよりも繊細さに欠けるけど、比べるものでもないような。舌に乗せると、トロッとした甘さが口に広がっておいしい。飲みこんだそのあとに残る、余韻のコクがこれまたなんとも...とまあ、やっぱり今回もおいしかったです。昨年飲んだ 2007 年は相当熟成していましたけど、今回は 2013 年でしたので、それに比べるとだいぶ若い印象です。d(・∀・*)合わせたものたち・かぶの浅漬けシャキシャキの歯ごたえ、何より「甘っ!」と驚くほど甘味のあるかぶでした。葉っぱも新鮮で味が濃いので浅漬けに。これはおいしい。・アヒージョえーと、これは送られてきた野菜とは無関係です。( ̄m ̄*)・なんこつ焼きとネギ焼きいい肉もいい魚もいい野菜も、シンプルにいただくのが一番おいしいと思う...ってことで、焼いただけ。グリルでじっくり焼くと甘味が増します。冬のネギってなんでこんなにおいしいんだろう。ネギにがっついて、芯の熱いところがピュッと飛び出してヤケドしたのはお約束です。×つる首かぼちゃのポタージュメモには「×白ワインの糖分が合わないのか?」とだけ。しっかり書いてない..._| ̄|○多分ですけど、合わせることでワインの酸っぱさが際立ったか、野菜の青臭さが出てしまったかのいずれかだと思います。m(_ _)m・ターサイと小イカのいためものバターでさっと炒めて、中華風の味付けをした炒めもの。味の濃いターサイと旨みのつまったイカがおいしくておいしくて。(゚д゚)ウマーこの小さなイカが食べたいのに、この後スーパーで見かけない...(泣)というわけで、以上ですヽ(・∀・)ノかぼちゃのポタージュ以外と、しっかり合わせられました。余分な味付けをせずに野菜の旨みを活かした料理とこのルイ・ジャドのシャブリが認め合っているような感じです。それにしてもおいしいワインだったなぁ。ごちそうさまでした◎---[ワインメモ]Louis Jadot Chablis Cellier de la Sabliere 2013原産国: フランス品種: シャルドネアルコール度数: 12.5%※ルイ・ジャド社のラベルにある顔は酒神バッカス。---取扱い店舗多数のメジャーなワイン。今回のワインが登場。読むと、牡蠣が食べたくなります。◎関連ページ・Louis Jadot Chablis Cellier de la Sabliere (ルイ・ジャド・シャブリ・セリエ・ド・ラ・サブリエール) / フランス・Louis Jadot Chablis Fourchaume (ルイ・ジャド・シャブリ・プルミエ・クリュ・フルショーム) / フランス◎ sisu 殿にいただいた野菜について・オーガニックな野菜はいかがですか?・Ufarm 長野須坂いつもありがとうございます!もしよかったら、ぽちっと応援よろしくお願いします。゚+.(・∀・)゚+.゚
2016.01.21
昨日、世間様より一足先に仕事納めを終え、やや浮き足だっている本日のわたくしでございます。そしてアップ待ちのワイン瓶がごろごろ転がる部屋を再確認し、先ほどまで抜け殻になっておりました。(꒪∆꒪)というわけで(?)飲んだのは 10 月の誕生日↓ルイ・ジャド・シャブリ・プルミエ・クリュ・フルショーム。このブログを書き始めた頃、ルイジャドのシャブリを飲んで感動していたのがとてつもなく昔のことのよう → ★読み返したんですけど、我ながらすべてが初々しい...。恥ずかしいわ~。( 〃∇〃)開始当初は写真の容量も少なくて、サイズもギリギリまで小さくしてたっけ。(楽天ブログは総アクセス数が増えれば画像容量も増えるという仕組みなのです。)* 2016.01.08 追記 *楽天ブログの仕様が変更になり、現在はアクセス数に関係なく容量 10GB まで使用可能になりました。ま、それはさておき。ずーっとずーっと、もう一度ルイジャドのシャブリを飲みたい!と思ってはいたけど気軽に買って気軽に飲める値段ではないので保留にしてたんですね。そしたらなんと!こんちゃんが誕生日プレゼントとして飲ませてくれたんです~♪ヽ(*´∀`)ノ こーれーは、嬉しい!料理のページで使っていた写真はこちら↓そんなわけで。香りはパイナップル、チーズ、黄色く甘い香り、香ばしい香りがそれぞれくっきりと。味はもちろん...おいしい!おいしいよこれ!という感じ。なんだろう...軽い味わいなのに水っぽさなど微塵も感じさせず、でもしっかりとしたコクとミネラル感があり...。黄色っぽい香りを感じましたが、味もまさに。秋の草原とでもいいましょうか、さらさらとした黄色の草原のような。味はとにかく上品!主張するんですけど、主張しすぎない、絶妙なほどほど感。このワインを飲んだとき、"しまったなぁ" と思いましたよ。┐(´-`)┌だってイイ(高い)ワインがこんなにおいしいことを知ってしまったら、安いワインが飲めなくなってしまうんじゃ...なんて。ま、杞憂に終わりましたけど。(●´艸`)こんちゃんいわく、「清々しいワイン」「上品」「京都の出汁のような品の良さ」とのことです。おいしいワイン、感動するワインを飲むと饒舌になりますなぁ。お互い「どんな上品さ」かを競って話しました。笑なんかこう「なにこれ?!」感を共有したいんですよねぇ。ひとりで何かに感動しているときって言葉が出ない、みたいになりますけど近くに誰かいたらその感動を分かち合いたくて騒いでしまう、そんな状態。それにしてもおいしいワインだったつまみナシで飲めてしまう白ワインです。しばしワインだけで楽しんだ後、料理とともに飲みましたが当然それもまた良し。サーモンやチーズによく合っていた気がします。ちなみに、今回のワインは前回のそれよりも格上。「プルミエ・クリュ」というのは一級の畑という意味でして、前回はそういう畑の格付けがないものでした。そりゃ、おいしいはずですわ。ちなみに、プルミエ・クリュの上には「グラン・クリュ」というのがありまして、こちらは特級の畑という意味であり、最高ランクなのであります。すぐにとは言わないから、いつかは飲んでみたいわぁ。クリスマスだし、サンタさんにお願いしとこうかしら。( ̄m ̄*)---[ワインメモ]Louis Jadot Chablis Fourchaume 2012原産国: フランス品種: シャルドネアルコール度数: 12.5%※ルイ・ジャド社のラベルにある顔は酒神バッカス。---鼻血が出そうなほど高いっす...(꒪∆꒪;)◎関連ページ・ルイ・ジャド・シャブリ・セリエ・ド・ラ・サブリエール・誕生日の食事は料理長のスペシャルメニューで乾杯。それでは、素敵なクリスマスをお過ごしください♪ 。゚+.(・∀・)゚+.゚
2015.12.25
ちょうどひと月前くらいに飲んだワイン。気温が上がってくると、白や泡のワインを飲みたくなる傾向にあります↓ドメーヌ・デュ・タリケ・セレクション。税抜 1,000 円を切る、お手頃価格のワインです。開けてみると、白ワインらしいグレープフルーツや青りんごを感じさせる香り、加えてヨーグルトにはちみつの香りも。飲んでみると、ちょっと酸味が強くて渋味もあるけど、おいしいすっきり辛口で飲みやすい白。ちょいシュワ感のある酸味が好きですねぇ。合わせたものたち・男爵, きたあかりのバター焼き表面をこんがりパリッと焼いたじゃがいも。両方ともほくほくでウマー(゚д゚)。・黒オリーブとミニトマト外しません、オリーブ。・にんじんの葉のごまあえわたくし、初めて食べました。しっかりとした歯ごたえと、にんじんとパセリを合わせたような風味がおいしい!・あゆの一夜干し的なもの愛知県で養殖されているあゆ。真空パックで売られているものです。パリパリとして、そして香ばしくておいしいよ~。[写真なし]・マリボーチーズ外国のチーズは日本のチーズより味が強いと思う。だからワインにもよく合うのかしら。そんな感じで、どれともおいしく合いましたヽ(・∀・)ノこの白ワインについてのこんちゃんの見解は「ガブ飲みワイン」だそうです。たしかに、そういう勢いでクイクイ飲めちゃうおいしさ。バターをたっぷり使った料理や、脂乗りのいい魚を使った料理におすすめしたいワインです◎---[ワインメモ]Domaine du Tariquet Selection 2012原産国: フランス品種: ユニ・ブラン, コロンバールアルコール度数: 11.5%---楽天24 とケンコーコムに在庫あり。「タリケ」で検索すると他の種類もヒット。いろいろあるのね。(´ω`*) ↓ ↓ ↓◆楽天市場での タリケ の取り扱いはこちら◆ぽちっと応援、よろしくです。゚+.(・∀・)゚+.゚
2015.07.13
昨日は頑張った。今日も頑張る。...そこそこに。( ̄m ̄*)えーとですね、白が飲みたいな~とごそごそ段ボールを漁っていたときに発見。見覚えないなぁと思っていたけど、今回はこんちゃん、ちゃんと注文したことを覚えてました。笑↓フォンカリュ・ペイ・ドック・シャルドネ・キュヴェ・ド・ブリュ。開けてみると、シャルドネらしいグレープフルーツやライムのような香りとはちみつやヨーグルトのような香り。なんかこう、芳醇で華やかな感じ。味もおいしい!酸味強め、渋味少なめで飲みやすい鼻に抜ける、コクのある香りがステキでした。ただ、飲んでから時間が経ってることもありますが(飲んだのは先月上旬)、とびぬけた印象は残りませんでした。「普通においしいシャルドネのワイン」といったところです。なんだかすみません。そんなこんなで、合わせたものたち・冷奴・ベビーリーフのサラダこんちゃんが同じチェーンのスーパーでも、1 店舗でしか売ってない!とちょっと遠めのお店まで足を運んで買ってきた豆腐。たしかに甘くておいしい!...のに、なぜ取扱いが少ないのだろう...。・きゅうりのみそ漬けさらに漬かっておいしくなってます。・いわし明太あ、おつまみに載せようと思って忘れてました。そのうちに。(といって忘れそう)・カニの酒蒸し年末に購入したカニが冷凍庫で忘れられて化石になりそうだったので救出して酒蒸しに。ワインとはどれとも合いましたがカニについては真剣に食べるモードに入っていたから判定微妙。('A`)いずれにせよ、飲んだら記憶が定かなうちにアップしたいと思う、今日この頃でございます。---[ワインメモ]FONCALIEU Pays d`Oc Chardonnay CUVEE DE BRIEU 2013原産国: フランス品種: シャルドネアルコール度数: 13.0%---楽天市場に取扱いあり。Amazon にもわずかながら取扱いあり。それなりに有名なのかしら?「(゚ペ)◆そのほか、楽天市場での ペイ・ドック・シャルドネ... の取り扱いはこちら◆もうひとつ..と思いましたが、ちょっと厳しい。m(_ _)m
2015.07.09
更新できない日はなんかそわそわする。(´・ω・`)さてさて、天気がころころと変わる日が続きましたね。今日は無理やり撮りましたが、基本的には天気の良い日がワイン瓶の撮影日。現在、撮影待ちのワインがちっちゃな列をなしております。そんなわけで、記事を書くために無理やり撮られたコ↓トリンバック・リースリング。フランスはアルザスのリースリング。程度などは不明ですが、有名なワインっぽいです(ザ・適当)。すらりとした佇まい(たたずまい)がお美しい。曇り空でキレイに撮れないから、そして裏のラベルが気になるから小さく見せてごまかすという技法。( ̄m ̄*)スーパーでおいしそうな食材をたくさん仕入れた休日の夜に飲みました。なので今日も写真が多いわよ。栓を抜いてグラスにそそぐと控えめに感じられる香り。砂糖漬けにしたような柑橘系とでもいいましょうか。あとはミネラル...というんでしょうかね、キンとする香りや、ヨーグルトの香りも。飲んでみると、味がはっきりくっきりしていておいしいなめらかな甘味もあるのですが、それよりなにより酸味が強い!シュワ感がちょっとあり、舌に乗せて全体に広げるとキューッとするような。梅干しで感じるような酸っぱさというか。これは料理が進みそうな味だ。というわけで合わせたものたち、その 1 ○アボカドの刺身 → ワインの酸味がまろやかに。アボカドのこってり感がそうさせるのか?大きくておいしそうな完熟アボカド購入。一部をそのまましょうゆで刺身のようにいただきました◎・春サラダワインとの相性は普通だけど、新鮮なたけのこやブラウンマッシュルームなどを使ったサラダは粉チーズたっぷりでさらにおいしく、あっという間に完食。・メバチマグロの刺身サクで購入したものをカット。赤身でなくトロでもなく、ちょうどよい脂の加減。冷凍ではなく、生をちょっといいお値段で購入。( ̄m ̄*)冷凍は水っぽいときがあったりするけど、生にはそれがない。もちもちした食感も素敵。○アボカドマヨチーズグラタン サーモンとブラウンマッシュ Ver.当ブログはワインブログですが、たぶん一番アクセスが多いページ、それがこのアボカドを使った簡単グラタンの記事。今回はサラダに使ったマッシュルームと、冷蔵庫に残っていたサーモンを使って。ワインの風味がまろやかになってどっちもウマー(゚д゚)・さわらの塩焼きそしてこんちゃんが慣れ親しんできたという・メヒカリの塩焼きわたくし、隣県出身ですが、メヒカリを食べるのは初めて。名前は聞いたことあったんだけど。ちっちゃくて、甘みがぎゅぎゅっと詰まったおいしい魚でした。今、愛知県蒲郡市(がまごおりし)で地元産メヒカリを PR 中のもよう。ゆるキャラまでいましたよ。( 蒲郡市の Web サイトにも! → ★ )その蒲郡市内で買いました、はい。こんちゃんいわく、昔は誰も見向きもしなかった魚だったのに、とのこと。安くておいしいから、よく食べてたそうです。あとはサムソーチーズにも合わせて。写真なし。相性は普通。結果、料理とワインは総じてハズレなし。辛口の日本酒が和食によく合うような感じというのがしっくりくる表現かな。飲んだら食べたくなる、食べたら飲みたくなる、のループです。(●´艸`)そして 1 週間後に残りを飲んでみました。合わせたものたち、その 2 ・生ハム + クリームチーズ + クラッカー相性としては普通な感じ。でもこのおつまみが美味しい!後日別のワインでも登場予定。トリンバック・リースリングはライチのようなオリエンタルな風味に変化しました。全体的にまろやかな雰囲気になって、これもまたおいしい味わいです。甘みが強く出てきて、酸のとげとげしさが消えた感じ。その翌日も引き続きおいしい。写真はないけど、ほたるいかや、サムソーチーズ + クラッカーと合わせました。味の変化を楽しみながら、いろんな食材を合わせながら飲み切りました。おいしかった~後日調べてみたら、このワイナリーは代々家族経営で現在は 12 代目。栽培から醸造までをすべて自分たちの手で行なっているのだとか。そしてわが家で飲んだこの 2012 年のものはかなり高い評価を受けているとのこと。確かにおいしかったもんなぁ。丁寧に造られたワインなんだろうなぁ、と納得。じっくりのんびりと時間をかけて味わえる 1 本です。お試しあれ◎---[ワインメモ]Trimbach Riesling 2012原産国: フランス品種: リースリングアルコール度数: 12.5%---楽天市場でもそれなりに取扱いあり。◆そのほか、楽天市場での トリンバック・リースリング の取り扱いはこちら◆更新しない日も遊びに来てくださって感謝感激です。ありがとうございます!。゚+.(・∀・)゚+.゚
2015.04.17
ホワイトデーに飲んだワインのお話。このブログを始めた頃、ほかのワインブロガーさんがアップしているのを見てわたくしも飲んでみたくなり、自腹(←大切なので強調しました)で購入。1 本 3,000 円弱という、わたくしにしてみたらそれはそれは高価な白ワイン。何か理由をつけて飲まないと、普段飲みにはもったいない!ということで、ホワイトデーに開けました↓ブルゴーニュ・シャルドネ・シャントレーヴ。何に惹かれたのかといえば。このワインは日本人女性がパートナー?だんなさま?といっしょにブルゴーニュで造られたものだというところ。ドイツの大学で醸造学を学んだあと、醸造所で働き、そしてご自分でもワインを造り始めたのだとか。すごいなぁ。どきどきわくわくしながら開けてみました。ふわっと控えめに感じる香りは、まろやかで上品。柑橘系やヨーグルト、チーズのような香りに混じって松というか杉というか...木の香りがくっきり。飲んでみると...おいしい!シュワ感のある酸味でキレのある白、という感じ。濃厚なコクとうまみがあって、香ばしい木の香りがワインにしっかり移っています。合わせたものたち・前菜(ベビーリーフ、ミニトマト、サラミ)○カマンベール(雪印) → ワインの味わいが果実味豊かになっておいしい!△空豆 → ちょっと豆が自己主張してしまう感じに。ところで後ろに写っている、以前登場した謎の野菜。名前が分かりました。「アーサイ」もしくは「子持ち高菜」という野菜でした。( Google 先生の画像検索結果 → ★ )・サーモンの昆布締め → こんちゃん作。前日からの仕込み。サーモンは前日のものを一部昆布締めに。生の状態よりも水分がやや飛んでもちっと感アップ。どっちもおいしいヽ(・∀・)ノ○やげんなんこつ(塩)、ねぎ焼き(塩) → ワインの風味がアップして、香ばしさがよりくっきりしておいしい♪○手羽中のやきとり(塩) → こちらもワインの味がくっきり引き立っておいしい♪・手羽中のやきとり(たれ) → やきとりウマー(゚д゚)。ワインとは可もなく不可もなく。あっさりとした食材によく合いますねぇ。ワインは温度が上がるとシャルドネっぽい香りと味に変化。アプリコットのような香りも。最初冷やしすぎたのかもしれないです。わたくしは上品なワインだと思いましたが、こんちゃんいわく、「上品というかお高いかんじ。"川○なお美"っぽい」だそう。分かる気がする。それにしてもクイクイ飲めるおいしさ。品があって繊細な味わいは日本人ならではなのかな~と思いました。そしてひさびさに白ワインを 1 晩で飲み切り。キャロウェイ以来かな。これはほんとにおいしい証拠。あー、ごちそうさまでした◎実はこのシャントレーヴ、もう 1 本あります。おいしくてまた飲みたくなったとき用の保険として 2 本購入してあったのでした。もう一度飲めると思うと今から楽しみです。(●´艸`)---[ワインメモ]Bourgogne Chardonnay Chantereves 2012原産国: フランス品種: シャルドネアルコール度数: 13.0%---どこもほぼ売り切れ状態。今年?今シーズン?の発売を待たれよ。おまけ。バレンタインのお返しにと、こんちゃんが職場の方に焼いていたクッキーの残りをおやつにいただく、の図。女子力高いよなぁ、こんちゃん。わたくしの女子力はいずこへ?!のクリックをお願いしますヽ(・∀・)ノ
2015.03.27
リースリング。ずっと気になっていたぶどうの品種です。最初に名前を知ったのはやっぱり『神の雫』を読んだとき。で、例のごとくリースリングリースリングと言ってたら雑誌 dancyu 1 冊とワイン数種が届きました。( 例のごとくな記事はこちら → その1, その2 )いつ飲もうかとわくわくしながら構えつつ、白ワインが飲みたくなったタイミングで開けてみました↓アンリ・オットマン・リースリング・アルザス。憧れのアルザスワイン何が憧れって、そのすらりとした美しいお姿です。(え?そこ?味じゃないの?とかいわない。)まあ実際のところ、瓶の形も独特なこともあって、フランスワインの中ではちょっと異色なんじゃないかと勝手に思っております。アルザスワインはこういう瓶が多し↓すら~っ地理的にはドイツとスイスの国境のところ。ドイツと長い距離で接しており、ザ・山!なイメージ。そんなわけで、期待しつつコルクを抜くと甘く漂う若々しい香り。桃、青りんご、そしてレモンにジャム。しばらく飲まずに鼻だけで楽しめるような、そんないい香りです。飲んでみると香りから想像していたよりも辛口でびっくり。甘味はほのかというかかすかというか。で、ピリッとした酸味があります。渋みは少なく、さっぱりしていて飲みやすい。うーん、これはおいしい!リースリングいいね!...って判定早いか。なんだか飲みやすいなぁ、シャルドネとは全然違うなぁなんて言っていたらこんちゃんがひとこと。「シャルドネより甲州に近いかも。」おー!それだー!!そうそう、そうですよ。シャルドネがバリバリの洋物ならばリースリングはトコトン和物の甲州に似ている気がします。味が。雰囲気も。主張しすぎない香り、控えめな甘味で酸味のほうが強く残る味わいのリースリングは和食にもよく合いそう。そんなわけで、合わせたものたち・水菜とかりかりじゃこのサラダ → カリカリに乾煎りしたじゃこがポイント。・ひよこ豆のトマト煮 → 残り物。続けて食べても飽きない不思議。・サムソーチーズ → ひよこ豆と同じく、飽きないおつまみ。・肉じゃが → 友人手作りの残りをありがたく頂戴いたす。・のどぐろの塩焼き → シンプルにおいしく。△カレーシチュー → ポトフの味付けを変えてカレーシチューに!ややワインの酸味が増したのを感じたカレーシチューだけは微妙に相性イマイチかもです。しかしながら、予想通り和食、もしくはあっさりとした料理によく合います。ワインが料理にしっかり寄り添って、食を進ませる感じ。我が家では素材の味を活かすシンプルなもの(簡単ともいう。( ̄m ̄*)) の出番が多いので、リースリングとの相性いいかもですね。まだ数種類のリースリングワインがあるので引き続きおいしさを確かめていきたいと思いますそれでは、よい週末 & お酒を◎---[ワインメモ]Henri Ottmann Riesling Alsace 2012原産国: フランス品種: リースリングアルコール度数: 12.5%---このワインは楽天で購入していないので...取り扱うお店が少なくてびっくり。(ただし、リースリングでない白の扱いは多いです。)雑誌 dancyu に触れることなく終わってしまった...。
2015.02.21
こんにちは。東海地方も雪で大変なことになってるところがあります。それは、我が家です。慣れない雪は落ち着きませんね。結露がすごいことになってるので、寒いけどカーテン開けて曇りなのに雪で外が明るくてまぶしいので、日除けの帽子かぶって書いてます。さてさて。ワイン飲みたいのだけど、どんなのが飲みたいか定まらないなぁという日に「シャブリもあるよ?」d(・∀・*)ニヤニヤとこんちゃんが満面の笑みで提案してくれたので開けてみました↓ ドメーヌ・デ・マロニエール。『神の雫』に出てくるフレーズ、「牡蠣にはシャブリ」しか知りませんでした。よくよく聞いてみれば、シャブリは世界で最も有名な白ワインであり、だからこそ価格も品質もピンキリ。さらには、ややお高めなイメージがあるようです。よく考えてみたら、フランスワインって "フランス" というブランド名で値が張ってしまう印象があるかも。"シャブリ" っていうのも似たようなものかなぁ。ちなみに、シャブリはブルゴーニュ地方の最北端に位置する地名です。そんなわけで、グラスに注いでみるとほぼ無色に近い、麦わら帽子を思わせる、透き通った黄色味がかった色合い。毎度ながら、白ワインの透明感が大好きです。鼻を近づけると、ライムやグレープフルーツのような、切りたてのフルーツのような香りが力強く漂います。ミネラル感...というんですかね、そんな香りも強く感じられます。ほかにはジャスミンのような白い花の香り、ヨーグルトのような酸の香りもうっすらと。口に含むとほのかな甘みとみずみずしい酸味が口に広がって美味しいです香りから想像していたよりも酸味が強いかな。あとは鼻にぬけるような柔らかい苦み、ごくわずかなシュワ感。収斂感とでもいいましょうか。アルコールも軽く感じられ、飲みやすい。ミネラル感たっぷりで、フレッシュでさわやか。ちょっと気になったのは、温度が上がるとえぐみが強まることかな。まあでも、そのくらいです。「シャブリ」でこの味で 1,280 円ならいいんではないかとこんちゃんが言ってました(人まかせ)。合わせたものたち[前菜的な]・水菜 + ミニトマト○カマンベールチーズ(よつ葉)・生ハム・はんぺん(このあたりの老舗のお店のものらしい)[魚介類]・イカの刺身・イカの塩辛(こんちゃん作)[肉]・鶏肉のカシューナッツ炒め(きくらげたっぷり)どれとも合わせやすかったのですが、カマンベールチーズと一番相性が良かったです。カマンベールのような、やさしい味わいのチーズとよく合いそうあとは、上品な味付けの和食にも。ワインの味も良しですが、個人的にはワインの見た目も好みですなで肩のしなやかなラインを描く、オリーブグリーンの瓶。縦長に貼られたラベルには、瓶と同系色で葉っぱかな?が描かれています。なんかこう、わたしが思うマダムのような上品さ。ツボです。テーブルに置いておくだけでも絵になります。シックなテーブルコーディネートのときにいいかもー。でも我が家はいつも沖縄風になるよのねぇ。シックとは程遠し...---[ワインメモ]Domaine des Marronniers Chablis 2012原産国: フランス品種: シャルドネアルコール度数: 12.5%---楽天市場で購入できるのはこのお店だけ。我が家もこちらで購入しました雪で平常心をやや失っているわたしにクリックをお願いしますm(_ _)m
2014.12.18
何か月か前にカルディで購入・保存したまま存在を忘れそうになっていたところ京都で購入した卵焼きに合うんじゃないか?と開けてみた白ワイン↓ブルゴーニュ・シャルドネ。カルディのポップに "イケメン醸造家の..." とあり、イケメンというひとことにまんまと釣られてきました、はい。後ろのラベルには醸造家、マテュー・ルー氏の顔写真が貼られています。確かにイケメンです、はい。ちなみに、1,890 円という価格はわたしの中では高級白ワインです。開けてみると...無色に近い、麦わら帽子のような色。白ワインの透明感はほんとに美しくていいですねぇ香りはやや控えめに広がります。甘酸っぱい香り、柑橘系の花のような香り、どちらかというと蜜のような甘い香り。室温でしばらく放置していたら、ジャスミンのような強い香りも漂いました。香りから、やや甘口よりの味を想像していたのですが、甘味ほとんどなしの辛口ワインでびっくり。よく見たら、ラベルにもすっきり辛口と書いてありました。うっかりさんですなぁ。酸味はしっかりはっきりしていますが、おいしいところでまとまっている感じ。甘味がほとんど感じられずとも、渋みは柔らかいので飲みやすい白ワインです。水っぽさもなく、飲みごたえも充分!わたしはやや甘口の白ワインが好きなこともあり、このワインの良さを理解しきれずちょっと割高感ありでした。でも、辛口が好みの方なら値段相応かそれ以上の満足感を得られるワインだと思います。合わせたものたち[いろいろ]・錦市場で購入した卵焼き(2種)・同じく、市場で購入した山椒△スモークチーズ卵焼きや山椒と合わせても両方が独立していました。お互い干渉せず、かといって反発もせず、双方認め合っている感じです。スモークチーズとはイマイチでした素材をそのまま活かす、シンプルな料理に合いそうなワインです。最近ワインについて調べていると、"vinica", "vivino" といったスマホアプリに登録されているページがよくヒットします。マテュー・ルー氏の赤ワインもヒットしましたが、赤よりも、この白ワインのほうが口コミでは評価がいいようです。参考までに。ちなみに個人的にはブルゴーニュ型の瓶・美しいラベルという、ワインの外見がツボでした。シンプルだけど質の良さそうなラベルは、ワインの中身をそのまま表しています---[ワインメモ]Matthieu Roux Bourgogne Chardonnay 2013原産国: フランス品種: シャルドネアルコール度数: 12.5%---現在、カルディ楽天市場店では取扱いなし。検索していたら、久しぶりにこれが飲みたくなってきましたいつもありがとうございます!励みになります♪
2014.11.20
たいていの場合「おいしいおいしい」と言いながらワインを飲んでいるわたしですが「こ...これは!!」と漫画さながらの驚きを持ったワイン要するに、ものすごく美味しかったんです↓ルイ・ジャド・シャブリ・セリエ・ド・ラ・サブリエール 2007。ええい、名前が長いわでも似たようなのがたくさんあるから仕方ないのよね、きっと。こんちゃんがセラーでずーーーっと寝かせてたワイン。7 年前のワインだし、保存状態をしっかり把握してないとのことで「まだ飲めるかな~?」とおそるおそる開けてみた 1 本です。まずびっくりしたのが、色。写真ではやや強めに出ていますが、これくらいの琥珀色に近い美しい黄色。ワインの黄色に惹きつけられるなんてはじめてそして強く香るぶどう。黄色の花といいましょうか、主張するいい香り。わずかーーに香ばしいような、なんともいえない甘い香り。アルコール臭なし。飲んでみると、すごく濃厚で舌にじんわりと残るコク。余韻が長くてとてもまろやか。ほのかな甘みとじわじわ響く酸味。でもまったくしつこさがない。こんなに強い芳香で味も濃厚で、だけど飲みやすくておいしい白ワインなんてはじめてー!と、大感動でした。いいワインって白ワインでも寿命が長いんですかね~さらに驚いたのが、温度。最初に飲んだときはセラーから出したてを飲んだので、冷蔵庫より高めの状態でした。その後、夕食に飲もうと冷蔵後で冷やしたのちに飲んだら、香りも味もまったく違うまろやかさはないわ、えぐみが強くでてくるわ、香りは飛んでるわ、「え?同じワイン?」というくらい違う。ほんと違う。ラベルに適温が書いてあったりすることありますが、こういうことなのかー。なので、グラスに注いでからしばらく室温で放置してから飲んだところ、最初に感動した香りや味に戻りました。ホッ。合わせたものたち[野菜など]・レタス+水菜+粉チーズ + ミニトマト + ブラウンマッシュルーム・マッシュルームのアヒージョ・ぎんなん・むかご・自作なめたけ〇チーズ[魚]・鮭のあらを焼いたもの[肉その他]・豆乳鍋めずらしく料理して、なめたけなんて作ってみたんで載せてみました。けっこう簡単に作れました。煮物を煮詰める要領ですもう鍋もおいしい季節になってきたので、すでに何回か食べてます。これから登場回数が激増することでしょう(笑)。食べたものたちはどれもおいしく合いました♪その中でも一番おいしいな~と思ったのはチーズかな。神の雫では生ガキに合うシャブリとして登場したので試してみたいところ。ただ、自宅で生ガキって食べたことない。うむむ。買ってすぐ飲んでもおいしいのか、何年も経って熟成されてよりおいしかったのかを確かめたい!2 本くらい買っちゃう?! という話になったけど、単価が高くて迷っているうちにお買いものマラソン終~了~いつか買うぞ。それにしてもおいしいワインでした。幸せですなぁこうしてたまにびっくりするようなワインに出会えるからその喜びを求めてトリコになっていくんでしょうね~---[ワインメモ]Louis Jadot Chablis Cellier de la Sabliere 2007原産国: フランス品種: シャルドネアルコール度数: 13.0%※ルイ・ジャド社のラベルにある顔は酒神バッカス。---今まで飲んだ中ではお高い部類のワイン。特別なときに楽しみたい 1 本◆そのほか、楽天市場での ルイ・ジャド・シャブリ・セリエ... の取り扱いはこちら◆料理との "マリアージュ" が詳しく描かれています。もちろん牡蠣とシャブリについても。そして今回のワイン登場幸せ~なクリックをお願いします!
2014.10.24
通算 5 本目でようやくフランスワインの登場です!さっそくいきましょうこういうの↓ワインの解説はあとにして飲んでみた感想から。香り、薄め。(ほんとにこれしかメモしてなかった)辛口の部類に入るのでしょうか、甘味はほとんどなし。後味も飲み口もすごーくさっぱり。バランスが良くて、何杯でもクイクイいけそうな軽やかさ。かすか~~にシュワ感。おいしい、おいしいけれど...ちょーっと物足りない感じがあるような。はっきり言ってしまうと、やや水っぽく感じるというか。ただ、最初に飲んでみた感想は物足りないかも?でしたが食べものと合わせたらジワジワとコクが出てきました(このあたりはさすが、というべきか?)合わせたものたち[野菜など]・空芯菜の新芽, ミニトマト・サムソーチーズ・アボカド(ニュージーランド産)[魚]・ぶりかま焼き・ぶりかまの煮つけ[お肉]・国産和牛のミニステーキ・とりのからあげ風(揚げてないから。)ぶりかまはパックにたっぷりはいって 380円!ミニステーキは "国産和牛 特選和牛もも肉" 928円を半額で!...おいしいものを安く購入できたよ~というプチ自慢でしたアボカドはお初のニュージーランド産。いつもはメキシコ産しか見かけないので購入。みずみずしくてさっぱりとしたアボカドでした。おいしい合うかなー?と思いつつ食べてみたのはぶりかまの煮つけ。ちょっとだけワインの酸味を強く感じましたが、おいしくいただけましたさてさて、このワイン。名前を「ドメーヌ・バロン・ド・ロートシルト・プライベート・リザーブ・ボルドー・ブラン」といいます。長い。長いよ。覚えられん。シャトーといわれる、いわゆる醸造所がたっくさんありましてその中でも超有名どころのひとつが造っています。ここのいわゆる「超有名ワイン」をちらっと検索してきたところ、高いものは 200万円超えてました。安くても 7万円台とか。すごい世界ですねーで、このシャトーが「気軽に飲めるワイン」として世に送り出したのがこのワインというわけです取り扱っているお店も多く、1,500円前後で購入可能です。本格シャトーの造るワインということでなんだか豊かな気分に浸れますちょっとだけ物足りない感があるけれど、スイスイクイクイ飲めてしまう軽さは最強。いつの間にかいつもより多めに飲んで、コテッと寝てしまったのはナイショです---[ワインメモ]DOMAINES BARONS DE ROTHSCHILD PRIVATE RESERVE BORDEAUX BLANC 2012原産国: フランス / ボルドー品種: セミヨン 60%, ソーヴィニヨン・ブラン 40%アルコール度数: 12.0%※ソーヴィニヨン・ブランとカベルネ・フランの交配種がカベルネ・ソーヴィニヨン。※セミヨンはボルドー発祥の白ブドウ品種。甘口ワインによく使われるっぽい。---高級ワインの購入には勇気がいるけれど、これならなんとかイケる気がする◆そのほか、楽天市場での プライペート・リザーブ・ボルドー・ブラン の取り扱いはこちら◆まだ読んでないけど、紹介されているらしい読むのが楽しみ♪勇気を出してこちらもクリックお願いします!
2014.10.06
全26件 (26件中 1-26件目)
1