正月元旦からあいているスイーツ店に、 フラウラ((fraoula) がありましたので行って参りました!今年8月に 大人買いして 以降、もしかしたら行ってないかな? パン食べて 、 パフェなど食べて 、 焼きケーキ も買いました。思えば夏なのに体重が増加傾向の象徴のような・・・
今回買いましたのは、お店についてすぐ目が釘付けになりました、華やかなケーキです!以前食べた パフェ を彷彿とさせます。

直径15~6センチくらいはあったかな?けっこう大きいです。本当は 大好きなシュークリーム だけを買う予定でしたが、急遽変更しました。
この盛りだくさんなフルーツは子どもが喜びそうですし、脇の黄色のクリームと中央のフランボワーズの光ソースが食欲をそそりました!(お腹一杯なのに・笑)

このクリーム、カスタードととろりという感じではなく、切っても断面がくずれないようにそれなりの固さを持ちますが、口のなかでふわっととろけていきます。
「甘さ控えめで美味しい」とはツレの言葉。甘くないわけはないのですが、全体的印象として、フルーツとのとりあわせがよく、しっかりどっしりというわけではない、でも決して軽くはなく、美味しくいただけます。素直な味わいといえばそうかもしれません。

クリームだけでは飽きそうだけれど、やっぱり酸味のあるソース、フルーツ、そしてチョコクリーム (脇に見える木イチゴは、チョコクリームにささっています) がところどころ主張して飽きさせず美味しくいただきました。そしてクレープとシューの中間くらいの皮が綺麗にうねって、華やかです。
ただ、この皮のせいで、綺麗にすぱっとフォークが下までささらないです。ミルフィーユ以上の難しさです!!!分解しながら食べる私たち
うちの息子、食べ終わった皿がクリームがぴかぴか、綺麗でした。子どもだからできる技を使いました(苦笑)。やっぱり美味しかったらしいです。
正月早々美味しいアントルメに出会い(しかもコスパ、すごくいいです。有り難う!フラウラ!)、今年も美味しいスイーツに恵まれそう![]()
しかし、健康的に食べていきたいと心をひきしめる私でした。でも、まあ、本日はまだ3が日のうちだから別ね
新百合ヶ丘 リリエンベルグのモーツァル… 2025年11月19日 コメント(13)
リリエンベルグのマローニトルテを食べま… 2025年11月17日 コメント(9)
リリエンベルグのモンブラン(ホール) 2025年10月17日 コメント(12)
PR
Calendar
Category
Keyword Search
Free Space
Comments
Freepage List
New!
Mew♪さん
New!
恭太郎。さん
New!
USM1さん