大九州物産展(渋谷東急東横店)、やっぱり佐賀牛商品は肉女と呼ばれちゃう私にとって、魅惑的だった。黒毛和牛のなかでも最高級なイメージもありますし物産展の機会に気軽にいただけたりしないのかしら~
楽天でもお店のある 佐賀牛専門店 佐が家 さんが出ていました。
こちらの佐賀牛すき焼き弁当の前でふらつくこと何回か。リピ客もいるようだし、やはり美味しいらしい。
悩むのは1575円(税込)というちょっと豪華なお値段。
「美味しいですよ~もうずっしりたっぷりお肉が入っているんだから~会期中毎日いらっしゃるかたもいるんですよ」とお店のかたがおっしゃる。
「焼き肉弁当とすき焼き弁当とありますが、女性にはすき焼き弁当が人気があります」
目をこらすと肉のほかに、糸こんにゃくらしき姿と牛蒡が入っていて、ちょっと健康にも良さそう。確かに大きいし、これ、三等分して家族で食べたら一人500円?
ということで1こだけすき焼き弁当を購入しちゃいました!
自宅に帰ると「わ~い」と子どもの反応も良し。普段、牛は少ない我が家です。
わりとあっさりめの、甘味はそこそこの品良い味付け。素材の味わいがきっちりしています。あっさりめといえど、牛らしい脂身と肉のまじりあったお肉ですので、ボリュームはありました。やわらかいお肉というのはさすがです。
ご飯はほどほど、かつ貧しいかんじでなくあたたかく炊いたばかり感もあり、すき焼きはちゃんとたっぷり入っていて美味しい。ちょっと贅沢気分を味わいました。
使い方は違うかもしれないけれど、普段より少なめの夕飯プラス、豪華なごはんの彩りに、三等分でこちらのお弁当、食させていただきました~
まあ、一人1個としては充分な多さだと思うけれど、三等分だと少ない。残してあるツレの分をいただきたくなっちゃって我慢しました~!
きっとお店のひとは、このお弁当、私の「自分へのご褒美」的な一人食い用に買ったのだと思ったでしょうね~
←こんなブログですが良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
こちら !
竹風堂の栗おこわ、今度は二人前 2025年07月12日 コメント(5)
モロッコ料理 Darnaのお惣菜を買ってみる… 2025年05月07日 コメント(7)
吉祥寺みんみんの生餃子、自宅でアツアツ! 2025年04月28日 コメント(9)
PR
Calendar
Category
Keyword Search
Free Space
Comments
Freepage List
New!
コーデ0117さん
New!
恭太郎。さん
New!
USM1さん
New!
Belgische_Pralinesさん