4月21日に発売から15日間で、販売100万個を達成したという、サークルKとサンクスで販売中の「天使のプリン」を食しました!このプリンは、 ロシアンでキャット
Blue*Hawaii**
さんも「 美味しかった
」とおっしゃっていたプリンです。
天使のプリン1
posted by
(C)家族で眼鏡
蓋がキラキラしていて可愛い作りです。子どもに冷蔵庫に入れてもらった時か、歩いているが乱暴だったのか、ちょっとクラムソースが見えてしまいました。
天使のプリン2
posted by
(C)家族で眼鏡
1個あたり、150円です。サークルKとサンクスのオリジナルデザート、シェリエドルチェシリーズ(「ワンランク上の本物のおいしさとワクワクするような豊富な品揃えをお客様に提供したい」というお店側のコンセプトを持つシリーズだとのこと)の一つです。
天使のプリン3
posted by
(C)家族で眼鏡
真っ白なのは、北海道純生クリームを使用したふわっとしたクリームソースです。
その下には、スポンジクラムと北海道産のマスカルポーネ( こちらの記事
にはそう書いてあった)を混ぜ合わせたカスタード、中央にはキャラメルペーストを絞っているそうです。
天使のプリン4
posted by
(C)家族で眼鏡
なるほど、食べてみると、ちゃんとプリンしています!この濃いキャラメルソースには、なんと醤油が使われているそうです!
天使のプリン5
posted by
(C)家族で眼鏡
でも、醤油という感じはとくにしません。うまくなじんでいます。濃厚でもなく、さっぱりでもなく、プリンらしいつんとした甘味とのバランスがいい。
また、スポンジを入れているせいか、単なるクリーム以外の食感があるところが、なかなか美味しさを増しています。人気も納得。
天使のプリン6
posted by
(C)家族で眼鏡
下のほうに行くと、バニラビーンズの粒らしきものも見えました。
子どもが気に入り「これ、すごくうめ~」と言いながら、何度もこびりついたプリンのクリームをスプーンですくっていたので、残っていた少しのプリンを分けてあげました。
最近、急に何でも子どものほうが食べるようになった気がします~!
以前ご紹介した、シェリエドルチェを代表する人気商品で、お願いランキングスイーツ部門で一位だったという、低温でじっくりと焼き上げた、 「窯出しとろけるプリン」の記事は こち
ら!
ブーランジェリ レ・リース(Boulangerie… 2025年11月03日 コメント(9)
新百合ヶ丘のリリエンベルグのシュークリ… 2025年10月20日 コメント(14)
リリエンベルグのグレープフルーツのプリン 2025年10月13日 コメント(5)
PR
Calendar
Category
Keyword Search
Free Space
Comments
Freepage List
New!
コーデ0117さん
New!
恭太郎。さん
New!
USM1さん
New!
Belgische_Pralinesさん