こんばんは。

フロントガラスの小さな傷は自動車のガラスを専門に扱うところでは部分修理が出来ると聞いた事がありますが、
耐久性までは聞いてません。ごめんなさい


(2012.04.04 19:44:23)

ミニバラ写真館

ミニバラ写真館

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

ミニバラ


アラスカ(旧) フォエバ


アレキサンドラ コルダナ


アンティーケ コルダナ


アンドレア パレード


アンドロメダパティオヒット


エスキモー コルダナ


エスメラルダ コルダナ


エヴィアン フォエバ


エヴィータ コルダナ


エッコ パレード


エメリーコルダナ


エリザ コルダナ


オバナイトセンセション


オックスフォードビジョン


オリバー パレード


オレンジシャーベット


オレンジハモ-ニ コルダナ


アマルフィー フォーエバ


アナベル コルダナ


エンジェルパレード


エイヤパレード


エレンパレス


エキサイティングパティオ


ウインターマジック


イザベルパティオ


エルパソフォーエバー


オスロフォーエバー


アロハコルダナ


エタパレード


エリオラ


ヴィナパティオヒット


アマデウスコルダナ


アテナコルダナ


ミニバラ栽培法


ミニバラの育て方 枯らす原因


ミニバラの育て方 植え土と鉢について 植替え


ミニバラの育て方 肥料


ミニバラの育て方 剪定 支柱


ミニバラの育て方 病虫害対策


ミニバラの育て方 挿し木


香り(強度)


香り(分類)


ミニバラの育て方 黒点病


ミニバラ栽培法 うどんこ病


ミニバラ栽培法 根頭がんしゅ病


ミニバラ 栽培法 ネコブセンチュウ


ミニバラ花の大きさ比較


ミニバラの繁殖法 接木


バラの台木の作り方


ミニバラ花径比べと月別開花状況


ミニバラ栽培法 害虫 スリップス対策


ミニバラ栽培法 害虫 ハダニ対策


ミニバラ ア行


ミニバラ カ行


カタリーナ パレス


カタルーニャ フォエバ


カバナ パレス


カプチーノ(モカフェローズ)ハイタックス


カミラ パレード


カメレオン セントラル


カラメラ コルダナ


カリナ パレード


カリブラ コルダナ


観覧車 愛安


クラウディア パレード


グラウンブルーメイアン


グリーンアイス ムーア


グリーンランド フォエバ


コーネリア パティオ


コペンハーゲン フォエバ


コリンナコルダナ


コリブリ メイアン


コルフ フォエバ


クリームチカコルダナ


キャシーコルダナ


ゴールデン パティオ


ガーラパレード


カーラパレード


カイロパレス


キューバフォーエバー


カルメンパレード


カボサンビトフォーエバー


コモフォーエバー


カイヤパレード


カメルーン


ミニバラ サ行


サンゴ


新サンタバーバラ フォエバ


サンタルチア フォエバ


サンドリーナ コルダナ


サンビーム コルダナ


サンマリノ フォーエバ


サンレモ フォーエバー


ショートケーキ 鈴木


シルクハット タキイ


シンデレラ


スイートチャリオット ムーア


スイートマーベル


須恵姫 山根


スカーレットオベーション


スタリナ メイアン


スノーインファント


セシール パレード


セビリア フォエバ


ソニア パレード


ソフィア フォーエバー


ソワレ 寺西


サンライズフェスティバル


ジョイ


シンデレラコルダナ


ステラパティオヒット


ストックホルムフォーエバー


ジョリーパレス


新ケンブリッジフォエバ


シルビアパティオ


新スパイシーコルダナ


サライパティオヒット


ジジ


サビアパレード


スマイルコルダナ


サニービーチ


ミニバラ タ行


チェリーコルダナ


チュチュオプティマ


ティファニー パティオ


デニス パレード


デュエット コルダナ


トリノ フォーエバー


トレンディー セントラル


トロピカルサンセット 小川宏


ドーラパレード


ダニエラパティオ


タマラコルダナ


ミニバラ ナ行


ナポリ フォーエバー


ナボンヌ ナルボンヌ


ニコラ パレード


ニコル コルダナ


ニューイビザ


ニューヨーク フォーエバー


ノバパティオ


ネザパレード


ハ行


バービー コルダナ


ハイデルベルク フォエバ


パトリシア コルダナ


ハニームーン


バニールヒット


パニル パレード


パヒューマー コルダナ


バルセロナ フォーエバー


バルデソーレ フォエバ


パルマ フォーエバー


バレリーナ パレード


パロミーナ パティオヒット


ピサ フォーエバー


ピッコロ


ピーチ コルダナ


ヴィバーチェ セントラル


ピュア パティオヒット


ビンカ ポールセンパレード


ピンクモンテロザフォエバ


ピンク ロザミニ


ファッション パレード


ヴィヴィ セントラル


ブライダルサンブレイス


ブランコ 愛安


プリンセスロード 今井


プレツ


粉粧楼


ペパーミント コルダナ


ベラ オプティマ


ヘルメス


ベルモンテ フォーエバー


ベンムーン 米バナデラ


ポエトリー コルダナ


ホーカスポーカス コルダナ


ボナンザ コルダナ


ホノラ パティオ


ボルトウスカレ フォエバ


ホワイトピーチ オベーション デルイタ


ホワイトミニモ オランダ


ペピータコルダナ


ホープ


ホーカスポーカス コルダナ


バレエコルダナ


プリティパレード


フェイムパレード


バーミューダフォーエバー


ファラパレス


パールコルダナ


バラードアイ


フリスココルダナ


ベラーミコルダナ


ベルガモフォーエバー


フジサンフォーエバー


ブルーマウンテン


マ行


マドンナ ヒット


マラガ フォーエバー


マルサラフォーエバー


マルセイユ フォエバ


マンダリン コルデス


ミスピーチ姫


ミネリ パティオヒット


メルロー フォーエバー


モコモコ 松下


モナ コルダナ


モーニングブルーオプティマ


モンテカッシーノ フォエバ


モンテシステラ フォエバ


モンテローザ フォーエバー


モンテクリスト フォーエバー


ミラーナ


マグノリアコルダナ


マルタフォーエバー


マンダリナコルダナ


メルセデスコルダナ


マリカパレード


マドーナ


メルセデス朱赤


マースランドゴールドフォーエバー


ヤ行


雪姫


よそおい


ラ行


ラパズ フォーエバー


ラブリーモア セントラル


ラベンダー コルダナ


ラベンダー パレード


リバティー パレード


リヨン フォーエバー


レッドモンテローザ フォエバ


レディメイアンディナ


レナータ パレード


レンゲローズ


ローザンヌ フォエバ


レモンコルダナ


ロレナコルダナ


リディアコルダナ


ローマ


ワ行


その他のバラ


グラミスキャッスル


シャリファアスマ


ジャストジョイ


シャンテロゼミサト


ローズゴジャール


かおり(切花品種)


フィエスタ(切りバラ品種)


オフェーリア


ポールセザンヌ


ミニバラ 色別


ミニバラ  赤 紅 濃赤 赤黒


ミニバラ ピンク サーモンピンク


ミニバラ 白 純白 


ミニバラ 黄 オレンジ クリーム 薄黄


ミニバラ 青 赤紫 ラベンダー色 


ミニバラ 絞り 


ミニバラ 覆輪 複色 リバーシブル


2012.04.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 今日は昨日の強風がおさまったので、所用で車で出かけました。高速道路に乗ろうとしたのですが、高速道路の工事中で車線制限され大渋滞。遅くなりそうなので一つ先のインターから乗ろうとしたら、かなり迂回する事になり、結局時間がたくさんかかりました。渋滞でもそのまま素直に従っていればよかった。

 所用の方も予定通りにはいかず、くたびれ損。

 帰りは高速道路もスムースだったのですが、高速走行中、目の前を何かが横切り、ガンッとすごい音がしました。何かがぶつかったようです。窓を閉め切っていてこんなに音がするのですから何事もなければいいがと思っていました。

 何が何処にぶつかったのか、しばらくは判りませんでした、それから30分後くらいでしょうか、運転席の前、ワイパーの付け根あたりのフロントガラスに長さ6cmほどのヒビが入っているのに気がつきました。金属の薄い破片が付いているのかもしとは家内。しかしそれならひらひら風でゆれるはず。

 走行中ですから、確認のしようもありません。自宅まで帰って、やっと確認したところ、1か所に角の尖った小石でもぶつかったのでしょう、直径3ミリほどの傷が出来、そこからヒビが1本走りはじめていたのです。

 帰宅して30分もたたないうちに、なぜかその車を買った販売員から車の調子を尋ねる電話がありました。そこでヒビが入ったことを告げたら急いで持ってきて下さい。そのままにしておくとヒビがどんどん広がるとの事。急げばなにか対策があるようなのですが・・・。運転に支障が無ければそのままにとも思ったのですが、それでは近いうちの車検が通らないとか。

 それにしても高速走行中に、フロントガラスに石が当たるなんて初めての事です。誰かが遊び半分に石でも投げたのでしょうか。それともタイヤに挟まった小石か何かが飛んできたとか。まあ大事故にならずにすんだことを感謝しなければいけないでしょうね。とはいうものの、フロントガラスを取り替えると一体いくらかかるのでしょう。痛い出費です。今日は良い事ありませんでした。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.04.04 18:55:47
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:高速道路で車のフロントガラスにひび(04/04)  

Re:高速道路で車のフロントガラスにひび  
まこち さん
飛び石ですね!
前のスカイラインは高速道路で飛び石被害を受けました。
運転席目の前でした。任意保険でフロントガラス二回取り替えましたよ。
等級据え置きで 全額保険で交換しました。気温差でヒビが一気に広がるので 充填液を入れて直すそうです。
しかし、タイミング良く電話がありましたね!カンのよい営業さんですよね。 (2012.04.04 20:58:10)

Re:高速道路で車のフロントガラスにひび(04/04)  
こんばんは~

昨日の風の後今日もまだ若干強い風だったのでそれでかも?
でもフロントガラスが小石で割れたって話はよく聞きます。

何で良く聞くんだろ?って思ったら我が家の父は保険屋でした
だから良く耳にするんですね・・・それにしても痛い出費です。 (2012.04.04 21:11:39)

Re:高速道路で車のフロントガラスにひび(04/04)  
ちまのん  さん
こんばんは。
フロントガラスにひびですか!それは大変な事でしたね。
高速道路などでは、小さな小石がはねても速度が速いので、
ぶつかる時には、かなりの衝撃になるとお聞きした事があります。
せっかく渋滞を迂回されたのに、お時間がかかり、しかも用事も上手くいかず、
その上、フロントガラスにひびとは…(;_;)
なんとも大変な一日でしたね。本当にお疲れ様でした。
あまり費用がかからずに直せると良いのですが…。
(2012.04.04 22:02:49)

Re[1]:高速道路で車のフロントガラスにひび(04/04)  
コバルト4105さん
>フロントガラスの小さな傷は自動車のガラスを専門に扱うところでは部分修理が出来ると聞いた事がありますが、
>耐久性までは聞いてません。ごめんなさい
-----
 部分修理ができるのですね。今デーラーに持っていっていますが結果はどうなんでしょう。まだ帰ってきません。
(2012.04.05 17:42:51)

Re[1]:高速道路で車のフロントガラスにひび(04/04)  
まこちさん
>飛び石ですね!
>前のスカイラインは高速道路で飛び石被害を受けました。
>運転席目の前でした。任意保険でフロントガラス二回取り替えましたよ。
>等級据え置きで 全額保険で交換しました。気温差でヒビが一気に広がるので 充填液を入れて直すそうです。
>しかし、タイミング良く電話がありましたね!カンのよい営業さんですよね。
-----
 充填液と言うのがあるのですか。対物対人など他者への事故は保険に入っているのですが、自分の車自体への保険には入っていないので、全額負担です。フロントガラスの補修が出来ればいいのですが。
 しかし2回も取り替えたのですか。結構起こるものなのですね。 (2012.04.05 17:46:40)

Re[1]:高速道路で車のフロントガラスにひび(04/04)  
ミルクとポテさん
>昨日の風の後今日もまだ若干強い風だったのでそれでかも?
>でもフロントガラスが小石で割れたって話はよく聞きます。

>何で良く聞くんだろ?って思ったら我が家の父は保険屋でした
>だから良く耳にするんですね・・・それにしても痛い出費です。
-----
 よく耳にするのですか。高速道路に落石注意と書いてあるのですがこういうことだったのですね。でも注意のしようがないですよね。
 今、帰ってきました。補修は効かず全面取り換えだそうです。昨日よりヒビが大きくなっていました。 (2012.04.05 18:00:28)

Re[1]:高速道路で車のフロントガラスにひび(04/04)  
ちまのんさん
>こんばんは。
>フロントガラスにひびですか!それは大変な事でしたね。
>高速道路などでは、小さな小石がはねても速度が速いので、
>ぶつかる時には、かなりの衝撃になるとお聞きした事があります。
>せっかく渋滞を迂回されたのに、お時間がかかり、しかも用事も上手くいかず、
>その上、フロントガラスにひびとは…(;_;)
>なんとも大変な一日でしたね。本当にお疲れ様でした。
>あまり費用がかからずに直せると良いのですが…。
-----
 ほんとうになんとも運の無い一日でした。疲れ果てて今日は半日寝ていました。
 今日は良い天気。夕方デーラーに見せに行きました。見た途端直しようがないということです。仕方ないですね。 (2012.04.05 18:05:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: