全9件 (9件中 1-9件目)
1

帰省翌日。無事に到着しました~のご挨拶をしに、ジジババから兄ちゃんまで三代でお世話になってるNご夫妻宅に伺いました。ご夫妻にお会いするのも楽しみだし、素敵な3ニャンに会うのも楽しみ まずは玄関脇の車庫で、クロベエ君がお出迎えしてくれました。code="h051" /> 一番、新参にゃんこで、たぶん一番若手?のクロベエ君。番犬ならぬ番猫役、かってでてるのね?どうやら不審者とは見なされず、無事にお家に入れてもらえましたお家の中で挨拶してくれたのは、さすがの長男メエメエ君。 いえいえ、こちらこそご丁寧にお礼をどうもありがとうございまする。あっかんべ、になっちゃってるけど。お土産のお菓子の上に乗っかっちゃってるけど。それもご愛嬌よね 優しい優しいメエメエ君。いつものことながら兄ちゃんにもスリスリで、優しく接待してくれました。カスミちゃんはどこ?・・・と思ったら、足元に寄ってきてゴロン。 兄ちゃんにブラッシング強要(笑) なかなか、カスミちゃんを満足させるテクニックを取得するのは難しいかも?(笑)迷い込んできた当初、控えめで、あまりに儚げな様子に「カスミちゃん」って名前をもらった面影は、いまいずこ~でもコロコロと幸せそうで良かったです去年の夏休み中に、兄ちゃんが金魚すくいで、すくってきてN家に居候をお願いした「らんちゅう」ちゃんも、幸せそうにスクスク大きくなってましたよ。(去年はこんなちっちゃかった) 預けた当初は「金太くん」って先輩がいたから「銀子ちゃん」って名前をもらってたのに、先代金太君が亡くなっちゃって、いつの間にか「金太」って名前を襲名してました(笑)みんな元気そうでよかった~あ。あのね、ルーさん。Nさん宅には、お土産もってご挨拶に行ったついでにみんにゃに会ったんだから、決して浮気しに行ったワケじゃないからね? うきわ・・・・? ああ、いやいや。やっぱなんでもないっす(ごにょごにょ)今日は、仕事休みで。で、実は今から横浜へ兄ちゃん学校行ってる間に、昼の回の公演の「キャッツ」に行ってきます。しかも、一人キャッツ・・・・ふふふ。どうなっちゃってるんだ、私おっとーさんと兄ちゃんには内緒~(笑)2011年度のカレンダーに、こちらはどうでしょ?一冊購入につき100円が動物保護団体へ寄付されます。温かくて大きな幸せをくれる小さな友達達たちの命のために。「ねこともNet かわいい猫たちの日めくりカレンダー」 購入締め切りは11月末日までルーさんも載っけていただく予定です~。参加させていただいてます。気に入っていただけましたらぽちっと一押しいただけたら嬉しいです(^^)応援どうもありがとうございます! 励みになります!!少しだけでも幸せな子が増えるお手伝いができたら幸いです。リンクフリーです。バナーのお持ち帰りはご自由にどうぞ★
2010.08.31
コメント(16)
きのう、8月28日。Tonkinese Times のこごろっちちゃんこと、小五郎くんが虹の橋を渡っていってしまいました。昨日は朝から仕事で、夜も出かける用事があって。帰って来て、下書きだけしておいた土産話をアップしようとPCを立ち上げて。こごろっちちゃんのブログの新記事アップのお知らせが来ていたので「あ、新着記事だ」と、いつものように遊びに行くと、そこにはこごろっちちゃんが天使になってという信じられない報告が。ここ数日、体調を崩してたのは聞いていたけれど。でもきっと、元気になってくれると信じていました。こごろっちちゃんのママとパパにとっても、それは突然すぎることだったようです。まだ7歳と三ヶ月。神様のところに帰るには、まだまだ早すぎるよ、こごろっちちゃん。こごろっちちゃんとの出会いは、たまたま買った猫雑誌に猫ブログの紹介で載っていて。トンキニーズという純血種のこごろっちちゃんですが、まぁるく可愛いフォルムと瞳、そしてシャムがルーツというトンキニーズの、こごろっちちゃんとシャムMIXのルーさんは似ていて、一目で心奪われた私が、ブログにお邪魔して以来のご縁でした。かっこよくて凛々しく、可愛く、時にはおちゃめさんで。男の子なんだけどピンク色やキラキラが、ルーさんより似合ってて。ぬいぐるみの中に紛れ込んでも、わからないどころか一番かわいいこごろっちちゃん。こごママさんとパパさんの愛情にいっぱいいっぱい包まれたこごろっちちゃんの姿は、いつも幸せそうで、ほのぼのと優しい時間を、見てるこちらにもおすそ分けしてくれてました。もう会えないなんて、一晩たった今でも信じられません。悼みたいけれど、すぐに追悼記事あげられなかったのも、そうしたら現実として認めなくちゃいけないような気がして。今日の御前11時に荼毘に付されると聞いていました。こごろっちちゃん、おばちゃん、その時間にお空みてみたよ。暑かったけど、綺麗に晴れ渡ってたね。虹の橋からみえる空もきれいだったかな?私達からは姿をみることは出来なくなってしまったけどこれからは、いつだって、どこでだって、大好きなママとパパのこと、そばで見守って一緒にいられるんだね。こごろっちちゃん。素敵な思い出をいっぱいいっぱい、ありがとう。いつまでも大好き。忘れないよ。
2010.08.29
コメント(9)

2010年・夏。帰省のお土産話篇、スタートでございます~。前回の春休み篇が、やたらと長期間になってしまったので、その反省を踏まえ、今回はサクサク進められたら・・・とは思ってるんですけど、撮ってきた写真だけでも879枚。下手な写真も、数打ちゃ使えるモノもある、でございます(笑)厳選しつつ、ご紹介できたらと思いますので、どうぞしばしお付き合いをよろしくお願い申し上げます~できるだけ日付順にご紹介したいなって事で。まずは、実家に帰って一番に出会う動物さんといえば、実家のビーグル犬ダンさん・10歳♂下関も連日、そりゃすごい暑さだったんですけど、暑い暑いと帰宅したらば。ダンさん、汗拭き用にとタオルを用意して待っててくれました~ 実はコレ、洗面所に置いてある足拭きタオルだったりするんですけどね(苦笑)暑い季節になると、こうしてタオルを加えて出迎えてくれるダンさん。冬場はやらないとこをみると、やっぱりワンコ。賢いのね。ダンさんでも、食いしん坊だけのワンコではなかったか(笑) が。そんなダンさんの、せっかくの気遣いを。トイレに急ぐ兄ちゃん、足早に素通りしてっちゃいましたダンさんも急いで追いかけてったんだけどね~。 ごめんね~、ダンさん。でも私も、お気持ちだけありがたく・・・というか。まあ、拭く真似だけはしておきました(笑)それよりダンさん。せっかく久しぶりに会えたんだし、遊ぼっか。まずは最高の笑顔、くださいません? ん~・・・・それも可愛いけど、もっとこう、パァッとした笑顔を!もういっちょ!! なかなかに、付き合いがいいヤツです兄ちゃんとダンさん。散歩するの図。 ちゃんと兄ちゃんにもリードまかせて散歩できるようになりました。ダンさんも、若い頃はグイグイあっちこっちリード引っ張ったり(ジジババに甘やかされて、しつけ悪し)兄ちゃんも、小さくて力がなかったりして、散歩させたいってせがまれても怪我や事故が怖くてさせられなかったのが、いつの間にか、一人と一匹でちゃんと散歩できるようになってました。お互い、大人になったねぇ。2011年度のカレンダーに、こちらはどうでしょ?一冊購入につき100円が動物保護団体へ寄付されます。温かくて大きな幸せをくれる小さな友達達たちの命のために。「ねこともNet かわいい猫たちの日めくりカレンダー」 購入締め切りは11月末日までルーさんも載っけていただく予定です~。参加させていただいてます。気に入っていただけましたらぽちっと一押しいただけたら嬉しいです(^^)応援どうもありがとうございます! 励みになります!!少しだけでも幸せな子が増えるお手伝いができたら幸いです。リンクフリーです。バナーのお持ち帰りはご自由にどうぞ★
2010.08.28
コメント(4)

無事に戻ってまいりました~!いやはや下関も暑かった 戻って東京も暑いですけど。でも暑い暑い言いつつも、色々でかけてきたので次回から、お土産話としてご紹介させていただきますね~。その前にまずは2週間ぶりに会った時のルーさんの様子から。 お留守番中は、ご飯もトイレも下のおばあちゃんとこに移動してるし、可愛がってもらえるしで何の不自由もなかったようなルーさんは、ほとんど2階には、たまにおっとーさんに遊んでもらおうって気になった時以外は上がってこなかったらしいんですが・・・・一応、忘れてはなかったようで。 一足先に送ってた荷物の整理をしてる間も、ずっとくっついてきてました 久々に会うせいか。あれ?ルーさんってこんな可愛い顔してたっけ?なんて親ばか炸裂で思わず激写しちゃいましたが(笑)でも居ない間におっとーさんがたたんで置いたままの洗濯物とか丸写りだからそこで、そんな顔しちゃわないで欲しいんですけど~?(笑)んで、こちら。帰省前の夜のルーさん。 前日に能登合宿から帰ってきた兄ちゃんが輪島の朝市で、ルーさんにもお土産にまたたびの枝を買ってきてくれました。 すりすりゴロゴロ、喜んでジャレついてましたけど・・・・ 楽しみつくした後は・・・・ おおいっ(笑)まあ、たしかに。またたびよりはキャットニップ派のルーさんですけどね~。でも、こんなのも売ってるんですね、朝市ってちなみに帰省中。たまに齧ってたようで、ところどころ皮がはがれてましたけど今現在は、見向きもされずに部屋の真ん中に転がってま~すさて。ちょっと真剣なお話。↓でも紹介させていただいてる「猫友ひめくりカレンダー」スタッフさんのブログで里親募集されてる「もふもふ長毛わんこ・ナポリくん」16歳のおじいちゃんワンコなのですが、引越しを理由に置き去りにされたそうです。そして里親募集サイト「いつでも里親募集中」で見つけた、生後六ヶ月のロシアンブルーの男の子ペットショップで買ってきて、6ヵ月になって飽きたからと捨てられて突然外に保織り出されてパニックになってしまってる所を保護されたそうです。もちろん里親募集されてる子は、この子達だけではないし、他にもたくさんの子が安心できるお家を探してるわけですが。一緒に過ごした時間のは関係なく、長くても短くても、それが一度でも家族になった子だったら、どんな理由があったとしても捨てるなんてあり得ません。信頼も愛情も、とつぜん断ち切られてしまった子達の気持ちを思うと切な過ぎて。怒りが沸々と湧き上がってくると同時に平気でそうする事が出来る人がいるってことに、空恐ろしさを感じます。事情があるにしろ。捨てるのではなくて自分で信頼できる引取り手を捜すという事はしてくれたのでしょうか・・・・。もっと命の重みが、当たり前に大事にされる国になりますように。ナポリ君もロシアン君も、たくさんの子達が幸せになれますように。2011年度のカレンダーに、こちらはどうでしょ?一冊購入につき100円が動物保護団体へ寄付されます。温かくて大きな幸せをくれる小さな友達達たちの命のために。「ねこともNet かわいい猫たちの日めくりカレンダー」 購入締め切りは11月末日までルーさんも載っけていただく予定です~。参加させていただいてます。気に入っていただけましたらぽちっと一押しいただけたら嬉しいです(^^)応援どうもありがとうございます! 励みになります!!少しだけでも幸せな子が増えるお手伝いができたら幸いです。リンクフリーです。バナーのお持ち帰りはご自由にどうぞ★
2010.08.26
コメント(30)

今日は兄ちゃんが能登合宿から戻ってくる日。このあと夕方、お迎えに行くのですが、その前にいろいろ片付けしようと整理用の箱を開いてると・・・・ さっそく入り込むルーさん。まあ、タヌキ疑惑濃厚なルーさんだけど、そこは一応やっぱり猫。入りたくなるよねえ。こないだの袋と違ってサイズも余裕あるから、居心地いい?・・・と思ったら、なにやらため息ついちゃってるし?ねえ、ルーさん。不満顔で、なにしてんの? あらら? 激しくご機嫌ナナメですかっ?それにしたって天岩戸ごっこって・・・・君はいつからアマテラスになった? ひっ ひぃぃぃぃ~っっっっえ、えぇっと・・・・、それはもしかしてバレちゃってるってコトね?そしてお怒りモードってコトね?ぜ~んぜん、出てこようって気もないみたいで・・・・ひぃぃそうなんです。明日からまた、2週間ほど実家へ帰省してまいります。兄ちゃん連れてくのが一番のジジ・ババ孝行。私もダンさんや、友人達と会えるの、すっごく楽しみなんですけど、でもルーさんと、その間ずっと離れてるの、すっごく寂しいんだけど・・・そう言っても行っちゃうんじゃんって事なのね。明日は朝から出かけちゃうので、ちょっと早めに留守にしますってご挨拶記事、あげさせていただきました。実家ではネット環境ないので、いただいたコメントのお返事や皆様のところへのご訪問も、しばし出来なくなってしまいますが(そう・・・・それも寂しいんだな)どうぞ、この暑さ。体調にはお気をつけてお過ごしくださいね。またお土産話、引っさげて戻ってまいります~さささ。毛むくじゃらのアマテラス様。ご機嫌直して、一緒に遊んでくださいな~2011年度のカレンダーに、こちらはどうでしょ?一冊購入につき100円が動物保護団体へ寄付されます。温かくて大きな幸せをくれる小さな友達達たちの命のために。「ねこともNet かわいい猫たちの日めくりカレンダー」 購入締め切りは11月末日までルーさんも載っけていただく予定です~。参加させていただいてます。気に入っていただけましたらぽちっと一押しいただけたら嬉しいです(^^)応援どうもありがとうございます! 励みになります!!少しだけでも幸せな子が増えるお手伝いができたら幸いです。リンクフリーです。バナーのお持ち帰りはご自由にどうぞ★
2010.08.09
コメント(18)

ウン年前のプレスリーの命日に生まれたケイママっち。もうじき帰省しちゃうので、その前にと、つい先日もとっても可愛いにゃらんの肉球饅頭を送ってくれた友人Sちゃん。(にゃらん肉球の記事はこちら)それだけでも十分すぎる程なのに、第二弾だよって更なるプレゼントが届きました~またしても、とっても素敵な品ばかりじゃじゃ~ん すっごく洒落たパッケージの梅酒と、コニャック。そして、美味しそうな(美味しかったです)チーズケーキ梅酒の方、パッケージも凝ってるんです。 裏面のは画像だと読みづらいので、転写しますね。「猫また梅酒:猫またも、米焼酎だけではもの足らぬとみて、いよいよ梅の実を使用した酒を人間に飲ませようとしているらしい。猫またみずからが選び抜いた大和の国の梅を使用し、恐るべきことに例の「猫また焼酎」で漬けるという。また例の如く猫またに操られ、一人また一人とそれに溺れる人が増えるにちがいない。かく言う私も・・・・・」あらら、どうやらこれを書いたご本人も、溺れちゃったみたい?(笑)もちろん私も、せっかくなので猫又さんの思惑にのっかって操られてみちゃおうと思いますSちゃん、本当にいつもありがとう!!それにしても、いつもこうして猫さん絡みの素敵モノばかり見つけてきてくれてすごいな~っそんな風に、私がプレゼントを前にウキウキしてると・・・・・ あら?ルーさん、なにやってるの?本が入った紙袋を置いてあったんですけど、必死にその中に入ろうとしてるルーさん。 まあ、ルーさんも猫だから、こういうのの中に入るのが好きなのはわかるけど・・・ へっ? あ、ああ・・・。ルーさんが袋入りのプレゼントになってくれるの? 気持ちは嬉しい。とっても嬉しい。でも、こちらはお気持ちだけありがたく受け取っておきますよ・・・・・。明らかに入れる袋の大きさ間違って、よろけちゃってるじゃないさこの袋は本の持ち運びに使おうと思ってたので、ありがたく中身は出させていただきました(笑)2011年度のカレンダーに、こちらはどうでしょ?一冊購入につき100円が動物保護団体へ寄付されます。温かくて大きな幸せをくれる小さな友達達たちの命のために。「ねこともNet かわいい猫たちの日めくりカレンダー」 購入締め切りは11月末日までルーさんも載っけていただく予定です~。参加させていただいてます。気に入っていただけましたらぽちっと一押しいただけたら嬉しいです(^^)応援どうもありがとうございます! 励みになります!!少しだけでも幸せな子が増えるお手伝いができたら幸いです。リンクフリーです。バナーのお持ち帰りはご自由にどうぞ★
2010.08.06
コメント(19)

突然の強敵の出現(?)に、心底ビビリながらも、なにやら妙案な対抗策を思いついたらしいルーさん。 ノラさんをちょっと待たせて、どうしたかっていうと・・・・・兄ちゃんを連れてきました!! な~んか言いつけてる・・・・・? つか、アレ呼ばわりとは失礼な はあっ た、対抗策ってそれですか?まさかの兄ちゃん? コソコソと密談してるけども・・・・・・・・でも。なんか・・・・兄ちゃんも、および腰なようなんですけど? ほらあ~。兄ちゃんだって普段、のらりくらりなルーさんしか相手してないんだから無理に決まってるでしょ?っていうか、兄ちゃんがノラさん苛めたら、お母さんが許しませんけど てっぽう玉って・・・・ちょうどいいって・・・・もしもし?ルーさぁん? 言いたい放題だけど、兄ちゃんが側に来たら半・香箱っぽくなったりして安心というか気が大きくなったのは確かなようだけど。でも肝心のノラさんは、もうずいぶん前から、どうでもいいや~って感じでリラックスしまくってましたけどねえ?(笑) わかってんだか、ないんだか。なんかドラマにでてくる、だめだめチンピラみたいな捨て台詞を吐き捨てるルーさんでした・・・この後、しばらくは両者このままだったんですけど、みんな出かける時間になってしまい、網戸もガラス戸も、ついでに障子も閉めて仁義無き戦い(いつからそんな事に?!)は無駄な血が流される事もなく、終結したのでした~ 翌日も、ルーさんは庭の様子が気になってたようで、この前で行ったり来たりしてたんですが、ノラさんの方は特に楽しい事もないなーって思ったのか、それとも、たまたま来てても誰も居合わせなかったのか、再会はまだ果たされてません。連日のこの猛暑。ルーさんも興奮して目の前にいたし、なにもしてあげられなかったけれど、元気に過ごしてくれてるといいのですけど・・・。ちなみに。兄ちゃんは兄貴分としての威厳を回復する機会のないまま合宿に行っちゃったので、このまま上下関係がひっくり返っちゃう可能性大、であります2011年度のカレンダーに、こちらはどうでしょ?一冊購入につき100円が動物保護団体へ寄付されます。温かくて大きな幸せをくれる小さな友達達たちの命のために。「ねこともNet かわいい猫たちの日めくりカレンダー」 購入締め切りは11月末日までルーさんも載っけていただく予定です~。参加させていただいてます。気に入っていただけましたらぽちっと一押しいただけたら嬉しいです(^^)応援どうもありがとうございます! 励みになります!!少しだけでも幸せな子が増えるお手伝いができたら幸いです。リンクフリーです。バナーのお持ち帰りはご自由にどうぞ★
2010.08.04
コメント(15)

兄ちゃん、今朝から1週間の能登合宿へと旅立っていきました~。フリーな一週間のはじまり~。それが終わったら実家へ帰省なのでなんだかやっと私も夏休み開始って感じ?ルーさんも、ちょっと静かな日々がやってくるね~。さて。そんな静かな日々の始まるちょっと前・・・・。1階のおばあちゃんの部屋にて。なんだかルーさんの、おしっぽがボンボンですが 視線の先には塀に寝そべるノラ猫さんの姿が。 見かけたことない子なんですが、お顔が横におっきい感じからすると男の子さんのご様子。 前にも窓越しにロビーちゃんと対峙した事はあったけど、今回もウーウーってルーさんが唸ってると、ノラさん、塀から降りてきて・・・・網戸越しに飛び掛ってきて怒られちゃったルーさん←動画に飛びます私の撮り方が下手くそなんで、わかりづらいですがルーさん仰け反った瞬間にガガッと来られてどびっくりなルーさん。 文句ばっかり言ってるからだよ・・・・ちなみにコレ、ダミ声の方がルーさんです(苦笑) たしか猫って少しでも高い場所にいる方が有利なんじゃなかったですっけ?なのに、すっかり腰がひけまくってるルーさん・・・・・ なにか対抗策を思いついたらしいですが、さて?ごめんなさい~! 後編へと続きます2011年度のカレンダーに、こちらはどうでしょ?一冊購入につき100円が動物保護団体へ寄付されます。温かくて大きな幸せをくれる小さな友達達たちの命のために。「ねこともNet かわいい猫たちの日めくりカレンダー」 購入締め切りは11月末日までルーさんも載っけていただく予定です~。参加させていただいてます。気に入っていただけましたらぽちっと一押しいただけたら嬉しいです(^^)応援どうもありがとうございます! 励みになります!!少しだけでも幸せな子が増えるお手伝いができたら幸いです。リンクフリーです。バナーのお持ち帰りはご自由にどうぞ★
2010.08.03
コメント(15)

サンシャイン水族館館内をどんどん進んでいくと・・・・。可愛いリクガメさん達がおりまして。 このリクガメさん。なにしてるかわかります? 実はコレ、坂を利用して滑り台みたいに滑って遊んでるんです~!!ビックリでしょ?私も最初は偶然、滑っちゃったのかな~って思ってたんですけど、ずっと見てたら何度も坂道を登っちゃ、またスススーってお腹で滑り降りてるんですこれはもう、ちゃんと判ってて遊んでるんですね。動画、撮ったんですけど上手く撮れてなくて・・・・。他の方の動画ですけどYouTubeに、サンシャインのこの滑り台して遊ぶ亀さんの動画がアップされてたので、ご紹介~可愛いったらないですよこの先はちょっと・・・・カエルちゃんダメな方は、しばしの間。5秒くらい目をつぶったまま、スクロールしてってくだされば大丈夫かと思いますここには、数種類の毒蛙も飼育されてるんですが。毒蛙といっても大きさはアマガエルちゃんほど。 警告色も、カラフルで綺麗なんですよね~。毒をお見舞いされるのは勘弁だけれど、こうして眺めてるのは大好きだったりしますここサンシャイン水族館は、サンシャインビルの10階にあります。で、数年前から水族館の他に常設で間近に哺乳類を見ることができるゾーンができました。飼育スペースに人間がお邪魔するって感じなのですけど・・・ 展示スペースの中は、人と動物を遮る柵はナシ。なので、カメラのレンズを望遠にしなくても、こんな感じで撮影できちゃいます。 時には動物さんの方から「いいの?」って位まで近づいてきてくれたり・・・・その場合は、飼育員さんに抱っこされて離されちゃうんですけどね(笑)ちなみに。ここには脱走アリクイとしてニュースにもなったミナミコアリクイのタエちゃんがいます。・・・いるんですが、この日、スペースに出てきたた子はタエちゃんの旦那さんのアリー君でした。可愛かったけど・・・・せっかくだから皆様にタエちゃんの姿をご披露したかったかも?ここのマンボウはまだ、ちっちゃめです。でも2匹一緒で楽しそうだし、たぶん日本で一番、高い場所で泳いでるマンボウだと思います。 そんなには飛べないアヒルさんとしても、キミは日本で1・2を争う高層部に住んでるアヒルさんかもね?今日は、ちょっと前のルーさん。お友達のkintiちゃんが遊びに来てくれてた時のこと。 撫でられて気持ちよかったらしく、なんだかベロって舌が出てきて・・・ そのまま出たまま眠っちゃったの図(笑)もういっちょ。今月は私の誕生日月ってことで。幼馴染のSちゃんから、一足早い(帰省で田舎に帰っちゃう前に)バースデープレゼントに、こんな可愛い贈物が届きました 「じゃらん」CMで有名なにゃらんの肉球お饅頭!!見るからにプニプニ! しかもピンク!!!食べちゃうの可哀想すぎてもったいない~・・・・とか言いつつも美味しくペロリといただいちゃったんですけどねSちゃん、いつも本当にどうもありがと~!ご馳走さまでした2011年度のカレンダーに、こちらはどうでしょ?一冊購入につき100円が動物保護団体へ寄付されます。温かくて大きな幸せをくれる小さな友達達たちの命のために。「ねこともNet かわいい猫たちの日めくりカレンダー」 購入締め切りは11月末日までルーさんも載っけていただく予定です~。参加させていただいてます。気に入っていただけましたらぽちっと一押しいただけたら嬉しいです(^^)応援どうもありがとうございます! 励みになります!!少しだけでも幸せな子が増えるお手伝いができたら幸いです。リンクフリーです。バナーのお持ち帰りはご自由にどうぞ★
2010.08.01
コメント(9)
全9件 (9件中 1-9件目)
1