全7件 (7件中 1-7件目)
1
なんかずっと前からあるバサラ祭を昨日少し見ました。いまいちこの祭りの感じがわからなかったのです。鴻池に車を停めて奈良駅方面にランニング。 あ、これなんやと出くわして思いました。しかし観客は手拍子できるわけでもないし、楽しいのは踊ってる人だけでは??盆踊りとは全然違うし。なんか奈良にマイルドヤンキー大集結って感じでした。うん、楽しいのは踊ってる人だけでしょう。見てても楽しくなかった。加わりたい踊りでもなかったな。 でもまあ、しょぼい猿沢池の床も見ることができたし(昼間は立ち入り禁止だった)なんと綿菓子専門店も発見したし(600円する)奈良女子大の近くに出来たというおしゃれなパン屋さんも発見できたし(幹線道路沿い)奈良観光できたのでした。
2017年08月28日
マイナーな話で史実ではないかもしれないけど、大河の直虎はずっとおもしろい。静岡に行って物思いにふけりたくなる。 しかし20日の高橋一生の最期のシーンはもう人生で2回目くらいのものすごいシーンで1週間金縛り状態だった。直虎を見てなかった人、損したと思う。うそかほんまかしらんが、あのシーンは名場面だった。もう見たくない名場面だった。
2017年08月20日
夏の総仕上げとして恒例の甲子園観戦に行ってきました。 なんとか存続されたイオン甲子園にお昼ご飯を買いに行ったけどもう食品のみの営業のせいか廃墟のようでレジもガラスキだった・・。ダイエー時代は混雑してたのにね。余裕で何でも買える。 たまたま明豊と神村学園の試合でした。それどこやねんの試合でした。もう明豊が断トツに強くて早く終われーとか思ってました。がだんだん試合がわからなくなってきました~。3点差と思ってても追いついて延長になって引き離して追いついての繰り返し・・。試合が終わるころは球場全体が神がかっていました。あんな光景は観戦歴30数年になりますが初めて・・。 すごくおもしろい試合でした。見に行ってよかったです。 帰りは尼崎まで6キロ早歩きしました。 すがすがしい気持ちで夏の総仕上げしました。いい試合をありがとう。
2017年08月18日
13日はダンナの家の墓参りして14日は仕事して15日は帰省して墓参りしてみんなで焼肉行って・・。 気がつけば、なら燈花会も終わったし、奈良の大文字焼きも終わったし、夏休みも終わる。 暑くて苦しい夏だったけどもう終わるんだなあ。寂しいなあ。
2017年08月16日
今年も伏見稲荷の稲荷山にトレランを兼ねて登って?きました。 JR奈良線に乗ってのんびりまったり遅れもあって50分弱。急いでないから別にいい。風景も近鉄京都線と全然違ってのんびりです。車内はやはり外人さんが多い。宇治で結構外人さんやはり降りました。 伏見稲荷駅も人がいっぱいで初詣のようです。またまた今年も外人ばかり・・。なかなか本殿に着かない~って感じです。稲荷山に登り始めたのですがインスタ狙いの外人が鳥居の前で写真を撮ってばかりで進まない。浴衣の外人多いです。 えっと外人っていうのはアジア人も白人もです。 途中でずいぶん減りました。でも聞こえてくるのは外国語ばかり。日本じゃないみたいです。アップダウンがやはり厳しく、階段の上り下りがなかなか体にこたえます。怠けてたからねえ。頂上に着いてもいまいち感動の薄い風景ですがもうぐったり。去年は雷にあったので勢いで登れたけど。 しかしずっと日陰は魅力。体もずいぶんきたえられたし??道中、猪注意の看板があり悲しく思いました。開発されてばかりだもんね。JR駅のそばのガレージみたいなとこで売ってた抹茶ソフトやグリーンティーは良心的値段でお店の方も優しかったので疲れがぶっ飛びました。 また行きたいです。まったりJRで。
2017年08月12日
誕生日でした・・。なんかもうすごい年になっている・・。どうしたらいいんだろう。などと考えながらゆっくりランチをする予定でした。 現実は月曜にやってきた台風のお蔭で仕事の段取りが狂い、朝から晩まで走りまわってました。晴れTルカと思ったら雨がまた降ってきたり・・。お昼もランチどころか時間が惜しく、ラムーのたこ焼き2パック食べました。 帰宅したらヘロヘロ。夕ご飯はいつも横目に見ている夜には300円引きになるお寿司屋さんで買いました。 ほんまに慌ただしかったけど元気で動けることに感謝しましょう。
2017年08月08日
10年ぶりくらいに、なら燈花会のボランティアしてきました。姪の小学生の息子を鍛える目的です。 以前は毎年参加してたから勝手はわかってるつもりなのですが、指示されるスタッフさんらも1年ぶりだろうから勘が鈍ってる感じ。思わず口出ししそうでした… 以前よりパワーアップして灯す場所も増えてるからもう大変。いまいち準備する側の一体感が図れなかった気もします。もっとちゃっちゃと指示してほしかったなあ。 とはいえ、やはり燈花会は綺麗だった。自分で灯した燈花より一層綺麗だった。小学生もテキパキよく働いたし、いい経験させられてよかった。 また来年もボランティアしたいと思った。こういう参加型のイベントはいいですね。
2017年08月06日
全7件 (7件中 1-7件目)
1