全4件 (4件中 1-4件目)
1

12月11日日曜日。今日は忙しい一日。朝からみんなで荷造りを頑張り、色々と足らないものがあったのでぶどうくんとKmartや薬局や100円ショップ系でお買い物。以前紹介したThe ordinaryの化粧品があれからまたレパートリーが増えたので、また紹介しますがぶどうくんのニキビにも大変効いたのでブドウくん専用も買ってきました。効いたのはナイアシンアミドがニキビ予防に、ピーリング剤のLactic acid10%が毛穴を縮める役目があって今あるニキビにスゴく効く。2つ買って35ドルぐらいだったから、GP行くより安いですよねー。帰って荷造りがほぼ終了し、しばらくしてからみんなで中華料理を夜ご飯にピックアップしてお友達のお家へ。いまお友達のところに来ているお客さんに子供たちをあわせたくて。お友達が買ったインド料理と中華を一緒に食べて、その後子供たちはゲームを、大人はいつものようにおしゃべりを。明日は仕事なので11時頃にはお家をあとにして帰宅。さあ、今週は年内最後の仕事!メッチャクチャ忙しい予定です。にほんブログ村
2023年01月31日
コメント(0)

12月10日土曜日。今日はりんごをジムに送ってその後ぶどうくんのテニスの会場を地図に入れたら全然間に合わないことが判明!いつも練習のために15分前に来るように言われてるんだけど、試合開始の時間に到着するみたい慌ててリーダーママに連絡して、無事に2分遅れで到着したんだけど、誰もいない。。。もう一度リーダーに連絡してみると、そこじゃなくて同じ地名の高校だよ!とのことで、慌ててグーグルマップに入れたら10分も離れてるー!!!!結局試合開始から15分も遅れてしまいましたぶどうくんをおいて一度家にかえって、あれこれしてから再度出発ほんとならりんごーぶどうくんの順で終わるんだけど、また同じように遅れてしまいそうだから一時間待っててとりんごに連絡してブドウくんの方のお迎えへ笑行ってみたらちょうど終わったところで正解でしたぶどうくんのお友達も一緒に乗って送り届け急いでりんごを迎えに。約束通りぴったり一時間遅れ。その間にみかんがご飯を作っておいてくれて、酢の入った炒め物ができていてすごく美味しかった!双子に洗濯を頼んでいたのに気がついたら一週間分溜め込んでいて、しょうがないので三回洗濯を回しつつ、みんなで日本行きの荷造り開始。一部終わらせて慌ててみかんをアートに連れて行ってぶどうくんが日本に変えるのに必要な服が色々あるというのでKmartやあれこれで買い物し、みかんをピックアップして帰宅。今日の夕食はラザニアと、色々野菜のオーブン焼きと、野菜卵スープに。三人で作ったので早くできました^^ご飯後も荷造り。色々な場所に行くので、、色々な気候の対策が必要で、荷物がめっちゃ多い!にほんブログ村
2023年01月31日
コメント(0)

12月9日金曜日。今日は朝のうちに昨日のサンプルの計測の続きをして、10時半からはグループセミナー。終わってお昼ごはん後は、マスターサイザーをいくつかし、昨日からのデータを入力してラボの調べ物をしたらあっという間に一日が終了。今日は5時半に美容院の予約が入ってるので早めに帰宅して、みかんを連れて初めての美容院へここは前から知ってたけど高いので、いつもいいなーと思いつついってなかったんだけど帰国にむけてちょっとトライしてみようと思って。。。みかんも私も同じ担当の人だったんだけどものすごい上手で、話も上手で大満足。出来上がりも素敵でみかんも、すごく気に入った、とずっと髪の毛を触ってました^^買い物して帰宅して今日の夕食は簡単に作れるひき肉ステーキとサラダと味噌汁に。そして夜は、今日はとうとう見せたかった日本史に挑戦!壬生義士伝をみんなで見ました最初は別のを見ようと思ったけど、二分ほど見たら一切日本語が分からなくて字幕がないと無理とぶどうくんが字幕ありの映画を探してくれてこれに。ぶどうくんは学校でプールがあったので眠くて、最初の五分で、これは起きていられなそう、と脱落したけど、女三人は最後まで見ましたよ。途中で、主人公の本心が分かったあたりから、りんごが泣き出して笑、もう最後はずっと号泣でしたが笑いい映画だった、とのこと。新選組とか徳川幕末とかに興味を持ったので、見たあともしばらく歴史談義をしたりして今みかんが最後の将軍を暇に任せて読んでいるので、徳川に詳しくなってるのもありいい感じで日本史に触れられた気がします。サムライのスピリッツがわかった、みたいですよ。よかったよかった。にほんブログ村
2023年01月30日
コメント(0)

12月8日木曜日。今日はやっと今年最後のサンプルづくり!昨日頑張ってあと一つだけにしておいたので大急ぎで開始。全部あとは混ぜるだけに準備して、数個作り一時間ぐらいしたところでEさんが来たので私は計測の方をするためにEさんにあとは任せて計測を。すべて計測を終わらせてお昼すぎにもどってみるともうEさん、すべて終了してました^^ここのところ忙しくてラボの来週までにしないといけないことができてなかったのでそこからは忙しく調べ物をして今日は3時半で終了。家に帰って双子をジムへ送りブドウくんを連れて学校へとうとう今日は、ぶどうくんの小中学校の卒業式のような謝恩会のような、Year8ディナーの日。セミフォーマルの服を着て行ってみると、いつもどおりの服の子もいれば、バッチリスーツで決めてる子もいて面白い。親友Lくんは、お兄ちゃんが超かっこいいスーツしか普段から着ない人なので真っ赤のネクタイでビシッと決めてかっこいい〜。まずはホールで、皆の小さい頃の写真がスライドで流れる中写真を取ったりして過ごし、式典が開始。双子の高校の三年生の生徒会長、なのかな、のスピーチがあり、先生のスピーチがあり、その後毎回恒例、みんなが始まる前に投票した、この中で一番〇〇になりそう、というのの結果が発表。最初の項目が宇宙飛行士で、いきなりぶどうくんが選ばれてびっくりー笑宇宙飛行士のイメージなんだ笑10人ほどいろんなことで色んな人が選ばれて、一つ一つみんなで笑い、(オスカーとりそうな子は、オスカーくんだったり笑)楽しい投票結果でしたそして両親は外に出るように言われて、わたしたちは事前にご招待を受けていた、軽食とお酒が飲める、スタッフルームでの歓談タイム。しばし楽しんだらもう双子のお迎え時間で慌てて迎えに行って、帰ってくるともうぶどうくん、ディナーが終わってディスコが終わるところだったので三人で迎えに行って帰ってきましたもうすぐ卒業!11年お世話になったこの学校ともお別れと思うと寂しいです。そして双子のご飯は、急いで買ってきたポークステーキを双子が焼いて市販のスープを温めてサラダで簡単夕食に。にほんブログ村
2023年01月30日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1