全45件 (45件中 1-45件目)
1

今日は畑仕事、夏野菜を植える準備です。キャベツが終わったので、耕していつでも植えれる様に。お昼は家には入らず、庭でお弁当、スーパーで女房が買ってきた北海道フェアのお弁当です。畑仕事は終わってついでに玄関周りと借りている土地の草引きを少々、お疲れさんは庭で一息軽くワンちゃんの散歩に行き、今から録画している阪神を観戦します。今日はウォークはお休みです。
March 31, 2013
コメント(2)

昨日の歩数 17,274歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,811歩 最低歩数 4,856歩 今朝の測定体 重 56.2kg 体脂肪率 20.6% 基礎代謝 1380KCal 内臓脂肪レベル 6.5先週の花見で人が増える度に牛肉、鶏肉、豚肉が増えていき、余ったお肉を消費する為、最近の食事はお肉中心です。そのおかげで体脂肪が落ちません。そろそろ魚が食べたい・・・。こんな時に便利なのが真空冷凍のかつおのたたき、須崎の道の駅で買い置きしてる物です。今晩はこれを食べて少しヘルシーにと思ってます。今晩の食卓はこんな感じかな・・・。たたきを食べると白飯が欲しくなります。体脂肪減にはつながるでしょうか・・・【土佐久礼の有名魚屋が手がけた、最高にうまい鰹のたたき】高知 かつおのたたき1P 約350g入り (1~3人前)流行の 塩たたき にしても美味しくいただけます。一人暮らしの方にもおすすめ。 メール便不可【RCP】
March 31, 2013
コメント(0)
開幕2戦目ヤクルト戦、1-0で負けました先発石川に3安打に抑えられてしまった岩田も4安打に抑え、決して悪くなかったのに・・・。去年に続き、岩田がマウンドに立つと打線の援護がない、岩田はディゲームに勝てない、この要素が続いてます。明日は藤浪が初登板、今日勝って楽に投げさせてあげたいと願ってたのに・・・女房曰く、「昨日、今日の分まで打つからよ」、解る気がします。明日は藤浪、気持ちよく投げてほしい、打線の援護で出来れば勝ち投手に・・・。これから巨人対広島を観戦、もちろん広島を応援します。
March 30, 2013
コメント(2)

うちのもう1本の桜ボタン桜なのかな、このさくらは先に葉を出し、花が後に咲きます。今年はこの桜も開花が早い、例年だと4月の中旬あたりです。今日花見をするならこの桜が主役です。昨日の歩数 15,693歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,794歩 最低歩数 4,856歩 今朝の測定体 重 56.8kg 体脂肪率 19.3% 基礎代謝 1378KCal 内臓脂肪レベル 6.0なんとか歩数目標は達成です。
March 30, 2013
コメント(2)

2013年開幕、ヤクルト対阪神(神宮) 3-9 勝利昨日は早々に散歩を切り上げ、5時半からテレビの前で腰を据え、開幕セレモニーからテレビに釘付け状態に。開幕セレモニーをちゃんと見るのは初めてかも・・・。国歌独唱にテノール歌手の秋川雅史、始球式に俳優の小泉孝太郎でした。試合が始まると一気に阪神に風向きが・・・。開幕の緊張なのかヤクルトの守備、足が地についてません。2点をもらってメッセは楽な立ち上がりとなりました。5回に押し出しを含む3点をとられ、同点とされるもすぐに取り返す、打線がつながりました。中継ぎの安藤、福原も上出来、押さえの久保が2人出塁を許したのが・・・。でも、終わってみると3-9、猛打賞、西岡、大和、マートン、メッセを除きスタメン全員出塁、出来過ぎですね。今日も勝って開幕ダッシュ出来るかな他チーム、巨人は勝ってますが、横浜が中日に勝ってます。去年5位、6位のチームが頑張ってますよ。
March 30, 2013
コメント(0)

今日の一枚も桜昨日の桜です。一昨日の雨でやはり散り始めました。今日は風もあって花弁が舞い散ってます。近所の公園は春休みの子供、子供連れの家族、介護施設の花見で凄い人でした。昨日の歩数 18,793歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,795歩 最低歩数 4,856歩 今朝の測定体 重 56.4kg 体脂肪率 19.5% 基礎代謝 1387KCal 内臓脂肪レベル 6.5今日は待ちに待ったプロ野球の開幕です。去年は5位、Bクラスだった阪神、今年はどうでしょう。開幕3連戦は悪くても2勝1敗でお願いします。今日は神宮ヤクルト戦、先発は館山昌平、メッセンジャー。館山か、嫌だな・・・。でも、こんな記事を見つけちゃいました。福留孝介外野手は館山昌平投手(32)と中日時代に通算打率5割と相性が良かった。これは期待、昔の話蓋を開けないと解りませんね。野球ファンの皆さん、楽しみましょうね。今晩は勝っても負けてもお祭りですよ。
March 29, 2013
コメント(4)

昨日は幡多に出張、午前中に仕事を片付け、昼からは須崎へ雨の中、あちこちで散る桜を眺めながらの片道2時間弱のドライブです。昼食は高速が出来て通らなくなった国道沿いの豚太郎さんへ七子峠にある豚太郎、美味しいと評判のお店です。高速が出来て、交通が減っているだろう国道、しかも平日の1時半過ぎ、空いているだろうと思ってたのに当てが外れて2組待ちでした。食べたのはカロリーを気にせず味噌カツ。これぞ味噌カツ、カツがこうでなくては・・・。前回アップした味噌カツはカツがイメージと違いました。これ一杯でお腹は幸せ、今度は家族で来よう。歩数は出張の為激減、平均が下がりました。昨日の歩数 5,127歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,760歩 最低歩数 4,856歩
March 28, 2013
コメント(4)

昨日近くの公園で撮った桜です。満開、でも平日なので花見客はほとんどいません。今日はあいにくの雨、早速散りそうです。ジムで一昨日は下半身、昨日は上半身の筋トレをしてきました。ついでにサウナも入り、筋肉が張って体が引き締まった感覚です。実際は何も変わってないですけどね昨日の歩数 16,438歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,886歩 最低歩数 4,856歩
March 27, 2013
コメント(0)

2年目のアスパラ芽が出ました。細い芽が数本、このプランターには肥料を入れ忘れてる、入れなきゃ。細い芽を2本ほど残して後は食べちゃいます。1週間先には食べれるかな、みんなの分は無いな・・・。昨日の歩数 18,237歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,879歩 最低歩数 4,856歩
March 26, 2013
コメント(0)

昨日の歩数 15,809歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,851歩 最低歩数 4,856歩 今朝の測定体 重 55.5kg 体脂肪率 20.9% 基礎代謝 1367KCal 内臓脂肪レベル 6.0昨日から内臓脂肪が6.0に減って、体重も55キロ台に落ちました。その分基礎代謝が激減、この基礎代謝は体重で単純計算してるだけなのかなしばらく1400を超えていて喜んでたのにな・・・。庭のプランターに植えた30日大根の芽です。最近庭&畑で野良猫が悪さをしていきます。プランターの上で寝るし、土もほじほじ、畑でも畝をほじほじ&うんちくん。せっかくきれいに蒔いた種が一カ所に集中しちゃってるプランターも・・・。憎っくき野良猫 どうとかならないでしょうか
March 25, 2013
コメント(2)

うちの家猫、きんたろうです。日向ぼっこして気持ちよさそうでしょ、一緒に寝たいですよね。昨日は午前中、思い立って花見をしながらの食材料を買いにスーパーへ用意をしてるとカセットコンロのボンベが無い事に気が付き、もう一度スーパーへ夕方も真っ赤な顔して(たぶん)、わんちゃんの散歩はきっちり熟して、歩数目標は達成です。昨日の歩数 21,461歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,851歩 最低歩数 4,856歩 この日の体重は・・・体重と内臓脂肪、基礎代謝がそれぞれ体脂肪率がでした。間違いなくの飲み過ぎですね。
March 24, 2013
コメント(0)

桜の開花に合わせて、あちこちで新芽が青々と元気よく伸び始めてます。去年手に入れたブルーベリーも小さい苗木であるもののしっかり花を付けてくれました。まだジャムを作れる量には程遠いですが、実がなるものは何でも楽しみです。昨日の歩数 17,028歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,843歩 最低歩数 4,856歩 PCが戻ってきました。立ち上げに不具合が出てたのに、その症状が消えて原因不明しばらく様子を見てとの事でした。データは残ってくれたので早速バックアップです。
March 23, 2013
コメント(2)

天気予報とは違う天気、曇り時々晴れ、昼過ぎから女房とお花見開始です。料理はBBQではなくこれで。2人でのお花見、大げさにしないつもりでしたが庭のテーブルはご覧の通り、結局大きなテーブルを出す羽目になりました。大きなテーブルが出ると、今度は二人ではちと寂しい、1人増え、2人増えとだんだん人数が増えてきます。夕方になり肌寒くなると今度は家の中でこうなるともう花見ではないですね。結局、家のビールはすべて飲みほし、差し入れの焼酎もほぼなくなりました。適当に始めた花見、楽しい1日となりました。
March 23, 2013
コメント(2)
朝の散歩も終わり、庭でコーヒータイムです。天気は曇り、花見を強行するか考えながらボーっとしてます。曇りでも外の方が気持ちいい、雨が降るまで花見しようかな?
March 23, 2013
コメント(0)
写ってるかな?じゃがいもの芽が出始めました。写真とは関係ないですが、エクセルでの歩数管理を復活〓すべてのデータを打ち直しました。昨日の歩数は20607歩、年間歩数は15829歩でした。
March 22, 2013
コメント(4)
世間は春なのにパピーはブルー。実は愛用のPCが壊れました。立ち上がりません。これで二度目。しばらくPCでのUPが無理なのは仕方ないが、歩数のデータやら写真がパー、ショックです。しばらく冬に逆戻りです。
March 22, 2013
コメント(4)

一昨日開花が見られたうちの桜、もう3分咲きです。咲きだすと早いですね。1日でも長く楽しませてほしいです。昨日の歩数は予定では6千位に思ってたのですが、子供みたいに早起きしちゃって朝の散歩でゆっくり7千歩、トータルで1万歩達成しました。早起きしてもがっかりする内容の試合だったのだが・・・。昨日の歩数 10,165歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,768歩 最低歩数 4,856歩 今朝の測定体 重 57.3kg 体脂肪率 18.5% 基礎代謝 1406KCal 内臓脂肪レベル 6.5 観戦&車の運転で疲れてるはずなのに、昨夜は寝つきが悪かった。今晩は早めにダウンかな
March 21, 2013
コメント(6)

レグ寒球場に着いたらやはり雨でした。とにかく寒い、席は最高なのに・・・。結局9回の表まで降り続いた雨、試合が終わると同時にやみました。試合結果は2-4、負けました。高知に帰るとすっかり雨もあがって青空まで見えてます。去年の坊っちゃんスタジアムの観戦を思い出す天気&試合内容でした。
March 20, 2013
コメント(2)
昨日の歩数 21,461歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,840歩 最低歩数 4,856歩 今朝の測定体 重 57.3kg 体脂肪率 18.0% 基礎代謝 1408KCal 内臓脂肪レベル 6.5 昨日も歩き貯め、18,000歩以上と決めてこの数字、納得です。歩き貯めは今日の為、今日は香川でオープン戦観戦です。今年初の観戦、キャンプは結局見に行けなかったからワクワクドキドキ・・・。でも、天気が・・・。昨日見ると曇のち雨、今日見ると曇、降水確率は40%1週間前の週間天気予報は晴だったのに・・・。思い出すと去年の高知でのオープン戦も雨、愛媛の広島戦も雨でした。四国内で見る試合はすべて雨、パピーの雨男は四国内で発揮今年は今日の試合以外は四国外、雨の確率減るかな
March 20, 2013
コメント(0)

この暖かさでうちの庭の桜も今日開花宣言です。この一輪だけかと思ったらここにも開きかけが他のつぼみも膨らんでます。やっと花見ができます。今度の土曜日は庭で昼食、花見に決定だな金曜日は買い出ししなくちゃ・・・。
March 19, 2013
コメント(4)
昨日の歩数 15,683歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,767歩 最低歩数 4,856歩 今朝の測定体 重 57.0kg 体脂肪率 17.2% 基礎代謝 1406KCal 内臓脂肪レベル 6.5 昨日の雨、風は凄かったです。傘をさしても膝から下がずぶ濡れ、ちょっとした台風でした。3時ごろから雨もあがり、夕方の散歩は蒸し暑い散歩、汗がじわぁ~と・・・。散歩にはむいてない天気です。昨夜、焼酎のロックを飲んでたのですが、ちょっと目をはなしている間にラムちゃんがそのロックをぺろぺろ・・・。どれだけ飲んだんだろう、様子がおかしい、酔ったわんちゃんはアルコール飲んだらダメなのに・・・。飲ませたら虐待と同じって誰かが言ってたな・・・。夜はぐっすり寝て今朝は元気、大丈夫なようですが味を覚えたラムちゃん、気を付けないとまた飲んでしまう。困ったものです。
March 19, 2013
コメント(0)
![]()
昨日の歩数 22,283歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,768歩 最低歩数 4,856歩 今朝の測定体 重 57.5kg 体脂肪率 15.6% 基礎代謝 1421KCal 内臓脂肪レベル 6.5 昨日もよく歩きました。昼前から女房とお街に買い物お目当てはスーツと靴です。2年前ダイエットに成功してから買ったスーツは1着だけ、いつもはぶかぶかになったスーツを着ています。昨日は思い切って2着購入、裾上げが出来上がるのが楽しみです。靴はリーガルショップへ何年前からだろう、靴はリーガルって決めているパピーと女房、去年の暮れについにポイントカードがゴールドに・・・。今のポイントカードはランクがあるのが当たり前なのでしょうか楽天カードも4月からゴールドになるらしい・・・。今、キャンペーン中で、1足買うごとにプレゼントが・・・。夫婦そろって、去年買って履き潰した定番を買いました。レビューで特典あり!【期間延長】3月31日までサイズ交換“片道送料”無料サービス中!【レディースデッキシューズ:2cmヒール】リーガル/REGALの春夏新作靴 F42BAC ネイビー【送料無料】【代引き手数料無料】【岡本屋】【】【RCP】レビューで特典あり!【期間延長】3月31日までサイズ交換“片道送料”無料サービス中!【レディースデッキシューズ:2cmヒール】リーガル/REGALの春夏新作靴 F42BAC アイボリー×ネイビー【送料無料】【代引き手数料無料】【岡本屋】【】【RCP】定番と言ってもすこしデザインが変ってました。パピーはビジネスバック、女房はバックインバックを貰ってニコニコ、パピーは次に買う靴も決めてきました。あの靴はいつ買えるかな
March 18, 2013
コメント(0)
携帯から更新のテストです。これができると外で写真を直ぐUPできます。写真は昼食のすき焼き丼、レトルトです。
March 18, 2013
コメント(5)
昨日の歩数 22,700歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,681歩 最低歩数 4,856歩 今朝の測定体 重 57.0kg 体脂肪率 19.1% 基礎代謝 1399KCal 内臓脂肪レベル 6.5 今月4度目の2万歩越えです。年間平均も15600台にこの年間平均をキープしつつ少し上も目指してとは言っても20日は香川にオープン戦を見に行く予定、この日は歩数は激減するはず、この日の為にも歩き貯めをしておかないと・・・。昨日は昼から畑仕事でした。幸い、長男が休みで手伝ってくれたので大助かりでした。畑の1カ所にあるごみ置き場、ごみ置き場と言っても野菜の茎やら抜いた雑草、落ち葉などを置いている場所、昨日はここをおこして下にできた土を取る作業。ミミズやダンゴ虫、バクテリアなどが作ってくれた土、畑に混ぜて肥料&畝を大きくする為に使います。腱鞘炎が今だ治ってないパピー、お兄ちゃんの助っ人は願ったり叶ったりです。あっという間に作業も終わり、後はキャベツを食べつくし、その畝に混ぜるだけとなりました。おにいちゃん、ありがとうね。
March 17, 2013
コメント(2)

お泊りしているりんくんのお迎えに行ってきました。朝10時過ぎに家を出て、まずは缶コーヒーを(1300歩)いつも利用しているペットショップの前を通って(3500歩)美術館は大きなイベントは無いようです(5300歩)1時間弱で到着です(6000歩)リンくんはお疲れかな えらくおとなしくなってます。写真を撮りたいのにこっちを向いてくれません。ごめん、ごめん、3泊もさせちゃって・・・。お父さんはもう大丈夫だから、散歩しながら帰ろうね。帰り道、愛情いっぱいの(たぶん)散歩でした。
March 16, 2013
コメント(0)
昨日の歩数 16,328歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,586歩 最低歩数 4,856歩 今朝の測定体 重 56.8kg 体脂肪率 18.1% 基礎代謝 1399KCal 内臓脂肪レベル 6.5 昨日は少し早く帰る事ができたので、畑に出て畝づくり、2畝にバーク、牛糞、大きくするために赤玉と野菜の土をまぜ、なかなかいい感じになりました。これで今耕せる畝は完ぺき、明日には種蒔きです。夕方の散歩もちゃんと行って、1万5千歩達成です。実はパピーが体調をこわした翌日から、りんくん(オスのビーグル)はペットホテルでお泊りしてます。ラムちゃんに初潮が来て、りんくんもそれにつられ発情、2匹連れての散歩ができない状態になってます。さすがにパピーのあの状態で1匹ずつの散歩は出来ず、りんくんの騒がしさにも耐えきれずお泊りさせました。今日はりんくんを迎えに行きます。片道6000歩、歩いて迎えに行こうかな
March 16, 2013
コメント(0)
昨日の歩数 16,913歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,576歩 最低歩数 4,856歩 今朝の測定体 重 56.9kg 体脂肪率 18.6% 基礎代謝 1399KCal 内臓脂肪レベル 6.5 良かった、お腹完治です。今日から普通に食事ができそうです。今日は溜まっている卓上の仕事を片付けて、週末は好きな事出来るよう頑張ります。ブログも歩数をUPするだけになってるので、他のカテゴリーのUP&皆さんのブログのアクセス、ゆっくりしたいです。
March 15, 2013
コメント(2)
昨日の歩数 7,375歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,558歩 最低歩数 4,856歩 今朝の測定体 重 56.7kg 体脂肪率 19.7% 基礎代謝 1391KCal 内臓脂肪レベル 6.5 昨日の午後は少し歩きました、雨&お腹ゴロゴロでのも7千歩、良しとします。昨日の昼食はうどん、夕食は鶏の水炊きでした。消化のよさそうな白菜や豆腐を食べてお腹の様子見・・・。やはり食べるとお腹はゴロゴロ、ガスが溜まってイライラ・・・。夜は寝る前に焼酎の湯割りを1杯、これが効いて昨夜はぐっすり寝れました。今朝は少し寝坊はしたものの、体調はいいみたいで、朝の散歩を済ませ出勤。今日の昼食も鍋の残りでうどん、お腹のゴロゴロがかなり減りました。さて、夕方の散歩に出かけます。今日はちゃんと15000歩を歩いてペースを元に戻さなきゃ・・・
March 14, 2013
コメント(0)
下痢は止まってます。熱も下がりました。だから暇なんです。今体重を測ってみました。 昨日のの測定 今日の測定体 重 57.3kg 56.2kg体脂肪率 16.7% 19.2%基礎代謝 1413KCal 1385KCal内臓脂肪レベル 6.5 6.0お腹の中が空っぽだから体重がガタ落ちです。基礎代謝も内臓脂肪レベルも落ちました。筋肉も落ちたのか体脂肪率はビックリするくらい上がってます。意外でした。もうすぐお昼、昼食は消化の良い物を食べて、お腹が大丈夫なら歩こうかなとにかっく暇でたまりません。侍ジャパン、1位通過おめでとうございます。後半苦しんだみたいですね。(パピーもその時間苦しんでました。)次はアメリカ戦になるのかなドミニカ共和国が強い、1位通過はドミニカでしょうか。山本監督が頂点目指して頑張りますって、日本は盛り上がってます。でもアメリカはなぜ、アメリカはWBCに力を入れないのでしょう
March 13, 2013
コメント(4)
日曜から風邪気味で、微熱があったりなかったりと体調がおかしかったパピー、ついにダウンです。昨日の朝から下痢、腹痛もなくあまり気にしてなかったのですが、夕方散歩の途中から腹痛と悪寒、家に帰ってからも治まらず、ついに嘔吐まで・・・。お昼に食べたラーメンも全部外に出て、胃腸の中は空っぽになってます。なんとかポカリスエットで水分は取れていて、汗もかき始めたので病院には行かず、常備の薬で対応、悲惨な一晩でした。今朝もお腹はグルグル、整腸剤もまだ効き始め、大事を取って仕事は休みました。胃袋に入っているのはポカリだけ、お昼を食べるのが怖いです。でも、熱は下がってるので、トイレとお友達にならなければ暇、何しよう・・・。昨日の歩数 15,040歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,673歩 最低歩数 4,856歩
March 13, 2013
コメント(0)
昨日の歩数 20,760歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,682歩 最低歩数 4,856歩 今朝の測定体 重 57.3kg 体脂肪率 16.7% 基礎代謝 1413KCal 内臓脂肪レベル 6.5 今日で4日連続で基礎代謝1400以上です。このままキープしてもらいたいですね。たとえば基礎代謝が50KCal上がったら、何もしなくても1週間で360KCal消費してくれます。いつも飲んでるアクアブルーなら2本分、大きいですよね。今日は須崎に出張です。運転しながら春が見れるといいな・・・。
March 12, 2013
コメント(2)

昨日は夕方から祝賀会に出席、花粉症の症状と微熱があるものの、片道4千歩弱を往復、歩数をしっかり稼ぎました。今月2度目の2万歩です。WBCオランダ戦、日本のホームランの嵐、すごかったですね。なかでも鳥谷の先頭打者ホームラン、イチローに次ぐ2人目、素晴らしい阪神から唯一の野手、活躍が見れて満足してます。打線が復活した日本、アメリカでの活躍が楽しみになりましたね。昨日の歩数 22,833歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,608歩 最低歩数 4,856歩 今朝の測定体 重 57.1kg 体脂肪率 18.0% 基礎代謝 1404KCal 内臓脂肪レベル 6.5
March 11, 2013
コメント(0)

昨日の歩数 18,084歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,502歩 最低歩数 4,856歩 今朝の測定体 重 56.9kg 体脂肪率 17.9% 基礎代謝 1401KCal 内臓脂肪レベル 6.52月インフルエンザで歩数が落ちたライバルさん、3月に入り追い上げが凄い、3月の平均が2万歩を超えてます。平均15,000歩を維持しているパピー、だんだんと焦りが・・・。昨日1万5千歩を4時に達成したパピー、今日も達成と座りかけるも もう一歩き、スーパーへ惣菜を買いに出かけました。自分なりに頑張ったと思ってるけれどライバルさんの勢い、いつまで続くのだろう・・・この歩数を維持されるとパピーは・・・。この大きな鉢はごぼう栽培用です。去年は3鉢、今年はとりあえず2鉢、時期をずらしてもう1鉢をする予定です。
March 10, 2013
コメント(2)

3、4日前からでしょうか、花粉症の症状が出始めました。去年は出なかったのにな・・・、今年の花粉は多いんでしょうか鼻はでるし、くしゃみはでるし・・・。花粉に負けてはいけません、こんな暖かくなって外は気持ちがいいのに。庭に出ると去年落ちた種がもう花を咲かせてます。畑もしなくちゃと思いつつ、昼間っからオープン戦を見てのんびり、わんちゃんの散歩も早めに済ませ、夕方になり女房と2人、スーパーの惣菜を買い込んで庭でこんな事ができる季節になったんだと実感。そろそろ庭でバーベキューでもと思っちゃいました。
March 9, 2013
コメント(2)
昨日の歩数 20,478歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,464歩 最低歩数 4,856歩 今朝の測定体 重 57.2kg 体脂肪率 15.6% 基礎代謝 1416KCal 内臓脂肪レベル 6.5今朝は朝の散歩8千歩済ませてからの体重測定、体脂肪が激減です。一昨日、種を蒔いたプランター、今朝野良猫がほじくってました。この辺は野良猫が多いんです。毎年子供が生まれてるみたいで、畑も荒らされます。何か策はないかとあれこれやっても野良には勝てません。いたちごっこです。昨日はチィシャ、サニーレタス等々、サラダになる野菜の苗を買ってきました。1カ月もすると食卓に並ぶかな畑と庭仕事は1日少しずつ楽しみます。
March 9, 2013
コメント(0)
昨日の歩数 10,560歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,388歩 最低歩数 4,856歩 今朝の測定体 重 56.6kg 体脂肪率 19.9% 基礎代謝 1389KCal 内臓脂肪レベル 6.5暖かい日が続きます。朝はまだ手袋がいるものの、昼間は暑い。昨日は汗をかきながら庭仕事してました。去年片付けていなかったプランターやら鉢やらを綺麗にして、庭が綺麗になりました。夕方散歩をしなかったら庭でを飲んでたな。土いじりをしてると、ミミズ、ハサミムシ、カナブンの幼虫など昆虫があちらこちらに・・・。蚊も一匹、ハエも1匹見たな・・・。仕事場の近くの雪割桜にはミツバチがせっせと蜜を集めてました。もう春です、このまま暖かくなってね。
March 8, 2013
コメント(0)
今日はお休みをいただいて庭仕事。プランターをひっくり返して、肥料をまぜてプランター栽培スタートです。スコップで有機肥料とバークを土に混ぜて元に戻す作業なんですが、この作業で左手首が腱鞘炎になってしまいました。何事もやり過ぎはダメですね。今日は二十日大根、30日大根(二十日大根と同じようなもの)、小松菜、ミニ青梗菜の種をプランターに、サラダゴボウの種をを大きな鉢に蒔きました。早く芽が出ないかな・・・。昨日の歩数 15,357歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,462歩 最低歩数 4,856歩 今朝の測定体 重 56.8kg 体脂肪率 19.7% 基礎代謝 1393KCal 内臓脂肪レベル 6.5そんなこんなで今日もウォークは休みです。
March 7, 2013
コメント(2)
昨日の歩数 18,273歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,464歩 最低歩数 4,856歩 今朝の測定体 重 57.3kg 体脂肪率 18.1% 基礎代謝 1407KCal 内臓脂肪レベル 6.5歩数は順調、3月の平均も14,939歩ともうすぐで15,000です。基礎代謝も1400を超える日が増えてきました。嬉しいです。3月に入り暖かくなりました。日中は風がなければ上着がいらない程です。やっぱり高知、日差しがちがいます。もう少しで朝晩の散歩、手袋いらずになります。楽になるなWBC、韓国が敗退したようですね。日韓戦を見たかったと言うWBCファンが多かったらしい。去年、一昨年といい試合をしたのWBCにはうといパピーです。
March 6, 2013
コメント(0)
昨日のオープン戦、対中日 4回に8連打、結局20安打13得点若手がハッスルしてくれました。昨日は1軍の主力選手は甲子園に残り、若手主体のゲーム、期待通りの打線でした。一成くんなんか5打数5安打4打点開幕1軍、代打候補ですよね。でも、やはり投手がしっくりきてないような・・・。先発投手は能見、岩田、スタン、メッセは決まりでしょ。後2枠がたぶん球団サイドも頭を抱えてるんじゃないかな負け越しでもいいから藤浪を1年目から採用って考えはありますかって聞きたいですね。今日は同じく中日と甲子園でのオープン戦です。おそらく主力選手がでてくると思うので今日も録画で観戦です。そういえば、阪神の公式サイトの試合結果が更新されてない。どうしました、早く更新してくださいね。
March 6, 2013
コメント(2)

昨日の歩数 8,638歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,419歩 最低歩数 4,856歩 今朝の測定体 重 57.1kg 体脂肪率 17.9% 基礎代謝 1405KCal 内臓脂肪レベル 6.5昨日は夕方庭の小さな畑(花壇)へ、まずは耕して小さな畝を作って・・・。わりと時間がかからずできたので、畑からニラと分葱を取ってきて株分けをしました。土が思ったよりかたく、腐葉土でも混ぜた方が良かったかとちょっと後悔・・・。ちゃんと根付いてくださいよ。予定通り昨日はウォークはお休み、それでも8千歩、まあまあでしょう。
March 5, 2013
コメント(2)

昨日の歩数 16,606歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,528歩 最低歩数 4,856歩 今朝の測定体 重 56.3kg 体脂肪率 18.8% 基礎代謝 1388KCal 内臓脂肪レベル 6.0昨日は充実した畑仕事、カロリー消費も大きかったのでしょうね、内臓脂肪が下がりました。昨日の内臓脂肪の原因は夜食のケチャップライスのようです。1日で下がってくれてホッとしてます。今収穫ができるキャベツです。昨日1つ収穫して半分に切ると中もぎっしり、いいできです。小ぶりですがしばらくキャベツは買わなくてすみそうです。今年の冬はキャベツ、白菜、ブロッコリーの量を増やそうかと考えてます。レタスは腐って消えてなくなったので今年はパスです。今日は仕事が終わった後、ニラの株分け、散歩は女房に任せ、ウォークはお休みします。
March 4, 2013
コメント(0)

朝、ワンちゃんの散歩を済ませ、ほったらかしにしていた畑に・・・。一冬ほったらかしの畑、雑草が生え放題です。ひどい所はこんなに雑草が・・・。女房を呼んでブロッコリーの側芽、白菜、キャベツを収穫、いざ畑仕事開始です。ブロッコリー今日の収穫1人でコツコツ、3畝目標にって始めていたら、女房が出てきて手伝ってくれました。2人でやると仕事がはかどります。午前中には雑草がほぼなくなりました。ここまでくれば耕すでしょう。昼食を済ませ、HCと種苗店へ行き、バークとジャガイモを買いにバークを入れて耕してこんな状態に・・・。土も追加して少し畝が長くなりました。本来なら何日かしてから植えるのでしょうが、時間が惜しいので買ってきたメークインと男爵の種芋を早速畝の中へ・・・。結局1日中畑、終わったのが4時過ぎでした。夕食にはもちろん採れたての野菜が・・・。ブロッコリー、塩にんにく茹でスープの中には白菜、サラダにもうち採れ野菜がいっぱいでした。今年も出遅れましたが畑が始動、春、夏に向けて忙しくなります。
March 3, 2013
コメント(8)
昨日の歩数 15,292歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,511歩 最低歩数 4,856歩 今朝の測定体 重 57.9kg 体脂肪率 18.2% 基礎代謝 1417KCal 内臓脂肪レベル 7.0最近の食欲の良さが半端ない。食べ過ぎ飲み過ぎで内臓脂肪レベルが7.0に上がってしまいました。今日は今年初の畑仕事、草むしりです。早く2畝ぐらいは作らないとジャガイモが植えれません。さて、頑張って仕事仕事・・・。
March 3, 2013
コメント(0)
昨日から熱のある次男、今日病院でインフルエンザと言われました。話を聞くとインフルの子が学校に登校してたらしい。そいつは馬鹿か 端迷惑な・・・。家族全員予防接種はちゃんと受けてます。なのにやっぱりうつるのね。ここはタミフルに頑張ってもらわなくてはいけません。予防投与をしてもらい、家族みんなで5日間タミフルを服用します。お願いだから発病しないでね。昨日の歩数 15,889歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,777歩 最低歩数 4,856歩 今朝の測定体 重 56.4kg 体脂肪率 20.2% 基礎代謝 1384KCal 内臓脂肪レベル 6.5しばらくよかった測定値、もとに戻ってしまった
March 2, 2013
コメント(4)
昨日の歩数 24,447歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,508歩 最低歩数 4,856歩 今朝の測定体 重 57.1kg 体脂肪率 18.7% 基礎代謝 1402KCal 内臓脂肪レベル 6.52月最後の昨日は少し気合を入れて朝晩の散歩を多めに歩き、2万歩を歩きました。年間平均も15500台に戻りました。体重は久しぶりに朝散歩前に測定、なかなかいい数字でホッと一安心です。2月の歩数の結果は歩いた日と歩かなかった(歩けなかった)日が極端に多い月にまりました。月平均は15,487歩でした。何とか15,000歩を達成です。1万5千歩達成 17日 内2万歩以上 7日1万5千歩以下 11日 内1万歩以下 5日 +α 13,640歩今日から3月、3月も目標歩数に向けて頑張ります。
March 1, 2013
コメント(2)
全45件 (45件中 1-45件目)
1