全56件 (56件中 1-50件目)
広島戦 5-6 負けました。甲子園で勝てた試合、逃しました。5回まで4-1、小嶋に続き秋山も初先発は初勝利と信じて観てたのに・・・。同点にされたのは仕方ないにしても、8回に追加点を取りながら、9回に逆転されると言う最悪の展開。福留、坂など守備に乱れが目立ちました。審判にも見放されました。あの坂の飛びついたボールはファールですよね。和田監督も抗議にいったんだったかな。甲子園でのこんな試合は見たくないですね。
April 30, 2013
コメント(0)
![]()
昨日の歩数 11,768歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,645歩 最低歩数 4,856歩 今朝の測定体 重 55.5kg 体脂肪率 17.9% 基礎代謝 1378KCal 内臓脂肪レベル 6.03連休最後だと言うのに休みに使い方が下手くそ、次男が服を買いに連れて行けと行ってたので、昼過ぎには帰ってくるだろうと思っていたら帰ってきたのが3時前、女房、ワンちゃんも連れて買物にウォーク。結局、朝の散歩とこのウォークだけだったので歩数達成はならずです。話は変わって、面白いソースを業務用スーパーで見つけました。ガーリックバターソースです。味はパンにつけたら美味しそうなソースです。[最短出荷]ガーリックバターソース 515g 【ケンコーマヨネーズ】【常温】昨日はこのソースを使って鶏肉のソテーに挑戦。賞味期限が今日までのお豆腐は炒り豆腐に。スープはかぼちゃのベーストを作り、ポタージュに。洋風に1品和風がはいっちゃったけれど、これはこれでうまい最近また台所に立つようになったパピー、もちろん出来た料理をパチパチするとなぜか1枚弁当の写真が・・・。これはブログに載せろって事一応載せてみました。
April 30, 2013
コメント(0)

昨日の歩数 18,344歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,378歩 最低歩数 4,856歩 昨日、昼までに用事を済ませたので、昼からはのんびり、3時ごろから女房と散歩を兼ねたペットショップへ買物に行っただけとなりました。5時前には録画している野球観戦、藤波の投球と焼酎に酔いしれてました。夕食はパピーの手作り豚カレーカルパッチョ風サラダは女房作どちらも美味しくいただきました。
April 29, 2013
コメント(0)
やってくれました 藤浪投手、ドラフト制度導入後初、高卒新人の4月3勝3勝1敗 防御率1.67 昨日は3点取られたからこの数字ですが、一昨日までは0.86でした。3,4月の月間MVPの受賞候補選手にも名前が挙がっている藤浪投手、これでもし受賞とならば史上初、高卒ルーキーの4月MVPとなります。DeNA3戦目、5回までは3-3までは同じ展開、両チームとも2ラン1本と犠牲フライ1、このままでは藤浪に勝がつかないと願った6回、藤井ちゃんのタイムリーで1点、これで勝利投手の権利を得た藤浪、タイムリーにはならなかったけれど、自ら2ベースを打つ場面も・・・。7回からは、勝ちパターン、安藤、福原、久保が0に抑え、9回には大和のダメ押しタイムリーがあり、3-5 観ていて面白い試合展開となりました。藤浪投手、おめでとう阪神の試合を楽しんだ後、2連敗をしている巨人の試合を観てました。ちょうどヤクルト、バレンティンの守備のミスで巨人が1点を取ったところ、3連敗は無いかと観てると、ミスしたバレンティンが逆転2ラン、巨人今季初の3連敗です。ヤクルトの皆さん、飛ばしている巨人にブレーキをかけてくれてありがとうです。
April 29, 2013
コメント(2)

昨日の夕食は一口カツでした。お肉も柔らかくて食が進みます。ちなみにサニーレタスは自家栽培ですよ。もう一品は非常用に買い置きしてあるさば缶と大根の煮つけ。我が家では水とちょっとした食料を非常用に買い置きしてます。買い置きするのは簡単ですが置きっぱなしだと賞味期限が切れちゃいます。先月、水の賞味期限が切れてるのに気が付いて、急いで消費しました。さば缶も使っちゃったから忘れないうちに買わないと・・・、いざという時に無い なんてことになりそうです。
April 28, 2013
コメント(0)

今朝は珍しく早起き、朝6時起床でした。わんちゃんの散歩を済ませ、HCへバークと腐葉土を買いに行き、ついでにトマトの苗を4種類8本買って帰りました。早速、ラストの玉ねぎ4つを収穫、畝を作ってトマトの苗を植えました。作業終了は11時、暇・・・、女房は美容院に行ってて留守・・・。お昼のおかずの材料を買いにスーパーに行って、庭でニラを採って調理して食べて・・・。まだ1時です。午後は何をしよう・・・一昨日の歩数 17,903歩昨日の歩数 6,663歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,656歩 最低歩数 4,856歩今日はもう1万歩を超えてます、目標達成は楽勝です。
April 28, 2013
コメント(2)
昨日のDeNA戦 9-1 大敗。一昨日は10点を取って快勝した阪神、大量得点の次の試合は見事に負けてくれます。先発小嶋、期待してたけれど玉が上ずって荒れてました。初登板の様にはいきませんでした。小宮山もワイルドピッチが多い、一試合に1回は必ずやってくれます。偶然にもアウトを取れたのは不幸中の幸いでした。打線も3番4番は頑張ってましたが、8回の1点のみ、打線がつながらない。DeNA藤井に11年ぶりの完投白星をプレゼントですか・・・。 はぁあ・・・。今日、藤浪で勝ってもらわないと9連戦勝ち越しが遠退く、がんばれ藤浪、打線の援護で3勝目だ
April 28, 2013
コメント(0)

GW初日、昨日の飲みのおかげで今朝は10時まで布団の中にでした。行動開始は昼過ぎ、種苗店へ行き夏野菜の苗を買って帰り畑へ。草むしりで少し汗を流した後、なす4本、ピーマン4本、ししとう2本。オクラ6ポット、アイスプラント3株、庭の畑にはきゅうりを3本。今日の畑仕事はこれで終わり、明日は残り少なくなった玉ねぎを収穫してトマトの畝でも作ろうかな。ジャガイモの葉も元気いっぱい、男爵イモは5月の終わり頃、メークインは6月の中ごろには収穫収穫できるかな、新じゃが、美味しいですよ。
April 27, 2013
コメント(0)
昨日、歓送迎会の真っ最中、携帯が3度なりました。 すべて女房から・・・。1度目電話は、「西岡フォアボールで、大和タイムリー、鳥谷タイムリーで2点入ったよ。」そう、野球の途中経過報告です。2度目は 「良太の2ラン、1号が出た」興奮気味で嬉しそうな顔が浮かびます。3度目、「とりあえず、今の点数から言うね、10対0、10対0、大和から始まって、鳥谷2ラン、良太、西岡にもタイムリーが出た。」テレビの前での女房と息子の興奮が手に取るように解ります。パピーも会終了後急いで帰って録画をチェック、相手の高崎投手、初回は丁寧なピッチングで悪くない様に見えましたが、徐々にボール球がはっきりし始め、阪神の選手は狙い球、絞りやすかったのかな長いイニングの後、メッセンジャーも打たれて乱打戦になっちゃいましたが、これは仕方ないですよね。メッセの時は打線の援護がありますね。5回の登板で3勝0敗、負けなしですよ。鳥谷にもタイムリー、ホームランが出て一安心です。今日の先発は小嶋投手です。先週の様ないい投球が出来るかな
April 27, 2013
コメント(2)

さば定食昨日は夕方女房とスーパーに行ってお魚を吟味・・・。いいのがないので生の魚は諦めて塩さばと、常備野菜、半額の冷凍食品(弁当用)を買ってきました。昨日の料理は和風、さば定食きのこの卵とじに春雨サラダ、低カロリーで栄養バランスのいい夕食となりました。おかげで体脂肪も落ちて今朝の測定の値にニコニコです。昨日の歩数 19,327歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,714歩 最低歩数 4,856歩 今朝の測定体 重 56.1kg 体脂肪率 16.7% 基礎代謝 1393KCal 内臓脂肪レベル 6.0でもね、今日は歓送迎会、飲み会です。この体脂肪率ともおさらばでしょう。
April 26, 2013
コメント(2)

またしてもドームの悪夢です。阪神のヒット数は7本、中日は2本、でも結果は1-0で負けました。1回、西岡がフォアボールで出た後、大和が送って、鳥谷の打席の時に西岡が3塁に盗塁、一昨日と同じ1アウト3塁、ここで1点の場面で鳥谷は三振、マートンはセンターフライでした。ここできっちり1点を取っていれば流れも一気に阪神より、榎田の投球内容だと楽に勝てた試合だと思ってしまいます。鳥谷選手、早く調子を戻してヒーローになってくれ中日3連戦は1勝2敗、敵地でナゴヤドーム、この成績で納得しないといけないのかな今日からはDeNA戦、横浜です。またもや敵地、お願いだから勝ち越して・・・。
April 26, 2013
コメント(0)

昨日はうなぎで贅沢したので今日は何にしようかと女房と相談しながら、ネットでクックパッドを見てて面白い機能を見つけました。「食材を買う」をクリックすると「スーパーの特売情報」なるものが。更に見ていくと近所のスーパーの特売品が載ってます。これはすごく便利、早速特売品をチェック、安い豚ロースしゃぶしゃぶ用を発見、これで夕食のメニューは決まりです。 最近朝夕が肌寒かったのでお鍋にして正解でした。明日のお昼は残り物でうどんかな。昨日の歩数 11,659歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,683歩 最低歩数 4,856歩大雨で歩数目標は達成できませんでした。
April 25, 2013
コメント(2)

ナゴヤドームでの2試合目、勝っちゃいました。0-3、ヒットの数は中日が11本、阪神が12本と一昨日の試合とほぼ変わらないのに結果はまるで違いました。先発のスタン今シーズン1勝目、やっとですね。中継ぎと抑えも今年の勝ちパターンできっちり、いい試合でした。最近元気のなかった西岡選手、やっとヒットが出ました。この人に元気がないと今年はダメですね。でも、鳥谷選手がね・・・。1回と3回、1アウト3塁で2度の凡打犠牲フライで1点、これが取れないのが悔しい。初戦、1回には同じような場面んで中日はしっかり犠牲フライでした。この1点が取れるとゲームが楽になるのに・・・。取れる所はきっちりお願いします。今日は榎田くん、3勝目、カード勝ち越しになるでしょうか。
April 25, 2013
コメント(2)

冷蔵庫が空状態の昨日、夕方スーパーを覗きに行って買ったのは・・・。鰻奮発しました。食卓にうなぎが乗るのは土用の丑の日以来です。一口一口味わいながらご飯と共に・・・、うまい箸休めにはこれ。外食するより贅沢な気分になりました。昨日の歩数 15,125歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,723歩 最低歩数 4,856歩昨日も歩数は目標ギリギリ、今日は大雨、どうやって歩数を伸ばそう・・・。
April 24, 2013
コメント(4)
鬼門と言われるナゴヤドームでの中日戦、まさかの二ケタ失点 15-3勝てるとは思ってなかったが、まさかこんな大差で負けるとはヒットの数は中日が13に対して阪神は11、なんじゃこりゃ でしょ。能見が初回からよくないし、先週割れたと報じられた爪をみる場面も・・・。完治してないのならローテの順番変えてもらえばいいのに・・・。これで今シーズン得点した数より失点した数の方は上回ってしまった。パピーは5回大量得点されている途中で見るのをやめました。たぶん球場に行ってても帰ると言うだろうな。9連戦初日の黒星、去年もGW前からの9連戦初日は巨人に負けてたな・・・。それからズルズル・・・、あ~~~、嫌な事思い出した
April 24, 2013
コメント(2)

昨日のお昼は甲子園に行った際に買ってきた甲子園カレー。自宅用と開幕初日のチケットを手配してくれた〇〇さんにお土産として買ってきました。お昼に助かるレトルトです。夕食は冷蔵庫の整理、冷凍してあった真空パックのかつおのたたきです。須崎の道の駅にいったら必ず何本か買い置きしてます。たまごも使って冷蔵庫の中はほぼ空、今日は買い物に行かないと食べる物が無いな・・・。昨日の歩数 15,286歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,723歩 最低歩数 4,856歩歩数は何とか目標達成、うん、頑張った
April 23, 2013
コメント(2)

昨日はパピーは台所に立たずTVの前で女房は畑に出たり、冷蔵庫を開け閉めしたりバタバタ出来た料理が冷蔵庫の残り物にしては上出来、なかなかうまいおぬし、腕を上げたな昨日の歩数 15,361歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,727歩 最低歩数 4,856歩昨日の日中は女房と庭の木を切ってました。(予定では畑だったのに)歩数はほぼ朝夕のわんちゃんとの散歩だけ、夕方頑張って目標は達成です。
April 22, 2013
コメント(0)

和田監督、就任以来初の4連勝、おめでとう!昨日、ヤクルト戦に5-0と勝った阪神、今季初の3連戦3連勝、和田監督が就任して初の4連勝となりました。サヨナラ勝ちの次の試合は勝てない、デイゲームに勝てない、3連戦2日目に勝てないなど多くのジンクスを覆す3連戦になりました。藤浪君、2勝目おめでとう!藤浪投手、7回を投げ投球数は83球、被安打2、三振4、四球1。またも失点0です。甲子園で1点も与えない投球、防御率が0.86、ルーキーとは思えない数字です。このままいくとは思いませんが、1戦1戦よくなっているように見えますね。素人のパピーから見て課題はフォークボールでしょうか、よく抜けてるように見えました。次も頑張ってね昨日は新井デイ本人曰く、徐々に調子は上がってると言っていた新井貴選手、1打席目は左飛でしたが2打席目、今季1号の先制弾、久しぶりにお兄ちゃんのホームランを見ました。3打席目はつまりながらもラッキーなタイムリー、続く弟良太にもタイムリー、4打席目もタイムリーが出て昨日は新井貴が3打点、兄弟で4打点と新井デイでした。本来下位打線にいるような選手ではないが下位打線で点が取れると楽になります。頑張れ新井兄弟お立ち台はもちろんこの二人、2人ともいい笑顔です。先週はドームで連敗した時にはどうなるかと思いましたが、2連敗の後4連勝、貯金も3とし単独2位、満足です。
April 22, 2013
コメント(0)

昨日はお昼に仕事が入った為、午前中は何もできず、帰宅後遅い昼食をとっていたら雨が・・・。結局何もできず録画している試合を昼間っから見て過ごしました。夕方も雨でりんくんにカッパを着せて短い散歩、1万にも届いて無いです。昨日の歩数 9,126歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,731歩 最低歩数 4,856歩夕食も散歩の途中で買ったコロッケとシチュー、簡単に済ませてTV三昧、運動とは無縁の1日となりました。ほうれん草はうち採れです。
April 21, 2013
コメント(2)

今シーズンに入り3戦3敗、しかも全試合初回に失点をしている岩田を2軍落ちにした阪神、岩田の代りに小嶋達也投手を持ってきました。もちろん今季初先発、低めにきっちり集める投球で7回のピンチもしのぎ、今季初先発初白星です。7回まで投げ、三振2、四球4、失点9、四球は多いが内容がよかったですね。得点は1回、鳥谷選手のタイムリー2ベースのみ、打線の援護が1点だけと余裕が無い中、良く投げてくれました。中継ぎ、抑えもきっちり0で抑え、1-0、最少得点で勝ちました。お立ち台はもちろんこの二人、小島選手と鳥谷選手です。これで3連勝、今日は藤浪君です。今日もきっちり勝って4連勝と連勝モードに入ってほしいですね。チーム成績を見ると得点が55点でセ・リーグ最下位、防御率が2.11とセ・リーグトップです。今年の阪神は投手が頑張ってますね。首位の巨人は得点が82点でセ・リーグトップ、防御率が2.44とセ・リーグ2位か・・・。巨人は化け物ですね、昨日も勝ってる。巨人に土を付けてるのは阪神だけ、これはファンにとって嬉しい事ですが、このまま巨人の独走が面白くない、みんなで巨人を引きずりおろしましょう。
April 21, 2013
コメント(4)

昨日は夕方もスーパーへ、目的は魚、焼き魚が食べたくて・・・。スーパーで魚を見ると、目に留まったのがサンマ、もちろん解凍ものですが見ると食べたくなり即決。今日の夕食は庭で採れた小松菜は油揚げと一緒に煮びたしに。お昼の一玉残った焼きそばは塩焼きそばにして小鉢に分けてみました。食べたい物を食べたい時に・・・、本当に幸せですね。昨日の歩数 20,102歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,791歩 最低歩数 4,856歩 今朝の測定体 重 55.2kg 体脂肪率 19.0% 基礎代謝 1369KCal 内臓脂肪レベル 6.0今日はお仕事、昼から雨&野球デイゲームです。歩数達成はあきらめます。
April 20, 2013
コメント(0)

延長12回2死満塁、左翼ポールに直撃するサヨナラ満塁本塁打!福留孝介選手、この日2本目となるホームラン、感動しました。6回、0-3、1アウトランナー1塁、マートンのフェンスの一番上にあたる特大3塁打、あとボール一個分飛んでたらホームランでした。ここで興奮するも次は福留、「福留か・・・、三振だな。」とつぶやいてしまいます。でも昨日の福留は違いました。バックスクリーンに1発、 福留さん信用しなくてごめんなさいと誤った瞬間でした。12回の3-3、2アウト満塁の時も長男が「グランドスラムがあるかも」ってつぶやいた時も、「いや、サヨナラヒットでしょう」と言ってしまったパピー、打った瞬間「ホームラン、サヨナラ満塁ホームラン」家族で大騒ぎ、ここでは「福留さんありがとう」とお礼でした。巨人のドーム連勝を止めて勢いがついたと思っていた試合が、延長戦、同点打、サヨナラ打ともホームラン、打点6という福留選手、感動をありがとう・・・。
April 20, 2013
コメント(2)
今日は朝は少し肌寒かったけれど、日中はポカポカ、いい天気です。でも、明日は曇のち雨、午前中に夏野菜の準備が出来るだろうか・・・。皆さん、急にソース系の食べ物が食べたくなる事ないですか今日パピーはこの症状に駆られて、昼休みにスーパーへ直行、焼きそばの麺を買って昼食に食べました。焼きそばでも、お好み焼きでもよかったけれど、準備が簡単だから焼きそば。食べたい時に食べたい物を・・・、満足の昼食でした。食べたい一心で作ってたので写真を撮る事もすっかり忘れて・・・。写真を撮ってもソース色の焼きそば、あまり絵にはならないですね。昨日の歩数 16,032歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,751歩 最低歩数 4,856歩 今朝の測定体 重 55.4kg 体脂肪率 19.1% 基礎代謝 1372KCal 内臓脂肪レベル 6.0あれ、昨日の平均が間違ってる・・・、15,746歩だ。
April 19, 2013
コメント(2)
一昨日のお返し、1-8 大勝です。打線を変えてくるって情報があったので、コンラッド、新井、福留をどうするのかと思っていたら、変えたのはコンラッドを坂に、福留を5番、新井が6番期待は坂のみ、今日も負けかとTVをつけました。甲子園の時と同様、澤村の立ち上がりをきっちり捕えて2得点、久々の福留のタイムリーも出ました。でもこれは偶然だと思ってます・・・。阪神先発榎田の立ち上がりはこれも前回同様いい出だしの様に見えました。3回、打順2順目2アウトから鳥谷が出て、4番マートンが今季第1号。勝ったと思った瞬間でした。3回で澤村をマウンドから下ろした阪神、日高にも2号ホームランが飛び出し今期初の1試合2本のホームラン、終わってみると1-8、久々の大量得点でした。日高選手、阪神入りしてからあまり目だっていないし、ほぼ、榎田の時にマスクをかぶるだけなのに阪神唯一のホームラン2本、長打力のある選手だったのね・・・。藤井ちゃん、がんばらないと出場試合減っちゃうかも・・・。坂選手、ヒットとフォアボールで存在アピール、しばらく坂を使うのかな榎田投手、2勝目おめでとう、チームも5割キープです。
April 19, 2013
コメント(0)

今日は須崎に出張、委員会までの時間つぶしにウォーク海の方へ歩いていると細い路地に奥に緑が見えました。公園かな と思いつつ入ってみると・・・。土佐藩の砲台跡でした。須崎の職場の近くにこんな所があるなんて全く知らなかったパピー、ちょっと得した気分でした。あちこちに咲いている花や緑、庭先で栽培している野菜の苗なんかも見たりして、いい気分転換になりました。昨日の歩数 16,829歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,769歩 最低歩数 4,856歩 今朝の測定体 重 55.4kg 体脂肪率 19.2% 基礎代謝 1372KCal 内臓脂肪レベル 6.0
April 18, 2013
コメント(2)
8-1 大敗打てない阪神に対して巨人はホームランを量産巨人に勝てる訳がないですよ、ホームランバッターばかり・・・。阪神にはそれらしい選手はいません。1番と4番がいくら頑張っても間がつながらない。下位打線は打率1割台が続く・・・。観るのが嫌になりました。しばらく機嫌が悪いですよ元阪神のランディ・バースがバース、掛布、岡田のバックスクリーン3連発が達成された記念日にちなみ来日、阪神百貨店でイベントを行ったんだっで。そっちが見たかったな・・・。
April 18, 2013
コメント(0)

昨日の昼食、久しぶりに台所に立って火がついたパピー、夕食も台所へまず、庭で野菜の収穫、 青梗菜、30日大根、ニラです。青梗菜はもやしと豚肉でウスターソース炒めにニラはねぎと一緒ににら焼きに女房はやっこと大根のスープを何を作ろうか考えながら台所に立つのは楽しいですね。久々の手料理ブログでした。
April 17, 2013
コメント(6)
巨人戦連続イニング無失点が球団新記録の37でストップしました。岩田の時もそうですが、記録記録と騒ぎだすと止まりますね。先発能見、前回が良すぎたせいか、いいところが見えませんでした。打ってもダメ、4安打で終わってしまいました。4-2 安部のスリーランの重みがずっしり、4回以降は元気がなく0行進です。これで5割に逆戻り、残りの巨人戦、せめて1勝、5割をキープして欲しい。昨日の歩数 15,542歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,739歩 最低歩数 4,856歩 今朝の測定体 重 55.0kg 体脂肪率 19.3% 基礎代謝 1365KCal 内臓脂肪レベル 5.5最近食欲の無いパピー体重と内臓脂肪が落ち過ぎです。食生活を見直さないとダメです。
April 17, 2013
コメント(2)

昼に時間が空いたので、昼食の支度と庭の畑の夏野菜を植える準備をしました。プランターで栽培している小松菜と昨夜の残りのすき煮、玉葱に卵を使って卵とじ丼に・・・我ながら上出来でした。今回は女房と時間が合わなかったので丼用のこんな鍋を使ってみました。期間限定ポイント10倍これでプロ並みに出来ます。IH対応どんぶり鍋_KHF13607【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_のし宛書】【ギフト専科】IH対応の丼鍋、一人分を作るには最適です。プランターでも上出来に育ってくれる小松菜、今年は定期的に小松菜が食べれそうです。小松菜以外にも20日大根や30日大根も順調、ただ、ミニ青梗菜だけは虫の勢いに負けそうです。昼食後はネギとノースポールが混在していた畝を綺麗にして作業終了。上の畝には細ネギとパセリ、真ん中の畝にはニラを栽培してます。今週末には下の畝に夏野菜の苗が座ります。
April 16, 2013
コメント(2)
魔の月曜日、疲れました。予定外の仕事が2件も入り帰りも遅くなって・・・夜は月曜日でも野球、自分が見に行った試合を見入ってました。球場では解らない事がたくさん、福原なんか全投球ストレート勝負だったのね。凄!今日は東京ドームで巨人戦、先週の様な試合が出来るでしょうか能見は去年とは違う配球でしたが、今日はどうするのか・・・。楽しみです。早く仕事を終わらせて、散歩に行ってTVの前でです。昨日の歩数 15,047歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,740歩 最低歩数 4,856歩 今朝の測定体 重 55.3kg 体脂肪率 19.5% 基礎代謝 1369KCal 内臓脂肪レベル 6.0うわ~、体重が激減疲れて食欲なかったから今日はちゃんとご飯を食べよう
April 16, 2013
コメント(0)
日経平均、今日は下がってますが凄いですね。正直、こんなに早く13000円台になるとは思っていませんでした。パピーは2月の頭に売買をほぼ停止、2月以降に買ったのは政府が手放したJT株を買っただけです。現在の持ち株はトヨタ、みずほ、JT、カゴメの4銘柄です。これに加え先週、株とはちょっと違いますが、ジャパンホテルリートを少し買いました。リートとは不動産投資信託、初めて手を出します。JTの様に上がってくれるかな、いつ売ればいいかも問題です。この株価上昇、いつまで続くの・・・
April 15, 2013
コメント(2)
昨日の歩数 9,478歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,747歩 最低歩数 4,856歩 今朝の測定体 重 56.4kg 体脂肪率 18.4% 基礎代謝 1392KCal 内臓脂肪レベル 6.0昨日は藤浪ディ、昼間っからテレビの前で野球観戦、これでは歩数は伸びませんね。体重体脂肪はいいところをキープ、満足です。今日は朝からポカポカ、散歩に上着が入りませんでした。ブログを見てると夏野菜の苗を植えている方もいて、いよいよ畑は夏に向けて動き始めます。パピーも今週末には苗を買ってきますよ。雨降らないでね。今日から通常の生活、現実に戻るパピー、仕事がきつそうです。
April 15, 2013
コメント(2)

今週の6連戦は見所いっぱいで楽しい試合でした。巨人戦では3試合無失点の記録、DeNAでは41イニング連続無失点、球団歴代2位タイで、2リーグ分立後では球団最長記録を作りました。今日は藤浪投手、プロ入り初勝利です。6回を投げ、5安打4三振1四球で無失点前回中継ぎで投げた時はランナーを背負うと乱れていた玉も今日は問題なし、100点満点です。しかもセーフティスクイズを決め自ら追加点をもぎ取りました。西岡、大和の粘るバッティングも最高、送りバンド、盗塁と内容も良く藤浪を盛り立てました。これで駄目押し点が入っていれば文句なしの試合です。振り返ってみるとこの1週間での失点は岩田の6点のみ、これが残念。いい雰囲気なので来週の巨人戦、ここでも勝ち越しで波に乗って目指せ首位パピーはもう一度藤浪の投球を見ながら、今日は歩くのを諦めます。
April 14, 2013
コメント(2)

昨日はよく歩きました。朝はワンちゃんの散歩、昼前から女房と息子のバスケの試合を見る為に市営体育館まで夕方のわんちゃんの散歩をこなし、夜の飲み会の店までも、軽く2万を超えました。体育館まであっちこっち裏道を通って偶然見つけたお店で昼食、この店がよかった「洋食ノイエ」さんだったかな、店に入ると「ほっとこうちとコラボ、半熟とろとろチーズハンバーグ」の文字が目に入りました。ほっとこうちとは、高知の情報誌です。これは食べないと・・・。半熟とろとろチーズハンバーグたまごを割ると中から黄身がとろーり、牛100%のハンバーグ、ウォーク中で美味しさ倍増、いい店をまた一つ覚えました。昨日の歩数 26,762歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,808歩 最低歩数 4,856歩今月の歩数平均が16,306歩、今のところ今年トップです。
April 14, 2013
コメント(2)

甲子園開幕、今年も帽子が当たりました。当てたのは今年もパピーではなく女房、この運だけは女房に連敗です。2戦目は二人とも当たりませんでした。今回の甲子園観戦で、試合後の楽しみも出来ました。偶然見つけた居酒屋さん、今津の駅の近くにある「虎」というタイガースファンのお店です。二日間、試合後はこの居酒屋さんで飲んでました。ファンならではの話ができて甲子園の近くに住みたくなりました。41回連続無失点は球団2位タイではなくリーグ2位タイでした、訂正します。ちなみに岩田があっさり止めてしまいました。昨日の歩数 14,856歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,701歩 最低歩数 4,856歩
April 13, 2013
コメント(4)

昨日はメッセがやってくれました、無四球完投初回は玉がういて、ひやひやして観てましたが、徐々に安定、藤井ちゃんのリードも最高でした。これで4試合無失点、41回連続無失点は球団2位タイとなる記録だそうです。貯金1、単独2位に・・・。今日は岩田、この記録どれだけ伸びるのか楽しみです。西岡の第一打席、見逃しの三振の後の表情がおかしい。審判の判定に怒っていただけだと思ってましたが違いました。ボール判定に表情を変えた西岡に対し、DeNAの友利投手コーチが「お前はアンパイアか!」とヤジを飛ばしたんだそうです。そのヤジに怒ったらしい。2回守備につく時もそのコーチを睨みつけてたらしいです。その怒りが2回裏の2点目となるタイムリーにつながり、打った後も1塁ベースから「よっしゃ!」と言いながら3塁ベンチに視線を送ってたそうです。さすが西岡、ちゃんとバットでやり返しました。昨日の試合はまだ録画を消してないので、このシーンをもう一度見てみます。
April 13, 2013
コメント(0)

宿敵巨人を30イニング無失点に抑える甲子園開幕、凄い3連戦になりました。3連戦初戦、能見が巨人の連勝を止め、しかも今シーズン12球団初の完投、2戦目、スタン、福原、久保、安藤、加藤と投手リレーで12回を0点で抑えドロー、3戦目、榎田が7回まで打たれたヒットは1本と素晴らしい投球で初勝利、史上初の対巨人3連戦無失点です。こんな試合を2戦も甲子園でみる事が出来、ファンとして幸せです。パピーの目は節穴でした。シーズン始まる前は投手陣にでしたが、シーズン始まると皆いい投球をしてくれます。打線の援護がないのが悔しい。1点が取れない試合が多い中、この3連戦は2勝1分けと初の勝ち越し借金も返し5割復帰です。チームの雰囲気も良くなり、勢いで今日からDeNA戦も勝ち越しでしょう。がんばれタイガース
April 12, 2013
コメント(0)

連休は食べては移動、夜は5時前から、幸せな時間を過ごしました。初日に食べた淡路玉葱ラーメンです。あっさりとして、玉葱の甘さも出ていて美味しいおススメのラーメンです。甲子園の観戦を満喫した3連休の歩数は・・・。 9日の歩数 12,865歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 10日の歩数 7,930歩 最低歩数 4,856歩11日の歩数 5,014歩年間平均歩数 15,709歩 3日間とも歩いてないのにはしっかり飲んじゃいました。
April 11, 2013
コメント(0)
今日はバックネット裏、上から四段目、今日も勝って連勝モード突入です。
April 10, 2013
コメント(2)
昼間暇なので鉄道科学博物館へ行って来ました。鉄道模型を見て童心にかえり駅弁を食べて阪神百貨店へ。すこしおカネを使いすぎたかな。
April 10, 2013
コメント(0)
観戦初の延長です。球場内は寒すぎ、湯割りでがまんです。
April 9, 2013
コメント(4)
甲子園に入りました。試合が始まる前に桧山弁当、目の前ではばけもの巨人が練習してます。頼むから巨人の連勝を止めてくれ。
April 9, 2013
コメント(2)
淡路島で休憩、淡路玉葱ラーメンで腹ごしらえ。この橋を渡ると本州、まずはノボテル甲子園でチェックイン、今回もスイートに変更になってるといいな。
April 9, 2013
コメント(0)
支度もできた。 わんちゃんも預けてきました。外はいい天気です。今から甲子園に向けて出発です。考えてみると結婚してから夫婦2人で2泊の旅行は初めてです。楽しんできます。昨日の歩数 17,864歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,927歩 最低歩数 4,856歩
April 9, 2013
コメント(0)

庭のプランター栽培の20日大根と30日大根です。一昨日の雨と2日続いた風のせいて葉が倒れてます。でも元気いっぱい、来週には食べれるかな昨日の歩数 23,431歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,907歩 最低歩数 4,856歩 今朝の測定体 重 56.6kg 体脂肪率 18.5% 基礎代謝 1394KCal 内臓脂肪レベル 6.5昨日は午前中からよく歩きました。余裕で2万ぽ越えです。明日からの旅行で歩くかどうかなので、いい歩数稼ぎになりました。
April 8, 2013
コメント(0)
昨日の阪神、前健に抑え込まれて負けました、しかも岩田が一回から毎回点をプレゼント、見ていて嫌になりました。続いてでた藤浪は自己最速の152キロをマーク、2回を投げ1失点、ランナーを背負うと苦しくなりますね。 でも高卒ルーキー、上出来でしょう。結果6-1ボロボロです。日高のホームランで辛うじて零点をまのがれました。去年もそうでしたが、ディゲームに勝てない阪神&岩田、広島に勝てない岩田、ジンクスみたいなものを感じます。良太が怪我で登録抹消、マートンが4番でしたが結果が出ませんでした。甲子園では火を噴いてくださいよ。明日はパピーも甲子園へ、気が重い結婚記念旅行となります。(記念日は6日でした。)
April 8, 2013
コメント(2)
女房と二人でブランチです。写真を撮ってみたものの遠視のパピー、ピントがあっているかかわかりません。チーズてりたま、久しぶりのバーガーです。ここでも話題はタイガース、スライド登坂の両投手、投手戦になるだろうな。
April 7, 2013
コメント(0)

昨日は嵐、今日は一転風が冷たいけれどいい天気です。昨日の歩数 15,999歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,828歩 最低歩数 4,856歩 今朝の測定体 重 56.4kg 体脂肪率 19.2% 基礎代謝 1388KCal 内臓脂肪レベル 6.5昨日の歩数を見て何であと1歩歩いてないのだろう なんて思ってしまいます。庭の小さい畑の一角です。ねぎをやめて綺麗にしたいのですが、ノースポールがこの状態。綺麗に咲いてくれてるので手つかずです。4月の中旬から、夏野菜の準備をしたいので、それまで花を楽しみます。 ここんところブログの更新が遅れてるのでアクセス激減しました。こうなると寂しいものがありますね。ちゃんと更新しなくちゃって思いました。
April 7, 2013
コメント(0)
今日は凄い天気、台風のようです。風の音、吹き付ける雨の音・・・、家の中では女房と二人で「暇」の一言です。昨日は飲み会、きっちりで目標達成です。飲み会の次の日は必ず体脂肪が下がっているパピー、今朝の結果は・・・。昨日の歩数 16,198歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,826歩 最低歩数 4,856歩 今朝の測定体 重 55.9kg 体脂肪率 18.0% 基礎代謝 1385KCal 内臓脂肪レベル 6.0あれ 下がってない・・・。料理が美味しかったから食べ過ぎたかな・・・。特に寿司、刺し身、アマダイのあんかけが最高でした。写真がないね男4人、楽しい夜でした。
April 6, 2013
コメント(0)
開幕7試合目にやっと出たホームラン、鳥谷と福留が打ちました。広島戦3連戦初戦、点の取り合いとなったこの日、2人とも逆転打でした。欲しい時の一発、快感ですよね。この日はパピーは飲み会、女房から点が入ると、4人で飲んでたのですが、3人は阪神ファン、一人巨人ファン、が鳴る度に盛り上がってました。しかし、巨人は化け物ですね。開幕から連勝、負けなしですか。阪神も三連戦初戦は落としてないので、甲子園開幕が楽しみです。先発は能見かな昨日の歩数 21,917歩 今年の1日最高歩数 30,340歩 年間平均歩数 15,822歩 最低歩数 4,856歩
April 5, 2013
コメント(0)
全56件 (56件中 1-50件目)


