フリーページ

北海道情報セキュリティコミュニティ


セキュリティコミュニティ・コンセプト


参加者の方々へ-更新7/23


セキュリティコミュニティの実態.考察1


受付募集要綱


ガイドラインについての呟き-2004.8.14


ガイドラインの叩かれ台-2004.8.15


第一回会合-1 講演概略・感想


第一回会合ー2 参考資料 機材準備


予定地5


予定地です


イベント・・AD2001


AD2001・・その後。


イベントその後の2


OFF会?


3度目のOFF会。


ちょっとだけ私について


生存5周年記念・・癌1


癌2 癌の家系


癌3 とうとうきたか


癌4 確定


癌5 最初の入院


癌6 最初の手術


癌7 癌病棟の仲間達


癌8 退院と再入院


癌9 根治手術


癌10 悪化


癌11 医者色々


癌12 頑張らない


LINUXめも・・GUIしか判らない


へたれにも3分の理。


無謀!?


RedHat8


RedHat9 インストール


Vine Linux


Vine Linux2.6r3


VineLinux kernel update


何とか起動ーVine Seed化+続き


*unix練習機 2004.7.27更新


本について。


本棚。の前書き


本棚 左側一段目


本棚左側2段目後ろ側・・の半分


本棚左側2段目後ろ側・・の半分の残り


本棚左2段目前


本棚左3段目


本棚左4段目。


本棚左5段目前


本棚左5段目後ろ


本棚 右一段目後ろ


本棚 右1段目前


本棚 右2段目後ろ


本棚 右2段目前


本棚 右3段目+


OSを換える・・前提


OSを換える・・前に。バックアップ。


バックアップ・・・その前に。


まあだだよ(笑


リカバリCD


確実なOSの入れ替え。


おすすめの本と記事


ネットワーク初心者の為のTCP/IP


クラッキング防衛大全第二版


ハッカー・プログラミング大全


不正アクセス調査ガイド


セキュリティ完全対策


SD5月号・・2003


まとめなど


第一大邦丸事件


特亜関連資料庫


日韓基本条約


SF講和条約後の「A級戦犯」


2003.12.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
明日(19日)の予想最高気温を見ますと福岡と札幌が同じなようですが。

失礼ながら建物の作りも暖房もこちらとは違うようですから、さぞかし寒い思いをされるでしょうねえ。
母と2人心配しておりますです。

http://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20031218190723
北海道警察、報償費を毎月公表。

・・・。
ぜんっぜん今回の問題点が判っていないか、判っていてそらそうとしているのか。
どちらにしてもピントずれまくり。
問題なのは報償費が支払われたとされる時点で、受け取ったはずの人間がすでに亡くなっていたという問題でしょうが。
道民は報償費自体はやむを得ないと思っていますよ。

支出総額なんぞ公開されてもあんまり意味はありません。
疑惑を持たれている分だけでもせめて知事が監査請求してくれればなあ。
所詮は官僚出身知事だし。
金はどこからか湯水のように湧いてくると思ってんだろうなあ。

多数決民主主義なので我々道民が選出した知事なんですが。

・・・おまけにどう考えても採算採れない新幹線をやっきになって引こうとしているし。
そんな金があるならイラクやアフリカに薬送ってくれ、頼む。

http://d.hatena.ne.jp/qux/20031218 #p2
Kernel LKMとして動作するハニーポットデーモン。
今夜試そうかと思ってたらVine2.6 2.4.22(ovl2.8)で動くというkawaさんの報告が(嬉

http://www.macromedia.com/devnet/security/security_zone/mpsb03-08.html
昨日アップデートしたのに書いてなかった
http://ensi.tdiary.net/ から
IE6SP1と試しにFireBird0.7でも入れてみる。
行き先(FireBird)は http://www.macromedia.com/shockwave/download/download.cgi?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash
Ver7.0.19.0

WindowsでFireBirdをごくごく普通にインストールするとProgramFileの直下にMozilla→FireBirdとファイルがあるのでそこにダウンロード。

何も怒られなかったんでだいじょび。

http://www.linux-forensics.com/index.html
これの前のバージョンも落としただけみたいな気がする今日この頃(;´Д`)

店に出る直前にいつも書こう書こうとしていて書き忘れていたネタというかなんというか。

物言い(not相撲)とか表現。

ここ何年かTVに出る人の言い方で気になるのは
「ここに入ってみようと思います」・・・と言いながら入ってしまっているレポーター。
「ここに行きますとか入ります」でいいんぢゃねーか。

もう一つ、こっちは嫌悪感すら持つんだけど。

「思い」という単語を卑しくも物書きで食べている人間が書くなよ。

思いは伝えるもので書くもんぢゃねーだろ。
ましてや読み手の受け取り方なんぞ千差万別なのは当然なんだし。

意図や思惑が伝わらないと焦れるならそりゃ書き方が悪いってもんだ。

これを書いている時点で文章でお金貰う資格はないっ。

まあ甘ったれてんだろうな。

会話でも「思いを伝える」・・・なんつ~のを聞くと尻の上の辺りがもぞもぞ痒くなるなあ。
気持ち悪い。

おめ~の「思い」なんぞ明確に表現されなきゃ、こちとらエスパーじゃないんだから判んねーっての。

こっちも受け手に寄りかかって甘えている気がするぞ。


も一つ大嫌いな単語が(笑
「生きざま」。
そもそも日本語ぢゃねーし。

百歩譲って現行流通日本語としてもだ。
おかしくね?

「死に様」という言葉は確かにありますな。
それは死の段階で止まっているから「様」でそ。

生きているというのは刻々と移り変わっているものでして。
それに様はどう考えてもつけないでしょう。

私の理屈は多分間違っているが(ぉぃ)単語としても汚いし。

この単語を発見した時点でどんな本でも買いませんな。

つか著者にもだが編集者、校正の感覚疑うね。

上に挙げたような用語を平気で使っている本というのは、長年読んでいると本屋の店先でパラパラめくっただけで本能が囁く(笑

ダメ汁が垂れているのだ(うはは





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003.12.19 00:34:46


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

ladysmoker @ Re:イプシロン打ち上げ中止(08/28) いやもう酷いものでしたよ、共同通信。 あ…
犬の遠吠え@ Re:イプシロン打ち上げ中止(08/28) なるほど共同通信のレベルは相変わらずな…
ladysmoker @ Re[1]:民意(12/17) おつありでございます。 これまでの選挙で…
むしゃお@ Re:民意(12/17) お疲れさまでした。 ネットラジオをされて…
らんらん@ Re:自民党支部長(08/21) れですもさん。はじめまして。 この件、公…

プロフィール

ladysmoker

ladysmoker

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: