フリーページ

北海道情報セキュリティコミュニティ


セキュリティコミュニティ・コンセプト


参加者の方々へ-更新7/23


セキュリティコミュニティの実態.考察1


受付募集要綱


ガイドラインについての呟き-2004.8.14


ガイドラインの叩かれ台-2004.8.15


第一回会合-1 講演概略・感想


第一回会合ー2 参考資料 機材準備


予定地5


予定地です


イベント・・AD2001


AD2001・・その後。


イベントその後の2


OFF会?


3度目のOFF会。


ちょっとだけ私について


生存5周年記念・・癌1


癌2 癌の家系


癌3 とうとうきたか


癌4 確定


癌5 最初の入院


癌6 最初の手術


癌7 癌病棟の仲間達


癌8 退院と再入院


癌9 根治手術


癌10 悪化


癌11 医者色々


癌12 頑張らない


LINUXめも・・GUIしか判らない


へたれにも3分の理。


無謀!?


RedHat8


RedHat9 インストール


Vine Linux


Vine Linux2.6r3


VineLinux kernel update


何とか起動ーVine Seed化+続き


*unix練習機 2004.7.27更新


本について。


本棚。の前書き


本棚 左側一段目


本棚左側2段目後ろ側・・の半分


本棚左側2段目後ろ側・・の半分の残り


本棚左2段目前


本棚左3段目


本棚左4段目。


本棚左5段目前


本棚左5段目後ろ


本棚 右一段目後ろ


本棚 右1段目前


本棚 右2段目後ろ


本棚 右2段目前


本棚 右3段目+


OSを換える・・前提


OSを換える・・前に。バックアップ。


バックアップ・・・その前に。


まあだだよ(笑


リカバリCD


確実なOSの入れ替え。


おすすめの本と記事


ネットワーク初心者の為のTCP/IP


クラッキング防衛大全第二版


ハッカー・プログラミング大全


不正アクセス調査ガイド


セキュリティ完全対策


SD5月号・・2003


まとめなど


第一大邦丸事件


特亜関連資料庫


日韓基本条約


SF講和条約後の「A級戦犯」


2004.01.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
プロジェクトXはイラン・イラク戦争下でのトルコによる日本人救出に関するものであった。

トルコという国は明治時代から日本に対して好意を持ってくれている。

一つにはよく知られているが帝政ロシアの不凍港を求めての南下政策による圧迫から、そのロシアに辛勝ながらも勝利を得た東洋の小さな国「日本」に対する応援。

もう一つ。
こちらは明治23年に遡る。
国際親善の目的で来日していたトルコ軍艦「エルトグロール」号が紀州沖で台風の為に沈没した事から始まってもいるだろう。

乗組員650名の内、救助されたのは僅かに69名だったが当時の日本海軍は遠洋航海を兼ねて、救助者をトルコに送り届ける事にした。
派遣されたのは「比叡」と「金剛」。

そしてこの「比叡」に当時少尉候補生だった秋山真之が乗艦していた。


トルコ国民の国家的危機に対する皮膚感覚というのは日本とはなるほど違うなあとも思ったが。

地理的条件からいうと感覚が鋭敏になるのは自然な事とは思う。

しかしここからいきなりインターネットに世界に話を飛ばせば。

地球儀ではあるはずの周りを隔てる海は日本の周囲には存在しないという事だ。
地続きであった国々の危機管理と同じような皮膚感覚を我々極東の島国は持てるのだろうか。


あちらこちらでお知らせされているので詳細は書きませんが。
とにかく手動でアンチウィルスソフトの定義ファイルを更新してください。
でもうちにはまだ該当ウィルスは来ていない(´・ω・`)

関連
http://d.hatena.ne.jp/Tariki/20040127 #p4
そういう事です。

少なくとも私は気持ち悪いし、そういう状態が保てないのならネットに出ません。

toolめも

http://tf.happyhacking.net/
sdump-0.3aリリース


http://tf.happyhacking.net/archive/kernel-api/book1.html
すごい。

http://users.tpg.com.au/bdgcvb/chaosreader.html

#bookmarkに入ってたし


ちとメモ。
http://sourceforge.net/projects/brcontrol/
snort及びnetfilter関連
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=99235&package_id=106429
こっちが対応別リンク

ブートローダGrub
ftp://alpha.gnu.org/gnu/grub/
grub0.94リリース

所謂セキュアLinuxめも

http://www.adamantix.org/
Debian3.0ベース。

http://www.nsa.gov/selinux/
こっちは有名ね。
Kernel Patchとして使用。


ぼそぼそ

私が精神的・肉体的な暴力を振るう者を許さず、そしてそれらを許容している人間をも当事者と同じく許容できないというのは、やはり体験の力が大きいだろう。

だからこそここで何度か書いた傍若無人な精神的な負担を強いた人間と、そしてそれらを許容・傍観し続けている人間も許し難く思うのだろうな。

いつまでも引きずってしまっている自分の幼児性には呆れているが。

しかしこれだけは私にとっては譲れない一線でもあるのだ。

無力だった子供の頃、自分に誓った。
自分の事は自分で守らなければならない。
誰も頼りにならない。

許容してしまえば、そこから全てが崩れてしまうような気がしている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.01.28 00:50:12


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

ladysmoker @ Re:イプシロン打ち上げ中止(08/28) いやもう酷いものでしたよ、共同通信。 あ…
犬の遠吠え@ Re:イプシロン打ち上げ中止(08/28) なるほど共同通信のレベルは相変わらずな…
ladysmoker @ Re[1]:民意(12/17) おつありでございます。 これまでの選挙で…
むしゃお@ Re:民意(12/17) お疲れさまでした。 ネットラジオをされて…
らんらん@ Re:自民党支部長(08/21) れですもさん。はじめまして。 この件、公…

プロフィール

ladysmoker

ladysmoker

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: