うたのおけいこ 短歌の領分

うたのおけいこ 短歌の領分

2024.04.26
XML

米津玄師
さよーならまたいつか!






僕が毎朝録画までして見ているNHK朝ドラ、
100年前の偉人女性を描く『虎に翼』のテーマソングである。
若き大女優・伊藤紗莉の個性と波乱万丈のドラマにどんぴしゃりで、
何度聴いても飽きないわ、これ。

前作『ブギウギ』(大阪制作)とだいたい同じ時代を描いているのだが
テイストは全く異なり、こちらは男尊女卑が当たり前だった時代の
東京の上流階層に生まれたお嬢様の立志と苦闘を描く。

天下の文系トップ・司法試験に合格した裁判官・検察官・弁護士
といえば、今でも人の運命・生き死にまで左右する超エリートだが
ましてや日本初の女性ともなれば、その道は想像を絶するほど
険しかっただろうと、想像に難くない。

そのエリート臭は、可愛くてコミカルな演技が得意の伊藤紗莉の
個性によって、ほとんど感じさせずに感情移入させてくれる。

その愛弟子の成長を温かい目で見つめる「社会的な父親」のような
教授役の小林薫もすばらしい。僕が一番好きな俳優である。

伊藤紗莉さま、国民的大女優成就おめでとう。
実の兄のオズワルド伊藤も、ますます鼻が高い。

現在日本のトップ女優、エリクシール石田ゆり子の、昔堅気ながら
新しい女性の生き方に理解のあるお母さん役も、素晴らしすぎる。
・・・ゆり子と結婚したかった。

ちなみに、私の娘の一人は現在法学部の学生である。
あの分厚い六法全書が愛読書である。
それを言うと、多くの人がのけぞって驚く。私も鼻が高い。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.26 17:12:21
コメント(0) | コメントを書く
[J-POPパラディーゾ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

くまんパパ

くまんパパ

コメント新着

くまんパパ @ のんびり行きたいですね(^^) やすじ2004さん、いつもありがとうござい…
くまんパパ @ びっくりするほど暑いですね やすじ2004さん、いつもありがとうござい…
やすじ2004 @ Re:松尾芭蕉  あらたふと青葉若葉の日の光(05/03) お元気ですか 今日は夏のような暑い一日…
くまんパパ @ ようやく暖かくなってきましたね(^^) やすじ2004さん、いつもありがとうござい…
くまんパパ @ もっと気楽に生きていいんだよ(^^) penchan929さん、やあやあ、お久しぶりで…
penchan929@ Re:大嶋信頼  無意識さんの力でぐっすり眠れる本(04/04) お久しぶりです。 最近はXに作品投稿宣伝…
くまんパパ @ アリでありつつキリギリス 七詩さん、本当にそうですね。 確かに、…
七詩 @ Re:グリム童話、深いですよね(03/24) くまんパパさんへ 夢持つな欲は捨てろと…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ばらの都苑にてno .4 New! 蘭ちゃん1026さん

今日何食べた? じ… New! ナイト1960さん

温泉で温まりました New! masatosdjさん

たまのブルーデー New! G. babaさん

『京都 なるほど事… しぐれ茶屋おりくさん

ネコんでるネコ けん家持さん

別れ ミセスkarimeroさん

第8回ハープミューズ… 47弦の詩人さん

システムエンジニア… モモンガ2006さん
こだわる男の「モノ… こだわる男の「モノ&ファッション」さん

サイド自由欄

*このブログサイトは、ご覧の端末によっては管理者の意図するフォント(書体)やレイアウトが正確に表示されない場合があります。ご了承下さい。
なお、フォント表示の設定は、(ウィンドウズの場合)左下のスタート・アイコンから入って、設定(歯車)→個人用設定→フォント入力の画面で出来ます。


新宿会計士の政治経済評論
アトリエぺんちゃん
山下達郎 サンデーソングブック
松村邦洋 DJ日本史
東洋経済オンライン
世界は数字で出来ている
お料理速報
パンドラの憂鬱
Forbes スピリチュアルババア
goo 教えて!goo

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: