全23件 (23件中 1-23件目)
1
今週発売された本 バシャール×坂本政道 坂本政道著 VOICE社坂本氏が、以前ソニーで半導体レーザーの研究をされていたそうでその為この本は、途中科学的な対話になっているそれは、彼がピラミッドの研究をしなければならない立場だからでバシャールという宇宙人から、少しでも情報を得たい為である対話は人類の起源から始まって、アトランティスや2012年問題パラレル・アースの話し等から、人間関係の話しまで多面に渡っている精神世界を追いたい人は、この本よりバシャールや坂本氏のそれぞれが今まで出している本のほうが、とっつきやすいかと思うでも、今後の地球を含む宇宙を考えている人には読まれることをお勧めするこの中で、パラレル・アースの話しは、坂本氏すら?なので私にも理解し難い話しであった多次元の地球‥ どうも感覚として捕らえられない同時に多面的に存在する地球というものが、中々理解できないでいるただ彼が、最後のほうにヘミシンクのことを書いているのだがその中で、フォーカス35の話しがあったそのフォーカス35では、全てを同時に一挙に体験してしまうらしい坂本氏は地球に来て、60億年前から始めた人であるそれらの記憶が、一挙に並行して入ってくるというならば時間の概念も飛び越すわけだから、パラレル・アースも有るのだろうヘミシンクでそこまで知覚できたら‥そんな期待を込めて、またCDを聴いていこうと思う
2009年05月29日
コメント(0)
全てがアファメーション‥ アファメーションは交信手段どこと交信したいのか、誰とコンタクトを取りたいのか、であるレイキもヘミシンクも、そしてエドガー・ケイシーでもアファメーションの重要性を、繰返し訴えるケイシーの信望者である光田氏が、28歳の時のことある時、アファメーションを唱えて瞑想しているとイマジネーションの中で、前方から来ると思っていたイエスが右方向から現れたのだという考えもしていなかったことだったから、相当驚いたらしいこれって、レイキでもヘミシンクでも起こりうる驚きだよねぇレイキだと、考えもしなかった方向にエネルギーが流れていって病の根源がどこなのか、教えてくれたりするヘミシンクでも、理解不能である映像を見せられてなんだろう‥って考えるが、後から答えがやってきたりするイマジネーションか? と思っていることが現実だったりするわけで‥それって、覚醒している自分を現実っていう事のほうが思い込み? かもしれない訳なのだ人間って制限が一杯あるから、思い込みの激しい生き物なんだよねバシャールが (宇宙人で未来人) 笑っているよ~そんなに苦しまなくてもいいのにねって、悲しげな笑いケイシー曰く、信じる心とは信じるトレーニングをするということ一旦信じると決めたなら、信じきるのである私も若い頃散々考えたことだが信じるも信じないも、自分の心の内でのことである裏切られた思いとは、自分が思い描いていた結果を得られなかったから、出てきた言葉‥だから信じきれなかった!というだけのことそれはそれぞれの選択なのだから、それでいいのだと思う久しぶりに 「信じる」 という事を、考えさせられた話しであった
2009年05月29日
コメント(0)
会社に支払われる商品代金は、殆どが振込みで一部集金であるそんな中、滅多に無いが支払いに来られるお客様がいるその人と年齢が近いせいか、雑談が盛り上がる去年交通事故にあったようで、その時腕に包帯をしていたもうそろそろ1年になるという左手が中指から小指にかけて、完全には曲がらないもう元には戻らないのだという現代は心臓の手術とか皮膚移植とか、高度に発達した医学なのにどうして元に戻らないのだろう‥ と悲しげである失って有り難さを感じることは、沢山あるだろう朝起きてすぐに生きている事を感謝する人は、どれだけいるだろうか?そういう一つ一つの感謝を、忙しさの中で忘れてしまっているもちろん、自分を含めての反省であるそれで、彼女が来た時幸いにも会社に誰も居なかったので交通事故で曲がらなくなったほうの手を、出して貰った「リラックスして‥ エネルギーを送るからね」そう言って、彼女の手を包み込むようにしてレイキを送った3分ほどだったと思う「どう?」 という問いに、「不思議な感覚」 という答えん? 不思議な感覚って、どんな感じ?暖かいとかでもなく、落ち着くとかでもなく‥ なんだろうかそうしたら少し考えた後、「音が消えた」 と言ったクーラーの音や外の騒音が全く消えて、音の無い世界になったという(それってF15なのだろうか?) 頭の中に疑問が浮かんだ前にヒーリングした人で 「浮遊して宇宙へ行った」 という人がいたあの時、宇宙へ行きたいのは私のほうだよ~ と嘆いたものだでも、今回のことで感じたことがあったまずは、受け手の感受性が良いことが絶対条件だが‥ヘミシンクを知って、私の潜在意識が変わったのではないか?レイキはヘミシンクと違って、送り手はパイプ役に徹する必要があるだから私にしてみては、そこに何のイメージも想いも乗せないヘミシンクをする以前も以後も、レイキの送り方を変えてはいないのだ変わったとすれば、私の意識が宇宙を目指していることであるヘミシンクのCDで、意識の世界をほぼ毎日旅行している私‥結構聴き込んでいるから、私の脳内に回路が出来ているのかもしれないそれを感受性豊かな受け手が、拾ってしまうのではないだろうか?「豊かな受け手に、なりたいなぁ~」 私にそんな日が来るだろうか?
2009年05月28日
コメント(0)
私が映像を拾うの所は、何故だか行き着く先より道中が多いさぁ! 扉の向こうには光が~! と言われても ‥‥‥ (-_-)そうこうするうちに、帰りのナレーションが聞こえてきてしまう「まだ何も情報貰っていないから、帰りたくないよ~」 私はここでゴネてみるのだが、無常にも帰らされる羽目に‥私は転んでもタダでは起きない‥ というか起きたくない起きる時は、何かを掴んでいたいのだなので、道中でも何か拾えないかと考えているその為か、途中で良く映像を拾う交流会では、皆のイメージを強めたいと思っていたので個人的な体験よりも、イメージ力アップに心を注いでいたけれど、行く途中にガソリンスタンドが、バン!と現れた銀色のガソリンスタンドで、どこだ?どこの元売だ??服も銀色のつなぎを着ている店員が、何人か立って待っている「ここは小川があって草木が多く、人しか通れない所なんですが‥」‥って、それよりこの映像、皆と共有したらまずいじゃん~それですぐに切り替えたのだが‥ だけど何でガソリンスタンド?その答えは、次の日のヘミシンクできた交流会はどうだったのか、向こうの存在の意見を聞いてみたのだそうしたら、「燃料不足」 という言葉が浮かんだのだははっ‥ 確かに。 思ったように会が運ばなかったし~力不足だよねぇ‥これも経験、次に繋げる経験として出直します! って感じ (~_~;)あーーーっ! だから、ガソリンスタンド!?いやだ~ 交流会が終わる前に、もう言われていたんだ~全くぅ‥ さすが私のまだ見ぬガイド!手厳しいでござる
2009年05月27日
コメント(0)
交流会のCDは 「ザ・ビジット」 を使ったこのCDは、イメージがしやすいヘミシンクをするには、イメージ力が必要だヘッドフォン無しなので、どこまで参加者の力を引き出せるか‥取り合えず、リーボール (私達を守ってくれる物) を全員にかぶせてその中を、レイキで充分に満たして出発したイメージ力が貧困な私が、イメージを共鳴させようとするのだから ‥大変である。 しかし、私だけのイメージではない参加者全員のイメージが、同時に働いているわけだからその力は大きかったと思う参加者の中には、全く初めてヘミシンクを聴いた人もいたその人は、ヘミシンク音に慣れていないのですぐに寝てしまったヘミシンクは、シータ波を出すので心地良いだから、寝てしまっても不思議ではない逆に、日頃は寝てしまうという人が今回初めて眠らないで最後まで聴けた、という人もいた終わってから、皆でシェアをした色とか、光とか、それぞれ感じるものがあったようだが‥一番びっくりしたのは、ヘミシンクが初めてですぐに寝てしまった人が、最後に言った言葉である「海の向こうに天使がいた」えーっ! それって一番凄くない!?最初のナレーションで、場所は海その海で天使をみて、その後すぐ寝てしまったようである「なんで、すぐ言わないの??」 という私の疑問に彼女の答えは 「いつもいる人だから‥」 であったどうやらこの人は、日頃から天使を見ているらしいだから彼女にとって、目新しい発見ではなかったのだ彼女は天使に守られていて、それが当たり前の事だと思っていたのであるガイドに会いたいと思っている私には、非常に羨ましい話しであるでも、こういったことも話しをしてみないと分からない自分では常識的な出来事も、他人には驚くような場合もある彼女にしても、日頃の天使の守りがどれだけ感謝すべきことか、理解する良い機会になったことだろうご縁が、出会いが、色々な気づきを与えてくれるとても良い交流会であったそうそぅ‥ 24歳というのがポイントとなった出会いだった自分が24歳の時とか、子供が24歳とか‥ 3人も24歳という言葉を使ったのだなんだろうねぇ~ ガイドによる引き寄せだろうねぇ‥
2009年05月27日
コメント(0)
3時間って、あっという間‥ ですよねというか、1時間半も延長してしまい、すみませんレイキ交流会の時も、確か1時間延長してしまったような‥自分で時間の設定を ~16時前後と書きつつ「前後の ≪前≫ の可能性は無いよなぁ…」と最初から思ってましたが‥ にしても時間配分悪くて m(__)m進行の仕方を考えていたけれどやろうとしたことを、どれだけ飛ばしてしまったか‥それでも時間は足りませんでした今回初心者が多かったので、慣れている人には物足りなかったかと‥今度開催する時は、全くの初心者と多少慣れている人と午前と午後か、土日に分けてするべきかも? とも考えましたでも、それには私がもっと知覚できないとねぇ~「定期的に開いて欲しい」 というメールも頂いてしまってるし‥あの日、オショーカードを引いたのよね今日はどうなるかって‥ 日頃お目にかからないカードが出たカード内容は止めておきますが、交流会に来る人数がぴったりでびっくり!!!いやぁ~この人数だと、昨日会ったばかりの人も来るってこと?オショーを信じて、ネームプレートを作ればいいのに、しなかった結果、交流会開始前にあたふたすることに‥ 全くぅ‥しかし、恐るべし、オショーカード!「益々ヘミシンクに興味を持ちました!」 とメールを頂いて開催して良かったなぁ~ と思います参加出来なくなった人達もいて、合わせると結構な人数に‥皆さん、ヘミシンクに興味が有るのだと思いましたヘミシンクは必要とされていますね!霊授 (レイキによるエネルギー回路のさび落とし) をしてからヘッドフォン無しで、皆でCD聴きましたその様子は、この次に書きます聴いてシェアしあう大切さを、非常に感じた出来事でした
2009年05月26日
コメント(0)
交流会の締め切りを、今日の5月22日午前中としましたがより多くの人達との出会いを‥ というわけで5月24日日曜、交流会当日の11時までと変更しますというのは、 (1)ヘミシンクの交流会が始めての開催であることで 私のほうの準備が間に合うかが不安であった為 (2)私の今日から当日までの予定が色々あり メールを貰っても、すぐに返事が出来ない為(1)については、準備できましたので大丈夫ということ(2)については、メールの返事が遅れるということを理解して頂くそういう訳で、今からでも構いませんのでご連絡下さい部屋は結構広いので、まだ何人か入れます私と占いでの出会いの方々、それからレイキでの出会いの方々そして、新しくヘミシンクで出会う方々‥皆さんに会えるのを、楽しみにしています! 感謝☆
2009年05月22日
コメント(0)
普通は交流会を主催するのが、まだ慣れないならあれやこれやと、考えてしまうところだが‥そんな段取りの心配や、不安なんかより楽しみが勝ってしまっている、ヘミシンク交流会今回、レイキを受講されている方と、全くレイキを知らない方と半々にお越しになるようだと言っても、レイキという言葉を言われなかった人が2人いるのでその方々を、勝手にレイキを受講されてない人としているのだが‥そういうバランスの中でヘミシンクをするのも、中々面白いレイキを知らない人は、レイキの良さも知って貰えれば嬉しいしレイキ実践者は、あらためてレイキの素晴らしさに気づく会になってくれるだろうと思う私にとってのレイキは、もろ手を上げて素晴らしいとはいかないでも他の人よりその素晴らしさを感じているし、その分大変さも感じている時々、厄介だなぁ~と思うレイキでも私以外の人には、とても重宝する優れものである私のこのレイキエネルギーの強さを、ヘミシンクに使わない手はない折角有るエネルギー力、生かさないでいては、レイキに申し訳ない仲間作りが第一だが、私としてはヘミシンクの良さをレイキを組み合わせる事で、実感してもらおうと思っているこの交流会、私を含め楽しいものにしたいそして、何かを掴んで帰ってもらおうと思っているあ、そうそぅ‥ 今日のヘミシンク中 「思うこと‥」 で、始まるブログのタイトルを変更するように言われたヘミシンク中に受け取った言葉なので、今日から変更した‥といっても 「思うこと‥」 を、「山田美鳳の‥」 にしただけ ^_^;まぁ、今後とも宜しくお願い致します! m(__)m 美鳳☆
2009年05月22日
コメント(0)
先週、民法の途中経過テストがあり、今週その結果に引きずられている結果が悪い、ということに引きずられているのではなく‥結果が悪いのも悲しいけれど、それは自分の努力の結果なので仕方がないことでして‥そうでなく、やっぱりこういう勉強ばかりに気をとられていると心が乾いてしまうというか‥ 何かガサガサした感じになるのよねそれで、昨日からバシャールの本を読んでいるバシャールの本を読むと、心が洗われるようでホッとする彼が言うことって、とてもシンプルなんだよね例えば‥ すべての存在に対して、二つだけ共通なものがあります そのひとつは 「あなたは存在する」 ということ 二つ目は 「あなたが与えるものが、あなたが受け取るものである」 ということですだから、全ては自分から発するということゴチャゴチャと頭の中で考えてみる必要は無い、ということ今ある現実は、存在している自分が創っている訳で‥この環境は誰が創ったのでもなく、自分が創ったもの望んで自分はここに居る望む環境を創って、自分は今ここに居る‥喜びを感じるのも、悲しみを感じるのも、自分が創り上げる心だから、喜びを感じるほうに、心をシフトしようシンプルなんだ‥ 動かすのは、自分の心だけだから難しいけれど、簡単なんだと思う
2009年05月21日
コメント(0)
昨日はご近所の通夜だった場所が中村公園近くの平安会館だったので、会社の帰りに寄った亡くなった方との面識は無いが、奥様との面識がある私の家の西側の庭と、その方の北側の庭が少し隣接している良く草取りをしていると 「大変ですねぇ」 と声をかけられるこの辺りでは余り見かけない、上品なご婦人である亡くなった旦那様は86歳で、多分看護をされていたと思うがそんなそぶりを全く見せないで、いつもにこやかにされていたあんな風に歳をとっていきたいと思うような、優しい顔立ちであるお経が式場一杯に、響き渡る母の葬儀の時は、まだヘミシンクをしていなかったなので、お経の言霊が強烈に入ってきて困った去年の12月に、福井のヘミシンク基礎セミナーに出てからエネルギーの通路が大きくなったのか、すんなりと入ってくる今回もエネルギーの流れに、心地良く乗ることが出来たヘミシンクをしている今だから言えるが、言霊は素晴らしい~そういえば、まるの日さんがご近所で亡くなられた人の話しを去年の7月頃のブログに載せていたなぁ‥亡くなったばかりだからコンタクトを取れるかも?‥な~んて試みてみたが、私にはまだまだ無理だったこういうコンタクトが出来るようになるといいよね!亡くなった人が、チャンとした所に行っているか心配だから‥もっとCDを聴き込まないとね!
2009年05月21日
コメント(0)
思考は感情によって色付けられる嬉しい感情がプラス思考になって、プラスのエネルギーを出す悲しい感情、怒りの感情、辛い感情などがマイナス思考となって、マイナスのエネルギーを出してしまうこれらの作業をしているのは、自分プラスにするのも、マイナスにするのも、自分である時々、色々な感情に振り回されて一喜一憂することは無いだろうか?マイナス思考になって、マイナスのエネルギーを貰ってしまう損をするのは、マイナス思考をしてしまった自分であるだけど、冷静になれない自分もいる現実に悲しい思いをしたり腹が立ったり、苦しんでいる自分もいるそれはそれで仕方がないことだが‥それらの感情をいつ、どうやって、どのタイミングで手放すか である手放せば、心も体も楽になるでも、手放せないのも分かるわけで‥手放すことが、自分の感情を押し殺してしまい自分を置き去りにしてしまうのではないか!? と考えてしまうゲートウェイのCDの中には、リリース&リチャージ というものがある不安や恐怖を解放し上昇させて、自分から遠ざけてしまう というものその不安や恐怖を解放すると感情が残り、その感情をも手放し解放するすると、記憶だけが残る というものである自分が作り出したマイナスエネルギーを、早く手放してしまおう手放すことが、穏やかな心と体を取り戻す一番の近道である自戒の念を込めて、今日は書いてみた
2009年05月20日
コメント(0)
最近チョッと、ヘミシンクの聞き方が流され気味なので中々成果として表れないなので、今日は目的意識を明確にして挑んでみたF21のフリーフローを使ったのだが‥F12からのナレーションで、光の中を行く‥と聴いていると、体も心も溶けていきそうである最近、イビキが現実世界まで到達しなくなった最初は自分のイビキを聞いて、びっくりしたものであるその内、体が眠っていて心が起きている状態だと分かりその状況が作り出せていることに、とても喜んでいたところが最近は、イビキを現実世界まで到達させない体の内部でイビキをしている感じであるF21に辿りつくと、田舎の風景が見えてくる‥ダメだ! 意識を明確にしなきゃ~ 流されて見ているよ~そこで、空間に向かって問い掛けてみた「何故人間は争いを好むのか!」「具体的な戦争ばかりでなく、心でも戦っている 愛を学ぶのに、ここまでする必要があるのか!」すると、さっきとは別の田舎の風景‥いや、これではいけない、また流されてしまっている「人間の心が平和であると、愛を学べないのか 平和の中で、愛を育むことは出来ないのか‥」人間の心の中の欲や権力、それらが戦争を起こしているだから一人一人が心の中からそれらを追い出さなければいけないでも、そもそもそういう欲や権力を生むような心を人間が持って産まれてくる必要があるのだろうか?種族の保存‥ 何故人間はそれを優先してしまったのだろうそんな争いを好む人間を、もう作らないでくれ~そんな問いかけをしていたしかし、また別の田舎に飛ばされたあれっ!? これってもしかして問いかけへの答え?さすがに場所こそ違えど、3回も田舎を見せられると考えるでも、問いかけ前から田舎の風景だったけど‥あっ違う! アファメーションで目的意識をいれていたんだった田舎で生きていくことだけに精一杯であるならば心に争いを作る暇がない勿論貧困であるならば、そこに生きる為の争いが生じるがそんな風景ではなかった、のんびりと生きる風景だった争いの元の心を作るのも作らないのも、個々の人間田舎の生活は出来ないけれど、心には田舎の風景を持とう今日は、考えさせられるヘミシンクとなった
2009年05月19日
コメント(0)
招かれざる侵入者、者でなく鳥‥ しかも死んでいるカラスが庭で死んでいた仲間同士の争いに負けたのか?庭で見つけた時は、びっくりした真っ先に、どうしようかと思ってしまった 結局今日になって町役場に電話したら、衛生課に回されたすると、袋かダンボールに入れて、玄関先に置いてくれたら回収に行きます、という返事だった会社もあるし、役場に持っていかなければならないのか?と思っていたから、回収の言葉にホッとしたチョッとしたことでも、日頃と違うことが出てくると一瞬戸惑ってしまう繰返し行なわれている内容には、考えずに対処できるのだがそうでない事になると、頭の中で組み立て始める日曜日に考えていたことが、カラスの事なんだから雨も手伝って、勿体無い日曜日にしてしまったなぁ~私は二羽文鳥を飼っているが、もし死んだのが文鳥だったらと思うときっとこんなに冷静ではおれないこの子達、オスとメスで喧嘩するくせに仲がいい小さい頃喧嘩がひどくて、オスがメスの足の一部を傷つけてしまったそんな経緯があるものだから、一緒の鳥かごには入れられない手乗りなので、夜はカゴから出して遊ばせているそんな文鳥を見ながら、カラスはどういう一生だったのかと思った望んだ一生だったのだろうか!?良く言われることだけれどさぁ~死ぬ前に、良い人生だったと思って旅立ちたいよねぇ‥カラス騒動が有ったけど久々にゆっくり出来た日曜日だった
2009年05月18日
コメント(0)
交流会までに、後10日も無いんだよね、すご~く、楽しみ!知覚能力に乏しい私としては、仲間との出会いがとても嬉しいこの間、まるの日さんのブログを読んでいたらこちらの世界での情報交換は、とても為になると書いてあった知覚能力を開発したまるの日さんが、現実世界での情報交換の大切さを話してくれると、私が交流会を開く励みになる交流会は、ヘミシンク仲間を持っていることの感謝の気持ちもあって一人でコツコツとしている人達への恩返しでもある友達と2人でお越しになる方達も何組かはあるけれどやはり、2人より3人、5人、10人と、人数は多い程良い私‥ アクアヴィジョンのセミナーに行っているけどセミナーで友達になった人は、いない何せ、丸一日セミナー時間が長くあちこちから受講にきているので、帰りも慌しい結局セミナーで得るものは有っても、仲間作りにはならない仲間作りは、ヘミシンクを続けていく事において必要だと思う私は、アクアヴィジョン主催で、今年11月に開催される『熱海でのガイドとの邂逅セミナー』 に、すでに申し込んでいるこうやって三泊四日と、まとめて時間を取らない限りはセミナー以上の交流は出来ないと考えるそれに24人+トレーナーさんという、大きなエネルギーをこの身で受けてみたいと思っている現実世界から隔離された時間と空間から、大きな発展が有るかも?‥そんな思いで申し込んだけれど、そんな先のことより今を何とかしたいのだだから、仲間の後押しで交流会開催に踏みきった幸いなことに、レイキの交流会を開いたことがあるなので、一般の人よりは開催し易いという利点があるさて、来週の土曜日はケイシーのセミナーに出るので明日、出来るだけ準備をしてしまわなくっちゃ!仙台からの友達が、明日泊まりにくるはずだったけど都合で6月に延期になったこれも準備をしっかりしろという、ガイドからのお達しだろう「了解です!」 と、一人で合点している
2009年05月15日
コメント(0)
日曜日の一周忌で煮物を出したので沢山買った野菜が、ど~んと消えてしまったそれでも火曜までは何とかなったがさすがに昨日は、冷蔵庫の底をついてしまったそれで、昨日会社帰りに途中下車をしてスーパーに寄ったがしまった! レジ袋‥ 名古屋市内はレジ袋が有料だったどうも大治の感覚でいるので4月からレジ袋が有料化されているのを、忘れてしまう実は野菜もだが、買いたかったものがあり中村公園の (話がローカルですみません) 鳥居の横のビルに寄ったそこの5階と6階にダイソーという店があり百円均一商品がずらっと並んでいるそこで、今度の交流会で必要なものを買ったのだ地下にスーパーが入っているので、帰りに野菜をと‥逆に百円均一に寄ったから良かったかも?取り合えず、袋が手に入ったからだ忘れちゃうよねぇ‥ 大治ではまだ袋が有料化されていない手ぶらで行くことに、慣れてしまっている袋を当たり前のように貰っているけど贅沢だし、エコじゃないよねぇ‥そういえば、どこかでカゴ持参の町があったと聞いた事がある町の人の85%が、カゴ持参だとか‥そういう意識にならなければ、いけないですよねぇ‥ホント、一個人からの意識改革が必要です
2009年05月14日
コメント(0)
昨日は、昼から業者と会うことになっていた迷うことを想定して早めに出たのだが、想定外の結果だったなんと、珍しい! 早く着きすぎてしまった~ まぁ、普通の人は地図通りに行けば着く訳で‥私が仕事で外に出るのは、いつもは銀行か郵便局ぐらいである業者と会うなんて、滅多に無い来週前半に、後2箇所アポを取っているので行くことになるが‥それこそ、そういう仕事は何年ぶりかいつもデスクワークなので、これもある意味新鮮であるしかし、名古屋は31度だった、暑い!男性陣は、皆外回り‥ 暑さ、寒さに関係無いわけで本当に頭が下がります何か手伝えたら、といつも思うけれど私とは仕事の内容が違うので、何もお役にたてないけれど、今日作って欲しいエクセルが有ると言われ俄然喜んで、張り切って作っている 結構入り組んだ仕事で、しかも明日の昼までという期限付きやばい! テンションあげなきゃ~期限を越えてもいい仕事ではないので、他の仕事は全部後回しでも、エクセル大好き人間の私は、ウキウキしているそして頼まれた仕事‥ 明日を待たずに終わりました~やっぱり私はデスクワークが、合っているようだ
2009年05月13日
コメント(0)
周りで皆、四十肩だの五十肩だのと言っている人がいるその為痛くて手が上まで上がらない、というのだから深刻だ私はそれを 「へぇ‥、大変だねぇ~」 というような他人事のような感想しかなかったいや、勿論自分が知っている知識で何とかならないかとは思ったけれど結局、心のどこかに自分はそうならないだろうと思っていた訳だところが最近、右手が少ししびれるようになった私の場合、痛いとか手が上がらないという事ではないのだが‥指を動かすことが好きなので、他の人より酷使はしていると思う音楽で、ピアノをやったりギターをやったり、管楽器を吹いたり仕事では、スーパーのレジをやったり英文タイピストを (今の人は知らないか) やったり今は会社でパソコンだし、占いの依頼でメールは半端なく打つし若い頃、腱鞘炎すれすれだった事もある当たり前といえば当たり前の状態そこで、ペイン・マネージメントのCD登場私は誰かが必要になるかもしれないと、CD自体は買ってあった占いで来られるお客様に、必要ならお勧めしようかと思っての事であるこんなナレーションなんだ~、と聴いていくと途中で、首の後ろが暖かくなっていったそうこうする内にその暖かさが、首の後ろから背中に回っていった首の下から徐々に腰のほうへ回っていく‥ そこから又上がっていく感じ脊柱をグルグル回っているように思った、レイキで瞑想しているようだCD任せだから、楽っちゃ~楽だよねぇ‥まぁでも、レイキの瞑想のほうが意識的にするのでエネルギーの流れ方が違うし、いつでもどこでも出来る利点は有るびっくりしたのが、右半分が数センチ浮いた!右手が痺れるから右手だけかと思ったのだが、足も浮いた!右半身に問題有り!? なのか? う~ん…ヘミシンクって謎が解けるけど、増えたりもするから面白い♪最終的に右手全体でなく、右肩に集中してエネルギーが集まったここが、問題なのかもしれない後は、日中レイキを送ってみようと思うでもどこかが悪くなるのには、物理的なことだけとは限らない精神的な意味合いを含んでいる場合もあるわけだからそちらも尋ねてみる必要はある F12で、ガイドに (会えなくても良い) 聞いてみてもいいだろうその場で答えを得られなくても、日常生活で教えて貰えるだろうそれに医学的にも、考える必要はあるどこか別の場所に問題があって、右手に出ているだけかもしれないだから体のどこかが悪かったら、色々な角度から原因を探すべきだ実際このCDも、本来なら何度も聴くべきである今日はチョッといつもと違う方向から、ヘミシンクを聴いてみた
2009年05月12日
コメント(0)
無事、母の一周忌を終えましたこれも色々な方々の、お力添えのお陰連休掃除を手伝ってくれた弟のお陰、列席して頂いた親戚の方々のお陰仕出を運んでくれた業者のお陰、晴れにしてくれたお天道様のお陰‥沢山の『お陰』があって一周忌を行なうことが出来ました感謝です、有難う~煮物とか作らないといけないので、4時に起きるつもりが何故か3時半に起きてしまい‥ これがいけないヘミシンクできるじゃん~ なんて、そっちに意識がいってしまったで、結局4時半過ぎになってしまって、慌てているまぁ、でも、お客様を迎える時間には、充分間に合った日曜のこちらは30度で、暑いのなんのって‥ 5月とは思えないそんな中来てくださり、本当に感謝ですね昔の話しや現状報告で、時間はあっという間に過ぎていったお店ではこんなにゆっくり出来ない家だからこそ出来る、贅沢な時間の使い方昨日で一区切り、今日からは交流会に向けて準備だ~交流会のことで、メールも頂いていますお車で来られる方が結構多くて‥4月24日のブログに、車でお越しの方のため追記しました詳細は個々に連絡していますが、もう一度見ておいて下さいね!今からとても楽しみですいや、浮かれてばかりではいけない宅建の途中経過テストが、今週末あるんだったキャー、勉強しなくっちゃ! (゚o゚)
2009年05月11日
コメント(0)
今日のヘミシンク、F(フォーカス)21を探索今週は一点に留まることなく、あちこちに行っているF21からエレベーターを使ってF27へ‥結局F27へ移動していることが多かった、ハハハッなんのこっちゃ~一つ気づいたこと‥ 体をリラックスすると同時に、心もリラックスしてしまうがこれはクリックアウトしてしまう元である心と体は連動するものであるが、その通りにしていては意識の世界は思い通りにならない心は体に反して、覚醒していなければならないだから無意識に連動している行為を、切り離さなければならないのだそれを忘れて、体をリラックスしたと同時に心も解放してしまうとそのままクリックアウトするか、寝てしまうわけであるその為にも、心は好奇心で一杯にする必要があるそうすれば、心と体を切り離せるのではないだろうか?中々映像に結びつかない私としては結構必死で、この状態を保つ努力をしている油断すると、すぐにも体のリラックス状態が心に反映してしまう左脳人間の努力は、こうやって続いていくのである ‥なんてね☆
2009年05月08日
コメント(0)
連休の中の一日は、宅建の勉強だった午前、午後共に2時間半ずつの授業である連休の間に有った受講日なので、出席率はどうかと思っていたが‥なんの! 侮れない~多分、日曜受講の人だろう‥ 知らない顔が幾つかあった無料の再受講で出席しているのだと思う若い人が多い、日曜受講生は学生が多いのだろうか?民法相手に丸5時間‥ 眠い、特に昼から眠いヘミシンクを聴いても、それ程眠くはならないというのに‥寝れない日は、民法の勉強するのに限る!? なのか?‥って駄目じゃん~ 宅建の勉強が進まないじゃん~ ^_^;興味がある箇所は、眠くならないのにねぇ先生に一度、大きなアクビをした時見つかってしまった一番前に座っているものだから、最悪である一番前って、やる気満々だからじゃないんだよぉ~歳をとって来た為の、目の事情なのだ (-.-)ヘルパー2級の勉強の時、友達作って場所取りしたよ何せ皆、近場の人達ばかりで、私だけ西の奥地から東の奥地まで通ったものだから‥母も入院していて‥ まぁその母の為に取ったヘルパー2級だったけど2回しか役にたたなかったなぁ~ もっと母には迷惑かけて欲しかった話しが、民法からズレていってしまったが『連帯債務と保証債務の違い』 に興味を持った良く世間でも連帯債務者にはなるな! と言っている意味が分かった保証債務で保証人を数人にするのとでは、全く意味合いが違う要するに、共同購入には一人一人が請け負う責任が大きすぎるのだ連帯債務者になるということは、そういうことなのだもう一つ、時効期間にも興味を持った飲食料が1年、というのは知っていたが‥商品代金や授業料が2年、医療費3年、地代や家賃が5年等時効期間が物によって細かく決められているというのも勉強になった本当に知らないことが多い知らなくても生きていけるが、知っていたほうが生き易い小心者の私は、知識でカバーして生きていこうと思っている
2009年05月08日
コメント(0)
連休の殆どは、家の片付けで終わった私って結構ズボラなんだけど、整理整頓するのは好きかも!?片付いていく部屋や庭を見て、とても満足しているパズルのようにハマッていくのが楽しい10日に母の一周忌を行なうだから、母の為にも家を綺麗にしたいのだ母のもので、いまだに処分できないものもある普段着でなければ馴染みも薄いので、感情もさほど動かなくてすむだけど、普段着は駄目だなぁ~生前の母の姿を思い出してしまうなので普段着は、押入れの奥へ奥へと押し込めるように、入れ込んでしまっているでも、冬の間は母のコートを着ていた ‥何故だろう!?良く使っていたにも関わらず、辛い思いでなく喜んで着ていた人間の感情は複雑だ親戚の中で、今回来られない人がいるもし誰一人来なくても別に気にならないのだが‥その人だけは、来ないのが不思議だと思った母の生前は何かと電話をしてきたり、会っていたからだそういえば、元気だった母を必要としていたが母が入院してから、目立ってお見舞いに来たわけでない結局、自分の話しを聞いてくれる人が必要だっただけでそれが元気な頃の母だった、というだけの事だったのだろう母の入院で、聞いて貰えなくなったので聞いて貰える人を、探したのだろうと思う母とその人は、相互関係じゃ無かったんだなぁ~しょうがないか‥ その人はそういう生き方しか出来ないのだから‥10日は、母の思い出話しを聞いてくれる人達と楽しいひとときを過ごしたいと思う
2009年05月07日
コメント(0)
交流会への参加希望を、何人か連絡いただいています有難うございます m(__)mシェアしあう仲間は一人でも多いと気づきが沢山得られます考え方が違えば、それが突破口にもなります『自分は誰なのか!?』 私はこの答えが欲しいと思っていますヘミシンクを知る前は、次の転生で少しでも良くなるようにと今世では、努力する人生であろうと思いましたあちらの世界に持ち帰れるもの‥ 技術力とか、知識力とか、思考力‥そういうものを自分のものにしたい愛のある、愛を与えることができる私でありたい‥ そうも思いました私なりにです。 周りからみたら、全く遠い目標かもしれません次の人生を、もう少し生き易いものにしたいと思いました今世より、少しでも楽な生き方をしたいと考えてのことですでも、ヘミシンクを知って目標が変わりました輪廻転生ではなく、できることならこの地球から宇宙へと飛び出したい!今の私では、無理かもしれませんでも、目標をそこに持っていたいのです現実ではなく、目標をそこに置きたいのですそれほどにヘミシンクは、あらゆる可能性を感じさせてくれます占いからレイキに入り、そしてヘミシンク‥ それが私の道だったのでしょう全てが必要だった ‥そのお陰でヘミシンクと出合えた感謝しています少しでも多くの人と、ヘミシンクでの体験を共有したいと思っていますより多くの人達と、交流会を楽しみたいと願っています
2009年05月01日
コメント(0)
『日月神示 この世と霊界の最高機密』 中矢伸一著より130頁を引用‥ 霊界での話し 犬が近づいてくると、仔牛が逃げ出し犬が追いかけ始めた ところが犬は、足が速いはずのグレイハウンドなのに 仔牛の方がどんどん引き離していった 霊の世界では地上的な ”機能” よりも 逃げようとする ”意志” の方が 霊的な力をいっそう強く引き出すからである意識の世界は、この世界の常識では計れない常識で縛られてしまうと、この仔牛も犬に追いつかれているはずだ仔牛が、人間の常識を持っていたならば追いつかれるから逃げられない、という常識で犬に組み敷かれてしまったことだろう純粋に意志の力で走ったからこそ、霊の世界では逃げきることができた人間もそのあたりのことを知らないと、捕まってしまうだろう逆にいえば、意志の力がどんなに強いものか! を示している見えないものの力の方が、向こうの世界では強いのであるこの世界は、物理的な法則が阻んでいるので意志の力だけ、というわけにはいかないだろうが‥≪火事場の馬鹿力≫ というのは、意志の力の強さを表しているヘミシンク中に、本来人間が持っている意志力を発揮したらいいのでは?意識の世界ならば、この世の常識を覆して何でもできるはずだからね!
2009年05月01日
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1