全23件 (23件中 1-23件目)
1
今、整体は ≪頭のストレッチ≫ をしているそこで、脳の色々な角度からの図を見たのだが‥脳の上から見た図で、びっくりしたことがあった生まれたばかりの脳である 脳には色々な骨があり、その骨と骨を合わせた縫合があるその縫合が、生まれたばかりには無いのだ! ぽっかりと空いているこれでは何かあったら、直接脳に障害がおきるだろう‥小さなショックでも、内部に影響があると思った大人になるにつれ、その隙間が埋まっていくその間は、大人の心身共に優しいタッチが必要である子供は大人の愛を受けて成長し、大人は子供を介して ≪愛する≫ 勉強をさせてもらう壊れやすいからこそ、愛することを勉強させて貰えるのだ‥私たちが今生きているのは親(或いは親の役目をしてくれた人)のお陰である深い愛を感じる‥感謝☆
2009年02月27日
コメント(0)
先日、占いのお客様がヘミシンクに関心を持たれたどんなCDが有るか、近々聴きに来られる実は、大変霊感の強い方で占いを越えた質問をしてこられるので、答えに窮する私もある程度は経験があるので、全く困る訳ではないがそれでも色々と起こってくるものだと、感心するほど話しがでる本来、レイキをお勧めするのがいいとは思うのだが‥話しが余りに凄くて、レイキの高い精神性にたどり着く前が心配であるだからレイキをお勧めすることに、ずっと躊躇していた私がヘミシンクを始めて、少し成果が出てきた今このタイミングでの占いの依頼‥ これは?と思い、何気にヘミシンクの本を見せるその本は、ものの15分位で読めてしまう本死後の世界が書いてある、漫画付きの読みやすい本であるすぐに関心を持たれたので、本棚から別に後4冊持ってきた日頃、私のお勧めするヘミシンク関係の本である手に取るとパラパラと見られて、少し読む体勢に‥その後4冊全部の題名や著者等を、自分の手帳に書き込まれたそうして帰って行かれたのだが‥ 数日たってメールがきたCDがどこのショップで売っているかを、問い合わせてきたのだそれで、取りあえず私の持っているCDを聴く事をお勧めした聴いてから判断されたらいいと思ったからだ2012年に向かって、この世にも大きな影響がおきている1人でも多くの人が、死後の世界を理解して生きる意味を知って欲しい私たちは宇宙と繋がって、しっかりと生き抜き正しい死後の世界へと、旅立っていくべきである間違った死後の世界観を持たないで 本来帰るべきところへ帰り着こう自分の心に聞こう! 本当の自分は帰るべき場所を知っているのだから‥
2009年02月27日
コメント(0)
2月末は、余裕の無い月末2月は28日までしかないというのに、その28日が土曜日いつもなら月末に向かって頑張るぞ~ という頃なのにもう明日が月末である来月は年度末、官公庁関係の書類もある時間に追われっぱなしだ取りあえず目の前の仕事をこなしていくしかない‥でも乗ってる感じで、私はこの忙しさが好きだなぁ私は夢を覚えていないが、朝方起きる前に何かを感じる事があるそれが仕事の段取りだと分かった時、つくづくOLだと感じた社会に出て30年以上も働いてくれば当たり前といえば、当たり前かもしれない何だかそれが分かった時、つまんないなぁ~と思ったもっと違う思考が出来ないものかなぁ~仕事は覚醒時に考えればいいことなのだからさぁ‥でもみんな、多かれ少なかれ、同じように考えているんだよねこれもこの世で生きる為には、必要なことでしょう乗ってる感じで、楽しみますか
2009年02月26日
コメント(0)
今週はフォーカス15を重点的に瞑想しているF(フォーカス)15とは、無時間の領域である無時間‥ 過去も現在も未来も、同じ線上にあり人間が考えるような、時間の概念ではないだから、過去の自分や未来の自分に会うことが出来るのであるF10やF12のエネルギーに慣れてきたのでF15のエネルギーを体感しようと思い、CDを聴いているF15はゲートウェイの5の中の#4、5、6であるこのエネルギーに慣れていないので、体感が毎日違う最初は、体のチャクラの太陽神経叢にエネルギーを感じたそれも念押しのように、1回大きくうねったところが、次の日には首の後ろから背中にかけてエネルギーが充電される感じを覚えたでは、今日は?というと、どこにも感じなかったなんだか、まだF15が判らないですねぇ‥モンロー氏の本を読んでいるのだが彼が、西暦3千年の世界を覗いている箇所があったなので、私も覗いてみようかと頑張ってみたが‥無理だった、当たり前か (^_^;)今日、モンロー氏の本の最後のほうを読んでいたらまずは、近い過去や未来から臨みなさい! とあったはははっ、ごもっとも☆明日は、自分の身の丈にあった瞑想にしよう
2009年02月25日
コメント(0)
先週、テレビ番組で 『R-1グランプリ2009』という、ピン芸人日本一決定戦をやっていたその時日本一になった人は、中山さんという人だったのだがお笑い番組が好きな私でも、記憶に無い人だった彼は、この大会に絞って5、6年努力してきたようだそれが実って2位を大きく離しての優勝になったその彼の、優勝した時のコメントなのだがお笑い以外で、この大会のために努力したことがあったという言霊の勉強、座禅、そしてヨガ‥ だそうである芸を披露する背後には、様々なことが必要である同じ言葉でも、話し方によって伝わり方が違ってくるだろう又いくら上手くても、本番でアガッてしまっては意味がない集中力が必要だろうし、精神力も鍛えなければならないトップを取るということは、そういうことなのだそして思うに、必ず優勝するという意気込みだと思う目標を持って努力するだけでなく、確実に優勝を手にするという信念願いは叶うという揺るぎない心、そして優勝のイメージそれらが努力とブレンドして、優勝を手にしたと思う
2009年02月24日
コメント(0)
土曜日に、占いのお客様がこられた平成18年2月からのお客様なので、知り合って丸3年になる今年結婚されるので、良い日を選んで欲しいという依頼こういう依頼は幸せに溢れていて、こちらも嬉しい占いには、女性だけが来る場合が多いので2人でお越しになったのも、嬉しいことである夫婦は共同作業なので1人だけが一生懸命になっても、中々上手くいかない2人で来られると、結婚生活のアドバイスが適切に出来る互いの長所と短所を理解して貰い、生活で活かして貰えるのだ結構相手のことを、知っているようで知らないものだ夫婦生活は、互いが相手を認めてこそ一緒に歩んでいける今は幸せのオーラ一杯の2人だがここまでくるのには、大きな山が幾つも有った私は2人の苦労の日々を知っているだからこそ、心から良かったと思っている占いをやっていて良かったと思う瞬間である
2009年02月23日
コメント(0)
本を読んでいると、急に悲しくなったりする内容見ても、悲しい箇所ではない何故、自分は悲しむのだろう?こういうのが、過去世の影響なのだろうか?行ったことが無いはずの所が、来たことがあると感じたりする‥それと同じことなのだろうか?私は過去世を知りたいと、余り思わない未来にも、特別興味が無い私にとって、常に 『今』 なのであるただ、レイキを知ってから過去世を知るべきだろうか? と考えるようになった今の自分が、過去の影響を受けているというならば私の体に人より強いレイキをもたらしたのは、どんな過去なのか 実はヘミシンクを始めたのも、その為ではあったしかしまだ、心から知ろうとする気持ちになっていないどこか腰が引けてしまっているでも、いつか向き合わなければならないだろう‥今はもう少し、無邪気に宇宙を目指したい
2009年02月20日
コメント(0)
ソニーのウォークマンにしたら今までのMDより、遥かに良い音になった最大の圧縮かけて、こんなに良い音なら圧縮を押さえたら、どんなに良い音になるのだろうヘミシンクは、左脳と右脳に流れる音の波動が違うから本来圧縮をかけるべきではないとは思うでもCDの量が多いし‥ メタミュージックを聴いてみると両脳に働きかけているのが分かるから、大丈夫かなと思うみんな良い曲ばかりだが私は ≪り・メンバランス≫ が、好きだ前進している感じで、前向きな気持ちになれるから良いアクアヴィジョン・アカデミーの坂本氏のお勧めCD≪ジャーニー・ホーム≫ ≪タッチング・グレース≫ ≪エンジェル・パラダイス≫ の3枚は、私もお気に入りである音楽の有る生活は楽しいヘミシンク用の音楽は、楽しい上に脳を活性化してくれるその上体の中で、レイキとの共鳴をしてくれるから体調をも良くしてくれる占いからレイキへ、そしてヘミシンクここにたどり着いたことを、心から感謝する
2009年02月20日
コメント(0)
連日、ソニーの製品へCDから取り込んでいたら寝不足になった (-_-)どうも私は、やりだすと止まらない‥って言うか~気になって眠れない? 或いは、せっかち?起きるまでに、後1時間半しか無くなってさすがに寝ることにしたといっても、すぐに寝れるわけもなく‥まぁ、横になってるだけでも違うだろう、とお気楽なものところが、変性意識がやってきたあれっ? 今私、ヘミシンクしていないよね??両脳が動き出し、振動が始まった私の場合厄介で、振動が来てもまず疑うこれはレイキ? それとも変性意識によるもの?両脳を使っていることと、振動の微妙な動きで変性意識によるエネルギーの動きだと分かったけれど、私には明日会社がある第一、今瞑想するつもりは、全く無い現世には現世の営みがある、時間の観念の無い世界とは違うのだだからといって、起きて断ち切るつもりもなかったそうこうすると女の声が聞こえてきた、続いて男の声代わる代わる私に、何かを話しかけてくるうるさいなぁ… どっかへ行ってくれよぉ‥朝起きて、すぐに後悔した私はまだガイドに会えていないもしかしたら、ガイド?かもしれないというのに私は追っ払ってしまった! しかも、二人も‥昨日のあの出来事の後、今朝の瞑想は散々だったいつもなら何かしら映像を見るというのに、何一つ見えなかった ‥もしかして、怒らせてしまったのか!?心構えが無い時に起こった出来事、現世を優先してしまった「おまえは本当にガイドに会いたいと思っているのか!」 私は‥ 試されたのだろうか!?前途多難であるそうそぅ‥ 一つ勉強になった変性意識に入りにくい場合、時間や場所や姿勢を変えてやるといいそうは聞いていたが、私はやりやすいのでいつも朝方であるしかし、寝不足‥ というのも良い方法であるヘミシンク無しでも、コンタクト取れる状況が作れたのだから有ればもっといい体験が出来ただろうと思った七転び八起き、ただでは転ばないぞ (^○^)
2009年02月19日
コメント(0)
モンロー氏の 『魂の体外旅行』 より、抜粋これはモンロー氏が、有る生命体と接触した時その生命体に学習、体験、理解等をさせて貰った時の事 【 堅実かつ確実に 「私」 が次々に私たちに加わる。 「私」 が1人入って来る毎に私たちは更に認識を深め、 全体についてもっと記憶を取り戻す。 】私たちは、最終的にこの地球から魂の故郷へ移行するその時、集合体である仲間が次々と一つに融合していくモンロー氏は、その未来の様子を垣間見たのだ そしてその体験後、彼は涙と共に次の言葉を残した 死するものには生命がある。 夢見るものには現実が存在する。 希望するものには知がある。 成長するものには永遠がある。 ☆ 魂の体外旅行 196頁 より ☆
2009年02月18日
コメント(0)
タイトルには、ipod としているがその実買ったのは、ソニーの製品である私はパソコンが苦手なので、ipod は買わないパソコンもソフト面であるエクセルやワードは大好きだがパソコン本体の操作は苦手である先日、大手電気店に行ったところCDから取り込める製品が、ソニーにあると聞いた以前はビクターも出していたらしいが今は、ソニーだけだと言う私にしてみれば、そのことすら知らなかったのでソニーがCDから取り込める事に、大喜びである早速、ゲートウェイ他モンロー研究所の瞑想用CDを取り込んでいる今までMDで何十枚かに入れていたその内数枚と、MD本体を通勤バックに入れている他に、モンロー氏の書いた600頁にもなる本も入れていてバックの中は、凄いことになっているそれが、あんな小さなもの一つですむのだから便利なものであるあちらの世界も、現世を良くするために大忙し‥ というところか私は、日曜朝7時半から 『がっちりマンデー』 という、テレビ番組を見ている日曜にマンデーって‥!?番組の趣旨が、日曜日に見て月曜日から、がっちり儲けよう~ というもの儲ける、儲けないはともかくこの番組を見ていると、世の中の流れが判って面白い興味の無い世界、例えば、ネジとか元素とか‥そんなものが、どこのどの製品に反映されているかそして、どれだけ活躍しているかが判って、感心してしまう何気ない日常使うものの中にも、沢山の人の 『働き』 が入っているそのことに、感謝しなければならない今回のソニーの件もそうだがいろんな分野で、いろんな物が進化している少し目をそらしている間に、大きく変わっていたりする浦島太郎にならないように‥ と心がけているはずだが‥しっかり、浦島太郎だった (・o・)
2009年02月18日
コメント(0)
昨日、会社に来客があった、元上司である大手業者の 『お別れの会』 が有ってそれに出席した後、会社に寄ったようである会社を定年退職して約10年になるが全く変わってない様子‥ 元気である会社が終わってから、上司と3人で飲みに行った元上司にしても、今だから話せることもある上司と元上司の話しは、興味深かった立場が変われば、物の見方が変わる前の立場では見えてなかったものが、見えてくるこれは経験しなければ、分からないことだろう経験は、宝である私も占いやレイキ等、生徒である時と教える側では全く違った感情を経験させて貰っているだから思うのだが、やはりその立場にならなければいつまでたっても分からないものである色々な立場であるという事は、大切なことである生徒だけでも、先生だけでも良くない気がする教える立場でありながら、いつまでも学ぶ姿勢を忘れない‥そういう生き方をしていこうと、思っている
2009年02月17日
コメント(0)
昨日、マンションの総会があった出席者は女性3分の2、男性3分の1の割合だった旦那は奥さんに任せて‥ という感じだろうか?管理組合が間違った計算をしてきたので軽いジャブを入れておいた会社で経理をしていると、多少でも数字の違いが気になる慌てて訂正をしていたが、事前に分かりそうな間違いである話しが ≪地デジ≫ に発展すると今度は私のほうが、チンプンカンプンであるこういう話しになると、俄然男性諸君が活発になる結果的に、地デジの件は保留になったアンケートを取りながら、再度話し合う事になったのだBS、CS、ケーブル、地デジと話しが進むが私には何一つ分からない ^_^;総会に一緒に出席した隣の彼女に『BSとCSが有るのに、何故ASが無い!?』という突っ込みに、笑われただけだその後、この彼女とコーヒータイムなにか集まりがないと、中々話しをする機会もない総会のお陰で、楽しい時間となった
2009年02月16日
コメント(0)
私の会社は仲間同士という感じで、和気藹々としている会社には、会社の雰囲気があるしかし、それは拠点によって変わってくる本社と支社では雰囲気が違うし支社間でも、全く別であるよく本社や、別の支社から「名古屋は仲が良くていいなぁ~」 と言われるお互いがお互いを認め合っていて補い合っているように思う私という人間を考えても、欠陥だらけである逆に、私に出来ることも存在しているそれは、他の人と自分とを置き代えれば自ずと答えが出てくることでもあるやっぱり最後は ≪思いやり≫ ではないだろうか昨日、仲間を思って決めたことがあったところが、会社仲間は私の決めた結論にダメだしをした身を引くことは仲間ではない共に歩むことが仲間である ‥そう教えてくれた嬉しかった~良い仲間を作るのは、自分である決して相手ではない思いやりの精神で、人と触れ合っていきたい
2009年02月13日
コメント(0)
≪要≫ という字を使って、腰と書く昨日、腰の辺りにイヤな感じをおぼえた整体でも、首と腰は重要である肩が痛いと、首に関係するし足が痛いと、腰に関係してくる整体の先生が、左右のバランスとストレッチの重要性を話すバランスがくずれているから、左右どちらかに負荷が起こるそして、その負荷が痛みに繋がるストレッチをすることで、左右のバランスを取り戻すそれが痛みの回避に繋がる歳をとると、よく関節が痛むという骨と骨を繋ぐ軟骨が、磨り減ってくるからだろう磨り減ったものは、もう元には戻らないでは、どうするか?骨と骨を繋ぐ筋肉を鍛えることであるでも、痛みがあるところを鍛えるのは辛いだから、ストレッチがお勧めであるそれも痛みから離れたところで行なうのがいい筋肉は繋がっている例えば腰なら、足首でさえ繋がっているわけで‥まぁ‥ なるべく近い所の方がいいには違いないが‥ストレッチとレイキで、イヤな感じは無くなったこんな時は、レイキが有り難い
2009年02月12日
コメント(0)
ヘミシンクのゲートウェイのアファメーションに先に ≪感謝≫ しよう~とある先に感謝?? 確かに分からないとはいえガイドの導きを受ける‥ という前提で瞑想をするだから、自分が知覚できてなくても手助けをしてくれているはずだから、感謝は必要であるでも、知覚できないから、感謝の言葉が言葉だけだった言葉に ≪感謝の想い≫ が入っていなかった目に見えなくても、生きていくのに必要なものは沢山ある例えば‥ 空気空気に感謝を毎日しない愛だって見えないけれどとても大切で感謝すべきものであるアファメーションで、感謝の想いが足りなかったなぁ… と感じたのは、モンロー氏が何百時間という時間をかけて検証しても得られなかったという事実ある時、感謝の想いを込めたアファメーションにしたら一気に視界が開けたという言葉だけで心がこもっていないと、人間同士でも分かる見えない存在は、言語も通じるか否か分からないだからこそ、誠意を持って感謝の想いを伝えなければならないもう一度、アファメーションの唱え方を反省して瞑想に取り組んでみようと思った
2009年02月10日
コメント(0)
私は花粉症でないので、よく分からないのだが今は、杉の木による花粉の季節のようだニュースを聞くと、樹齢25年以上の木の花粉が飛ぶようである今は植樹をしていなくても25年以上になる木は、年々増えていくだから、花粉も毎年増えていくわけだ私は過去に1年だけ、花粉症になったことがあるその1年は苦しかった、だからその辛さも良くわかる信じないかもしれないがこれこそ意識改革で花粉症をシャットアウトした私のしたことは 「花粉症は辛いから、いらない」‥だけである えーっ! そんなの皆そう思ってるよ~ 思っていても花粉症になってしまうんだよ~‥なんと言えばいいのか‥心の底から嫌だと思い心の底から治ると思わないといけないバシャールも良く言うが病気は人間の意識が作り出しているもので本来の人間は健康体だと言うでも、病気の遺伝子を持って産まれてくる人もいるだから全てがそうだとは言えないが‥意識が病気を作り出すことも、結構有るということださて、ではそれ以外に何か方法は無いものだろうか!?ニュースで良いことを言っていた綿とウールではウールのほうが、10倍花粉を受け付けてしまうそうだ考えてみたら、私はウール製品は全く身に付けていない綿も余り着ないがウールだけは飛び抜けた数字になっていたのでウールを止めるだけで効果はありそうだオシャレか花粉症の辛さか‥各々の考えに ≪お任せ≫
2009年02月09日
コメント(0)
ヘミシンクのCDのゲートウェイの中に意識のレベルを上げる手順があるその中に、エネルギー変換ボックスというものがある瞑想をするのに邪魔になるものを、ボックスに入れるのだそこでの有名な話しだが‥モンロー研究所のセミナーで、ご一緒したご婦人に大変美しい人がいた男性諸君は、瞑想の邪魔になるからと各々が彼女をエネルギー変換ボックスに入れてしまったそうとも知らない彼女は、その瞑想の間中暗くて狭い所に閉じ込められて、とても恐い思いをしたのだ意識の世界は、想ったことがすぐに具現化される彼女は望まないのに、閉じ込められてしまったのだだからセミナーで、エネルギー変換ボックスには 人間を入れてはいけないと教えられる 「ヘミシンク入門」 という本にも そのエピソードが書いてあり、注意を促している皆さん、お分かりだろうか良い想いも、悪い想いも伝わる‥ という事であるこれが、願いが叶うという事でもあり逆に、恨みも伝わるという事でもあるのだ生霊が恐い‥ というのはこのことで‥ただ、恨んだ人はマイナスのエネルギーを出しているからそういうエネルギーは、自分の身体を悪くするだから、割に合わないことなのであるさて、モンロー氏の本を読んでいて、この話しが出てきたがこれには、続きがあった彼女は、自分が性の対象にされたと憤慨したしかし、このことを踏まえた上で彼女は自分の成長に結びつけようとしたのだ次のセッションで、自分は宇宙の愛をもって愛すると 自分を閉じ込めた男性諸君のそれぞれの部屋へ 意識体で伝えに行ったのだすると、予期せぬことが起こった全く話しもした事の無い男の人の部屋へとても強く、引き寄せられていったのだそして意識体同士で、一瞬にお互いを理解しあった前世から出会っていた特別な人だと‥この体験の後、2人は再会しそして、2年間生活を共にしていると締めくくられているこれはセミナー後に寄せられたものだからきっと、2人はその後も幸せに暮らしているに違いない素晴らしい、出会いである
2009年02月06日
コメント(0)
ロバート・A・モンローの本は3冊あるが『魂の体外旅行』 は、字も小さいしページも600位あって、すぐには読めないでいた買ったのは随分前だったが、読みたい本が次々に出てきて中々手を付けられないでいたモンロー氏は、ヘミシンクを作った人だけにご苦労も多いが、エピソードも色々有って面白い体外離脱が起こって、何十年‥最初は、死の恐怖もあって大変だったが何十年と続くと、彼曰く <飽きた> らしい彼の、最初の内の体外離脱は意識体で現世を見てくるというもの寝る時に、体外離脱するので意識体で友人を尋ねても、相手も寝てしまっているだから、来たという証拠も手に入らなければ相手に認めて貰う手立ても無いその内彼は、特別な目標もなく興味も持たないまま少しばかり浮遊してから体内に戻り、電気を付けまた眠くなるまで本を読む‥ という繰返しだったというだが、フラストレーションは増していったある日、彼は左脳でコントロールし過ぎている事に気がついたそこで、右脳に任せるという事を試みたのだその夜、浮遊した際に自分の意識に向かって「行動の決断は、自分の全人格に任す」 と言い聞かせたすると、すさまじいエネルギーのうねりが起こったというここから彼は、新たな世界へ踏み出し後の、ヘミシンクへを作るという方向へと向かったわけである彼を動かしたのは、好奇心である私達も好奇心を忘れることなく彼のように、新しい世界を探求していこうと思う
2009年02月06日
コメント(0)
今週は、瞑想の成果が余り無いこれは焦ってもしょうがない事だが‥≪体が眠って、心が覚醒≫ の状況はほぼ毎回出来るようにはなった「誰でもヘミシンク」 の著者である、まるの日 圭さんも1年間は何も起こらなかった‥ というのだから気長にヘミシンク生活するべきだと思う彼はそれでも続けたのは、いい事が起こったりシンクロする事が多くなってきたからだ私がもう一言付け足すなら、体調が良くなるという事左右違う波動からなるCDを聴いて両脳を動かし瞑想状態を作り出す、これは心にも体にもいいそれから、瞑想終了時のアファメーションこれも心身共に、リフレッシュできるものである今日の瞑想は、瞑想の進展は無かったが体の為には良かった最近、ハートのチャクラの辺りに妙な違和感を感じていた風邪でもないのに、変な咳が出たりして‥今日はエネルギー体を少し浮かす‥ という瞑想である「浮いた」 という手応えは無かったのだが「エネルギー体を戻す」 という指示で戻るようイメージしたそして瞑想が終わってみるとハートのチャクラの違和感が無くなっていて変な咳も止まっていたズレていたの??(・o・) (゚o゚) (@_@)ハートのチャクラの辺りだったのでチャクラジャーニーでも聴いたら何とかなるかなぁ~とは考えていたけれど‥チョッと驚きだったでも、瞑想のお陰で壮快である
2009年02月05日
コメント(0)
今の機種の携帯を使って、もう4年位になる先日、ソフトバンクからお知らせが届いた来年の3月末で今の携帯が使えなくなるという私は仕事絡みで携帯を良く使うので機種変更をすると、使い慣れない間が大変である今の機種に変更したときも打った字が、一瞬で消えてしまった時は呆然としてしまった打つ量が半端でないから、尚更であるパソコンなら、問題ないのだが‥では、パソコンにすればいいのだけどパソコンは持ち歩けないんでねぇ‥バスの中、休憩時間、整体の帰りなかなか、まとまって時間が取れないので少しでも打っておきたいのだ後1年か~電池のほうは、もう機種を変えてくれとばかりに長持ちしなくなっている新しい物を手にするのは好きなんだけど‥ ^_^;
2009年02月04日
コメント(0)
昨日、友達と電話で話していて自分のワガママにびっくりした自分に出来ないことが出来る友達だから、彼女にワガママを言っていたしかし、よくよく話すと出来ると決め付けていたのは私だったどこで勘違いしてしまったのか‥だいたいが、自分基準で話しを進めるクセがあるだから、そうならないように気をつけているつもりだったが‥出来ることは出来る人にと勝手に分配してしまっていたそこに、自分の努力は無かったのだそして、極めつけが ≪出来る≫ と勘違い‥電話の途中、息を呑んで次の言葉が出なかったでも、友達って有り難い≪勘違い≫ を ≪誰にも有ること≫ と理解してくれて、お互いの感情の修復をしてくれる許せない! と感じる人も居るだろう私に許せないと言う人も私が許せないと思ってしまう人も‥そして時間が解決してくれる場合もある即座に修復できるだけの思いやりのある友達がいることを心から感謝している
2009年02月04日
コメント(0)
顔見知りの人が、転勤で東北に行くことになった奥さんと子供を残しての、単身赴任であるまだ中部圏なら近いが‥せめて、東京、大阪辺りならと思ったことだろう彼の勤め先は、閉鎖されることになり同僚全員が全国の別の場所に行くことになったというみんな悩み、辞めていった人も数多くいたようだ私は、世話をしなければいけない家族が居るからそんな辞令が出たら、間違いなく会社を辞める今は若くても就職難の時である私達の年齢では、次の職場が有るか否か‥だけど、家族を置いては行けない彼は、家族の為に転勤するどちらも家を守ることではあるが守り方が違ってくる人生、平穏無事にすむことは少ないそして、その都度選択を迫られる全てを得ることは難しいのなら自分が大切に考えている生き方をしよう
2009年02月03日
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1