おしゃれ手紙

2020.02.10
XML
テーマ: ■雑学王■(733)
カテゴリ: トリビア

2019年6月17日~7月4日の18日間、北海道を車で旅行した。
(上の地図の印)

北海道といえば北国、北国といえば、三角屋根の家というのが、私たちのイメージだ。
しかし、そんな三角屋根の家をあまり見ない。
ガイドさんにそう言うと
「最近は、屋根の雪が隣の家に落ちないような屋根になっているんですよ」とのこと。

ある記者が、北海道の住宅の屋根を見て驚いていました。
「見てください。 この辺の住宅の屋根は四角いんです!!」
トタン屋根が主流の北海道ですが、近頃では記者が驚いたような、平らな“無落雪屋根”が多くなってきました。
北海道では当たり前になってきたフラットな屋根には、屋根の常識を覆すような驚くべき工夫が施されています。
その秘密とは…。
傾斜のあるトタン屋根は滑りがいいので、屋根に積もった雪が落ちやすいのが特徴です。
危険な落雪!! 
屋根からの落雪や雪下ろしが原因の事故が絶えない。


直方体の家には庇がない。
小屋根もない。だからツララができない!!
重大な事故が絶えない屋根からの落雪や、社会問題化する隣家への落雪。
雪が多い地方では、毎年毎年、屋根から落ちる雪との戦いが続いています。
屋根からの雪で悩まされるのなら、いっそのこと、屋根から雪が落ちなければ…。
そんな発想で生まれたのが、 無落雪屋根 です。
近頃では新築の住宅を見ると、テレビ記者が驚いたような平らな屋根が多くなってきました。

下から見上げると、一見、平らな屋根のように見えますが、 家の中央に向かってV字型にくぼんでいて、屋根に積もった雪や氷が、太陽光などで自然に解け、その水が中央に向かって流れる、というしくみです。
水はダクトを通り外に排出されます。
このV字型の屋根により、屋根に上っての雪おろしや、屋根から落ちた重たい氷雪を運ぶ手間、隣家への落雪、そして何よりも落雪事故が解消されます。

 へえ~~!! へえ~~!!
北海道は今頃、雪に埋もれているだろうな・・・。

2枚目の写真は、虫よけネット越し。(⌒∇⌒)

北海道ドライブ旅行 ■2019年6月17日(月)から7月4日(木)
北海道ドライブ旅行:支笏湖
北海道ドライブ旅行:「炭鉄港の街・室蘭
北海道ドライブ旅行:登別で地獄を見る。
北海道ドライブ旅行:銀のしずく記念館
北海道ドライブ旅行:洞爺湖
北海道ドライブ旅行:昭和新山など
北海道ドライブ旅行:水と緑の大沼公園
北海道ドライブ旅行:函館・五稜郭
北海道ドライブ旅行:坂の町・函館
北海道ドライブ旅行:函館2日目ベイエリア
北海道ドライブ旅行:日本最北の城下町・松前
北海道ドライブ旅行:江差追分のソーラン節の町・江差
北海道ドライブ旅行:ニシンで栄えた江差
北海道ドライブ旅行:積丹ブルーの神威岬:
北海道ドライブ旅行:「炭鉄港」のまち小樽の鉄道と運河
北海道ドライブ旅行:札幌植物園と赤い星
北海道ドライブ旅行:札幌市内観光・緑あふれる大通り公園、創成川など。
北海道ドライブ旅行:札幌市・北海道大学
北海道ドライブ旅行:野外博物館:北海道開拓の村
北海道ドライブ旅行:アイヌの聖地と屯田兵の旭川へ。
北海道ドライブ旅行:旭川:知里幸恵資料室他
北海道ドライブ旅行:旭川:「氷点」の舞台を行く。
北海道ドライブ旅行:川の町:旭川と旭橋
北海道ドライブ旅行:丘の町・美瑛(びえい)
北海道ドライブ旅行:美瑛の青い池と富良野のB&B
北海道ドライブ旅行:富良野・ラベンダー畑を行く。
北海道ドライブ旅行:富良野・鳥沼公園と「風のガーデン」
北海道ドライブ旅行:ゆにガーデン、帰宅
・・・・・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.02.10 00:02:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

黄色の花達♪ガザニア… New! dekotan1さん

連休中にやること。 New! yasu07270207さん

「悪い奴ほどよく眠… New! hongmingさん

池子遺跡群資料館 New! コーデ0117さん

ちょっと振り返る。8… New! 歩楽styleさん

Comments

天地 はるな @ Re[1]:1980 僕たちの光州事件★暴力の連鎖(04/16) maki5417さんへ 韓国も安全な国になった…
maki5417 @ Re:1980 僕たちの光州事件★暴力の連鎖(04/16) 日本ではあまり報道されませんでしたが、…
七詩 @ Re:3月のおしゃれ手紙:今更ですが、関西万博いらん!(03/31) 本当にこれくらい失敗の予感したないイベ…
天地 はるな @ Re[1]:アット・ザ・ベンチ★定点(12/24) maki5417さんへ ひとつ200万円くらい…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: