全6件 (6件中 1-6件目)
1
店仕舞いをしようとしていた時、ブルーデニムのハンチングを被った男性がドアから顔をのぞかせました。「奥さん、お金貸してもらえないかい?」 開口一番、見知らぬ初老の男性から借金の申し入れを受けて、私は唖然としました。 そんな私に付け入るように彼は店の中に入り込み、拝むように両手を合わせて懇願しました。「明日必ず返すからさ。貸してもらえないかい。もう5日も何も食べていないんだよ。失業しちゃって」 私は「失業」という言葉に、一瞬ゆらめきを覚えましたが、はっきり断りました。 すると、ジャケットからボトムまでブルーデニムで揃えたお洒落な「おもらいさん」は、案外あっさりと店を出て行きました。 失業して5日もお金のない人に、「明日必ず返す」アテなどあるわけがないのですから、彼の言い分には大きな矛盾があります。要するに「嘘」が明白なのですが、そこに思い至らないお粗末さと身勝手さに、ばかばかしくなるのです。 ちょうどその場にいた家人も、「あんなに恥ずかしい事を言えるなら、どんな仕事だってできると思うぞ」と、苦笑い。 震災や原発事故などの社会不安が多いせいか、人の同情心や親切心を逆手にとった卑劣な行為がまかり通るような、情けない世の中になってしまったのでしょうか。
April 26, 2011
私の場合、布地を眺めていてデザインが浮かぶ、ということはあまりありません。全くのビギナーだから 仕方がないのですが、この布地に限っては違いました。白いレースの衿は、スコッチハウスの古いブラウスからの使い回しです。お気に入りの一着だったので捨てるにしのびずしまいこんでいたのですが、丹念に縫い目をほどき、型紙を取って仕立てました。スカートはホビーラ・ホビーレのパターン「タック・プリーツスカート」を使いました。生地は薄いリネンなので、スカートの裏地にコットン・ローンのペチコートを縫いつけました。お店でこの布地を見た瞬間、レースの衿が映えるような気がしていましたが、期待通りの仕上がりになりました。
April 21, 2011
途中、喜茂別(きもべつ)のきのこ販売所に寄ったのですが、「サイパンレモンの木」と札のついた直径50センチほどの鉢植えが目を引きました。細い枝の先には黄色いレモンが下がり、葉もまばらな木には甘い香りのする小さな花がびっしり付き、まるで餌を求める小鳥が、くちばしをいっぱいに広げているようでした。店員さんの話では、実は去年からなっていたけれど、春になって実をつけたまま花が咲いたとか。可憐な割には自己主張の強いこの「サイパンレモン」を見に、またぜひ行きたいと思っています。
April 20, 2011
中山峠を越えて、羊蹄山の麓の「道の駅」までドライブしました。札幌市内は小雨が降っていたのですが、上り坂にさしかかるあたりから晴れて来て、峠を越えると羊蹄山の姿がはっきり見えました。ルスツの道の駅は、ジャガイモ、長芋、それにアイスクリームがおいしく、隣のレストランでは長芋のコロッケやソーメンが名物になっています。来月には新鮮なアスパラやわらびが店頭に並ぶことでしょう。
April 20, 2011
家人の、石巻に住む友人は、震災当日津波で流されかかった被災者を27人も助け上げ、被害を免れた自宅マンションに泊めたのだそうです。ところが翌日勤務先から帰宅すると、隣室で盗難事件が起こっていました。何と、彼が泊めてあげた人たちが、隣人の家財を盗んで逃げたというのです。「まあ、こんな時(災害時)だから」と、被害者は慰めてくれたそうですが、電話を受けた家人は、彼の声に力がなく「すっかり憔悴したようだった」と言っていました。「がんばろう」も「みんながみんなを支える」もそれはそれで素晴らしい事なのだが、どこかおめでたい台詞に聞こえてしまうほど、水を差すようで皮肉な現実もあるのです。
April 8, 2011
ソーイングに熱中していました。この数カ月に縫い上げたものは、ベルベットのクロップドパンツ(裏地付き)が3本、ジャケット・ブラウスが4枚、それにリネンの丸衿パンツ・スーツが1着。どれも「いつか縫いたい」と買い集めておいたパターンばかりですが、今回は思い切って「テーラーカラー・ジャケット」にもトライしました。 ジャケットの生地はヨーロピアンリネンの薄地ですが、水通しすると目が詰まって、しっかりとした手ごたえが生まれました。アイロンがけした布地を広げ、前身ごろ、後ろ身ごろ、袖、衿、見返し、ポケットをそれぞれ2枚切りとります。パーツだけではまだ頼りなく、へらへらした布切れでしかありませんが、身ごろにダーツを縫うだけで、女性らしい立体感が生まれます。肩を縫い、衿や身返しをつけるに従って「洋服」の形を成していくので、それが何とも嬉しいのです。衿の内側の縫いにちょっとした工夫が要りましたが、思いのほかすてきな仕上がりになりました。
April 6, 2011
全6件 (6件中 1-6件目)
1


![]()