DQ10アプデ前に公式広場の告知を一通りまとめて


広場もさすがにアプデ前で告知ラッシュですからね、広場記事としては今回が最大数の告知になります

まずは、VジャンプブックスドラゴンクエストX7th Anniversary and new world!!ですが、こういうので情報出していくのはどうかと思いますけどね、ネトゲは本で情報売る時代じゃないと思うんだけどな、まあしぐさ書売りたいからなのかも知れんけど無駄に高いし駄目ですね



次に、WiiUいばらの巫女と滅びの神の購入方法ですが、WiiUでやってる人なら見ておいたほうがよいかもぐらいでしょうね、俺はスイッチでやってるので関係ないですけど

次に、新人さんカムバックさん限定メタルーキー軍団大行進ですが、DQ10TVで言ってたやつですね
定期開催で新規優遇ばっかりですからね、古参にはどうでもよい事です

次に、交換屋メリーポコ アイテム追加プレゼントチケットで手に入れようですが、これもDQ10TV で言ってたやつですね
ほしくなるのが全然無いしやばすぎなんだよな、早くプレチケ1枚でマイタウンメダル10枚と交換出来るようにしてな

次に、ウェルカムギフトこんにちはキャンペーンですが、新バージョンに合わせてのログインボーナスみたいなものですね、これもDQ10TVであったけど、告知でもらえるのも書いてありますね、ごみが多そうだけどな

次に、冒険者のおでかけ超便利ツールバージョンアップ情報ですが、これもDQ10TVであった内容ですね
どんどんツール化していきますね、ジェム回収につながる事だけは常に全力の運営ですからね

次に、広場版のバージョン5詳細情報ですが、いつもならこれで1記事書きますが、DQ10TVであった情報ばっかりなので1記事にすら到底出来ないと判断してここで1告知分として書きます、詳細情報のほうでサプライズとかなくなったからね、まあそんなのあればDQ10TVで出してくるし結局内容が薄すぎる事がはっきりと分かりますね

次に、ドラゴンクエストX いばらの巫女と滅びの神前夜祭ですが、こういうのいらないです、絶望のバージョン5が来るのにお祭りムードなんかありえないから、相変わらず花火が受け取れるだけのしょぼい前夜祭だしな

次に、おきがえリポちゃんベリルコートセットですが、毎回恒例のやつですね、見た目装備に全く興味ないのでどうでもよいです、今回から100ポイントもらえるNPCがいるようですが、ポイントいらないからGをくれよ

次に、DQXショップ天使と悪魔の大きな翼ドルボードが登場ですね、相変わらず課金ショップの更新頻度だけは異常に高いですね、ゲーム内でこの更新頻度にして欲しいですけどゲーム内は酷い地獄の惨状のままです
結局金回収しか考えてないのが分かります

次に、新人さんおうえんキャンペーンですが、相変わらず新規優遇だけは全力の無能運営です
こういうときは古参にも優遇するキャンペーンをやるべきなのにそれが出来ないんですよね

次に、カムバックさん応援キャンペーンですが、相変わらず復帰優遇も全力の無能運営です
こういうときは古参にも優遇するキャンペーンをやるべきなのにそれが出来ないんですよね

そして、お友達紹介キャンペーンですが、結局新規を増やすことしか頭に無い無能運営なのが良く分かりますね
ゲーム内を浴すれば口コミで自然と新規は増えるのにそれが出来ないから無能運営なんだよなあ

という事で今回は14告知もあって告知数は凄い数ですが、内容はDQ10TVであったことやいつもの課金関連や新規や復帰優遇などで古参にはほとんど意味のない告知が多かったですね

それでもブログのネタとしては十分な量になるのでそこだけはよかったです、ブログ書くのに時間はかかりましたけどね
ようやく明日がバージョン5ですね、絶望と地獄の始まりですかね、まあ予想に反してストーリー良かったらよいんだけど
まあそれは厳しそうです、4.0並みすら無理そうな予感はします、まあストーリーはやってみないとわからんけどね

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ: DQ10

2019年10月23日

この記事へのコメント
Dr.STONE いいですねー
廃さんが好きそうな作品ですね
自分も少年漫画はバトルばかりで辟易してたんで
作画もいいし夢があって 久しぶりのヒットですw
Posted by at 2019年10月24日 11:10
コメントありがとうございます

花月さん、その意見は分からないでも無いけどMMOの場合で攻略本とか出すとそれを発売日前に手に入れた人が素材などの情報で一方的に有利になってしまう問題などもあるので
伝統ですけどそこは考えて欲しかったですけどね
例えば電子書籍のみの販売にして発売日の0時からじゃないとダウンロードできないとかそういう風にしてほしかったね

名無しさん、そういう比較はする予定は無いですね

30周年記念宝箱さん、虹8000個は週1000回制限だから無理じゃね?とは思うけどね
1回あたり平均8個作ってる自慢したい人なのかもしれないけど
もちろんそうですねアプデの週は温存しておかないと駄目ですよね、アプデに入ってから1000回をその週に使ってしまうのがベストですからね
新商材乗り込むにしてもカンスト前提の相場ですからまずはカンストにしてからになりますからね、アプデ前は書き込みが主体でアプデの週はアプデが来る前は職人をせずにアプデが来てからやるそれがべすとですし浸透してるとは思いますよ、ガチ勢はだいたいそうしてると思う

名無しさん、今期も前期に引き続いてDr.STONEお勧めしておくわ、別格に面白いから

名無しさん、そのあたりどうでもよいからスルーしてたな
討伐率上がるといっても少しでしょ結局固定超優遇には変わらんし防衛軍自体正直廃止になった方がよいと思ってるので

紋章はハイエンドコンテンツさん、そんなの来てからでしょHPとか上がるやつを優先したいので、30万P狙うしかないと思うけど固定PTじゃないと無理ゲーそうだしギスギスしそうでごみだなとしか思って無いです、オートマッチングが無い時点でごみだなと思っています
邪神や天獄成功してるのはオートマッチングだからと言うのが大きいと思っていますので

復帰マン!さん、まあ同じ者同士なら雰囲気よいだろうね
古参が初心者向けサーバーに入れないのは別にそれはよいと思っていますよ
初心者は初心者同士でやったほうが楽しいと思いますからね
まあ逆の意味で古参専用サーバーが欲しいとは思いますね、7年以上月額課金した人限定のサーバーとかそういうのは欲しいかも
Posted by ドラクエ at 2019年10月24日 00:31
バージョン5直前に復帰しました
初心者復帰者向けのサーバーの独特の空気は新鮮で面白いです。

廃プレイヤーさんみたいな常に最前線にいる人は
初心者復帰者向けサーバーに入れない制限を受ける事はどう思ってますか?
Posted by 復帰マン! at 2019年10月23日 15:56
廃さん、こんにちわ。下記のどの紋章から完成させますか?また、新規部位アクセのため、毎週上限の30万ポイント稼いで最速で完成を目指したほうが良いですよね?ご意見お待ちしています。

ハルファスの紋章 こうげき力+5
アガレスの紋章 こうげき魔力+5
ブエルの紋章 かいふく魔力+5
アモンの紋章 おもさ+3
グレモリーの紋章 おしゃれ+3
Posted by 紋章はハイエンドコンテンツ at 2019年10月23日 12:45
放送にはない情報として
防衛軍緩和に猛攻増加
防衛軍で盾と大盾の選択可がありますよ

前者はオートマの討伐率が上がるし
後者は盾は小盾欲しいから緩和で嬉しいと思うので
なんでスルーするのか疑問だね
Posted by at 2019年10月23日 12:29
今期のおすすめアニメは何ですか?
Posted by at 2019年10月23日 11:09
職人に関して理解できていない(もしくはそこまで考えてない)人が多いと思います。
特にドレイと揶揄されている職人さんが顕著です。
フレさんの中にも今週虹を8000個作っちゃった〜なんて人もいます。
(何のアピールかは知りませんが…)

職人レベル解放や新商材が追加されるアプデ前は職人を控えるのが当然で
今がおいしいからと言って先のことを考えず職人してしまうのは浅はかだと思うのです。
アプデ後職人制限まで1000回残している状況で新パッシブや新特技まで一発仕上げでレベ上げし、
それから新商材に乗り込むのがいいと思ってます。アプデ週に職人してしまうと
職人レベル上げにも当然回数を消費し、もし新商材がおいしい相場だったとしても全力で乗りこめません。
(1キャラで職人を切り替えながらやってる人はどこに折り合いをつけているのか甚だ疑問です。新商材全力で乗り込まないのでしょうか)

私は今回複垢総動員で約20万個の虹を仕込んでおり、ある意味勝負をかけてますが自作ではありません。
このブログで廃さんが何回もおっしゃっているようにアプデ前に余裕を持って『買って仕込む』ことが前提で
特にアプデの週は『自分で職人活動してはダメ』ということが浸透することを願ってます。
Posted by 30周年記念宝箱 at 2019年10月23日 07:25
バージョン5,クソすぎなんで、ダイの大冒険との比較とかして下さい
You Tub落ちてるだけでもいいので
管理人さん的にもいいと思います
Posted by at 2019年10月23日 04:55
買う買わないかは別として攻略本出すのはありと思います。
ネトゲだろうとドラクエには変わらないので、
攻略本はドラクエの伝統の一つである以上、
攻略本出さない方がドラクエらしくなくなると思うからです。
Posted by 花月 at 2019年10月23日 00:30
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9335508
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング
検索
<< 2024年12月 >>
1
2 3 4 5 6 7
8
9 10 11 12 13 14
15
16 17 18 19 20 21
22
23 24 25 26 27 28
29
30 31
最新記事
最新コメント
DQ10公式広場の告知などを by 廃プレイヤー (12/17)
DQ10公式広場の告知などを by (12/17)
DQ10アプデ36日目 by 廃プレイヤー (12/14)
DQ10アプデ36日目 by 花月 (12/14)
DQ10新防具の評価など(一角鬼の闘着セット) by 廃プレイヤー (12/13)
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年12月 (9)
2024年11月 (15)
2024年10月 (19)
2024年09月 (15)
2024年08月 (15)
2024年07月 (22)
2024年06月 (15)
2024年05月 (16)
2024年04月 (22)
2024年03月 (16)
2024年02月 (15)
2024年01月 (15)
2023年12月 (16)
2023年11月 (15)
2023年10月 (15)
2023年09月 (15)
2023年08月 (16)
2023年07月 (17)
2023年06月 (23)
2023年05月 (22)
2023年04月 (30)
2023年03月 (31)
2023年02月 (28)
2023年01月 (31)
2022年12月 (31)
2022年11月 (30)
2022年10月 (31)
2022年09月 (30)
2022年08月 (31)
2022年07月 (31)
2022年06月 (30)
2022年05月 (31)
2022年04月 (30)
2022年03月 (31)
2022年02月 (28)
2022年01月 (31)
2021年12月 (31)
2021年11月 (31)
2021年10月 (31)
2021年09月 (30)
2021年08月 (31)
2021年07月 (31)
2021年06月 (30)
2021年05月 (31)
2021年04月 (30)
2021年03月 (31)
2021年02月 (28)
2021年01月 (31)
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年09月 (30)
2020年08月 (31)
2020年07月 (31)
2020年06月 (30)
2020年05月 (31)
2020年04月 (30)
2020年03月 (31)
2020年02月 (29)
2020年01月 (31)
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年09月 (30)
2019年08月 (31)
2019年07月 (31)
2019年06月 (30)
2019年05月 (31)
2019年04月 (30)
2019年03月 (31)
2019年02月 (28)
2019年01月 (31)
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年09月 (30)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
タグクラウド
プロフィール
廃プレイヤーさんの画像
廃プレイヤー
リンク集
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: