DQ10天獄102回目の解放が



「邪王の操り人形」で邪王の操り人形Aと邪王の操り人形Bが出てきます

3回目の登場ですね

条件が、戦闘中順不同で発生する条件を3つ達成せよで

45秒以内に60回ダメージを与えろ
60秒以内に会心の一撃か呪文暴走で8回攻撃
30秒以内に一撃で3000以上ダメージ与えろ
45秒以内にMPを400消費しろ
30秒以内に必殺技を1回行なえ

その上でアイテム支給制限ですが
アイテム支給数がかなり少ないので注意が必要です、葉が2個しかないので蘇生職が重要(特に範囲蘇生できる職は重要)、しずくが1個なので使い所が重要、霊薬が2個なのでMPの使いすぎにも一応注意

条件は順不同で戦闘中に来るので来た時に制限時間内に達成する必要があります
たまに2つの条件が時間差で来て重なる事もあります

45秒以内に60回ダメージを与えろは、どの職でも貢献できますが45秒以内に60回はこの難易度の敵では結構きついのでPT全員が多段意識持ってないと厳しいですね、多段CT持ってるなら温存しておいた方がよいです

60秒以内に会心の一撃か呪文暴走で8回攻撃は、どの職でも狙えますが、会心率や暴走率上げてから狙うのが有効ですね、60秒で8回なのでこちらは比較的に猶予があります

30秒以内に一撃で3000以上ダメージ与えろは、3000以上は意外と厳しいので基本的にCTやオーラタロットで狙う事になりますね、3000以上なのでテンション乗せてないと厳しいのもあります

45秒以内にMPを400消費しろは、魔戦がいればマダンテで楽勝ですが、そうじゃない場合は45秒以内で400消費はPT全体が意識しないとかなり厳しいと思います

30秒以内に必殺技を1回行なえは、これは運要素もありますが必殺温存しつつ備えておけば比較的狙いやすい条件です

今回はやや厳しい条件ですね
大体どの職でも狙えるのですが、その中から比較的楽な60秒以内に会心の一撃か呪文暴走で8回攻撃は確実にクリアして、必殺もクリアして、残り1条件を狙う流れがよいと思います

今回もいつもいたほうがよい天地や占い師あたりは有効だと思います
敵が強いのでこの2職は重要ですね、召喚したよろいとかはすぐに倒されてしまうので微妙ですが、デスマスター自体はCTとはいえ範囲蘇生が使えるのでデスマスターも一応有効です

オートマッチングなので自分で1人で条件をクリアしたい場合ですが、魔法戦士がよいですね、多段スキルもあるし、会心も不死鳥から有効に狙えますし、3000ダメージもFBがあればCTでPT全体が狙いやすくなりますし、MP消費しろがマダンテで楽勝ですからね、必殺はどの職でもいけますからね

なんか天獄が楽しめなくなりつつあるのが残念だな、もっと難易度を落としてよいと思うんだがな
オートマッチングなんだからどの職でも楽に楽しめるようにするべき
今回も3条件ぎりぎりクリアだったし、このボスはできる限りやりたくない

多方面での悪質な嫌がらせなどがあって疲れきってるので気力だけしかないですが何とか記事更新を頑張っていく予定です

今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ: DQ10

2022年07月10日

この記事へのコメント
コメントありがとうございます

名無しさん、ライト勢だけじゃないと思う今回のボスの強さだと普通に難しいからね
楽しめない人が増えるだけでよくない傾向かな

トンヌラさん、周回はしませんね、初回以外不要だと考えています、そんな無理にやるものじゃないと思いますからね、下位互換の部分もあるけど上位互換の部分もあるからどっちも必要なだけだと思いますし、周回はしなくて良いと思っています
イベント配分考えてない運営のおかげで相当きついですね、どうせ9月とか虚無だろうしなと思ってる

名無しさん、こんばんは、カンストですよメイン職でいきましたからメイン職はカンストにしています、邪神はまだ他の職のカンストもしないといけないので時間的に余裕がないのでやってないです、10の日にやること固めた運営のセンスのなさはやばいというか
10日は邪神があるんだから天獄解放しなきゃ良いのにね
Posted by 廃プレイヤー at 2022年07月10日 23:33
廃さんこんばんはです。レベルはカンストで行きました?邪神も含めてそのへん教えて欲しいです。つーか、10の日にやること固めた運営がクソです。世の中日曜暇こいてるやつばっかりじゃないですから。
Posted by at 2022年07月10日 23:08
 廃さんは天獄周回されているのでしょうか?初回報酬だけでやめていると「神ベルト」はいつになるやら・・ですが、そもそも現在、戦神ベルトは輝光ベルトの下位互換(で正しいでしょうか?相対的には優位性がある戦神の「神ベルト」もあり得るのでしょうか?)だと思うので、周回しようとは思えず。

 それにしても、イベントがてんこもりで疲れますね・・。もうちょい配分を考えないと8月9月が怖い(10周年でまた忙しくて悲鳴を上げるくらいだと嬉しいのですけどね)ような。
Posted by トンヌラ at 2022年07月10日 22:28
やっぱりライト勢には難しいと楽しめませんよね。
Posted by at 2022年07月10日 09:07
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11494631
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング
検索
<< 2024年12月 >>
1
2 3 4 5 6 7
8
9 10 11 12 13 14
15
16 17 18 19 20 21
22
23 24 25 26 27 28
29
30 31
最新記事
最新コメント
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年12月 (8)
2024年11月 (15)
2024年10月 (19)
2024年09月 (15)
2024年08月 (15)
2024年07月 (22)
2024年06月 (15)
2024年05月 (16)
2024年04月 (22)
2024年03月 (16)
2024年02月 (15)
2024年01月 (15)
2023年12月 (16)
2023年11月 (15)
2023年10月 (15)
2023年09月 (15)
2023年08月 (16)
2023年07月 (17)
2023年06月 (23)
2023年05月 (22)
2023年04月 (30)
2023年03月 (31)
2023年02月 (28)
2023年01月 (31)
2022年12月 (31)
2022年11月 (30)
2022年10月 (31)
2022年09月 (30)
2022年08月 (31)
2022年07月 (31)
2022年06月 (30)
2022年05月 (31)
2022年04月 (30)
2022年03月 (31)
2022年02月 (28)
2022年01月 (31)
2021年12月 (31)
2021年11月 (31)
2021年10月 (31)
2021年09月 (30)
2021年08月 (31)
2021年07月 (31)
2021年06月 (30)
2021年05月 (31)
2021年04月 (30)
2021年03月 (31)
2021年02月 (28)
2021年01月 (31)
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年09月 (30)
2020年08月 (31)
2020年07月 (31)
2020年06月 (30)
2020年05月 (31)
2020年04月 (30)
2020年03月 (31)
2020年02月 (29)
2020年01月 (31)
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年09月 (30)
2019年08月 (31)
2019年07月 (31)
2019年06月 (30)
2019年05月 (31)
2019年04月 (30)
2019年03月 (31)
2019年02月 (28)
2019年01月 (31)
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年09月 (30)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
タグクラウド
プロフィール
廃プレイヤーさんの画像
廃プレイヤー
リンク集
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: