2012年08月25日
不動産投資は儲かるのか? 11
岡山県岡山市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。
***************************************************************************
運営中物件
☆物件1号 H18年 5月 新築購入
分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
岡山駅徒歩7分 最上階
新築で表面利回り 9%超
現在賃貸中 137,000円 (屋根付駐車場1台込、2LDK、約60?u)
2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間がありません。
累計で1,000万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。
☆物件2号 H21年11月 新築建築
2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
市内中心部にほど近い場所に 約50坪 を 500万円 で購入
(路線価は?u7万前後、周辺相場は坪20数万)
大手住宅メーカーで 平屋 2LDK を建築
現在賃貸中 90,000円 (駐車場3台込、2LDK、約57?u)
建築中に入居者が決まり、現在も入居中。
☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入
中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万! (約60坪。土地50万、建物200万)
3号 43,000円で入居中 3号のみでも 利回り20%!
ボロなので4.5号は募集しません。
減価償却物件として活躍してもらいます。
☆物件6.7号 H24年7月頃? 戸建を2棟建築予定
ついに着工
***************************************************************************
こんばんは。岡山大家です。
今日は 昨日の続き で。
他のエリアは知りませんけど、
岡山市内に、 猫が飼える安い戸建 なんか
ほとんどない んですよねー
やっぱりガリガリされるのが気になりますしねー
でも、この 3号は数年以内に売却か解体予定
少々荒れても気にしなーい
しかも、今回の希望者は
60歳台のご夫婦と30歳台の娘さんと猫1匹
永い間住んでくれそうな雰囲気満載でしょー
この条件でそうそう上手い具合に引越し先なんてないんですよ。
...
案の定、 現状でオッケー してくれましたよ
掃除も自分たちがやる、
気になるところは自分たちで直す
ってことでね。
これで、 50万〜100万程度のリフォーム代が丸々浮きました
家賃1〜2年分に相当 しますから、
今のところ良い決断だったと思っています
...
こんな小さな案件ですから、
RCの大型物件をフルローンでいく方たちには
小馬鹿にされるかもしれませんけどねー
こんな感じだとローリスクで
ちゃんと儲かるんですよー
ってお話でした。
おしまい
1日1回クリックして頂けたらありがたいですm(__)m
どんどん仲間を増やしましょう!
にほんブログ村
***************************************************************************
運営中物件
☆物件1号 H18年 5月 新築購入
分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
岡山駅徒歩7分 最上階
新築で表面利回り 9%超
現在賃貸中 137,000円 (屋根付駐車場1台込、2LDK、約60?u)
2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間がありません。
累計で1,000万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。
☆物件2号 H21年11月 新築建築
2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
市内中心部にほど近い場所に 約50坪 を 500万円 で購入
(路線価は?u7万前後、周辺相場は坪20数万)
大手住宅メーカーで 平屋 2LDK を建築
現在賃貸中 90,000円 (駐車場3台込、2LDK、約57?u)
建築中に入居者が決まり、現在も入居中。
☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入
中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万! (約60坪。土地50万、建物200万)
3号 43,000円で入居中 3号のみでも 利回り20%!
ボロなので4.5号は募集しません。
減価償却物件として活躍してもらいます。
☆物件6.7号 H24年7月頃? 戸建を2棟建築予定
ついに着工
***************************************************************************
こんばんは。岡山大家です。
今日は 昨日の続き で。
他のエリアは知りませんけど、
岡山市内に、 猫が飼える安い戸建 なんか
ほとんどない んですよねー
やっぱりガリガリされるのが気になりますしねー
でも、この 3号は数年以内に売却か解体予定
少々荒れても気にしなーい
しかも、今回の希望者は
60歳台のご夫婦と30歳台の娘さんと猫1匹
永い間住んでくれそうな雰囲気満載でしょー
この条件でそうそう上手い具合に引越し先なんてないんですよ。
...
案の定、 現状でオッケー してくれましたよ
掃除も自分たちがやる、
気になるところは自分たちで直す
ってことでね。
これで、 50万〜100万程度のリフォーム代が丸々浮きました
家賃1〜2年分に相当 しますから、
今のところ良い決断だったと思っています
...
こんな小さな案件ですから、
RCの大型物件をフルローンでいく方たちには
小馬鹿にされるかもしれませんけどねー
こんな感じだとローリスクで
ちゃんと儲かるんですよー
ってお話でした。
おしまい
1日1回クリックして頂けたらありがたいですm(__)m
どんどん仲間を増やしましょう!
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1538_1.gif)
![にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ](http://house.blogmura.com/mansionmanagement/img/mansionmanagement88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)