釣りには色々な 専門用語があります。
今回は、釣りをはじめたばかり、またはこれから始めようとしている方向けに、超基本的な釣り用語をピックアップして紹介します。
これを知っておけば、釣具屋さんで店員さんに説明をしてもらってるときや、釣り堀・釣り施設でレクチャーを受けるときに、「何言ってるのかわからない...。」なんてことも減るはず。
超基本的な釣り用語
出典・ illustAC
釣りには難しい専門用語がたくさんありますよね。
今回は、釣りをはじめたばかり、またはこれから始めようとしている方が覚えておきたい 超基本の釣り用語をピックアップして紹介します。
釣具に関連する超基本用語
出典・ illustAc
● ロッド
代表的な釣具、釣り竿のことを意味します。
● リール
代表的な釣具、糸を巻いておく道具です。
● ライン
釣り糸の総称。
● 仕掛け
ハリやオモリ、糸、ウキなどが組み合わさってできた魚を釣る部分。
● タックル
釣り竿・リール・釣り糸・仕掛け・ルアーなどを含めた釣具全般。
● 道糸
竿と仕掛けを結ぶ糸。
リールに巻く糸でもある。
● ハリス
ハリに直接結ばれてる糸のこと。
一般的には細くて見えにくいものが使用される。
● ルアー
疑似餌の総称。
スプーン・スピナー・プラグ・ジグなど多種多様なタイプがあり、釣り方や魚種、フィールドなどによって使い分ける。
パーツ・エサ・小物に関する超基本用語
● ガイド
竿に付けられた糸を通す輪(リング)状の部分。
● ドラグ
リールに取り付けたれた機能。
リールの糸が巻いてある部分が逆転して糸が自動で出ていく仕組み。
釣行前にセットする必要がある。
● サルカン
糸と糸を繋ぐ金属性の金具。
主に道糸とハリスを接続する。
スイベルとも言う。
● スナップ
ラインとルアーを接続する金具。
ルアーの取り替えをスムーズに行える。
● タモ
釣れた魚をすくう網。
● タックルボックス
釣り道具や小物、ルアーや仕掛けなどを収納するための箱。
● イソメ・青イソメ
海釣り用のエサの一種。
体長10cm前後のミミズのような環形動物(ゴカイ類)で、海釣りでは万能エサの一つ。
● オキアミ
海釣り用のエサの一種。
エビに似たプランクトンの一種でさまざまな釣りの付け餌として重宝される。
海釣りにおける万能エサの一つ。
● コマセ
魚を寄せるためのエサ。
寄せエサ・撒き餌とも言う。
釣り用語は沢山ある
沢山ある釣り用語の中でも、釣りをするに欠かせないような超基本的な釣り用語を紹介しました。
ぜひ、覚えてみてください。
最後までご覧いただきありがとうございます。
X(Twitter) ・ Instagram のフォローお願いします!