この1年9か月は主に円安だった。
過去、費用はずっとメモしてきたのだが
為替レート(支払ベース)は102円〜127円とまちまちであったようだ。
下記表は全て円建てである。
分類 | 内容 | 必須 | 本来不要 |
---|---|---|---|
受講料
|
プロアクティブ受講料 海外在住者用 | 199,800 | - |
受講料
|
プロアクティブ受講料(教育訓練) | (39,960) | - |
テキスト
|
BISK2015 書籍 | 26,697 | - |
テキスト
|
Wiley2016 BEC®(送料込み) | 9,690 | 9,690 |
テキスト
|
Wiley BECApp | - | 7,400 |
単位取得
|
グアム大学 3単位1科目 | 36,000 | - |
学歴評価
|
成績証明書等 | 800 | - |
学歴評価
|
NIES evaluation | 25,405 | - |
受験料
|
CPA 申込み/初回、FAR、AUD | 70,719 | - |
受験料
|
FAR,AUD international fee | 75,954 | - |
受験料
|
BEC 1回目申し込み | 29,717 | - |
受験料
|
BEC 1回目International fee | 37,942 | - |
受験料
|
BEC 日程変更 | - | 3,905 |
受験料
|
BEC2回目 | - | 18,508 |
受験料
|
REG申し込み | 27,570 | - |
受験料
|
BEC International fee 2回目 | - | 35,370 |
受験料
|
BEC 3回目 | - | 26,392 |
受験料
|
REG international fee | 33,936 | - |
受験料
|
BEC International fee3回目 | - | 33,936 |
受験料
|
BEC 4回目 | - | 33,472 |
受験料
|
BEC International fee4回目 | - | 39,306 |
合計額
|
- | 534,269 | 207,978 |
(説明)
私の場合は、独学以外では最も安価と思われるプロアクティブを利用したため比較的安く収まった。
受講料199,800円は、海外受講者割引料金が適用されたと記憶している。
また教育訓練給付金で20%が戻ってきた。
ちなみに教育訓練給付金を申請するためにはプロアクティブは受講より一年内にテストを合格し申請する必要があるが(通信生)、わたしは1年経過時でFARとAUDしか合格しておらずBECを受講中状態で臨んだので結構つらかった。テストは4科目から出されるのだ。BECは若干、REGは完全無勉強で臨んだが、運よく突破することができた。(忘れましたが60%以上で合格だったかと思います)。
BISKの26,697円は4科目全てである。全て利用した。
Wiley書籍 はBECとREGを購入した。REGは使用しなかったため、金額の内訳は不明であったが半分を「本来不要」とした。BECは分類が微妙であるが、Wileyなしには合格できなかったと個人的に思っているので必須に分類。
Wiley BECアプリはスマホに問題集をダウンロードしたのだが、全く使用しなかった。
Wiley2017年版は個人購入可能(下記リンク参照)
私はアラスカ州受験で会計15単位が必要であったが、大学時代に運よく12単位取っていたようだ。
そのため3単位のみ追加取得した。
ちなみに現在ライセンス取得のため、さらに単位を取得しているところであるが、投稿日現在は33,000円(3単位1科目)のようだ。
成績証明書と卒業証明書を大学から各400円で入手した(英文)。
NIESの学歴評価はUSD200であった。
受験料はBEC3回落ちた分と、日程変更した分は「本来不要」に分類した。
以上から、最小限で合格できれば534千円で済んだと思われる。
私は742千円かかってしまった。
他校であれば、授業料だけで500千円以上はしたと思われる。
まあそう考えれば、ましな方か。
ちなみに航空券や宿泊代もかかっているのだが、
たまに会社支給の一時帰国を利用して戻った際受験したり、実家に泊まって国内移動して受験などで、
よくわからない状態であるが、概ね数十万は使ったと思われる。
海外在住者にとっては旅行も兼ねているようなものであるが。。
日本国内の受験生も、地方受験者は同様に新幹線代とか宿泊費とかかかるであろう。
そう考えるとやはり少なくとも100万〜150万くらいは総額かかるのが、この試験かもしれない。
とはいえ、転職を志す方には費用対効果はいいんでしょうね。
結論:USCPA試験はお金がかかる。
(追記)
すみません、思い出したのですがTAC直前講義を忘れていました「本来不要」に+25,000円ですので
総額767千円(旅費交通費除く) でした。
ALEX
USCPA専門学校リンク
USCPAを目指すならアビタス。
資格の学校TAC<米国公認会計士>初学者向けコース開講
プロアクティブ米国公認会計士
大原簿記専門学校 USCPA講座はこちらから
資格スクエアUSCPA講座はこちら
タグ: USCPA
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image