久々に杉のや。お昼時は「路上での駐車場待ちはやめろ!」と怒鳴りたくなるくらい混雑することもありますが、実は9時半にから開いてるんですよね。この日はいろいろ事情がありまして、11時前にはお昼ご飯が食べたくなりました。朝ラーをやっているラーメン店もありますが、せっかくなので滅多に行けない杉のやへ。
早い時間帯なのに駐車場も店内も8〜9割の入り。凄い。とりあえず待たずに座れたけど。この前は醤油を食べたんだっけかなぁ、久々に塩もいいかなぁ、と悩んだ挙げ句にオーダーしたのは辛味噌ラーメン。880円。杉のやは全体的にお値段高めですね。鯛出汁ということで、いい食材を使っているんでしょうけど。
ロットの切れ目に当たったのか、ちょっと時間がかかって着丼。見た目はまず、麺組DNAですね。麺組や玄龍でおなじみのビジュアル。違うのは味噌ラーメン+辛味噌ではなく、最初から辛味噌ラーメンとして完成されていること。味噌ラーメンと辛味噌ラーメンの二つを楽しむことができないのは残念だけど、研究の上、計算されてこの形態になったのなら、これがベストなのでしょう。
炒め野菜はモヤシだけでなく、キャベツ・ニンジン・タマネギ・ネギなど、種類も豊富でバランスがいいです。角切りチャーシューというか、歯切れチャーシューのブロックが入っていますが、多くはありません。辛みはホドホドで、辛くて困るというほどでもないし、物足りない感じもなく、本当にベストなバランス。他の麺組DNAのお店の味噌ラーメンに比べてオイリー感は控えめで、こってりしすぎないので食べやすいです。
太縮れ麺はもっちりしていて歯ごたえもいいし、スープとの相性も文句なし。この麺は好きだなぁ。ブルンブルンの暴れん坊なので、スープ跳ねは注意ですね。
小腹の私としては十分満足できる麺量でした。久々の訪問でしたが、美味しかったですね。そりゃ行列にもなるわ。
9:30〜 火曜定休
名取市田高字神明180−1
クリックをお願いします
2019年06月27日
麺屋 一期
最近新しく出来たラーメン屋さん。電力ビルの地下です。
実は初訪問ではなく、プレオープンの時に一度行っているのですが、あくまでプレオープンだし、いろいろ評価するのも申し訳ないかなと思って記事にはしていませんでした。
今回、オープンから1ヶ月が過ぎたことだし、そろそろ落ち着いてきた頃だろうと再訪してみました。
券売機制。前回との比較のためにも「鶏と海老出汁の塩そば」をオーダー。880円。店内は照明を絞った落ち着いた、オシャレな雰囲気。カウンター7〜8席、テーブル3卓程度かな。それほどキャパはありません。
いただいた鶏と海老出汁の塩そばですが、プレオープン時と大きな変化はないか、と思われたのですが、気付いてしまいました。どうやらオープン時に提供された鶏と海老出汁の塩そばには、海老出汁ソースを載せ忘れられたようです。どうりで海老感がまったくないなぁと思ったんだよなぁ。まぁプレオープン時はオペレーションもバタバタしていたので仕方がないか。
さて、あらためていただく鶏と海老出汁の塩そばですが、プレオープン時に比べてスープの旨味は強くなったようです。それでもやっぱり無化調スープ特有の物足りなさ、一味足りなさは感じますね。それを補う海老ソースかと思ったのですが、海老ソースを溶いてもそれほど味わいに変化はなし、劇的な変化は感じませんでした。凄ーく味覚が繊細な人にはわかるのかもしれないけど、庶民のバカ舌にはハードルが高すぎたか。前回も感じたけど、スープがなんか酸っぱい。塩ラーメンだからしょっぱいならわかるんだけど、酸っぱい。レモンが一欠片、入っているけど、それだけでこんなに酸っぱくはならないだろう。正直言って、鶏の旨味もそれほど感じません。
麺は四角い断面のストレート細麺。ほうれん草を練り込んだ緑色の麺だけど、なんか茶蕎麦っぽい。食感も蕎麦っぽい。ラーメンじゃなくて蕎麦のほうがいいんじゃないんだろうか?麺量は普通。小腹の私でも若干少なめに感じました。
トッピングは鶏胸チャーシュー、親鶏チャーシュー、穂先メンマ、白髪葱、レモン。レモンはいらないかなぁ。穂先メンマは味が入っていません。親鶏チャーシューは柔らかめ。鶏胸チャーシューはしっとり。これがコンセプトならいいんだろうけど、なんか中途半端な気がしないでもない。鶏中華としては絶大にして盤石な人気を誇る嘉一の鶏チャーシューは老鶏でコリコリだ。火鳥も親鶏を使っているけど、結構柔らかい。鶏胸チャーシューなら先日行ったはま家でも出している。この店ならでは、というものではないよなぁ。
そして最大の問題は、価格が高すぎる。もちろん無化調で原価もかかっているだろうし、立地柄テナント料も高額なんだろう。でも近所に勤めるサラリーマンが、この値段のラーメンを食べに毎日通うだろうか?私のような車移動の客が駐車場代をかけてまで食べに来るだろうか?店のコンセプトは良いのだが、客のニーズに合っているのかが心配なところ。もちろん私の杞憂で、私が食べに行った時間帯以外は行列が出来る大繁盛だ、というのなら特に言う事もないんだけど。
オーナーが入念に準備をして満を持して開店した店だということはわかる。こだわりがあるのもわかる。しかし商売というのは利益が出てこその「商売」なのだろう。この価格、この味で長続きするのか、正直言って不安なのだ。
担々麺と豚煮干しも食べてみたいと思ってはいます。
11:30〜 定休日?(リーフレットでは11:00になっていますが現在は11:30〜のようです)
仙台市青葉区一番町3-7-1 電力ビル地下1階
クリックをお願いします
実は初訪問ではなく、プレオープンの時に一度行っているのですが、あくまでプレオープンだし、いろいろ評価するのも申し訳ないかなと思って記事にはしていませんでした。
今回、オープンから1ヶ月が過ぎたことだし、そろそろ落ち着いてきた頃だろうと再訪してみました。
券売機制。前回との比較のためにも「鶏と海老出汁の塩そば」をオーダー。880円。店内は照明を絞った落ち着いた、オシャレな雰囲気。カウンター7〜8席、テーブル3卓程度かな。それほどキャパはありません。
いただいた鶏と海老出汁の塩そばですが、プレオープン時と大きな変化はないか、と思われたのですが、気付いてしまいました。どうやらオープン時に提供された鶏と海老出汁の塩そばには、海老出汁ソースを載せ忘れられたようです。どうりで海老感がまったくないなぁと思ったんだよなぁ。まぁプレオープン時はオペレーションもバタバタしていたので仕方がないか。
さて、あらためていただく鶏と海老出汁の塩そばですが、プレオープン時に比べてスープの旨味は強くなったようです。それでもやっぱり無化調スープ特有の物足りなさ、一味足りなさは感じますね。それを補う海老ソースかと思ったのですが、海老ソースを溶いてもそれほど味わいに変化はなし、劇的な変化は感じませんでした。凄ーく味覚が繊細な人にはわかるのかもしれないけど、庶民のバカ舌にはハードルが高すぎたか。前回も感じたけど、スープがなんか酸っぱい。塩ラーメンだからしょっぱいならわかるんだけど、酸っぱい。レモンが一欠片、入っているけど、それだけでこんなに酸っぱくはならないだろう。正直言って、鶏の旨味もそれほど感じません。
麺は四角い断面のストレート細麺。ほうれん草を練り込んだ緑色の麺だけど、なんか茶蕎麦っぽい。食感も蕎麦っぽい。ラーメンじゃなくて蕎麦のほうがいいんじゃないんだろうか?麺量は普通。小腹の私でも若干少なめに感じました。
トッピングは鶏胸チャーシュー、親鶏チャーシュー、穂先メンマ、白髪葱、レモン。レモンはいらないかなぁ。穂先メンマは味が入っていません。親鶏チャーシューは柔らかめ。鶏胸チャーシューはしっとり。これがコンセプトならいいんだろうけど、なんか中途半端な気がしないでもない。鶏中華としては絶大にして盤石な人気を誇る嘉一の鶏チャーシューは老鶏でコリコリだ。火鳥も親鶏を使っているけど、結構柔らかい。鶏胸チャーシューなら先日行ったはま家でも出している。この店ならでは、というものではないよなぁ。
そして最大の問題は、価格が高すぎる。もちろん無化調で原価もかかっているだろうし、立地柄テナント料も高額なんだろう。でも近所に勤めるサラリーマンが、この値段のラーメンを食べに毎日通うだろうか?私のような車移動の客が駐車場代をかけてまで食べに来るだろうか?店のコンセプトは良いのだが、客のニーズに合っているのかが心配なところ。もちろん私の杞憂で、私が食べに行った時間帯以外は行列が出来る大繁盛だ、というのなら特に言う事もないんだけど。
オーナーが入念に準備をして満を持して開店した店だということはわかる。こだわりがあるのもわかる。しかし商売というのは利益が出てこその「商売」なのだろう。この価格、この味で長続きするのか、正直言って不安なのだ。
担々麺と豚煮干しも食べてみたいと思ってはいます。
11:30〜 定休日?(リーフレットでは11:00になっていますが現在は11:30〜のようです)
仙台市青葉区一番町3-7-1 電力ビル地下1階
クリックをお願いします
2019年06月25日
拉麺 はま家 沖野店
久々にはま家。麺メニューは一通り食べたし、ゆず塩の柚子抜きも食べたので、振り出しに戻って醤油らーめんをいただきました。麺を選べるというので、今回も平打ち縮れ麺でオーダー。800円。それと価格改定で「あご出汁炊き込み鶏肉生姜飯(長い!)」が200円になっていたので、こちらもオーダー。
店内は半分くらいの入りだったけど、そもそもキャパシティが大きいからね、平日の昼ならこんなもんかな。そこそこ混み合っていたわりにはそれほど待たずに着丼。
久々の醤油らーめんは、最初に食べた時よりも蛤出汁が強めに感じました。これくらい味の主張がハッキリしているとわかりやすくていいですね。トッピングは鶏チャーシューと九条葱と穂先メンマ。穂先メンマは軽く炙ってあるのかな。葱の食感も良いです。鶏胸チャーシューはしっとりした出来映えですが、柑橘系の香りをまとっているのは賛否が分かれそう。麺はモッチリした平打ちの縮れ麺。スープとの絡みも良くて申し分ありません。
鶏肉飯は、普通に茶碗一杯分のご飯で、しかもぎゅうぎゅうに押し込まれているので食べてみると結構なボリュームです。私的には、もっとふっくらよそってくれた方が嬉しいんだけど。鶏肉もタップリで食べ応えがあります。生姜はそれほど主張してきません。あご出汁もふんわり香る感じで上品で食べやすい。ご飯をこんなにギッチリ詰め込まないでふんわり盛って、ボリュームが2/3でもいいから150円くらいにしてくれるとオーダーしやすいかな。ここらへんは三福を見習ってもらいたいね。
今回も満足度高く、美味しくいただきました。まぁラーメン+サイドメニューで1000円ちょうどってのは、平日の昼食には勇気がいるけどね。
11:00〜 水曜定休
仙台市若林区沖野3丁目6−60
クリックしていただきありがとうございます
店内は半分くらいの入りだったけど、そもそもキャパシティが大きいからね、平日の昼ならこんなもんかな。そこそこ混み合っていたわりにはそれほど待たずに着丼。
久々の醤油らーめんは、最初に食べた時よりも蛤出汁が強めに感じました。これくらい味の主張がハッキリしているとわかりやすくていいですね。トッピングは鶏チャーシューと九条葱と穂先メンマ。穂先メンマは軽く炙ってあるのかな。葱の食感も良いです。鶏胸チャーシューはしっとりした出来映えですが、柑橘系の香りをまとっているのは賛否が分かれそう。麺はモッチリした平打ちの縮れ麺。スープとの絡みも良くて申し分ありません。
鶏肉飯は、普通に茶碗一杯分のご飯で、しかもぎゅうぎゅうに押し込まれているので食べてみると結構なボリュームです。私的には、もっとふっくらよそってくれた方が嬉しいんだけど。鶏肉もタップリで食べ応えがあります。生姜はそれほど主張してきません。あご出汁もふんわり香る感じで上品で食べやすい。ご飯をこんなにギッチリ詰め込まないでふんわり盛って、ボリュームが2/3でもいいから150円くらいにしてくれるとオーダーしやすいかな。ここらへんは三福を見習ってもらいたいね。
今回も満足度高く、美味しくいただきました。まぁラーメン+サイドメニューで1000円ちょうどってのは、平日の昼食には勇気がいるけどね。
11:00〜 水曜定休
仙台市若林区沖野3丁目6−60
クリックしていただきありがとうございます
2019年06月24日
おんのじ 榴岡店
毎月24日は「節の日」と称して節つけ麺が500円で提供されます。おんのじに来るのも久しぶり。
小雨降る寒い日でしたが、いつも開店前から行列なので今回も行列が酷かったら他に行こうと思ったのですが、不思議と行列はなし。むしろ「節の日、やめちゃったの?」と疑ってしまうくらい店の前は静かでした。でも店に入ってみると、やっぱり賑わっていました。
券売機制。節の日用の食券を購入。カウンターに座って食券を渡す時に選択肢を告げます。今回はあつしる・ネギ普通・麺量は並・サービスライス付でオーダー。以前、並盛りのみにした時は、もうちょっと入るなぁと思ったし、中盛りにした時は、さすがに後半飽きるので並盛り+サービスライスの方が良かったかなぁ、と思ったので。
混んでいたので提供までしばらく時間がかかりました。麺の上には水菜の欠片と胡麻がのっており、トッピングはつけ汁の方に入っています。トッピングは以前と変わりなしかな?煮玉子半分、海苔2枚、ブロックチャーシュー一欠片、細モヤシ、ネギ。メンマはありません。熱盛りにしたからなのか、麺はお湯に浸された状態で提供されますが、これもただのお湯ではなく昆布湯であろうか?風味を感じますね。つけ汁も熱々で、肌寒い日でもつけ麺が美味しくいただけます。
つけ汁は節感が凄いです。麺は中太のモチモチ麺。どちらもパワフルで、お互いに負けていません。つけ汁は濃いイメージですが濃度としてはシャバ系。ドロ系が好きな私としては、あまり選ばないつけ麺ですが、たまに食べると美味しいです。途中からラー油を入れて変化を付けてみました。
サービスライスはミニサイズですが、私には丁度良い量かな。レンゲにすくったつけ汁と一緒にいただきます。最後に残ったつけ汁は、麺が泳いでいた昆布湯で割って飲み干しました。
美味しかったしお腹いっぱい。たまにはつけ麺もいいですね。いくら500円とは言え、量は多いし濃いし、毎月は通わなくてもいいけど(笑
帰る頃にはいつものように店外待ちの大行列。見慣れた景色にホッとしました(笑
11:00〜 無休
仙台市宮城野区榴岡4丁目13−1
クリックしていただき、ありがとうございますm(_ _)m
小雨降る寒い日でしたが、いつも開店前から行列なので今回も行列が酷かったら他に行こうと思ったのですが、不思議と行列はなし。むしろ「節の日、やめちゃったの?」と疑ってしまうくらい店の前は静かでした。でも店に入ってみると、やっぱり賑わっていました。
券売機制。節の日用の食券を購入。カウンターに座って食券を渡す時に選択肢を告げます。今回はあつしる・ネギ普通・麺量は並・サービスライス付でオーダー。以前、並盛りのみにした時は、もうちょっと入るなぁと思ったし、中盛りにした時は、さすがに後半飽きるので並盛り+サービスライスの方が良かったかなぁ、と思ったので。
混んでいたので提供までしばらく時間がかかりました。麺の上には水菜の欠片と胡麻がのっており、トッピングはつけ汁の方に入っています。トッピングは以前と変わりなしかな?煮玉子半分、海苔2枚、ブロックチャーシュー一欠片、細モヤシ、ネギ。メンマはありません。熱盛りにしたからなのか、麺はお湯に浸された状態で提供されますが、これもただのお湯ではなく昆布湯であろうか?風味を感じますね。つけ汁も熱々で、肌寒い日でもつけ麺が美味しくいただけます。
つけ汁は節感が凄いです。麺は中太のモチモチ麺。どちらもパワフルで、お互いに負けていません。つけ汁は濃いイメージですが濃度としてはシャバ系。ドロ系が好きな私としては、あまり選ばないつけ麺ですが、たまに食べると美味しいです。途中からラー油を入れて変化を付けてみました。
サービスライスはミニサイズですが、私には丁度良い量かな。レンゲにすくったつけ汁と一緒にいただきます。最後に残ったつけ汁は、麺が泳いでいた昆布湯で割って飲み干しました。
美味しかったしお腹いっぱい。たまにはつけ麺もいいですね。いくら500円とは言え、量は多いし濃いし、毎月は通わなくてもいいけど(笑
帰る頃にはいつものように店外待ちの大行列。見慣れた景色にホッとしました(笑
11:00〜 無休
仙台市宮城野区榴岡4丁目13−1
クリックしていただき、ありがとうございますm(_ _)m
2019年06月19日
麺屋 くまがい
開店時間は11時になったし、吉成店も出来たし、少しは入りやすくなったかな?
と思いきや、相変わらずの混雑ぶりでした(笑
券売機制。店内の待ち合い席はいっぱいで、慣れない方が食券も購入しないで店の前で席が空くのを待っていました。私は先に食券を購入。店員さんに案内するのでお待ちくださいと言われた時に、あっちの方が先ですよ、と教えてあげました。今日も紳士だったわ、ワタシ(笑
今回のオーダーは濃厚鶏そばの塩。700円。いつもあっさりなので、たまには濃厚もいいかなと思って。
店内、混み合ってはいましたが意外とサクサク進んで、それほど待たずに着席。先に食券を回収されていたので、それほど待たずに着丼。
久々の濃厚。もちろん美味しいんだけど、やっぱり濃いな。スープの濃度だけでなく、味も濃い。スープ飲み干したら塩分過多になりそう。やっぱり年齢的なものもあるし、あっさりの方が好みかな。チャーシューは2種類、豚は炙ってあり、鶏は周りにブラックペッパーがまぶしてあります。それぞれに一手間かかっており、美味しい。穂先メンマも健在。麺も変わらず、白いストレートの細麺で、ザックリした食感。
鶏白湯か?とも思ったんだけど、鶏白湯よりも味も濃度も濃いな。次回はあっさりにするか。つけ麺も捨てがたい。吉成店はメニュー構成が違うらしいので、そっちにも行ってみたいな。
食べ終えて帰る頃には、またしても店外待ちになっていました。
11:00〜 無休
仙台市宮城野区鶴ヶ谷1−8−16
クリックにご協力ください
と思いきや、相変わらずの混雑ぶりでした(笑
券売機制。店内の待ち合い席はいっぱいで、慣れない方が食券も購入しないで店の前で席が空くのを待っていました。私は先に食券を購入。店員さんに案内するのでお待ちくださいと言われた時に、あっちの方が先ですよ、と教えてあげました。今日も紳士だったわ、ワタシ(笑
今回のオーダーは濃厚鶏そばの塩。700円。いつもあっさりなので、たまには濃厚もいいかなと思って。
店内、混み合ってはいましたが意外とサクサク進んで、それほど待たずに着席。先に食券を回収されていたので、それほど待たずに着丼。
久々の濃厚。もちろん美味しいんだけど、やっぱり濃いな。スープの濃度だけでなく、味も濃い。スープ飲み干したら塩分過多になりそう。やっぱり年齢的なものもあるし、あっさりの方が好みかな。チャーシューは2種類、豚は炙ってあり、鶏は周りにブラックペッパーがまぶしてあります。それぞれに一手間かかっており、美味しい。穂先メンマも健在。麺も変わらず、白いストレートの細麺で、ザックリした食感。
鶏白湯か?とも思ったんだけど、鶏白湯よりも味も濃度も濃いな。次回はあっさりにするか。つけ麺も捨てがたい。吉成店はメニュー構成が違うらしいので、そっちにも行ってみたいな。
食べ終えて帰る頃には、またしても店外待ちになっていました。
11:00〜 無休
仙台市宮城野区鶴ヶ谷1−8−16
クリックにご協力ください
2019年06月17日
よしだ家
岩沼に新しくできたラーメン屋さん?
噂では元は「元祖ラーメンショップ」だったお店が、ラーショの看板を下ろして新しい店名でリニューアルオープンしたとか?
チェーン店というのかフランチャイズ店というのか、その違いは私にはわかりませんが、「元祖ラーメンショップ」の看板を下ろしたという事は心機一転、新しい店として再スタートなのでしょう。元「元祖ラーメンショップ」ではなく、「よしだ家」としてのラーメンをいただきにうかがってみました。
結論から言うと、名前が変わっただけで基本的なコンセプトはラーショと同じ?似ている?かな。
いただいたのは看板メニューの南蛮ラーメン。700円。その下に「ネギ味噌ラーメン」というのがあって、南蛮ラーメンと何が違うんだろう?と思ったんだけど、食べて気付きました。南蛮ラーメンは醤油ベースでした。南蛮のイメージで勝手に味噌を連想していました。醤油ラーメンにネギが乗るのが南蛮ラーメン、味噌ラーメンにネギが乗るのがネギ味噌ラーメン。学習しました。
南蛮ラーメンと言うだけあってネギがタップリ。一方で他のトッピングは完全に脇役。メンマ少々、チャーシューは細切りになっているのが少々。それとワカメ。いわゆる葱ラーメンですね。麺はムニュンとした食感の、よくある中華麺。麺量は普通。セットがオトク価格なのでセットにした方がいいのかな。スープは透明度のない醤油スープ。昔食べたラーショのスープを想起させました。
店内は改装したてで綺麗です。カウンター、テーブル、小上がりと席数は十分。様々な客層に対応できそうです。駐車場もそれなりに駐める台数はありそうですが仙台方面からしか入れないのがネックかな。
メニューが豊富なので、いろいろ楽しめそうです。
11:00〜 火曜定休
岩沼市相の原1-4-21
クリックをお願いします
噂では元は「元祖ラーメンショップ」だったお店が、ラーショの看板を下ろして新しい店名でリニューアルオープンしたとか?
チェーン店というのかフランチャイズ店というのか、その違いは私にはわかりませんが、「元祖ラーメンショップ」の看板を下ろしたという事は心機一転、新しい店として再スタートなのでしょう。元「元祖ラーメンショップ」ではなく、「よしだ家」としてのラーメンをいただきにうかがってみました。
結論から言うと、名前が変わっただけで基本的なコンセプトはラーショと同じ?似ている?かな。
いただいたのは看板メニューの南蛮ラーメン。700円。その下に「ネギ味噌ラーメン」というのがあって、南蛮ラーメンと何が違うんだろう?と思ったんだけど、食べて気付きました。南蛮ラーメンは醤油ベースでした。南蛮のイメージで勝手に味噌を連想していました。醤油ラーメンにネギが乗るのが南蛮ラーメン、味噌ラーメンにネギが乗るのがネギ味噌ラーメン。学習しました。
南蛮ラーメンと言うだけあってネギがタップリ。一方で他のトッピングは完全に脇役。メンマ少々、チャーシューは細切りになっているのが少々。それとワカメ。いわゆる葱ラーメンですね。麺はムニュンとした食感の、よくある中華麺。麺量は普通。セットがオトク価格なのでセットにした方がいいのかな。スープは透明度のない醤油スープ。昔食べたラーショのスープを想起させました。
店内は改装したてで綺麗です。カウンター、テーブル、小上がりと席数は十分。様々な客層に対応できそうです。駐車場もそれなりに駐める台数はありそうですが仙台方面からしか入れないのがネックかな。
メニューが豊富なので、いろいろ楽しめそうです。
11:00〜 火曜定休
岩沼市相の原1-4-21
クリックをお願いします
2019年06月14日
らーめん 三福
安定の三福。11時オープンなので、開店直後に訪問しました。昨日木曜日が週一限定濃厚の日だったので、その煽りなのか、珍しく空いていました。いつも駐車場満車、店外行列のイメージしかなかったので(笑
平打ち縮れ麺を食べたかったので醤油をオーダー。小腹の私でも身の程をわきまえずオーダーせずにはいられないミニ鶏飯も。700円+150円。サイドメニューをつけても850円。麺メニューだけで850円とかする店は、一体何なのか?
それほど待たずに着丼。期待通りのビジュアル。醤油のカドが立っていますね。出汁は鶏かな?それとも鶏油でそう感じるだけか?ずーっと昔は昆布出汁にこだわってた時期もあったけど、今はどうなんだろう?醤油の主張がハッキリしていてわかりやすい美味しさだと思うけど、出汁まではわからないなぁ。ムチッとした平打ち縮れ麺もスープと相性バッチリで美味しい。バラ巻きチャーシューも柔らかくて言うことなしです。
ミニ鶏飯は圧倒的なコスパ。味玉半分も付いているし、ゴマ油で和えられた低温調理の鶏ハムも美味しい。量的にも丁度よくて、小腹の私でも罪悪感がありません(笑
開店直後こそスロースタートな感じでしたが、帰る頃には満席になっていました。さすが三福。そして安定の美味しさ。
火曜定休 11:00〜
宮城郡利府町神谷沢塚元8−10
クリックをお願いします
平打ち縮れ麺を食べたかったので醤油をオーダー。小腹の私でも身の程をわきまえずオーダーせずにはいられないミニ鶏飯も。700円+150円。サイドメニューをつけても850円。麺メニューだけで850円とかする店は、一体何なのか?
それほど待たずに着丼。期待通りのビジュアル。醤油のカドが立っていますね。出汁は鶏かな?それとも鶏油でそう感じるだけか?ずーっと昔は昆布出汁にこだわってた時期もあったけど、今はどうなんだろう?醤油の主張がハッキリしていてわかりやすい美味しさだと思うけど、出汁まではわからないなぁ。ムチッとした平打ち縮れ麺もスープと相性バッチリで美味しい。バラ巻きチャーシューも柔らかくて言うことなしです。
ミニ鶏飯は圧倒的なコスパ。味玉半分も付いているし、ゴマ油で和えられた低温調理の鶏ハムも美味しい。量的にも丁度よくて、小腹の私でも罪悪感がありません(笑
開店直後こそスロースタートな感じでしたが、帰る頃には満席になっていました。さすが三福。そして安定の美味しさ。
火曜定休 11:00〜
宮城郡利府町神谷沢塚元8−10
クリックをお願いします
2019年06月13日
天府仙臺
久々に天府仙臺。お昼過ぎの訪問で席は空いていましたが、それでもまだまだお客さんが入っていました。
今回は四川担々麺+半麻婆飯。1040円。奮発しました(笑
しかし、着丼してから「しまった!」と思いました。辛さの系統が似た2品を頼んでしまいました。せめて担々麺を胡麻風味にしておけば味のバリエーションが楽しめたのに。次回の参考にしよう。
今回も辛いです。相当に辛いです。辛さ耐性があるつもりの私でも素直に辛いと思いました。どちらも辛さがダイレクトに伝わってくる「痛い」系の辛さ。今回は箸休めがありません、とにかく食べ続けるしかありません。とは言え、罰ゲーム的な辛さではなく、ちゃんと美味しい。担々麺の方は麺は極細のストレート麺でザックリした食感。麺量も普通で食べ応えがあります。味噌ラーメン以外にモヤシはいらない派ですが、このメニューに関しては、モヤシが微力ながら辛さを緩和してくれているような気がして、可とさせていただきます。
食べている最中から、もう汗だく。この辛さは盛夏の暑気払いにいいかもね(笑
見落としていたけど麻婆麺もあるので、こちらも食べてみたいですね。
11:30〜 日曜定休
仙台市宮城野区宮千代3丁目9−8
クリックにご協力ください
今回は四川担々麺+半麻婆飯。1040円。奮発しました(笑
しかし、着丼してから「しまった!」と思いました。辛さの系統が似た2品を頼んでしまいました。せめて担々麺を胡麻風味にしておけば味のバリエーションが楽しめたのに。次回の参考にしよう。
今回も辛いです。相当に辛いです。辛さ耐性があるつもりの私でも素直に辛いと思いました。どちらも辛さがダイレクトに伝わってくる「痛い」系の辛さ。今回は箸休めがありません、とにかく食べ続けるしかありません。とは言え、罰ゲーム的な辛さではなく、ちゃんと美味しい。担々麺の方は麺は極細のストレート麺でザックリした食感。麺量も普通で食べ応えがあります。味噌ラーメン以外にモヤシはいらない派ですが、このメニューに関しては、モヤシが微力ながら辛さを緩和してくれているような気がして、可とさせていただきます。
食べている最中から、もう汗だく。この辛さは盛夏の暑気払いにいいかもね(笑
見落としていたけど麻婆麺もあるので、こちらも食べてみたいですね。
11:30〜 日曜定休
仙台市宮城野区宮千代3丁目9−8
クリックにご協力ください
2019年06月04日
麺や 碁飯
名取市愛島に出来た新しいラーメン屋さん。開店以来2度目の訪問。
朝から営業は今も継続しているのでしょうか?お昼前に到着した時には、駐車場は空いていたものの店の前には待ち客が。名簿に名前を書いて、呼ばれるのを待ちます。
それほど待たずにカウンターへ。前述の通り、テーブル席とカウンター席は別になっていて、入り口も別。前回もカウンター席だったので、テーブル席の様子はわかりません。厨房はテーブル席の方にあるので、調理の様子は見れます。
今回のオーダーは味噌ラーメン。850円。前回、醤油ラーメンをいただいた際に麺組のDNAを感じたので、それの確認です。
混み合っていたので、しばらく待って着丼。見た目からして麺組DNAっぽい。辛味噌は別皿。今回は牡蠣の風味は感じませんでした。
結論から言えば、やっぱり麺組DNAでした。文句なく美味い。脂の使い方が上手いのか、他の店のように夕方の胃もたれ・胸焼けもありませんでした。端切れチャーシューもブロック状でゴロゴロ、食べ応えがあります。
後半、辛味噌を溶いてみましたが、1/3でも十分に辛くなりました。食べ終わる頃には汗だく。言っちゃ悪いけど、必ずしも立地に恵まれているとは言えないにもかかわらず、なかなかの繁盛ぶり。次回は未食の塩ラーメンかな。
9:00〜? 定休日はtwitterで告知
名取市愛島笠島字上平102-1
いつもクリックしていただきありがとうございます
朝から営業は今も継続しているのでしょうか?お昼前に到着した時には、駐車場は空いていたものの店の前には待ち客が。名簿に名前を書いて、呼ばれるのを待ちます。
それほど待たずにカウンターへ。前述の通り、テーブル席とカウンター席は別になっていて、入り口も別。前回もカウンター席だったので、テーブル席の様子はわかりません。厨房はテーブル席の方にあるので、調理の様子は見れます。
今回のオーダーは味噌ラーメン。850円。前回、醤油ラーメンをいただいた際に麺組のDNAを感じたので、それの確認です。
混み合っていたので、しばらく待って着丼。見た目からして麺組DNAっぽい。辛味噌は別皿。今回は牡蠣の風味は感じませんでした。
結論から言えば、やっぱり麺組DNAでした。文句なく美味い。脂の使い方が上手いのか、他の店のように夕方の胃もたれ・胸焼けもありませんでした。端切れチャーシューもブロック状でゴロゴロ、食べ応えがあります。
後半、辛味噌を溶いてみましたが、1/3でも十分に辛くなりました。食べ終わる頃には汗だく。言っちゃ悪いけど、必ずしも立地に恵まれているとは言えないにもかかわらず、なかなかの繁盛ぶり。次回は未食の塩ラーメンかな。
9:00〜? 定休日はtwitterで告知
名取市愛島笠島字上平102-1
いつもクリックしていただきありがとうございます
2019年06月03日
鯛出汁そば 磯ノ宮
母体の一翔は家系ラーメンなので、まったく食指が動かないのだが、系列店のこちらは鯛出汁とのことなので来てみたいと思っていました。いつでも行けるという気持ちと、駐車場がない不便さから、すっかり後回しにされちゃったな。
初入店。場所は市役所の真ん前で、官庁街・オフィス街のど真ん中。12時過ぎたら混むだろうなと思って、早めに行きました。券売機制。ランチセットも充実しているけど、全ての麺類に鯛そぼろご飯が付くというので、普通のラーメンにしてみました。塩ラーメン。780円。この立地でライスが付くことを考えたら、かなり良心的なお値段ではないでしょうか。
まだ混んでいなかったので、それほど待たずに着丼。スープが節約できる朝顔型の丼、澄んだスープ、極細の白いストレート麺。トッピングはカイワレ、白髪葱、糸唐辛子、チャーシュー、レモン(?)ピール。メンマはなしか。チャーシューは2枚、肩ロースかな?パサついていて味は入っていない系。
麺はザックリした食感のタイプ。ツルモチ派の私としてはイマイチ。麺量は普通ですね、ラーメン単品でも足りない印象はなし。
スープは、壁の掲示によると無化調らしいんだけど、無化調独特の物足りなさは感じません。旨味がしっかり出ていて美味しい。本当に無化調なら、かなり魚介の出汁をふんだんに使っているんだろうなぁと思います。
ラーメン自体も満足できる出来映えなのですが、ラーメン茶漬け用の鯛そぼろご飯が秀逸。見た目には「え?鯛そぼろってこんだけ?物足りねぇ」と思ったんだけど、いざスープをかけて食べてみると、とんでもなかったです。鯛出汁の風味がラーメン以上に強く立って、本当に美味しい。量じゃないよ、質だよ、と思い知られました。最後に卓上の柚子胡椒を入れてみたけど、入れない方が良かったな。むしろワサビの方が合うんじゃないだろうか?
初めて食べたけど、本当に美味しかった。リピートしたいけど、やっぱり駐車場かな、問題は。100円無料券と言われても、この界隈の駐車場は100円15分だったりするしね(笑
あ、それと営業時間なんだけど、11:30〜と11:00〜と、どっちが正しいの?この前通りかかった時は11:00過ぎてまだ開いてなかった。店内掲示は11:00〜という事になってるけど・・・?
定休日不明
仙台市青葉区国分町3丁目6−17
クリックにご協力いただきありがとうございます
初入店。場所は市役所の真ん前で、官庁街・オフィス街のど真ん中。12時過ぎたら混むだろうなと思って、早めに行きました。券売機制。ランチセットも充実しているけど、全ての麺類に鯛そぼろご飯が付くというので、普通のラーメンにしてみました。塩ラーメン。780円。この立地でライスが付くことを考えたら、かなり良心的なお値段ではないでしょうか。
まだ混んでいなかったので、それほど待たずに着丼。スープが節約できる朝顔型の丼、澄んだスープ、極細の白いストレート麺。トッピングはカイワレ、白髪葱、糸唐辛子、チャーシュー、レモン(?)ピール。メンマはなしか。チャーシューは2枚、肩ロースかな?パサついていて味は入っていない系。
麺はザックリした食感のタイプ。ツルモチ派の私としてはイマイチ。麺量は普通ですね、ラーメン単品でも足りない印象はなし。
スープは、壁の掲示によると無化調らしいんだけど、無化調独特の物足りなさは感じません。旨味がしっかり出ていて美味しい。本当に無化調なら、かなり魚介の出汁をふんだんに使っているんだろうなぁと思います。
ラーメン自体も満足できる出来映えなのですが、ラーメン茶漬け用の鯛そぼろご飯が秀逸。見た目には「え?鯛そぼろってこんだけ?物足りねぇ」と思ったんだけど、いざスープをかけて食べてみると、とんでもなかったです。鯛出汁の風味がラーメン以上に強く立って、本当に美味しい。量じゃないよ、質だよ、と思い知られました。最後に卓上の柚子胡椒を入れてみたけど、入れない方が良かったな。むしろワサビの方が合うんじゃないだろうか?
初めて食べたけど、本当に美味しかった。リピートしたいけど、やっぱり駐車場かな、問題は。100円無料券と言われても、この界隈の駐車場は100円15分だったりするしね(笑
あ、それと営業時間なんだけど、11:30〜と11:00〜と、どっちが正しいの?この前通りかかった時は11:00過ぎてまだ開いてなかった。店内掲示は11:00〜という事になってるけど・・・?
定休日不明
仙台市青葉区国分町3丁目6−17
クリックにご協力いただきありがとうございます