余所様の食レポでトンカツがぶ厚いと見たので、これは行かねばなるまいと、いそいそと行ってきました。仙台から行くとバイパスを高森の方に曲がって「カレーのみにまむ」を通り過ぎた先。一瞬、みにまむに心を奪われかけましたが、初志貫徹して石亭まで辿り着きました。
八幡町にあるのは知っていたのですが、駐車場がわからず、またお高いイメージがあったので行っていませんでした。高森店は店の前に駐車場があるので安心して駐められます。
店内は座敷席がメインで、テーブルは大テーブルで相席の様相。でもいちいち靴を脱ぐのがイヤだったのでテーブル席へ。メニューを見ると値段設定はお高め。ヒレは一口カツらしいので、分厚さを証明する断面を見るためにもロースカツ定食をオーダー。1460円。それでもこ店では安い方の価格設定。
卓上調味料はソースと塩と胡椒のみ。しばらく待って着膳。トンカツとキャベツとご飯と味噌汁と漬け物のセット。味噌汁は赤だしでキリッとした感じ。ご飯はふっくら。カツは写真を撮るためにあえて1切れだけ横にしてみました。確かに厚みがあります。でも厚みがあるだけで固かったり旨味がないのでは意味がありません。
が、これが美味い。衣はカリッ、肉は軟らかジューシー。ソースをかけるのがもったいないので塩と辛子でいただきました。と言うか、何もかけずに肉の旨味を堪能できるレベル。高めの値段設定も納得のハイレベルなトンカツ。美味い!
端っこの方は脂身が多くて、いつもは敬遠するのですが、脂さえも美味い。嫌味がありません。
かなり気に入りました。お値段高めなのが難ですが、ラーメンを2回我慢すれば食べられるお値段。また来たいと思います。
11:30〜 火曜定休
仙台市泉区高森6丁目8−10
2018年06月28日
だし廊
まだ東勝山にあった頃に何度かトライしたんだけど、毎度駐車場にフラれて行けず仕舞い。新旧店舗含めて今回が初訪問です。
11時から開いているのがありがたい。とは言え、今回の訪問は11:30過ぎでしたが。券売機制。そもそもこの店に行こうと思ったのは友人の話しがあったから。彼は旧店舗自体に訪問し、貝出汁ラーメンを食べようと思ったら目の前で売り切れてしまい、仕方なく魚介出汁ラーメンを食べたんだけど、もともと魚介出汁は好きじゃなかったのでイマイチだった、貝出汁を食べたかった、と未練タラタラの話しをしていたのを覚えていました。友の仇を討ってやろうじゃないか(?)という事で、ここは貝出汁ラーメンをオーダー。850円。うぅ、意外と高かった・・・。
奥に長い店でテーブル席は2人掛け、4人掛け合わせて5〜6卓あり充実、カウンターも10席くらいは確保されています。入店時、テーブル席は満席でしたが、お一人様の私は余裕でカウンター席に着席。まず、おしぼりが出てきたのには驚いた。でもお冷やはセルフサービス。
厨房3人、フロア1人の体制ながら、それでも厨房大忙し。次々とお客が入ってきます。在店時間中は、出ては入る感じで不思議と満席・空き待ちにはならなかったけど。
しばらく待って着丼。ここでトラブル発生。「スマホのカメラがクラッシュしました。再起動して下さい」。ラーメンの写真を撮るためだけに再起動なんかしてられるか。その間にラーメン、伸びちゃうわ、冷めちゃうわ!
と言うわけで、今回はラーメン現物の写真なし。写真よりも美味しくいただく事が優先です。
友人が食い逃した貝出汁ラーメン、お先にいただきます(笑
スープを一口飲んで驚きました。これは貝出汁なんてものではなく、貝そのもの。う〜ん・・・。私は貝出汁は好きだけど、貝そのものはそれほど好きではないんだよなぁ(苦笑
だから煖々とかはま家のラーメンをイメージしてたんだけど、違いました。よりリアルに貝でした。貝感、ハンパないっす。
麺は平打ちで強めの縮れが入っています。平打ちと言っても幅広で、きしめんとかパスタのフェットチーネみたいな感じ。麺は結構好きかな。
トッピングはチャーシュー、メンマ、水菜?、刻み葱、刻み紫タマネギ、貝殻に入った謎の味変アイテム。この味変アイテムが何なのか、私にはわかりませんでした。たぶんネットを掘れば出てくるんでしょうけど、まだやっていません(笑
チャーシューが4枚2種類かな?3種類かな?鶏と豚。鶏はしっとり系、豚は歯応え系。お得感はあります。
ちょっとイメージしていたのとは違ったかな。イメージしていたのよりリッチな料理が出てきて面食らった感じでしょうか。焼き肉のつもりで箸を付けたらステーキだったとか?例えが違うなぁ。
友人には自分で食べて判断してもらおう。
11:00〜 定休日不明
仙台市青葉区一番町2丁目2−11−1F TKビル
11時から開いているのがありがたい。とは言え、今回の訪問は11:30過ぎでしたが。券売機制。そもそもこの店に行こうと思ったのは友人の話しがあったから。彼は旧店舗自体に訪問し、貝出汁ラーメンを食べようと思ったら目の前で売り切れてしまい、仕方なく魚介出汁ラーメンを食べたんだけど、もともと魚介出汁は好きじゃなかったのでイマイチだった、貝出汁を食べたかった、と未練タラタラの話しをしていたのを覚えていました。友の仇を討ってやろうじゃないか(?)という事で、ここは貝出汁ラーメンをオーダー。850円。うぅ、意外と高かった・・・。
奥に長い店でテーブル席は2人掛け、4人掛け合わせて5〜6卓あり充実、カウンターも10席くらいは確保されています。入店時、テーブル席は満席でしたが、お一人様の私は余裕でカウンター席に着席。まず、おしぼりが出てきたのには驚いた。でもお冷やはセルフサービス。
厨房3人、フロア1人の体制ながら、それでも厨房大忙し。次々とお客が入ってきます。在店時間中は、出ては入る感じで不思議と満席・空き待ちにはならなかったけど。
しばらく待って着丼。ここでトラブル発生。「スマホのカメラがクラッシュしました。再起動して下さい」。ラーメンの写真を撮るためだけに再起動なんかしてられるか。その間にラーメン、伸びちゃうわ、冷めちゃうわ!
と言うわけで、今回はラーメン現物の写真なし。写真よりも美味しくいただく事が優先です。
友人が食い逃した貝出汁ラーメン、お先にいただきます(笑
スープを一口飲んで驚きました。これは貝出汁なんてものではなく、貝そのもの。う〜ん・・・。私は貝出汁は好きだけど、貝そのものはそれほど好きではないんだよなぁ(苦笑
だから煖々とかはま家のラーメンをイメージしてたんだけど、違いました。よりリアルに貝でした。貝感、ハンパないっす。
麺は平打ちで強めの縮れが入っています。平打ちと言っても幅広で、きしめんとかパスタのフェットチーネみたいな感じ。麺は結構好きかな。
トッピングはチャーシュー、メンマ、水菜?、刻み葱、刻み紫タマネギ、貝殻に入った謎の味変アイテム。この味変アイテムが何なのか、私にはわかりませんでした。たぶんネットを掘れば出てくるんでしょうけど、まだやっていません(笑
チャーシューが4枚2種類かな?3種類かな?鶏と豚。鶏はしっとり系、豚は歯応え系。お得感はあります。
ちょっとイメージしていたのとは違ったかな。イメージしていたのよりリッチな料理が出てきて面食らった感じでしょうか。焼き肉のつもりで箸を付けたらステーキだったとか?例えが違うなぁ。
友人には自分で食べて判断してもらおう。
11:00〜 定休日不明
仙台市青葉区一番町2丁目2−11−1F TKビル
2018年06月26日
おでん なんぶ彩葉
街の中で仕事があり、久々に壱弐参横丁か文化横丁でお昼でも、と思ってブラブラ。なかなか行きつけない界隈なので知識はあまりありません。飲み屋さんが多いイメージだけど、ランチ営業しているお店もチラホラ。せっかくなのでラーメンじゃないのを食べようかとも思ったのですが、知らない店なだけに逆にラーメンの方が無難という結論に至ってしまいました。
そんな中、「おでん屋さんの中華そばってどんなの?」というポップを掲げる店を発見。面白そうなので行ってみました。
お店は地下にあり、見た感じはまんま居酒屋。カウンターに座って中華そばをオーダー。720円。店員さん、元気がいいけど、やたら語尾を伸ばすのが気になりました(笑
しばらくして着丼。見た目は正統派の中華そばです。スープからいただきます。よくある教科書通りの昔ながらの醤油スープをイメージしていたのですが、意外と優しい味わいで驚きました。魚介系の出汁だと思うのですが、甘いというのでもなく、薄いというのでもなく、それこそ「ふんわり」した優しい味わい。これは侮れません。
麺はストレートの細麺。こちらの昔ながらの中華麺というよりは、今風の少し固めの歯応えのある麺を使っています。麺と一緒だとスープが弱いかと思ったのですが、杞憂でした。
メンマは細くてコリコリしたタイプ。チャーシューは厚めで味も入っていて美味しい。海苔とナルトも中華そばの定番。
居酒屋の二毛作ラーメンと言うことでまったく期待していませんでしたが、けっこう美味しかったです。お値段高めなのは立地柄仕方がないのかな。
ただいかんせん、店員さんが手の甲に消えない絵を描いている人だったので、それだけが激しく残念でした。
ランチの営業時間・定休日共に不明
仙台市青葉区一番町2丁目4−17 ブルーリボンビル B1F
そんな中、「おでん屋さんの中華そばってどんなの?」というポップを掲げる店を発見。面白そうなので行ってみました。
お店は地下にあり、見た感じはまんま居酒屋。カウンターに座って中華そばをオーダー。720円。店員さん、元気がいいけど、やたら語尾を伸ばすのが気になりました(笑
しばらくして着丼。見た目は正統派の中華そばです。スープからいただきます。よくある教科書通りの昔ながらの醤油スープをイメージしていたのですが、意外と優しい味わいで驚きました。魚介系の出汁だと思うのですが、甘いというのでもなく、薄いというのでもなく、それこそ「ふんわり」した優しい味わい。これは侮れません。
麺はストレートの細麺。こちらの昔ながらの中華麺というよりは、今風の少し固めの歯応えのある麺を使っています。麺と一緒だとスープが弱いかと思ったのですが、杞憂でした。
メンマは細くてコリコリしたタイプ。チャーシューは厚めで味も入っていて美味しい。海苔とナルトも中華そばの定番。
居酒屋の二毛作ラーメンと言うことでまったく期待していませんでしたが、けっこう美味しかったです。お値段高めなのは立地柄仕方がないのかな。
ただいかんせん、店員さんが手の甲に消えない絵を描いている人だったので、それだけが激しく残念でした。
ランチの営業時間・定休日共に不明
仙台市青葉区一番町2丁目4−17 ブルーリボンビル B1F
2018年06月25日
麺屋 熊胆
新店訪問。「ゆうたん」と読むのだそうです。「クマたん」だったら可愛かったのに(笑
以前「ask him」があった場所。駐車場は狭いです。他の店と共用で4台分くらいしかありません。ハードル高いです。今回は運良く駐めることができたので、そのまま入店。
券売機制。5000円札しかなかったので両替してもらおうかと思ったのですが、券売機を見たら5000円、1万円札対応でした。素晴らしい。醤油ラーメン、つけ麺、担々麺、汁なし担々麺のラインナップ。初訪問なので様子見で醤油ラーメンをオーダー。700円。
店内は黒を基調としたシックな装い。カウンターのみ10席程度。以前の店では4人掛けテーブルが中心だったので、キャパはずいぶん少なくなりました。クラブミュージックっぽいBGMがかかっていて、その点でも前の店とはかなり趣が異なります。
先客がいたので着丼までにはしばらく時間がかかりました。見た目には綺麗なラーメンです。大きめチャーシュー、穂先メンマ、葱が粗めに刻んであるのも印象的。
でも正直言って、スープを一口飲んで頭の中にハテナマークが浮かびました。何出汁?煮干し?
麺は全粒粉入りのストレートの細麺。ザックリした食感で、あまり私の好みのタイプではないかな。麺量は200gとの事なので小腹の私には十分でした。
チャーシューはホロホロで味もしっかり入っていて美味しかった。穂先メンマも柔らかくて食べやすくて良かった。麺は好みの問題だからそれぞれだとしても、スープは不思議でした。昔の無化調ラーメンを食べた時のような感じ。輪郭がハッキリしない、イメージを捉えきれない感じ。もっとハッキリ言えば、物足りない。「化調に慣れたバカ舌にはわからん旨味だ」と言われればそれまでの話しなんだけど、最近の無化調ラーメンはしっかり旨味をまとめ上げてわかりやすい味に仕上げている店もありますからねぇ。
他のお客さんのオーダーを聞いていると圧倒的に担々麺が多かったので、ここは担々麺を食べるべきだったのかな?機会があったら今度は担々麺に挑戦してみたいと思います。
11:30〜 木曜定休
仙台市青葉区小松島4丁目15−26
以前「ask him」があった場所。駐車場は狭いです。他の店と共用で4台分くらいしかありません。ハードル高いです。今回は運良く駐めることができたので、そのまま入店。
券売機制。5000円札しかなかったので両替してもらおうかと思ったのですが、券売機を見たら5000円、1万円札対応でした。素晴らしい。醤油ラーメン、つけ麺、担々麺、汁なし担々麺のラインナップ。初訪問なので様子見で醤油ラーメンをオーダー。700円。
店内は黒を基調としたシックな装い。カウンターのみ10席程度。以前の店では4人掛けテーブルが中心だったので、キャパはずいぶん少なくなりました。クラブミュージックっぽいBGMがかかっていて、その点でも前の店とはかなり趣が異なります。
先客がいたので着丼までにはしばらく時間がかかりました。見た目には綺麗なラーメンです。大きめチャーシュー、穂先メンマ、葱が粗めに刻んであるのも印象的。
でも正直言って、スープを一口飲んで頭の中にハテナマークが浮かびました。何出汁?煮干し?
麺は全粒粉入りのストレートの細麺。ザックリした食感で、あまり私の好みのタイプではないかな。麺量は200gとの事なので小腹の私には十分でした。
チャーシューはホロホロで味もしっかり入っていて美味しかった。穂先メンマも柔らかくて食べやすくて良かった。麺は好みの問題だからそれぞれだとしても、スープは不思議でした。昔の無化調ラーメンを食べた時のような感じ。輪郭がハッキリしない、イメージを捉えきれない感じ。もっとハッキリ言えば、物足りない。「化調に慣れたバカ舌にはわからん旨味だ」と言われればそれまでの話しなんだけど、最近の無化調ラーメンはしっかり旨味をまとめ上げてわかりやすい味に仕上げている店もありますからねぇ。
他のお客さんのオーダーを聞いていると圧倒的に担々麺が多かったので、ここは担々麺を食べるべきだったのかな?機会があったら今度は担々麺に挑戦してみたいと思います。
11:30〜 木曜定休
仙台市青葉区小松島4丁目15−26
2018年06月23日
海味家
2018年06月21日
志のぶ 越路店
精神的に疲弊しています。こういう時は心を潤すご飯が食べたいものです。
そんなわけでお気に入りの志のぶ越路店へ。駐車場も空いていたのでラッキーでした。早い時間帯だったのでお店も空いていました。
オーダーはいつものワンタン麺。700円。それほど待たずに着丼。は良かったのですが、いつもより麺が固めでした。麺固めが流行っているとは言え、ちょっと固すぎでした。もうちょっと普通に茹でて欲しかった。ワンタンも同様。イマイチいつものチュルチュル感が足りなくて残念。一方、今回は厚めのチャーシューで食べ応えがあり嬉しかったです。
まぁツイていない時、調子が悪い時ってのは、何をやってもハズレまくりでダメですね。
もうちょっと気温が上がったら冷やし中華を食べに来よう。
11:00〜 日曜定休
仙台市太白区越路2−10
そんなわけでお気に入りの志のぶ越路店へ。駐車場も空いていたのでラッキーでした。早い時間帯だったのでお店も空いていました。
オーダーはいつものワンタン麺。700円。それほど待たずに着丼。は良かったのですが、いつもより麺が固めでした。麺固めが流行っているとは言え、ちょっと固すぎでした。もうちょっと普通に茹でて欲しかった。ワンタンも同様。イマイチいつものチュルチュル感が足りなくて残念。一方、今回は厚めのチャーシューで食べ応えがあり嬉しかったです。
まぁツイていない時、調子が悪い時ってのは、何をやってもハズレまくりでダメですね。
もうちょっと気温が上がったら冷やし中華を食べに来よう。
11:00〜 日曜定休
仙台市太白区越路2−10
2018年06月20日
どん亭
ずーっと気になっていたのですが、ずーっと後回しになっていました(笑
今回、お昼時に街の中で仕事があったので、ようやく来る事ができました。名前からして丼物の専門店かと思ったのですが、実は根っこは寿司屋さんのようです。ですので丼物は海鮮が中心で、牛丼やカツ丼はありません。
駐車場はないようですが、近所に30分100円のコインパーキングがたくさんあるので、そちらを利用すると良いでしょう。
カウンターとテーブルと座敷があり、奥行きがあって間口の見た目よりもキャパシティはありそうです。
日替わり丼やランチセットもありますが、初訪問なので何にしようか迷いました。海鮮丼が順当なのでしょうけれどハズレのダメージがでかいので、様子見で「中落ち丼」をオーダー。840円。
お昼前の入店だったのでそれほど席も埋まっていませんでしたが、お昼が近づくにつれて次々とお客さんが入ってきます。場所柄、近所にお勤めの方達でしょうか。早めに入れて良かった。
それほど待たずに着丼。鮭のあら汁、サラダ、フルーツ付き。おぉ、豪華。でも正直言って、海鮮系の丼にサラダやフルーツは必要か?相性は良いのか?他の店でランチをいただいても、いつも悩みます。
メインとなる中落ち丼は、大きめの器にご飯が隠れるくらいマグロの中落ちが敷き詰められています。真ん中に添えられた卵黄も美しい。私は基本的にワサビは溶かずに魚に乗せて醤油を付けて食べるので、中落ちも同じようにして食べてみました。まったりした食感でトロトロ、旨味も濃厚で美味しい!
後は、卵黄を潰して、醤油をかけて、ワサビと一緒にかき混ぜて、ひたすらがっつくだけです(笑
魚も美味しかったし、ご飯もボリュームがあってお腹いっぱいです。ちなみにご飯は酢飯でした。海鮮丼のお店として、また来てみたいお店です。
11:30〜 日曜定休日
仙台市青葉区大町2丁目14−14
今回、お昼時に街の中で仕事があったので、ようやく来る事ができました。名前からして丼物の専門店かと思ったのですが、実は根っこは寿司屋さんのようです。ですので丼物は海鮮が中心で、牛丼やカツ丼はありません。
駐車場はないようですが、近所に30分100円のコインパーキングがたくさんあるので、そちらを利用すると良いでしょう。
カウンターとテーブルと座敷があり、奥行きがあって間口の見た目よりもキャパシティはありそうです。
日替わり丼やランチセットもありますが、初訪問なので何にしようか迷いました。海鮮丼が順当なのでしょうけれどハズレのダメージがでかいので、様子見で「中落ち丼」をオーダー。840円。
お昼前の入店だったのでそれほど席も埋まっていませんでしたが、お昼が近づくにつれて次々とお客さんが入ってきます。場所柄、近所にお勤めの方達でしょうか。早めに入れて良かった。
それほど待たずに着丼。鮭のあら汁、サラダ、フルーツ付き。おぉ、豪華。でも正直言って、海鮮系の丼にサラダやフルーツは必要か?相性は良いのか?他の店でランチをいただいても、いつも悩みます。
メインとなる中落ち丼は、大きめの器にご飯が隠れるくらいマグロの中落ちが敷き詰められています。真ん中に添えられた卵黄も美しい。私は基本的にワサビは溶かずに魚に乗せて醤油を付けて食べるので、中落ちも同じようにして食べてみました。まったりした食感でトロトロ、旨味も濃厚で美味しい!
後は、卵黄を潰して、醤油をかけて、ワサビと一緒にかき混ぜて、ひたすらがっつくだけです(笑
魚も美味しかったし、ご飯もボリュームがあってお腹いっぱいです。ちなみにご飯は酢飯でした。海鮮丼のお店として、また来てみたいお店です。
11:30〜 日曜定休日
仙台市青葉区大町2丁目14−14
2018年06月19日
麺屋 八
すごーく久しぶりに八へ。言わずと知れた名取の人気店です。そもそも店の前の駐車場が4〜5台分しかないので、そこからしてまずハードル高めです。
今回は出遅れて、お昼時間のど真ん中の到着となってしまったのですが、それが功を奏したのかタイミングが良かったのか、無事に駐車場には駐められました。とは言え店内は満席。食券を買って、名簿に名前を書いて、待合室へGO。先に食券を回収されるので、席に着いてからはそれほど待たずに着丼となります。
今回いただいたのは味噌ラーメン+辛味噌。800円+50円です。あれ?以前は750円+50円だったはず・・・。いつの間にか値上げしていたのか。
久々となった味噌ラーメンでしたが、見た目からして違和感がありました。なんかボリューム不足な気が。スープの量が少なくなっています。元々、割りスープを用意するくらい粘度の高い濃厚スープだったから、確かにそんなに量はなくても良かったのかもしれないけど・・・。って、味わいは変わらないけどドロドロ具合はだいぶ軽減されてサラサラしたスープになっていますね。いつの間にかいろいろ変化しているようです。
麺は中太のボコボコした捻れの入った麺。スープとの相性も良いしモッチリした噛み応えで美味しい。でも麺量は少なくなった?以前はボリューム満点で夕食時になってもお腹が空かないくらいだったけど、普通の麺量になったような気がします。この量ならカレーラーメンに小ライスを追加しても、あまりダメージは大きくないかな。
トッピングは大ぶりなチャーシュー、メンマ替わりの山クラゲ、炒め野菜としてモヤシ、葱。ここらへんは変わりません。
スープは以前よりも痺れを強く感じます。このまま味噌ラーメンとしても十分に刺激的だし美味しい。濃厚な味わいは、とても個性的です。ここに辛味噌を溶くので、それこそシビカラ味噌ラーメンになります。辛味噌はそれほど直接的で攻撃的な辛さではないので、全部溶いても普通に食べれますが汗のかきかたがハンパないです(笑
最後は割りスープで刺激を緩めて、スープをいただきました。
いろいろ変わっていましたが、それでも相変わらず美味しい、満足の1杯でした。今までは夕方に胸焼けや胃もたれがあったのですが今回はありませんでした。私の体質が変わったのか、それともそこも含めて改善されたのか?安心して食べることができます(笑
11:30〜 水曜定休
名取市増田3丁目9−51
今回は出遅れて、お昼時間のど真ん中の到着となってしまったのですが、それが功を奏したのかタイミングが良かったのか、無事に駐車場には駐められました。とは言え店内は満席。食券を買って、名簿に名前を書いて、待合室へGO。先に食券を回収されるので、席に着いてからはそれほど待たずに着丼となります。
今回いただいたのは味噌ラーメン+辛味噌。800円+50円です。あれ?以前は750円+50円だったはず・・・。いつの間にか値上げしていたのか。
久々となった味噌ラーメンでしたが、見た目からして違和感がありました。なんかボリューム不足な気が。スープの量が少なくなっています。元々、割りスープを用意するくらい粘度の高い濃厚スープだったから、確かにそんなに量はなくても良かったのかもしれないけど・・・。って、味わいは変わらないけどドロドロ具合はだいぶ軽減されてサラサラしたスープになっていますね。いつの間にかいろいろ変化しているようです。
麺は中太のボコボコした捻れの入った麺。スープとの相性も良いしモッチリした噛み応えで美味しい。でも麺量は少なくなった?以前はボリューム満点で夕食時になってもお腹が空かないくらいだったけど、普通の麺量になったような気がします。この量ならカレーラーメンに小ライスを追加しても、あまりダメージは大きくないかな。
トッピングは大ぶりなチャーシュー、メンマ替わりの山クラゲ、炒め野菜としてモヤシ、葱。ここらへんは変わりません。
スープは以前よりも痺れを強く感じます。このまま味噌ラーメンとしても十分に刺激的だし美味しい。濃厚な味わいは、とても個性的です。ここに辛味噌を溶くので、それこそシビカラ味噌ラーメンになります。辛味噌はそれほど直接的で攻撃的な辛さではないので、全部溶いても普通に食べれますが汗のかきかたがハンパないです(笑
最後は割りスープで刺激を緩めて、スープをいただきました。
いろいろ変わっていましたが、それでも相変わらず美味しい、満足の1杯でした。今までは夕方に胸焼けや胃もたれがあったのですが今回はありませんでした。私の体質が変わったのか、それともそこも含めて改善されたのか?安心して食べることができます(笑
11:30〜 水曜定休
名取市増田3丁目9−51
2018年06月18日
福の家 仙台店
同行人のリクエストで久々に福の家へ。
カウンター数席、4人掛けテーブルが6卓程度と、なかなかキャパは大きいお店。駐車場完備で、相変わらずの繁盛ぶりでした。券売機制。担々麺(小)650円の食券を購入。食券を渡す時に黒胡麻か白胡麻か、辛さのグレードを指定します。同行人は、自分で担々麺が食べたいと言ったくせに辛さ耐性がないらしく「辛さなし」で。私は「2辛」でオーダー。今回はどちらも白胡麻でいただきました。
混んでいたので提供まではちょっと時間がかかりました。見た目も味わいも、以前のイメージ通り。胡麻の風味が香ばしく、美味しい。麺はよくある普通のムニュンとした食感の中華麺ですが、胡麻のスープによく合います。卓上には花椒も用意されているので、途中でアレンジしたい時には重宝します。シビレを追加してさらに刺激的にしていただきました。そんなに気温の高い日ではなかったのに、汗だく(笑
穴あきレンゲも用意されているので、丼の底に沈んだ挽き肉とコーンも最後まで無駄にせずいただくことができるのもありがたい。
このレベルの担々麺が650円でいただけるのなら文句はないでしょう。他店では800円の価格設定がザラですから。
11:30〜 水曜定休
仙台市若林区沖野3丁目6−60
カウンター数席、4人掛けテーブルが6卓程度と、なかなかキャパは大きいお店。駐車場完備で、相変わらずの繁盛ぶりでした。券売機制。担々麺(小)650円の食券を購入。食券を渡す時に黒胡麻か白胡麻か、辛さのグレードを指定します。同行人は、自分で担々麺が食べたいと言ったくせに辛さ耐性がないらしく「辛さなし」で。私は「2辛」でオーダー。今回はどちらも白胡麻でいただきました。
混んでいたので提供まではちょっと時間がかかりました。見た目も味わいも、以前のイメージ通り。胡麻の風味が香ばしく、美味しい。麺はよくある普通のムニュンとした食感の中華麺ですが、胡麻のスープによく合います。卓上には花椒も用意されているので、途中でアレンジしたい時には重宝します。シビレを追加してさらに刺激的にしていただきました。そんなに気温の高い日ではなかったのに、汗だく(笑
穴あきレンゲも用意されているので、丼の底に沈んだ挽き肉とコーンも最後まで無駄にせずいただくことができるのもありがたい。
このレベルの担々麺が650円でいただけるのなら文句はないでしょう。他店では800円の価格設定がザラですから。
11:30〜 水曜定休
仙台市若林区沖野3丁目6−60
2018年06月16日
麺屋 くまがい
twitterを見ると、いまだに迷惑駐車に悩まされているようです。苦労してあんなに広い駐車場を用意したというのに、気の毒になります。余計なことにわずらわされることなくラーメン作りに専念させてあげたいものです。
そんなくまがいですが、たまたま通りかかったら駐車場が空いていました。これは寄って行けという神のお告げだな(笑)と思って、車を駐めてお店へ。店内は、当然のように順番待ちのお客さん多数。それでも意外と回転が速くてそれほど待たずに席に案内されました。
券売機制。昼間の時間帯は限定はありませんでした。ここは何を食べても美味しいので毎回迷います。そういえばしばらく食べていなかったなぁと思い、今回は濃厚節鶏そばをオーダー。700円。鶏出汁ラーメンが看板のくまがいですが、そこに魚介系の出汁を合わせたらどんな美味しさになるのか、久々にチャレンジしてみたくなりました。
この日は熊谷店主は不在で、スタッフのみでの営業。みなさんテキパキと働いていて、一時期のスタッフ不足は解消されたのかな?
先に食券を渡していたので、それほど待たずに着丼。トッピングは基本の鶏そばと同じかな?穂先メンマとチャーシュー2種類、小口葱と刻み葱。穂先メンマ、柔らかくて美味しい。チャーシューは鶏と豚、それぞれに食感も味付けも違って美味しい。
麺は白くて細いストレート麺。ザックリした食感で、これはちょっと私の好みではありませんでした。以前いただいた時はもっともっちり感があったような気がするのですが、今回は見事にザックリでした。
スープは、鶏の旨味も節の旨味も出ているのはわかるんだけど、味が濃い。しょっぱい。「濃厚」の意味が違うような気がします。なんか以前食べた時のとイメージが違うような気がしました。
そうして考えると、他にも気になる点も。丼にスープ跳ねの跡が。いまだかつてくまがいでこういう雑な仕事が気になった事があったろうか?今回がたまたまか、私が気にしすぎか。大好きな店なだけに、ちょっとしたことも気になってしまいます。
ところで今年は冷たい肉そばはやらないのかな?大好きなんだよね、あれ。
11:30〜 無休
仙台市宮城野区鶴ヶ谷1−8−16
そんなくまがいですが、たまたま通りかかったら駐車場が空いていました。これは寄って行けという神のお告げだな(笑)と思って、車を駐めてお店へ。店内は、当然のように順番待ちのお客さん多数。それでも意外と回転が速くてそれほど待たずに席に案内されました。
券売機制。昼間の時間帯は限定はありませんでした。ここは何を食べても美味しいので毎回迷います。そういえばしばらく食べていなかったなぁと思い、今回は濃厚節鶏そばをオーダー。700円。鶏出汁ラーメンが看板のくまがいですが、そこに魚介系の出汁を合わせたらどんな美味しさになるのか、久々にチャレンジしてみたくなりました。
この日は熊谷店主は不在で、スタッフのみでの営業。みなさんテキパキと働いていて、一時期のスタッフ不足は解消されたのかな?
先に食券を渡していたので、それほど待たずに着丼。トッピングは基本の鶏そばと同じかな?穂先メンマとチャーシュー2種類、小口葱と刻み葱。穂先メンマ、柔らかくて美味しい。チャーシューは鶏と豚、それぞれに食感も味付けも違って美味しい。
麺は白くて細いストレート麺。ザックリした食感で、これはちょっと私の好みではありませんでした。以前いただいた時はもっともっちり感があったような気がするのですが、今回は見事にザックリでした。
スープは、鶏の旨味も節の旨味も出ているのはわかるんだけど、味が濃い。しょっぱい。「濃厚」の意味が違うような気がします。なんか以前食べた時のとイメージが違うような気がしました。
そうして考えると、他にも気になる点も。丼にスープ跳ねの跡が。いまだかつてくまがいでこういう雑な仕事が気になった事があったろうか?今回がたまたまか、私が気にしすぎか。大好きな店なだけに、ちょっとしたことも気になってしまいます。
ところで今年は冷たい肉そばはやらないのかな?大好きなんだよね、あれ。
11:30〜 無休
仙台市宮城野区鶴ヶ谷1−8−16