プロフィール
skylineさんの画像
skyline
車移動の営業のため、ランチタイムは結構自由になります。一方で駐車場がないお店は行きづらいのが難です。 加齢でだんだん食が細くなってきたけど、美味しいランチ、評判のお店を探して東西南北、走ります。
検索
最新記事
月別アーカイブ
2024年12月 (6)
2024年11月 (14)
2024年10月 (14)
2024年09月 (13)
2024年08月 (12)
2024年07月 (11)
2024年06月 (12)
2024年05月 (15)
2024年04月 (12)
2024年03月 (12)
2024年02月 (13)
2024年01月 (8)
2023年12月 (14)
2023年11月 (12)
2023年10月 (12)
2023年09月 (10)
2023年08月 (11)
2023年07月 (9)
2023年06月 (12)
2023年05月 (14)
2023年04月 (12)
2023年03月 (13)
2023年02月 (14)
2023年01月 (12)
2022年12月 (14)
2022年11月 (10)
2022年10月 (12)
2022年09月 (14)
2022年08月 (10)
2022年07月 (9)
2022年06月 (10)
2022年05月 (10)
2022年04月 (12)
2022年03月 (13)
2022年02月 (11)
2022年01月 (9)
2021年12月 (12)
2021年11月 (11)
2021年10月 (9)
2021年09月 (11)
2021年08月 (13)
2021年07月 (11)
2021年06月 (9)
2021年05月 (12)
2021年04月 (13)
2021年03月 (14)
2021年02月 (8)
2021年01月 (11)
2020年12月 (11)
2020年11月 (12)
2020年10月 (12)
2020年09月 (11)
2020年08月 (12)
2020年07月 (11)
2020年06月 (11)
2020年05月 (14)
2020年04月 (18)
2020年03月 (15)
2020年02月 (14)
2020年01月 (12)
2019年12月 (13)
2019年11月 (11)
2019年10月 (15)
2019年09月 (13)
2019年08月 (13)
2019年07月 (14)
2019年06月 (10)
2019年05月 (13)
2019年04月 (13)
2019年03月 (15)
2019年02月 (14)
2019年01月 (12)
2018年12月 (12)
2018年11月 (11)
2018年10月 (14)
2018年09月 (13)
2018年08月 (15)
2018年07月 (13)
2018年06月 (19)
2018年05月 (22)
2018年04月 (20)
2018年03月 (17)
2018年02月 (19)
2018年01月 (20)
2017年12月 (24)
2017年11月 (23)
2017年10月 (24)
2017年09月 (20)
2016年09月 (16)
2016年08月 (10)
2016年07月 (17)
2016年06月 (14)
2016年05月 (13)
2016年04月 (14)
2016年03月 (14)
2016年02月 (13)
2016年01月 (12)
2015年12月 (15)
2015年11月 (16)
2015年10月 (16)

2023年04月28日

海味家





久々に海味家へ。駐車場に車がなくて、一瞬「臨休?」と思ったんだけど暖簾は出ているし、お客さんも居ました。徒歩の方とか、近所の方が多かったのかな?
今回はローテーションで、カレーライスをいただきました。久々のカレーライス、嬉しい。
いつものように三日月に盛られたご飯がダムのようになって、その中にしっかり煮込んだカレーがタップリ。旨味バッチリ、辛さもバッチリ。このドロドロカレーが最高に美味い。
辛さは直接的に来るし、体の内側からも攻めてくるし、汗をダラダラかきながら完食。
それにつけても「結構食べたな、すっかりお腹いっぱいだな」と思えてしまうくらい、小食になったんだなぁとしみじみ感じます。開店直後から通っているので、店側がご飯の量を増やしていないとすれば、私の食が細くなっているという事なのでしょう。まぁ加齢は仕方がない、少なくとも好きなご飯、美味しいご飯をいつまでも食べれるようにだけはありたいものです。

11:30〜 日祝定休
仙台市青葉区中江2丁目5−10
駐車場は店の前に3台分

記事が参考になったらクリックをお願いします



2023-04-28-12-50-10-728 (Medium).jpg

DSC_4888 (Medium).JPG

2023年04月26日

麺屋 三四七





久々に三四七へ。まぁ仙台からは遠いですからね。大和町方面に仕事があったので、足を伸ばしました。ここのところしばらく大和町方面に仕事がなく、こもれ美もご無沙汰でした。行くことがあっても月曜日だったり(こもれ美の定休日)、ランチタイムではなかったり。そんなわけで味噌ラーメンを食べ逃してしまいました。そこで、こもれ美監修の味噌ラーメンが食べられる三四七に向かった次第。
11時ちょっと過ぎに到着。駐車場も空いていたし、席も空いていました。券売機制。味噌ラーメンは880円。ちょっと値上がりした?店内はテーブル席と小上がりで、テーブルは4人がけが2卓、2人がけが2卓。2人がけは接続されていて4人がけに見えたけど、お客さんが増えてきたら2人がけに離されたようです。
店長のワンオペで、お冷やもセルフで。以前見かけた美人の店員さん?奥さん?は辞めてしまったのかな。
混んでいなかったのでそれほど待たずに着丼。こちらの味噌ラーメンは炒め野菜に加えてチャーシュー・メンマ・キクラゲが載るスタイル。薬味としておろし生姜と山椒も載っています。
まずはプレーンなスープからいただきます。出汁よりも味噌が主張するスープで、味噌の力強さを感じます。黄色い太麺は捻れが入っていて、これぞ味噌ラーメンに最適な麺というイメージ。ツルモチで弾力もあり、スープとの相性もバッチリで美味しい。炒め野菜はモヤシとタマネギ。絶妙の火加減で、熱は通っているけどシャッキリ感も残しています。元々のスープが個性的なので、多少のおろし生姜や山椒が加わってもそれほどハッキリとは味は変わりませんね。卓上の七味を振ってみましたが、完全に味噌が勝っていました(笑
太メンマは1本はふっくらだったけど、もう1本は筋張っていて残念。チャーシューは薄切り2枚で、結構しっかり歯応えを感じるタイプでした。
久々でしたが、こもれ美DNAを感じる食べ応えのある一杯でした。

11:00〜 火曜日定休
加美郡加美町新小路5−1
駐車場複数台あり ただし駐車位置に注意(契約駐車場と混在)

記事が良かったらクリックをお願いします



2023-04-26-11-15-04-399 (Medium).jpg

DSC_4885 (Medium).JPG

DIAGONAL_0001_BURST20230426110824559_COVER (Medium).JPG

2023年04月25日

しぶきのサンド亭





荒町のカツサンドのお店。カツ丼の老舗店「しぶき」のとんかつと、生食パンの人気店「ラ・パン」の食パンで作るカツサンドは絶品で、売り切れ必至の人気店。オープン当初は開店と同時に売り切れるほどの人気でしたので、私が購入できたのは人気も落ち着いた数ヶ月後でした。
それが5月末をもって閉店との話しを聞きつけ、これは今のうちにもう一度食べておかねば、となった次第。
しかし、やはり人気店、12時を過ぎると「完売」の札がかかっていることが多く、ハードルは高い。これはもう11時のオープンに合わせて行くしかない。
と言うわけで、万障繰り合わせて訪問しました。お店に着いた時には、すでに数名並んでいましたね、早い(笑
コロナ禍の名残で、1名ずつの入店。前に入った方が「○○は売り切れですか?」と聞いていたので、開店時間はもっと早かったのか、あるいは日によって商品ラインナップが異なるのか?
明るい店主さん、店内に居座るご近所さんとおぼしきおばあさんの相手をしつつ、接客。さてオーダーは、定番のカツサンドも捨てがたいが、ここは欲張って三種サンドセットにしました。750円。ロースカツとヒレカツとハムカツのセット。いろいろ食べれてお得、贅沢。
テイクアウトなので、車の中でいただきました。このためにマグにお茶も用意してきました(笑
パッケージはコンパクトですが、隙間なくみっちりサンドイッチが入っています。何より、肉が分厚い。上品になんか食べていられません。大きな口を開けてサンドイッチを押し込みます。パンは柔らかくてなめらか。カツは厚みがあるけど柔らかく、適度な弾力があって噛み応え十分。味付けもソースが主張しすぎることなく、肉本来の旨味とパンの甘みをサポートしていて、本当に美味しい。
ロースもヒレもハムもそれぞれに違った食感と旨味で甲乙付けがたいですが、今回はハムカツの衝撃に一票を投じたい。とにかく分厚い。顎が外れる(笑
ザ・肉!って感じです。ただ個人的には、たぶんハムカツだけのサンドイッチだったら飽きてしまいそうなので、この三種ミックスはちょうどいいチョイスだったと思います。
5月末まであと1ヶ月かぁ。機会があればまた食べたいなぁ。

11:00〜 月曜定休
仙台市若林区荒町156 菅原ビル1F
駐車場なし 近隣にコインパーキングあり

記事が参考になったらクリックをお願いします



2023-04-25-11-46-28-155 (Medium).jpg

DSC_4880 (Medium).JPG

DSC_4881 (Medium).JPG

2023年04月20日

だし茶漬け えん 仙台エスパル店





仙台駅を徘徊する時にいつもこの前を通っていたので気になっていました。女性客率高し。仙台駅とエスパルの連絡通路に面していて、通行人も多いし注目度は高いです。SNSでもたびたび登場していたので、満を持して初訪問。
券売機制。お茶漬けにしては意外とお高いのね・・・。せっかくなので看板商品と思われる鯛だし茶漬けをオーダー。1,000円。カウンターのみ10席程度のお店。席同士はアクリル板で仕切られていますが、席の間隔が狭くて窮屈な印象。仕切りがなかったら、相当食べづらいんじゃないんだろうか?
朝8時からオープンしており、客が分散するのかお昼前の訪問でも半分くらいの入りでした。混んでいなかったので、それほど待たずに提供。と言うか、商品の性質上なのか、後から来たお客さんもそれぞれお待たせすることなく提供されていました。ご飯と鯛の胡麻味噌和え、冷や奴、胡瓜の漬け物、ひじきの煮物、だしがセット。ご飯は量を選べますが「並」で。
鯛の胡麻味噌和えを単品で食べてみましたが、だし茶漬けにすることが前提なのでかなり濃い味に仕上がっています。素直にご飯に乗っけてだしをかけてみました。胡麻味噌の味が濃い上に、だしも旨味が強いので、だしを多めにかけた方がバランスが取れるみたい。好みの味になるようにだしを調整しましょう。鯛はプリプリ・ムチムチで味を楽しむと言うよりも食感を楽しむ感じかなぁ。
冷や奴にかかっているのも胡麻ダレだったので、胡麻がかぶってしまい拍子抜けな印象。ご飯のお供としては漬け物と煮物は良かったです。
最後に空いた茶碗にだしだけ注いで飲んでみたけど、旨味がしっかり出ていて風味豊かでした。
ご飯も並で丁度良かったし、上品で風味豊かなだし茶漬けを堪能できるし、あっさりした印象で女性に人気なのも納得。ご飯「小」も選べるしね。
とは言え、鯛だし茶漬けに1,000円出すなら普通に海鮮丼を食べた方がいいな。この店で食べるべきは、たぶん他のメニューなんだろうなと思う。バリエーションが多くて迷うところではあるけれど。

8:00〜 無休
仙台市青葉区中央1丁目1−1 エスパル仙台東館2F
駐車場なし 近隣にコインパーキング多数

記事が参考になったらクリックをお願いします



2023-04-20-11-51-22-010 (Medium).jpg

DSC_4856 (Medium).JPG

DSC_4855 (Medium).JPG

2023年04月18日

志のぶ 越路店





久々に志のぶ越路店へ。実は何度か足を運んでいたのですが、駐車場が満車だったり、店外待ちがあったりで断念していました。今回は駐車場には駐めれたんだけど、満席でちょっとだけ外で待ちました。外待ちも苦にならない気候になったので良かったです。花粉の飛散も落ち着いてきたようだし(笑
コロナ規制は撤廃されたけど、それでもまだ相席はさせないみたいなので仕方がない。店の方針に従うしかありません。扉を開けて店に入ると親方から「満席だからちょっと待ってて」と言われます。片付けが終わると「どうぞ」と言われて入るのですが、中には客が出ると声をかけられないのに入店する客もいて、まぁ親方は意に介さないみたいなんで大丈夫なのかな。
久々なのでワンタン麺。混み合っていたので、しばらく待って着丼。
ビジュアル的にはイメージ通り、いつも通りのワンタン麺。ワンタンは皮が薄くて大きくてヒラヒラ、肉餡は指先ほどしか入っていません。チュルンとした皮が美味い。ロースのチャーシューは噛み応えがあり、味も入っています。他にメンマと刻みネギ。麺はストレートの細麺で、まさに中華そばの教科書のような麺です。今回はちょっと硬めの茹で上がりでした。スープは昔ながらの煮干し出汁、中華そばと言えばコレって感じのあっさりスープ。今回は薄味であっさりしすぎた印象です。
それでもまぁ、ブレも味のウチ。そういう昔懐かしい中華そばなのです。
もうちょっと季節が進んだら、冷やし中華も食べたいですね。麺量を選べるので、使い勝手が良いです。
そう言えば、しばらく前になりますが志のぶ本店が閉店してしまいました。あちらは醤油が効いたしょっぱい系の中華そばで、支店とはずいぶん違ったテイストでした。店舗を新しくしてから10年も経っていなかったのではないでしょうか?コロナの影響なのか、親方の事情なのかはわかりませんが、驚きました。今は二十人町の支店と、越路店が頑張っています。末永く続けて欲しいと願っています。

11:00〜 日・祝定休
仙台市太白区越路2−10
駐車場3台 場所は店頭の掲示を参照して下さい

記事が気に入ったらクリックをお願いします



2023-04-18-12-05-20-886 (Medium).jpg

DSC_4853 (Medium).JPG

2023年04月17日

水原製麺





最近いろんな店で昆布水つけ麺を出しているようです。こちらのお店でも提供中で、評判が良さそうなので久々に訪問。駐車場がないので近所のコインパーキングへ。近隣のコインパーキングは値段に差があるので確認して駐めないと、食事後に後悔することになりかねません(笑
11時開店で直後の訪問でしたがすでに席が9割埋まっていました。ギリギリセーフ。カウンターのみですが10席くらいはあると思うのですが、なかなかの人気ぶりです。券売機制。つけ麺は950円。お冷やはセルフサービスで。私の後に来た方々は店内待ちとなりました。
先に入店したお客さんも提供待ちだったので、着丼まではちょっと時間がかかりました。まずは、タレが薄くなった時用の追加のタレと、塩が出てきます。続いてつけだれと麺が提供されます。麺はカウンター越しに受け取りますが、つけだれは「熱いので」と言って店員さんがカウンターに置いてくれました。トッピングは追加していないので、見た目はシンプルです。チャーシューの存在感が凄い。
作法に倣って、まずは昆布水に浸けられた麺だけすすってみます。まず麺が秀逸。提供された状態も美しいけど、すすってみるとツルモチでしなやかで弾力もあって、美人な麺です。これは美味い。昆布水もとぅるんとぅるんでほのかな旨味があり、麺の旨味を味わうにはうってつけのコンビネーション。
続いてレンゲにとって塩をちょっとだけかけてみます。塩味が結構ハッキリしているので、これは塩に支配されてしまいますね。味変には良いかもしれませんが、私としては変化しすぎな感じ。
最後に本来のスタイルでつけだれにくぐらせていただきます。シャバ系のつけだれですが、辛味はなく魚介系の旨味が凝縮していて期待通りの美味しさ。スルスルとすすれて申し分なし。つけ麺の宿命でだんだん温度が下がり、つけだれも薄くなっていきますが、昆布水が加わることによって薄くなっていくので、味は薄くなっても旨味の変化が楽しめるので追いダレすることもなく完食。
スープ割りは、まずは丼に残った昆布水で割ってみました。昆布水は麺によく絡むので、ほとんど残っていませんでした。割って飲むにはまだ味が濃いので、割りスープでさらに割って、好みの濃度に。
最後まで美味しくいただきました。シャバ系のつけ麺はあまり食べないんだけど、これは美味しかったな。他の店の昆布水つけ麺も食べてみたいな。

11:00〜 無休
仙台市青葉区一番町1丁目11−18 小松ビル1階
駐車場なし 近隣にコインパーキングあり

記事が気に入ったらクリックをお願いします



2023-04-17-11-20-17-205 (Medium).jpg

DSC_4852 (Medium).JPG

2023-04-17-11-30-51-954 (Medium).jpg

HORIZON_0002_BURST20230417110421239 (Medium).JPG

DSC_4851 (Medium).JPG

2023年04月13日

藤治朗





鳴子温泉に行ったので、以前から気になっていた蕎麦のお店に寄ってみました。鳴子温泉よりも先の、中山平温泉の入り口付近。なかなか風情のある佇まいです。
週末に通りかかった時は結構、駐車場がいっぱいでしたが、平日はそれほどでもなくスムーズに駐車できました。靴を脱いで入るスタイルのお店。だけど券売機制という、昔ながらと現代風が混ざっていてギャップが面白い(笑
ネットで評判はきいていましたが、どのメニューもお勧めのようで甲乙付けがたい。今回は鴨板そばをいただきました。1,000円。
お水、お茶はセルフで。他にもお客さんがいましたが、提供済みでしたので私のオーダーはそれほど待たずに提供となりました。お盆からはみ出すほどのボリュームでビックリ。板そば、鴨つけ汁、普通のつけ汁、かき揚げの天ぷら、お新香2種類、菜の花の辛子和え、蕎麦湯。
蕎麦は十割蕎麦かな?茶色いツブツブが見えます。太麺ですが、ツルモチで弾力のある食感なので問題なし。太麺でゴリゴリだったりボソボソなタイプは苦手です。蕎麦は冷たく、鴨つけ汁は温かい、つけ麺スタイル。蕎麦はツルツル、弾力があって噛み応え十分。つけ汁は鴨の旨味がバッチリ出ていますが、ちょっとオイリーな印象。鴨肉は一度衣を付けて揚げてから汁に入れているようです。鴨つけ汁もタップリならお蕎麦もタップリ。蕎麦湯で割ってつけ汁も飲み干して、お腹いっぱいです。かき揚げもサクッとした食感で美味しかった。ミニサイズなので食べやすいです。
満足度は高いのですが、つけ汁もお新香も味が濃いめです。普通のつけ汁も付いてきたので、せっかくだから最後にこっちにも蕎麦を付けて食べてみようと思ったんだけど、味がしない!いや、ちゃんと味はするんだけど、鴨つけ汁とお新香が味濃いので風味が消されてしまうんですね。ご飯にお新香はいいんだけど、蕎麦にお新香っているのかな?山形県の蕎麦屋さんに行ってもお新香は出るけど・・・。まぁ蕎麦屋の文化なら仕方がないが。
次回は鶏板そばか、カレー板そばか、今から迷います(笑

11:00〜 月・火定休
大崎市鳴子温泉星沼9−10
店前に駐車場あり、8台?

記事が参考になったらクリックをお願いします



2023-04-13-12-10-15-539 (Medium).jpg

DSC_4827 (Medium).JPG

DSC_4826 (Medium).JPG

DSC_4824 (Medium).JPG

DSC_4825 (Medium).JPG

DSC_4823 (Medium).JPG

2023年04月10日

もちもちの木 仙台店





数年ぶりのもちもちの木。名取だけど仙台店なの?まぁ仙台空港も名取だし、東京ディズニーランドも千葉だし、細かいことはいいんだよって感じでしょうか(笑
道路が新しくなったので、もちもちの木の前の道路は裏通りというか、支線みたいな感じになってしまいました。駐車場も広く、止めやすいお店です。お店の作りも情緒があります。11:00からオープンしているので早い時間帯はそれほど混んでいません。
以前、限定で提供していた海老出汁味噌中華そば美味しかったのですが、今回は提供していませんでした。オーソドックスに中華そばをオーダー。760円。
店内も照明は暗めで、シックな雰囲気。それほど待たずに着丼。
以前のイメージだと、鰹出汁で魚粉が効いていて油の層が厚くスープにしっかり蓋をされているので、スープが激熱という感じでしたが、今回もまったくその通りでした(笑
スープはなみなみ注がれていて、麺が確認できないのでレンゲで持ち上げて生存確認(笑
それにしてもこの麺、普通の細めの中華麺っぽいのに、この激熱のスープにさらされてものびることがないというのは不思議です。そりゃ時間が経てば当然のびるんだろうけど、熱すぎてゆっくりしか食べることが出来ないにもかかわらず、いつもより時間をかけて食べても終盤でのびた感じはしません。そこは計算して作られているんでしょうか。
トッピングはチャーシュー、穂先メンマ、千切りのネギ。麺量は普通で、ちょっと足りない感じがしないでもありません。
熱すぎてスープが全然飲めないのに、なみなみスープはもったいないなと思いつつも、まぁ仕方がありません。久々の魚粉チャージで満足しました。次回はまた数年後かな(笑

11:00〜 無休
名取市高舘熊野堂飛鳥20−7
駐車場10台以上可

記事が良かったらクリックをお願いします



2023-04-10-11-40-06-671 (Medium).jpg

2023-04-10-11-40-38-028 (Medium).jpg

DSC_4811 (Medium).JPG

DSC_4809 (Medium).JPG

2023年04月07日

みなと食堂





今回も山形遠征。
以前通りすがって気になっていた食堂があったので、今回はそちらへ。
とにかく駐車場が広い。お店は通りを挟んだ向かい側。これだけの駐車場を完備するんだから大食堂なんだろうと思ったのですが・・・
4人がけテーブル3卓に小上がり1席の、それほど大きな店ではありませんでした。出前もするとのことで、地域に根ざした老舗店という感じです。意外にメニューが多くてビックリしました。いつもだと初訪問のお店は様子見で基本の中華そばをオーダーするのですが、お勧めととのことだったのでショウガ塩ラーメンをオーダー。750円。
客席と厨房が完全に隔離されているので、店員さんを呼ぶ時は呼び鈴ボタンを押すシステム。私が入った時はお客さんは誰も居なかったのに、次々と来店があり、あっという間に満卓に。
それほど待たずに着丼。トッピングは大盛りのおろし生姜が目を惹きます。チャーシューはロースかな。メンマ、ナルト、水菜、もやし。スープは白濁。麺はムニュンとした食感の黄色い中華麺で、食堂のラーメンによくあるタイプ。
せっかくなので、まずは生姜を溶かずにプレーンな塩ラーメンとしていただきます。まぁ、可もなく不可もなく、普通に美味しい食堂のラーメンって感じ。不満はありませんが決定的な特徴もなし。これがおろし生姜を溶くと激変、唯一無二の美味しさに。生姜風味ではなく、まさに生姜ラーメンに。生姜は主張してくるのですが、生姜だけに支配されることなく、ベースとなる塩ラーメンと見事に融合しています。
さらにモヤシと水菜のシャキシャキ感が、ムニュンとした麺とのコントラストになっていて食が進みます。
どうせ生姜風味のラーメンとたかをくくっていたのですが、見事に裏切られました。足し算ではなくかけ算の美味しさでしたね。
こうなると逆に基本の中華そばを試したくなります。次回は中華そばだな。

11:30〜 火曜定休
山形県東根市三日町3丁目1−8
駐車場は店の向かいにあり。10台程度

記事が参考になったらクリックをお願いします



2023-04-07-11-48-38-862 (Medium).jpg

DSC_4781 (Medium).JPG

DSC_4780 (Medium).JPG

HORIZON_0002_BURST20230407113924479 (Medium).JPG

2023年04月06日

らーめん屋 せんごく





先日、ぴーぷるに行くのに荒町を徘徊していて見つけたラーメン屋さん。こんな裏通りに?と思ったんだけど、意外とそういう店が穴場で知られていない優良店だったりするのかも、という期待を込めて初訪問。
階段を降りて地下に、というのがなんともワクワクしますが。
扉を開けて中に入ると、あれ?居酒屋?靴を脱いで入るラーメン店(笑
夜は明らかに居酒屋になりますね、そういう佇まい。座敷ですが掘りごたつ式で、4人がけテーブル(?)2卓とカウンター7席。初訪問はだいたい醤油ラーメンなのですが、旨塩らーめんが一押しとのことなので、そちらをオーダー。880円。ランチタイムはサービスライス無料との事でしたが、最近食べ過ぎなので辞退いたしました。
入店時は私の他に1名しかお客さんは居なかったのですが、続々入店、いつの間にか満席に。実は人気店?
それほど待たずに着丼。正直言って、880円とはずいぶん強気な価格設定だなと思ったのですが、味玉入り、バラ海苔タップリ、さらにサービスライスが付くのであればお得感は申し分ありません。
スープはあっさり系ですが旨味がしっかり出ていて物足りなさは感じません。出汁は何でしょう、鶏と魚介系かな?馴染みのある味で美味しかった。逆に「旨塩」というほどの特徴は感じなかったけど。
麺は極細のストレート麺で、スープと相性の良い中華麺かと思ったんだけど・・・。ボソボソってした食感で見た目とのイメージが違いました。申し訳ないけど、私は苦手な食感。
トッピングは巻かないバラチャーシュー、煮卵、メンマ、ナルト、刻みネギ、バラ海苔と豊富。海苔好きとしては大量のバラ海苔は嬉しい。
麺量も多めで、これでサービスライスをいただいたらお腹いっぱい、食べ過ぎでした。立地柄、東北学院大学の学生をターゲットにしているのでしょう、食べ盛りの学生にとってはサービス満点で申し分ない店なのではないでしょうか。
バス通りに面しているわけではないのでわかりづらいし、立地の不利はあるものの、満席になるくらいだから知名度は高いのかもしれません。

11:30〜 日曜定休
仙台市若林区東七番丁72−1 都ハイツB1F
駐車場なし 近隣にコインパーキングあり

記事が良かったらクリックをお願いします



2023-04-06-12-59-20-241 (Medium).jpg

DSC_4775 (Medium).JPG

2023-04-06-13-08-27-012 (Medium).jpg

DSC_4774 (Medium).JPG

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: