PR

Profile

あばぷひ★さぶ

あばぷひ★さぶ

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Favorite Blog

ひらパーの広告・・・ New! あけやん2515さん

奄美の野良猫 日々… あまみののらねこさん
活字と植物メンテ、… オホーツクほいさん
+ Freude am Fahren + dragon_daaさん
たなごってブログ たなごってさん
お気楽人生の軌跡 andy@papaさん
チェンナイじんのイ… チェンナイじんさん
flaura brilliant flaura_brilliantさん
マイルドライフ シマッタカさん
サッカーと野鳥と音… ペアダ19さん
June 30, 2008
XML
ンゴロンゴロ セロネラ も、 朝ごはんでシャンパンが飲めた のが素敵でした
1人1杯かな? と思いつつ、他の3人は飲んでないから、
いっか、と思い、お代わりしてしまった大風邪ひきの私ぽっ
アルコール消毒も必要です

玄関脇には、 あじさい が咲いていました。あじさい
アフリカにもあじさい、咲くのですね~。

薔薇 もきれいに咲いていました。薔薇.JPG


ンゴロンゴロを後に、アルーシャ市内へと戻ります

道中、お土産物やさんが並んだ、かなり魅力的な場所があったのですが、
ドライバーによれば、 すりや泥棒がかなり多い そうで、止まってくれませんでした

代わりに止まってくれたお土産物やさん
おみやげ物やさんおみやげ物やさん絵
所狭しと、トイレの前まで、絵が飾られています。

行きも、別のお土産物やさんに寄ってくれたのですが、全体的に
かなり高かったです。ザンジバルの空港や 奴隷市場 で$5で買えた
バティック(染め物)のタペストリーが$25から始まりました。
アルーシャ市内のお土産物やさん街も高かったし、
お土産はザンジバルで買った方が安いのではないでしょうか?

マサイに虜 な私たちは、
Yさん以外はそれぞれ数枚、マサイの布を買ってしまいましたが

帰りも、道行くマサイに目が離せないっ!
道行くマサイ道行くマサイ2

マサイ衣装のこんな姿、私的にはかなりツボです
チャリマサイ.JPGマサイクレート運ぶ.JPG


ランチは、空港にほど近いコーヒーハウスにて。
プール噴水
コーヒーの香りだけでなく、かなり文明の香り
この後、帰国するYさんは、ここで働きたいとおっしゃっていました

コーヒーハウス
釜焼きのピザが食べられましたが、
生地が冷凍?と思ってしまったイマイチさ
マラウイの都市で食べられるピザの方が美味しかったです。

ダル・エス・サラームに向かう機内から見られた、 アフリカ最高峰
キリマンジャロキリマンジャロ2
そう、 キリマンジャロ です


Yさんの持っていた鞄は、手工芸隊員の方が作られたものだそうで、
かなり素敵でした 日本でも売れそう。
鞄.JPG



この日の夕食は、キリマンジャロホテルの中の
オリエンタルレストランで、最後の日本食。

ま、評判通り、美味しかったです・・・が。
金曜だったためか、予約で満席だそうで、
バーで、2時間半あまり待たされた挙句、
閉店まで1時間以内で食べるよう言われ、
感激も半分以下になってしまいましたしょんぼり


その後も、今となれば、笑ってしまう
大きなトラブルがあったのですが、ここには書けません
帰国した際、生ビールと泡盛でも用意してくださったら、
ぺらぺら話しますよ~



「タンザニア旅行のすすめ」と銘打ちながら、
トラブル続きの珍道中紹介でしたね
私たちの経験が、皆様の旅の参考となれば幸いです。



旅行記に3ヶ月、費やしてしまいましたね

今日もぽちっ↓とありがとうございます

にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ

人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 1, 2008 02:39:35 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: