全9件 (9件中 1-9件目)
1
2024年4月旅行貯金活動の成果千葉県3局(睦沢町2・茂原市1)埼玉県2局(草加市2)東京都1局(文京区1)以上6局で終わる。正直今月は記録が伸び悩んだ。画像は千葉県睦沢町の上市場局。にほんブログ村
2024年04月30日
コメント(0)
昨日乗った表記のバスについて記す。草加駅と八潮駅を結ぶ路線は東武バスセントラル八潮営業所が運行する。細かな経由の違いがあり、一言では語りづらいが、草加01の柳之宮経由と草加05の木曽根経由が本数的に多い。草加05系統には過去に乗っているので今日は柳之宮経由に乗った。15時代の乗車の便は草加駅を10名で発車し、その後4名の合計14名乗車であった。伝統的な旧道チックな経路を通り、新興住宅地を通る木曽根経由とは違った沿線風景であった。画像は草加駅での乗車のバス。にほんブログ村
2024年04月20日
コメント(0)
今日は移転改称があり、全局達成の記録を返上していた埼玉県草加市で活動を行った。画像は草加駅での東武70000系。共通設計なので当たり前だが、東京メトロ車両の雰囲気が色濃く入っている。東武オレンジでもないし、東武の車両の色は一貫性がない。新田下車「草加新田駅前局」貯金。草加下車「草加市役所第二庁舎内局」貯金。今日の行動は以上である。今日の成果旅行貯金2局埼玉県(草加市2)埼玉県草加市は神奈川県南足柄市・埼玉県長瀞町・滋賀県豊郷町・埼玉県和光市・奈良県平群町・千葉県鎌ヶ谷市・栃木県野木町・東京都葛飾区・長野県小布施町・千葉県習志野市・東京都江戸川区・東京都杉並区・東京都台東区・長野県筑北村・長野県松川村・山梨県西桂町・東京都福生市・新潟県刈羽村・北海道秩父別町・北海道浦臼町・京都府笠置町・東京都狛江市・東京都中野区・富山県舟橋村・埼玉県戸田市・埼玉県志木市・埼玉県新座市・埼玉県宮代町・埼玉県杉戸町・埼玉県蕨市・東京都武蔵野市・千葉県一宮町・大阪府田尻町・福島県浅川町・埼玉県横瀬町・千葉県酒々井町・山口県和木町・神奈川県寒川町・東京都国分寺市・東京都渋谷区・神奈川県川崎市多摩区・東京都調布市・東京都三鷹市・東京都東久留米市・東京都多摩市・千葉県千葉市花見川区・神奈川県川崎市幸区・神奈川県葉山町・神奈川県逗子市・千葉県千葉市稲毛区・神奈川県川崎市高津区・神奈川県川崎市宮前区・神奈川県横浜市瀬谷区・神奈川県川崎市麻生区・東京都武蔵村山市・埼玉県三郷市・埼玉県八潮市・千葉県栄町・千葉県我孫子市・京都府井出町・神奈川県海老名市・神奈川県横浜市旭区・神奈川県三浦市・東京都瑞穂町・東京都羽村市・神奈川県横浜市金沢区・埼玉県北本市・神奈川県横浜市泉区・神奈川県横浜市栄区・東京都世田谷区・埼玉県鳩山町・東京都豊島区・東京都大田区・埼玉県三芳町・神奈川県綾瀬市・神奈川県愛川町・神奈川県横浜市青葉区・千葉県神崎町・千葉県白井市・埼玉県松伏町・三重県朝日町・埼玉県滑川町・埼玉県川島町・埼玉県鶴ヶ島市・茨城県五霞町・岩手県野田村・神奈川県二宮町・千葉県白子町・福岡県糸田町・埼玉県さいたま市緑区・高知県芸西村・高知県田野町・千葉県松戸市・埼玉県川口市・埼玉県狭山市・千葉県船橋市・群馬県高山村・神奈川県茅ケ崎市・埼玉県さいたま市桜区・埼玉県さいたま市中央区・群馬県吉岡町・千葉県柏市・千葉県九十九里町・長崎県川棚町・東京都板橋区・埼玉県さいたま市西区・埼玉県さいたま市大宮区・千葉県市川市・千葉県八千代市・東京都小平市・埼玉県伊奈町・埼玉県上尾市・埼玉県越谷市・埼玉県吉川市・東京都府中市・東京都昭島市・神奈川県大和市・千葉県千葉市緑区・東京都町田市・埼玉県入間市・神奈川県清川村・埼玉県ふじみ野市・東京都日野市・埼玉県越生町・埼玉県ときがわ町・埼玉県日高市・神奈川県横浜市鶴見区・神奈川県川崎市川崎区・埼玉県さいたま市岩槻区・埼玉県羽生市・新潟県田上町・埼玉県朝霞市・東京都練馬区・東京都西東京市・東京都東大和市・埼玉県春日部市・千葉県富里市・千葉県木更津市・神奈川県横須賀市・長野県南箕輪村・長野県飯島町・長野県南相木村・神奈川県大磯町・千葉県千葉市美浜区・埼玉県さいたま市大宮区・埼玉県さいたま市北区・東京都日の出町・東京都港区・群馬県明和町・茨城県守谷市・東京都目黒区・東京都北区・神奈川県川崎市中原区・千葉県四街道市・東京都品川区・東京都墨田区・茨城県利根町・千葉県浦安市・埼玉県幸手市・千葉県大網白里市・埼玉県白岡市・埼玉県蓮田市・千葉県長生村・埼玉県富士見市・千葉県印西市・千葉県野田市・埼玉県坂戸市・埼玉県川越市・埼玉県さいたま市浦和区・東京都文京区・千葉県睦沢町に続く173番目の全局制覇である。埼玉県草加市19局全局制覇の軌跡2010.05.31 3局草加旭町(現存せず)・ゆうちょ銀行草加店・谷塚2012.12.20 2局草加住吉・中草加(現存せず)2015.05.28 3局草加谷塚西・草加柳島・草加氷川2015.08.19 4局松原団地駅前・草加松原西(現存せず)・草加清門・草加新栄2015.10.13 1局草加工業団地内2015.11.17 3局草加青柳・草加八幡・草加弁天2023.02.28 1局草加北谷2024.04.19 2局草加新田駅前・草加市役所第二庁舎内以上にほんブログ村
2024年04月19日
コメント(2)
今日は横浜市交通局の小港橋線26系統に乗った。小港橋線26系統は横浜駅から桜木町駅・山下公園などを経由し、本牧の港湾地区に向かう路線で行先も港湾カレッジ前・海づり桟橋・本牧TOC・横浜港シンボルタワー・本牧ポートハイツ前・本牧車庫前と多くの種類がある。往路は11時代の希少の横浜港シンボルタワー行きに乗った。平日2往復・土休日4往復の零細系統かつ一番突端まで行く系統だ。横浜駅で10名桜木町駅で11名その他の停留所で5名の合計26名乗車であった。上の画像は横浜港シンボルタワーに到着した乗車のバス。横浜港シンボルタワー。横浜港に出入港する船舶への信号所である。当日は天気が悪かったから、眺望はいまいちであったが、横浜港を一望できる。上に上がるには階段のみであることが、観光に重きを置いていない証拠であろう。折返所に乗ってきた横浜市交通局のバスが停車している。海上コンテナの設備も見える。復路は約1.5キロ手前の海づり桟橋まで歩く。海づり桟橋から横浜港シンボルタワーへはこのような駐車場のゲートを通る。唯一無二と言うほどのものでもないが路線バスでは珍しい。海づり桟橋(折返所)である。文字通り海づり施設があるのだが、ここまでの系統もシンボルタワーまで行く系統も合わせても平日6往復である(ちなみに土休日は16往復)。復路はこの始発の海づり桟橋から3名の乗車で発車し、横浜人形の家前まで乗車した区間で18名の合計21名乗車を見た。この後も乗車はあるだろう。個性的な26系統に乗って、充実感があった。にほんブログ村
2024年04月18日
コメント(0)
11日に乗った小湊鉄道の鎌取駅ーイオンタウンおゆみ野線について記す。小湊鉄道は外房線鎌取駅から千葉中央バスと共に主として住宅地に向けた路線を運行している。2015年9月に乗ったちはら台方面へのバスは今回は乗車はしていないが、今日も立客多数で発車して行くことを目撃した。今回乗車したおゆみ野方面への路線は路線環境的には悪くないと思うが、鎌取駅発は今春の減便改正で一日13本になり実用上ギリギリの本数になった印象。16時代の乗車のバスは鎌取駅を20名で発車し、その後の乗車はなかった。画像のように老若男女一定の利用があり、一見さんの自分には生活路線として定着しているように見え、衰退路線には見えなかった。実際沿線を見ると新興住宅地が広がり、バス便の充実は必要に見えた。でも今回の改正で土休日は運休になり、平日のみの運行となった。改正前の土休日に乗ったことはないので、この措置が適正なのか?は分からないが、衝撃的だとは思う。そこまで需要が減っているのかと!おゆみ野駅でイオンタウンおゆみ野に向かう乗車のバスを見送る。にほんブログ村
2024年04月13日
コメント(0)
昨日の活動で乗った表記のバスについて記す。小湊鉄道上市場線は元々千葉中央バスが運行してい路線であるが、千葉中央バス茂原営業所撤退から小湊鉄道が運行している。今回の乗車の画像のバスは木むき出しの床・棒シフト・後扉等、現代では絶滅危惧種のようなバスで、テンションが上がった。この地方の拠点都市の茂原市と睦沢町を結ぶ路線で平日9往復・土休日6往復の運行がある。平日のみの運行から2022年に土休日の運行も始めるとは、昨今の情勢とは逆でうれしい。睦沢町のHPに詳しい時刻表が出ている。千葉中央バスから移管時は上市場までの路線だったが、その後睦沢中央公民館に延長、さらに道の駅つどいの郷むつざわまで再延長と運行区間も拡大している。茂原駅11時代発の便に乗車。7名で発車し、その後の乗車はなかった。7名という数字も昼前後のしては悪くないと思うが、上市場より先の延長部での下車が過半数の4名だったことは延長効果が感じられるのものであった。道の駅つどいの郷むつざわは睦沢町の新たな拠点をここでも感じた。折返しに乗った道の駅つどいの郷むつざわ発の便は1名であった。茂原駅までどれくらいの乗車率になるのだろうか?にほんブログ村
2024年04月12日
コメント(0)
今日は千葉県睦沢町に出かけ、旅行貯金活動を行った。画像は上総一ノ宮での京葉線直通列車。茂原下車「茂原駅前局」貯金。茂原は2018.09.13に旅行貯金活動を行っているが、駅に一番近い局は時間切れで訪問できていなかった。バスに乗り、道の駅集いの郷むつざわまで進む。ここは道の駅の他、ショッピングセンターなどがあり、新興の睦沢町の拠点である。局も移転してきた。「睦沢局」貯金。バスの折返しの時間はダイヤ上6分しかなく、もう少し周辺を散策したかった。画像は睦沢局(日本郵便)が睦沢町と提携しているほしいも工場。詳しくはこのページを見てほしい。バスで折返し「上市場局」貯金。ここは古くからの睦沢町の中心地であったと思われるが、上に書いたように今は道の駅周辺が新しい中心地のようである。上総一ノ宮まで歩き。活動を終了。好ましく思っていた駅舎は大改修されていた。JR東日本建築設計によるもので、かなり高い志を持った改修である。せっかくの高い志が、外観の無味乾燥な塗装で台無しの印象。駅舎外観が今流行りの言葉で言うと「映えない」といったところだ。今日の成果旅行貯金3局すべて千葉県(睦沢町2・茂原市1)千葉県睦沢町は神奈川県南足柄市・埼玉県長瀞町・滋賀県豊郷町・埼玉県和光市・奈良県平群町・千葉県鎌ヶ谷市・栃木県野木町・東京都葛飾区・長野県小布施町・千葉県習志野市・東京都江戸川区・東京都杉並区・東京都台東区・長野県筑北村・長野県松川村・山梨県西桂町・東京都福生市・新潟県刈羽村・北海道秩父別町・北海道浦臼町・京都府笠置町・東京都狛江市・東京都中野区・富山県舟橋村・埼玉県戸田市・埼玉県志木市・埼玉県新座市・埼玉県宮代町・埼玉県杉戸町・埼玉県蕨市・東京都武蔵野市・千葉県一宮町・大阪府田尻町・福島県浅川町・埼玉県横瀬町・千葉県酒々井町・山口県和木町・神奈川県寒川町・東京都国分寺市・東京都渋谷区・神奈川県川崎市多摩区・東京都調布市・東京都三鷹市・東京都東久留米市・東京都多摩市・千葉県千葉市花見川区・神奈川県川崎市幸区・神奈川県葉山町・神奈川県逗子市・千葉県千葉市稲毛区・神奈川県川崎市高津区・神奈川県川崎市宮前区・神奈川県横浜市瀬谷区・神奈川県川崎市麻生区・東京都武蔵村山市・埼玉県三郷市・埼玉県八潮市・千葉県栄町・千葉県我孫子市・京都府井出町・神奈川県海老名市・神奈川県横浜市旭区・神奈川県三浦市・東京都瑞穂町・東京都羽村市・神奈川県横浜市金沢区・埼玉県北本市・神奈川県横浜市泉区・神奈川県横浜市栄区・東京都世田谷区・埼玉県鳩山町・東京都豊島区・東京都大田区・埼玉県三芳町・神奈川県綾瀬市・神奈川県愛川町・神奈川県横浜市青葉区・千葉県神崎町・千葉県白井市・埼玉県松伏町・三重県朝日町・埼玉県滑川町・埼玉県川島町・埼玉県鶴ヶ島市・茨城県五霞町・岩手県野田村・神奈川県二宮町・千葉県白子町・福岡県糸田町・埼玉県さいたま市緑区・高知県芸西村・高知県田野町・千葉県松戸市・埼玉県川口市・埼玉県狭山市・千葉県船橋市・群馬県高山村・神奈川県茅ケ崎市・埼玉県さいたま市桜区・埼玉県さいたま市中央区・群馬県吉岡町・千葉県柏市・千葉県九十九里町・長崎県川棚町・東京都板橋区・埼玉県さいたま市西区・埼玉県さいたま市大宮区・千葉県市川市・千葉県八千代市・東京都小平市・埼玉県伊奈町・埼玉県上尾市・埼玉県越谷市・埼玉県吉川市・東京都府中市・東京都昭島市・神奈川県大和市・千葉県千葉市緑区・東京都町田市・埼玉県入間市・神奈川県清川村・埼玉県ふじみ野市・東京都日野市・埼玉県越生町・埼玉県ときがわ町・埼玉県日高市・神奈川県横浜市鶴見区・神奈川県川崎市川崎区・埼玉県さいたま市岩槻区・埼玉県羽生市・新潟県田上町・埼玉県朝霞市・東京都練馬区・東京都西東京市・東京都東大和市・埼玉県春日部市・千葉県富里市・千葉県木更津市・神奈川県横須賀市・長野県南箕輪村・長野県飯島町・長野県南相木村・神奈川県大磯町・千葉県千葉市美浜区・埼玉県さいたま市大宮区・埼玉県さいたま市北区・東京都日の出町・東京都港区・群馬県明和町・茨城県守谷市・東京都目黒区・東京都北区・神奈川県川崎市中原区・千葉県四街道市・東京都品川区・東京都墨田区・茨城県利根町・千葉県浦安市・埼玉県幸手市・千葉県大網白里市・埼玉県白岡市・埼玉県蓮田市・千葉県長生村・埼玉県富士見市・千葉県印西市・千葉県野田市・埼玉県坂戸市・埼玉県川越市・埼玉県さいたま市浦和区・東京都文京区に続く172番目の全局制覇である。千葉県睦沢町2局全局制覇の軌跡2024.04.11 2局睦沢・上市場以上にほんブログ村
2024年04月11日
コメント(0)
今日は移転改称があり、全局達成を返上していた東京都文京区の再達成をした。東京メトロ丸ノ内線茗荷谷での2000系である。今回初めて乗車したが非常にデザインが良いと思う。また茗荷谷の半地下と地上が織り交ざったホームが特徴である。1階部が改札口でその上はビルである。駅ビルと言えるだろう。「茗荷谷駅前局」貯金。今日の活動はこれのみである。今日の成果旅行貯金1局東京都1局(文京区1)東京都文京区は神奈川県南足柄市・埼玉県長瀞町・滋賀県豊郷町・埼玉県和光市・奈良県平群町・千葉県鎌ヶ谷市・栃木県野木町・東京都葛飾区・長野県小布施町・千葉県習志野市・東京都江戸川区・東京都杉並区・東京都台東区・長野県筑北村・長野県松川村・山梨県西桂町・東京都福生市・新潟県刈羽村・北海道秩父別町・北海道浦臼町・京都府笠置町・東京都狛江市・東京都中野区・富山県舟橋村・埼玉県戸田市・埼玉県志木市・埼玉県新座市・埼玉県宮代町・埼玉県杉戸町・埼玉県蕨市・東京都武蔵野市・千葉県一宮町・大阪府田尻町・福島県浅川町・埼玉県横瀬町・千葉県酒々井町・山口県和木町・神奈川県寒川町・東京都国分寺市・東京都渋谷区・神奈川県川崎市多摩区・東京都調布市・東京都三鷹市・東京都東久留米市・東京都多摩市・千葉県千葉市花見川区・神奈川県川崎市幸区・神奈川県葉山町・神奈川県逗子市・千葉県千葉市稲毛区・神奈川県川崎市高津区・神奈川県川崎市宮前区・神奈川県横浜市瀬谷区・神奈川県川崎市麻生区・東京都武蔵村山市・埼玉県三郷市・埼玉県八潮市・千葉県栄町・千葉県我孫子市・京都府井出町・神奈川県海老名市・神奈川県横浜市旭区・神奈川県三浦市・東京都瑞穂町・東京都羽村市・神奈川県横浜市金沢区・埼玉県北本市・神奈川県横浜市泉区・神奈川県横浜市栄区・東京都世田谷区・埼玉県鳩山町・東京都豊島区・東京都大田区・埼玉県三芳町・神奈川県綾瀬市・神奈川県愛川町・神奈川県横浜市青葉区・千葉県神崎町・千葉県白井市・埼玉県松伏町・三重県朝日町・埼玉県滑川町・埼玉県川島町・埼玉県鶴ヶ島市・茨城県五霞町・岩手県野田村・神奈川県二宮町・千葉県白子町・福岡県糸田町・埼玉県さいたま市緑区・高知県芸西村・高知県田野町・千葉県松戸市・埼玉県川口市・埼玉県狭山市・千葉県船橋市・群馬県高山村・神奈川県茅ケ崎市・埼玉県さいたま市桜区・埼玉県さいたま市中央区・群馬県吉岡町・千葉県柏市・千葉県九十九里町・長崎県川棚町・東京都板橋区・埼玉県さいたま市西区・埼玉県さいたま市大宮区・千葉県市川市・千葉県八千代市・東京都小平市・埼玉県伊奈町・埼玉県上尾市・埼玉県越谷市・埼玉県吉川市・東京都府中市・東京都昭島市・神奈川県大和市・千葉県千葉市緑区・東京都町田市・埼玉県入間市・神奈川県清川村・埼玉県ふじみ野市・東京都日野市・埼玉県越生町・埼玉県ときがわ町・埼玉県日高市・神奈川県横浜市鶴見区・神奈川県川崎市川崎区・埼玉県さいたま市岩槻区・埼玉県羽生市・新潟県田上町・埼玉県朝霞市・東京都練馬区・東京都西東京市・東京都東大和市・埼玉県春日部市・千葉県富里市・千葉県木更津市・神奈川県横須賀市・長野県南箕輪村・長野県飯島町・長野県南相木村・神奈川県大磯町・千葉県千葉市美浜区・埼玉県さいたま市大宮区・埼玉県さいたま市北区・東京都日の出町・東京都港区・群馬県明和町・茨城県守谷市・東京都目黒区・東京都北区・神奈川県川崎市中原区・千葉県四街道市・東京都品川区・東京都墨田区・茨城県利根町・千葉県浦安市・埼玉県幸手市・千葉県大網白里市・埼玉県白岡市・埼玉県蓮田市・千葉県長生村・埼玉県富士見市・千葉県印西市・千葉県野田市・埼玉県坂戸市・埼玉県川越市・埼玉県さいたま市浦和区に続く171番目の全局制覇である。東京都文京区34局全局制覇の軌跡2009.07.15 6局文京水道・文京関口一・文京音羽・文京大塚二(閉鎖中)・小石川五(現存せず)・文京大塚五2010.03.18 6局文京向丘・文京根津・文京千駄木三・文京千駄木四・本駒込・文京向丘二2010.05.26 3局文京白山五・文京グリーンコート・文京千石2010.06.23 10局文京春日(閉鎖中)・小石川一・文京白山下・本郷五・本郷・本郷四・本郷一・本郷三・湯島二・御茶ノ水2011.02.07 2局文京目白台一・文京目白台二2011.03.10 4局湯島四・東京大学内・文京大塚三・ゆうちょ銀行小石川店2011.05.31 1局東京ドームシティ(閉鎖中) 2011.08.26 1局文京白山上2024.04.10 1局茗荷谷駅前以上にほんブログ村
2024年04月10日
コメント(0)
表記の路線バスについて記す。端44系統は大きい病院である駒込病院と北千住駅を結ぶ路線である。画像は駒込病院構内の折返所(画像の車両に乗車)。駒込病院は都立なので、元々病院も含め東京都の土地という事か?駒込病院行きだけが駒込病院構内終点停留所として降車扱いを行うが、乗車扱いは路上停留所の方である。13時代駒込病院発の便に乗車。始発を4名で発車し田端駅の手前までの停留所から3名乗車、田端駅から5名、その後の各停留所から29名の合計41名乗車であった。途中日暮里舎人ライナーもあり、全盛期は過ぎた印象のある系統だが、北千住駅に向かうしたがい、利用者が増えていった。シルバーパスが多いのは古くからの住宅地が多い地区だからだろう。また、今回初めて知ったのは北千住口で東武バスとの並走区間で完全に停留所が一致していなかった事。都内では珍しいように思う。にほんブログ村
2024年04月04日
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1