全36件 (36件中 1-36件目)
1
新型コロナの感染リスク、感染した人と近距離(約1m以内)で長時間(約15分間以上)会話をすることで、感染した人の吐息や咳のしぶきに含まれるウイルスが「目、鼻、口」から侵入することで感染します。数分以内の会話は低リスクです。また、感染した⼈の横をすれ違うだけでは感染しません。ちなみにデルタ株の感染強度は、上記1m、15分で、56%程度とのことです。30分では80%程度だったかな。もちろん感染リスクは距離が近ければ高くなります。時間と共に高くなります。マスク、手洗いうがい、消毒によりリスクは下げれます。怖がるのは正解ですが、そのためにすべてをやめる必要もないと思います。心身共に健康になるように、注意して活動しましょう。マスクしてないから、クレームつけるとか意味がない。むしろ避ければいい。マスクを忘れたら、できるだけしゃべらない、口を覆うようにするとかしましょう。
2021年08月31日
コメント(0)
最近、あまりに怒る事ごとが多いものだからついにアタマが噴火した。。あたしの頭頂部は現在4色である。
2021年08月31日
コメント(0)
これで、気温が10度下であれば、爽やかな快晴と言えるが、どっこい蒸し暑い。北の方に移動して行けば、少しは涼しいかもと思い立ったが、やや面倒。残暑の朝だ。心の中で、午前中の買い物行って、、と時間割を確認する。今週は、夏バテ気味だ。逡巡して、、車で移動し、自宅より更に人気のないところで、ひっそりとしていて、美味しいものを食べる、、ってのはどうかと、思い至った。未知の所をウロウロするには、もとよりややオツカレなので、しかし、ドライブは魅力的だし、と考えた末、去年の秋に紅葉狩りに行ったときにかさんに教えてもらった蕎麦屋さん、いいかもと言う結論に至る。直線で参じるのはありきたりだし、、と、、大いに遠回り、というのはどうかと、。。住まいする丹波篠山市は、兵庫県でも5番目に広い市域である。京都府と接するところもある。舗装された道路がくまなく走る。ーと行くところをUと行こう。今日はこのUの逆さま。夫に調べてもらう。到着する時間から逆算して、ほぼ倍かかるがこのルートにしようと、、山を目指して出発した。開店10分前に到着した。ガーン!もう行列が出来ていた。。中はすでに満席、外で待つが2番目。今日のそば粉は群馬県産です。と張り紙があった。満腹になり、ーで帰宅。今朝は、昨日よりほんの少しだけ、過ごしやすい。上下があっても、下降基調は当然だろう。我らと同じである。今週水曜から、長月だ。会社の決算に取り掛かる、。あ、そのまえに、、棚卸である。
2021年08月30日
コメント(0)
今年1月からレッスンに励むスイミングプールは、市の運動公園の一隅にあって、その横のグラウンドは、冠ネーミングで、有名飲料水の会社の名前がついている。室内プールの建物は、高い屋根で、巨鳥の翼半分が覆いかぶさるようなハイカラなデザイン。屋根以外は周囲ガラス張りでなんとも、田舎のプールにはあり得ないほど、(失礼、田舎だから可能であるかも)広々として、緑豊かな里山が一望できるちょっと高台に鎮座まします。プールの水面が、グラウンドのレベルとほぼ同じ。ここで、プハー!と浮いたり出来るのだから最高だ。プハー、と浮くだけでは物足りない。カッコよくスイスイ泳げるとどんなにか楽しいだろうと、思ってしまったのが、、運のつき。泳げる、という幻想を抱いたのは自分であるので、誰を責めるわけにもいかず、。時間は過ぎて行く。実際、年齢的にいかがなものか、とは正直今は思うが、もう遅い。ダブルの意味で。カメラ御法度故、が言い訳ではあるが、季節がよくなれば気持ちに余裕も出来るだろうし、ぜひまた、プール周りを写真に撮ろう。先日、朝一のウオーキング(水中)のクラスに出向いたとき、でっかいはしご車がグラウンドの横に待機していた。ほどなく、救急車が到着、そして、ヘリコプターが着陸しようと空から現れた。このグラウンドは、ヘリポートでもあるのだ。 夫が、このヘリポートから神戸の救急医療センターに運ばれたのは、 5年前の11月22日であった。 ヘリコプターに乗ったときは、かろうじてまだ、五体満足ではあったが、 24時間後には、残念ながら右足を諦めないといけなかった。 ヘリの中で治療が始まり、家族のゴーサインなしに輸血を決断してくださったのはドクター。 それで、いのちは救われた。あたしは新幹線で東京に向かう途中だった。ヘリコプターは着いたが、なかなか飛び立たない。一つは、それほど急がなくてもいい場合は、カラで帰るそうだ。コーチは言う。そうか、。いろいろマニュアルがあるんだな。。もう一つは、、受け入れ先が決まらない場合、、ではないか、と野次馬は語り合ったことだった。医療ひっ迫の状況を人々は熟知している。水中ウオーキングのクラスは、スイミングと違って、話し声飛び交う。生徒の頭は水上にあるからだ。これが、子供のクラスだと、所謂ハタラク自動車オンパレードのこの光景。まったく、授業にならないそうだ。ほぼ5年経って、あたしは、この時、何も起こらなかったように水の中で歩いており、1人の傍観者としてクラスの他の方と話したりしている。当の夫は、畑に出て、黒豆の苗のチェックして、健康福祉センターに体操に出かける。バスに乗って。悪性新生物の場合に予後5年生存率とか言われたりするが、怪我した当時は、5年、という時間が少し気になったのを記憶している。そうか、。5年経ったか・・。赤とんぼが群れて、グラウンドに舞う。秋が来ている。
2021年08月29日
コメント(0)
スピルオーバー ウイルスはなぜ動物からヒトへ飛び移るのか [ デビッド・クアメン ]読了。2013年に発刊で、このたび、日本語訳が出たそう。引用ここから→p480-481、訳者あとがきから::本書は過去の様々な疫病に関する「正しい情報」を得ようとする過程を現地での、あるいは当事者への取材によってスリリングに描き出している。マールブルグウイルスの宿主探しの中でコウモリがねぐらを移動していることが証明される瞬間や、HIV-1の人間へのスピルオーバー年代推定によってエイズ流行に関する経口ポリオワクチン汚染説を翻すリレーワークのくだりなどは、まさに推理小説の謎解きの如く鮮やかで、尽力した科学者たちとともに思わず快哉を叫びたくなる場面だ。(引用者注・推理のところにミステリーのルビあり) 人は自分が理解しやすいものに安心し、対して馴染みのないもの、未知のものを警戒し、時に恐怖する。しかしクワメン氏いわく、大きく後ろに引いて進化と生態学の広い視点から見れば、人類もコウモリも節足動物もウイルスも「自らの種を保存し生き延びる」という同じ原理で動いている。本書にあるように、細菌やウイルスの中には「善玉」といわれるように人間の健康に害を及ぼさない、あるいは有益なものもいる。善玉か悪玉かは人間の視点から付けた勝手なラベルであって、当の「病原体」は何か目的を持ってそう振る舞っているわけではなく、ただ生をまっとうしようとしているだけだ。破壊される生態系の側から見れば人間の存在こそが「侵襲的」(第7章)なのだとクワメン氏は指摘する。「私たちがあまりにも出しゃばり、はびこっている」(第1章)のであり、「私たちが彼らのもとへ行っている」(第7章)。つまり地球に寄生する「人間こそがアウトブレイク」であるという。寄生している相手を滅ぼす寄生生物は、自らの危機を招く。ただし、例えば寄生する毛虫と人間の違い(第9章)としてクワメン氏は、人間は自らの意志によって破滅を逃れる方法を手にすることが可能だと示唆する。(太字引用者) ここに大きく絡むはずだが本書では直接的に扱われていない人間の営みの一つが、社会(コミュニティー)づくりを含めた「大きな意味での政治」だろう。SARSコロナウイルス2の流行は、特に日本では「狭い意味での政治」の脆さを露呈したと思う。科学的な根拠ではなく一握りの人々の思惑や経済的な利益で右往左往する中央政府の政策、そういう土壌を許してきた社会の危うさがあらわになった。他方、大小の地方自治体や、個人同士の社会的つながりによる諸々のコミュニティーが、足元の生活圏を守るという原点から積極的に独自の対策に動こうとしたことは(個々の成果はさておき)、近年の阪神・淡路大震災や東日本大震災、様々な自然災害などから得ていた教訓のプラス面ではないか。「自分の身は自分で守れ」的な自己責任論を振りかざす政治家が日本には多いが、災難からわが身を守るのは、誰かに言われなくても生き物として当たり前だ(人間でも動物でも細菌でも)。しかし、一つの個では守り切れない問題が当然「この世界」には数多あり、そのときに個と個がつながるネットワークで助け合うのが社会である。独立した個がつながろうとするとき、意見の違いが生まれるのもまた当然であり、一方的な決定や権力によってではなく、開かれた討論によって解決法を見いだせる成熟した社会であるかどうかが、SARSコロナウイルス2の流行によって問われ続けているように思う。それが自然災害による被害の軽減であろうと、原発事故であろうと、あるいは戦争であろうと、自律的に「次なる大惨事」(ネクスト・ビッグ・ワンのルビあり・引用者)を避けることが可能なのが毛虫と人間の違いではないか。:::引用ここまで。国会はずうっと開かれていないが、(今喫緊に必要な事だとあたしは思っている)国会議員バブル、というような、マニュアルをまさか運用中ではないでしょうねえ??
2021年08月28日
コメント(0)
小学校の名前は木川南小学校。大阪市立である。今年の5月20日、校長先生が、大阪市長にお手紙を出した。おかしなことにその後、この校長先生は叱られたらしい。(訓告だったか?)無意味性炸裂である。
2021年08月27日
コメント(0)
今年の一年遅れで開催されたという、オリンピックをあたしは観なかった。続いて、パラリンピック、今現在開催中ではあるが観ていない。もとよりテレビを見ない暮らしだし、。ネットでは、関連ニュースが嫌でも目に入るが、それは致し方がない。程度。もともと、経過的に環境的に開催は無理だった。どこかのアンケートで、オリンピック、やってどうでしたか?との質問に国民の半数以上がやって良かった。との回答を寄せているのがあったが、質問自体が、良かったか、悪かったか、だけだと、悪かった、とは言えないので、。。残るは良かった。になるわけだし、。ま、大きなトラブルや、事故とかなく、無事に開催―終了、となれば、よかった、としか言えないのではないか。それが即、開催賛成、に繋がらない事は自明の理。遠路はるばる世界中からトップアスリートたちが4年に一度、参集!とか言うセピア色の感傷はすでに、これだけ人の移動がかつてより簡単になった現代社会においてはちと、センスがずれてきている感じがしないでもないし、。加えて、昨年よりのコロナ禍である。強行するにしても、もう少し、言い訳というか、エクスキューズと言うか、主催者側の神妙なる誠実なる、語りかけがあって然るべきであろう。などと、意気軒高。なのは、ここだけで、午前中3個のスイミングレッスンをこなしたが、ぐったり疲れ果てて、昼寝してやおら、今夜はカレー、と相成った。残暑思いまい申し上げ候!
2021年08月26日
コメント(2)
スピルオーバー ウイルスはなぜ動物からヒトへ飛び移るのか [ デビッド・クアメン ]強くお勧めしたい。が、、あたしは、図書館から借りて、延長申請して、読み進んでいる。著者は、世界中を飛び回り、疫学者、科学者、冒険家たちに精力的にインタビューし、また、彼らと共に奥地に入り込み、助手を務め、、と動き回っている。筆力も半端なく、ぐいぐいと引き寄せられ、深刻な問題なのにドキュメンタリーの映像を観ているような気分だ。分厚い本ではあるが、疲れるという事がない。8割くらいまで読んで、。いつものように、引用しようと思うが、今回はやめよう。だって、キリがないもの。あ、ここも、あ、これも、、と思ってしまい適当に切る、という判断がつかない。一つ言えることは、、本当に多くのいろんな国出身の研究者がこの本に登場するが、まだ、日本人には会ってないのだ、。。何をかいわんや。
2021年08月25日
コメント(0)
20日、じゃあ、23日の10時半ね!わかりました。23日の10時半に。(みさんとの会話)21日、ラインで、明後日のフラは、緊急事態宣言のために練習場が変更になります。開始時間も11時からではなく、10時半になります。22日、ごめん、23日10時半は、都合が悪いの。(みさんに連絡)どうしようか?24・25はダメなのよ。朝の内。じゃあ、午後は?午後ならいいけど。午後4時ごろはどう?いいです。じゃあ、午後4時に。(場所と時間をカレンダーに記入)23日、10時半に現地。他の用もあり、30分滞在。(待つ)帰宅。午後4時半、電話がかかる。待ってたんだけど、。私は10時半にちゃんと行ったけど?4時じゃなかった?いや、カレンダーに書いたけど、。。ゴメン!私が悪かった。(相手・みさん)、もう用は済んだから書類を届けるわ。いや、今からでも行くけど、。よいよい(いいよいいよ)。届けるわね。4時半 相手が書類を届けてくれて、謝る。(10時半と書いたと思い込んでいる)だから、この謝る、は社会的対応。しばし、カレンダーを見る。ちゃんと、書いてあるのに、。。近づいてみる。ちゃんと、、16時、と書いてあった。あちゃー!視力が悪くなっている。ちゃんと読めるところにこれからは書いておこう。
2021年08月24日
コメント(0)
我が家は、バター派だ。お気に入りは、NZのグラスフェッドバターではあるが、常備には程遠く、時々。後は、業務スーパーのポンドバターである。結婚以来、このアラビアのカップ&ソーサーをバタ入れにしてきた.最近、夫がこのバタ入れからバターをナイフで取るとき、ソーサー(皿)に強く当たるような取り方をすることが多くなった。陶器であるので、音がする。そのたびにあたしは、ドキ!となるのだ。カチン!カチン!今までは、そうでもなかった。想像ではあるが、、手元のコントロールが上手く出来ないのだろう。きっと。デンマークで、留学時代にマイマグ、として購入し、大事に持ち帰ったものだ。数十年と言う酷使に耐えて欠けや少しの皹はあるにせよ、液体を入れるのはまだまだ可能な状態。音が何より気になるので、今回、プラスティックのバターケースを百均で購入。バターを切る道具も付いて、行き届いている。アラビアちゃん、長い間ご苦労様でした。感慨深い。1人の時に、しんみりと、これで、珈琲でも?それがいいな。
2021年08月23日
コメント(0)
老けない人は何が違うのか 今日から始める! 元気に長生きするための生活習慣 [ 山岸昌一 ]騙されない老後ー権力に迎合しない不良老人のすすめー (扶桑社新書) [ 池田清彦 ]借りてすぐ、あ、これは読んだ!と気がついたがもう遅い。何かのご縁だ、と再読しよう。モーウイの鳥ミンチ団子、の上に「ブロッコリースプラウト」がある。借りたばかりの本の、お勧め野菜なので、早速。
2021年08月23日
コメント(0)
昨日午後は、演歌のライブ、に出かけた。昨年の大河ドラマで、明智光秀の母役になった、石川さゆりさんを、市が招いて、公演の計画を立てて、延期になったものだ。昨年3月にあるはずが、7月に延期、そして、(なんどかその後日程変更があったのかしら・・)満を持して?今年8月に(なんぼなんでもここまでは、、という関係者の思惑があったんだと思う。だけど、また、・・とかいろいろ事情もあっただろうとは思うが)やります。と、交響ホール友の会から連絡があったかもしれない。(と言うのは、、チケットを買ったこちらも忙しく、キャンセルすることを忘れていた?のかしらいや、せっかくいい席をゲット出来たのだからと言う気持ちも無かったわけじゃないのだろう・・)天下の石川さゆり、である。昨年3月にあると聞き、その前のコロッケ、の公演(ああ、いつの日であったかしらとにかく、良かった、ので生で歌声を聞くことに全き価値を見いだしたのだろう)がよかった、ので、一昨年の10月ごろにこのチケットは買ったのだ。館長に聞けば、キャンセルが相当数あるので、指定席に取り敢えず座ってもらって、その上で、ばらけることも出来そうだし、やります。とのこと。出かけた。さゆりさん、来年で歌手生活50年!だそうだ。ただ、テレビで見て知っている。だけのうちらだ。2時間と少し、たっぷり演歌を聴かせてもらう。キャンセルが相当数、は、当方の予想と違う。結構席が埋まっていた。予想と違ったことはまだある。馴染みのホールではあるが、知った人が誰もいなかった。まだある。聴衆の皆が、老人ばかりであった。おまえたちもなんだが、。夫は、障害者で杖を突いているのだが、えらそうには出来ない。杖だらけ。2本の杖なんてザラ。一定の感慨を持った。あらあ、こんなに高齢者がいるのか・・。目的は達した。大満足で帰途につく。彼は、天城越えがよかったと言うし、あたしは、能登半島、がよかった。歌って、しゃべって、最後まで声がちゃんと出る。すごかった。バックバンドの素晴らしさ。うなった。7000円は本当に、値打ちがあった。次は、誰が来たら行く?と、夕食の会話になったことだった。
2021年08月22日
コメント(0)
沖縄の瓜、を頂戴する。もういい、じゃなくて、モーウイ。赤毛瓜、または赤瓜、と書く。きょうはこれで、鳥ミンチと炊いてみる。ぞ。
2021年08月21日
コメント(0)
ノルウェー政府は、女性政策研究家で元東京都議の三井マリ子さんに王国功労勲章を授与し、このほど都内の同国大使公邸で叙勲式を行った。 式では来日中のラジャ文化・平等相が「地方政治の分野で、差別的慣行への対処や女性議員増に尽力してきた」などと長年の功績をたたえた。三井さんは「(日本の)地方議会は女性議員が一人もいない議会と、たった一人しかいない議会を合わせると全自治体の40%以上にもなる。ノルウェー語にもある『親父クラブ』をぶっ壊せと頑張っている日本全国の女性たちへの賞である」とあいさつした。 三井さんは1948年秋田県生まれ。都議を2期務めた。(共同通信の記事より)
2021年08月20日
コメント(0)
今年1月23日に仕込んだ、我が家の味噌。今回は、甘口と辛口を作成した。甘口は、3か月ほどで熟成します。とレシピには書いてあったが辛抱して、。中央の点は、お醤油。白いのは、、酒粕。上手く出来上がって良かった!酒粕(ラップにくるんで味噌の上に乗せて黴除け)をめくると、、ジャーン!お味噌でーす!この樽など朝から、洗い一仕事であった。今日から新しいお味噌だ。孫のお仕舞いの先生にお送りしてと・・。
2021年08月20日
コメント(0)
昨年の非常事態宣言の時、(県で)あたしは、愛犬の看病に懸命で、どんな暮らしであったか、無我夢中であまり覚えていない。それから、所用で、北海道に犬も!連れて行き、これまた、無我夢中の夏の思い出である。さて、いよいよ何回目かの非常事態宣言だ。(県レベルね)プール併設の市民公園が、どんな使用方法になるか、まだ、わからない。要するに、プールが閉鎖されるかどうかがまだわからない。ま、そんな事もあり、今日は、朝から、クロール、平泳ぎ、アクアビクス、と「さんれんちゃん」であった。スイミングを始めて数か月目、まだ様子がよく分からず、一度この3つを連続して受けたことがあり、その時は、翌日、起き上がれず。記憶に新しい。まあ、次第に慣れてきているし、しんどさも減ってきている、そしてこの間は、コーチが、クロールにも参加されたらどうですか?と言って下さった。だって、土曜日のクロールに参加していますよ。まあ、ついで、という事もあるし、一度、どうですか?そうですかあ??コーチに言われたら、、しゃあないなあ、でわ。とかの会話もあった。へへ。朝から雨がひどい。温水プールは、その点、快適である。出かけた。あたしより、後からスイミングを始めた人は、このクラスには居ない。従いまして、、一番下手なのです。どういうわけだか、しかし、平泳ぎは何とか前に進むので、楽しんでいます。ある程度、慣れてきた方々は、クロールは止めて自由に泳ぎ、平泳ぎだけ参加とかその逆とか、あたしにすれば、ああいう風に自己管理が出来るといいなあと思う。1月から本格的にお稽古を始めたので8か月が経過した。一年未満であるからもう少し、慣れないとなあ、。。一人で黙々と練習に励む後輩?(つまりあたしより後から入会した方)もいるんだ。すごいなあ。あたしはどうも、何をしていいのか、、分からん人である。あ、そうそう、今日は、、潜水が、プールの半分まで!出来たのです!!あまり、関係ないけどね。でも、潜るのは好きなことが分かった。帰宅後も、いろいろ家事も出来るし、疲労感もあまりない、ほっとしていまふ。。感謝!スクール主体はここです。
2021年08月19日
コメント(0)
いやあ、すでに90%は思い出せないぞ。。ほんの20分前のことだ。あたしは、夕刻の買い物に出向いて、スーパーの駐車場に車を停めて、買い物を済ませ、バッグをぶらぶらさせながら車に向かって歩き、クルマのドアを開けようとした、、その刹那。すみません、と、若い、と思しき女性から声を掛けられる。見れば、小ざっぱりとして、とりわけ美人というわけじゃないが、ちゃんとした感じ。今、あそこの、と(顔を動かして)センターで、(近くの公的ホール付設の会館)無料相談会をしています。何でもお悩みを聞かせて頂き、気持ちが軽くなるので、お誘いいたします。とりわけ、、と(続いた言葉がすごかった。。子孫の人間関係の問題から、家族の悩み、嫁姑、体の不調、悪性新生物、不治の病、、不登校、離婚、、と、この悩み?の羅列が本当にご立派な演説であった、。)お聞きしながら、、まこと、現代人のごく一般的な日頃の悩みの羅列である。。録音しておけばよかった。止まらない。。黙って聞くこと(ドアの前で立ったまま)120秒は優に超えたと思う。彼女は言葉を羅列し続ける。そうか、。皆さん、お困りなんだ・・。かく言うあたしだって、人並みには困りごとや悩みの一つや二つは、、いや三つ、くらいはあるにはある。すみません、急いでいるんですが、、と、言葉を挟んだ。ハトが豆鉄砲食らったように、、あ、と彼女はなる。しかし、そこはヴェテラン?とみえまた、姿勢を仕切り直し、滔々と、、人の困りごとの項目羅列が始まる。あるでしょう?あなたにも、と顔に書いてある。あたしは、、「他者のことは他者がお考えになればいい事と・・」それでは、お悩みはないのですか?ほうらごらん、ひっかかった。「あなたにも当方の事は、関係がないと思いますが、。失礼」と、。さっさと車に乗り込んだ。そうか、。標的にされるような、歩き方であったのだ。油断した。ぶうらぶうらと、定休日の歩き方だった。ご同輩、ご注意召されよ。無料相談などと、何を買わされるか分かったもんじゃありませんぞ。
2021年08月18日
コメント(0)
豚ロースカタマリが特価だったので、トンカツに。昨日は、生ハムの残りと、アボカド半分を付け合わせにしたので、残りのアボカド半分を消費したいと思い、畑のトマトと合わせようと思ったけれど、長芋も余っていたので3色がいいなとそれぞれ賽の目に切って、胡麻油と醤油少しで和えて見た。すーぷはこれまた残りのモヤシとマイタケ、ネギで中華スープ(顆粒)をさらえる。ナスは田楽味噌で。せっせか、冷蔵庫整理!アボカドのサラダだが、、何か、肉のものを足して、味を濃くすると丼にも応用できそうだね。きっと、しないだろうけど・・。いつも、頭の中でレシピのアレンジは踊っている・・。
2021年08月18日
コメント(0)
途中まで作成して、持って帰ってしまった。パノラマの中に貼る小さい建物は、自作でないから、まあいいかなとばあばが手伝う。採用不採用、貼り付け位置は自分で考えてねと画用紙やテープの使いさしと一緒に残りの紙切れに描いて送った。コウノトリです。
2021年08月17日
コメント(0)
Naomi Osaka announced she will be donating any prize money she wins from this week’s Western and Southern Open tennis tournament to relief efforts in Haiti. Osaka's father is from the nation, which was hit by an earthquake Saturday.さてと・・。(腕まくり)相手は小学生。
2021年08月16日
コメント(0)
諸事情により、娘と孫がしばらくウチに滞在した。塾もカルチャーも仕事もウェブ。時代は進む。昨日、帰って行った。彼ら、何かと消耗することが続いたので、ばあばはサポートに余念がない。(したがって、非常に疲れた)せめて、しばらくはゆっくり、、とは気持ちはあるがもうすでに当方とて、老々介護状態。トホホである。雨が続いて、、それもひどく。。家の前の溝掃除を助けてもらった。有難かった。孫の宿題、これは自由研究?であったかしら。兵庫県探索という事で、レポートを書くのだろうか?ま、わからんが、。ぱっと開いて全部が見えるといいなあと、思ったらしい。もう少し手を入れると完成予定だそうだ。ワクチンは済ませて来ているが、ウイルスがご変身らしく、気がかりである。しばらく、気が抜けない。
2021年08月16日
コメント(0)
スピルオーバー ウイルスはなぜ動物からヒトへ飛び移るのか [ デビッド・クアメン ]巻末 著者紹介の文章の中に、本書は野生動物から人間へと伝播する病原体が近い日に次なるパンデミックを引き起こすことを予言した世界的ベストセラー。米科学者協会の科学ジャーナリズム賞及び英国王立生物学会の図書賞を本書で受賞した。とある。ジャナリスト、ライター、が本職の著者なので、文章が本当に面白い。加えて、科学的であることは言うまでもないが・・。例えば、、第4章ネズミ農場(中国のタケネズミの養殖場)での夕食ーSARS の中から・・引用ここからP179: もう一つ、おそらく最も大きな要因は、SARS-CoVそのものの人体への影響の及ぼし方だ。SARSは先に症状が出て、その後に感染力が強くなる。他の人々に向けてウイルスが大量に放出されるよりも前に、頭痛、発熱、悪寒(おそらく咳さえも)などの症状が現れるのだ。二○○三年のアウトブレイクでは、スーパースプレッダーでさえも一部はそのようだった。この順番だったからこそ、感染力がピークに達する前に多くのSARS患者を発見し、入院させ、隔離することができたのだ。マイナス面として、最初の二次感染の爆発が病院スタッフの間で起きたことが挙げられる。一方でプラス面としては、感染してもバスや地下鉄に乗って仕事に行けるほどの軽症患者によってそうした爆発的二次感染が起きることは概してなかった。これはSARS流行によって、ただ幸運だっただけではなく、多くの人の命が救われた非常に重要な要因だった。一方、インフルエンザや他の多くの疫病ではこの順番が逆で、症状が出る前の感染力が強い。危険が先にあって、警告が遅れてやって来るという逆のパターンだ。このことはおそらく一九一八~一九年のインフルエンザが世界規模の災禍と死者をもたらしたことを一部説明できるだろう。インフルエンザは患者を最も消耗させる症状がはっきり現れる前の感染力が強い。だから警鐘が鳴らされる前にウイルスが広がってしまったのだ。あの悲惨なパンデミックが起きたのは、グローバル化時代よりも「前」のことだ。今ではあらゆるものが地球上をずっと速く移動しており、ウイルスも例外ではない。もしもSARSが逆のパターンで、発症前の感染力が強かったとしたら、二○○三年のアウトブレイクは効果的な対応が功を奏した例とはならず、もっとずっと暗い物語になっていただろう。 もっと暗い物語はまだ語られていない。もしも語られるとしたらたぶんこのウイルスではなく、別の・・・ :引用ここまで。おーこわ!
2021年08月15日
コメント(0)
今年は、ブルーベリー収穫に異変が起きた。全く採れないのだ。去年は、バケツで。今年は、、小皿に1-2杯。トホホである。昨日時点では、、どうも、、病気?っぽい・・。大変だ。生き物ゆえ、様々な環境を整えてやらねば健康にならないから、なんとか対策を考えねば・・。それでも、おやつに自家製パフェを作る位には不自由はしない。プッチンプリンは買って、あとは、ミントの葉に至るまで庭からと、あまりもので・・。
2021年08月14日
コメント(0)
新・全訳 須恵村ー日本の村 [ ジョン・F・エンブリー ]新、とあるように、この本には、旧、があって、かつて和訳されたが、誤訳が多いとの事で、仕切り直しである。梅棹忠夫、宮本常一、今西錦司、鶴見俊輔と、錚々たる智の巨人たちが刮目し、また、石牟礼道子もこの本について言及し、と、、ちょっと待って、と本を開いたあたしも襟を正す。購入するには予算オーバーで、困った。蔵書決定委員会に上げておかなくては!スピルオーバー ウイルスはなぜ動物からヒトへ飛び移るのか [ デビッド・クアメン ]分厚い本ではあるが、次々とシーンが展開され、ワクワクドキドキ、、ワクワクは不謹慎だろうか?人以外の動物からの感染症の話から始まる。こんにちの、特にここ数年の大騒ぎを予見して余りある。えらいこっちゃ。↓はすでに、購入し、手元にあるが、入手した途端に上の本を借りてきたので、いささか、えらいこっちゃが重なって、読まずに待機ね、状態。ウイルスのお話もあるが、ちょうど、細菌のことで、シャワーヘッドの中で、起こっていること・・という怖い話にさしかかりこれとて、大問題じゃないの?のあたりまで、。。で、中断している。家は生態系 あなたは20万種の生き物と暮らしている [ ロブ・ダン ]歌の本 歌の好きな人と歌が苦手なあなたに [ 國土 潤一 ]昨夜は、歌い続けることについて、かさんと長電話。考えさせられる。数年後も合唱、という表現形式は生き残るのだろうか。。ま、ともあれ、読了。よい本でした。ぴーぴーぴー、と洗濯機が終わりました、のサイン。さ、洗濯ものを干しましょう。ただし、室内にね。雨が続く。
2021年08月13日
コメント(0)
明延鉱山は、明治政府が三菱に、岩崎弥太郎に、生野銀山ともう一つの銀山を払い下げた時に無料で、つまりこれもつけますわ、とおまけにして、払い下げられた鉱山である。ところが、払い下げ後、錫の鉱脈が発見され、大いに発展した。写真は、一円電車の一部。日曜にしか運転されていない。なぜ、一円なのですか?との質問にガイド氏は、目的はあくまで、鉱石運搬でしたので乗客数把握の為でした。とのこと。(つまり人間に対しては、収益を考えないーちゃんと儲かっていた)いくつか、閉山後のこういう種類の見学はしたことあるが、生々しいのは一番だった。構内で何枚か撮影したが、撮れていなかった。出口!生々しい、の説明をすると、現業状態に一番近い、感じである。実際は稼働はしていないがまだ、資源としての鉱脈はあって、採算の点で問題がある。とのこと。一時間も構内でウロウロ歩き回って大丈夫だったのは、今年からのスイミング通いのおかげだなと思った。資料館へ。いつもはご案内しないのですが、、と、奥の方へ案内されて説明してくださる。階層の説明で、30メートル、とあるのは、1階が30メートル。この模型からはつぶさに判明しにくいが、メインの鉱石運搬レールの階を基準に、そこから上に18階、そして下に18階あり、つまり、540メートルと、540メートル、計1080メートルの上下関係。私たちの入った坑道は、地下2階部分だった。一番下の階はすでに水没しているが、大型トラックとバックホーが走り回る大空間だったそうだ。近代的な技術で、地中の鉱物を掘る、という事について、模型を使ってのレクチャー。すごいね。。私たちが歩いたのは、この針金の1本の一部である。
2021年08月12日
コメント(0)
孫の今年の夏休み自由研究は、「兵庫県探索」、ということなので、明延鉱山見学へ。想像よりもずっと近くであったのでドライバーのあたしには、楽なお付き合いだった。
2021年08月11日
コメント(0)
ミニディスプレイポートからなんちゃらなんちゃらへの変換ケーブル、というのが必要という事で電気屋さんへ。そして、しまむらへ。そして、ワークマンへ。昼食のお好み焼き用の卵を買い、お好み焼き作成。大人のためのスイミングサマー集中講座、でバタフライを体験。これが一番ヘロヘロである。次いで、弾き語り教室へ。ああ、年は取りたくないが致し方なし。。。闘いすんで日が暮れる・・。
2021年08月10日
コメント(2)
スピルオーバー ウイルスはなぜ動物からヒトへ飛び移るのか [ デビッド・クアメン ]リクエストしようと思っていたら、新刊のコーナーに並んでいた。ちょうどよかった。(下のリクエスト本を取りに行った)新・全訳 須恵村ー日本の村 [ ジョン・F・エンブリー ]県立図書館から引いてくださった。歌の本 歌の好きな人と歌が苦手なあなたに [ 國土 潤一 ]大当たりだ。著者は、美術大学で、音楽を教える先生。薄い本だし、すぐ読めるだろうが、歌に関心のある方には、ぜひとも勧めたい本。冒頭、♪上を向いて歩こう♪の歌詞分析から始まる。あ、そのまえに♪野ばら♪2曲からだが、。。説得力あり過ぎ!原子力の人類学 フクシマ、ラ・アーグ、セラフィールド [ 内山田康 ]
2021年08月09日
コメント(0)
買い出しの時間がなく、有りもので間に合わせる。味噌汁は残った豆腐とネギ。胡瓜とモズクの酢の物。トマト、玉ねぎのみじん切りと。オクラ、畑から直行。イワシの干物。鯖缶と玉ねぎの和え物。いつも米飯を4合炊いて、5回分にしている我が家。女子とは言え、いよいよ食べ盛りと、一人前の成人とが加わると食卓は一気に賑やかしい。老人夫婦の落ち着きのある、というと聞こえはいいが地味な毎日の食事の流れに激流が参入した。これからしばらく、悩む日々。でも、幸福をかみしめて過ごしたいものだ。いつまで、こんな風に出来るかしら・・。
2021年08月08日
コメント(0)
鉛筆と消しゴム、そしてプリント、が机の上にあった我々の世代とは様子が違い、ラプトップとマウス、スマホなどの機器が周りに置かれて、、本人はヘッドフォン、。。2年前とは激変の学習事情である。課題提出用の画像はプリントアウトして欲しい、と言われてまあこれ位なら付いて行けるわ。
2021年08月07日
コメント(0)
図鑑の様にはいかなかったが、とにかく、ようやく撮影に成功。兵庫県では、準絶滅危惧種には指定されていないようだ。非常に活発。もちろん、この後、すぐ戸外へ。。
2021年08月06日
コメント(0)
スイミングスクールが併設されている市の温泉プールは、現在、市民限定利用。外部者は入れない。残念。とゆーわけで、孫とユニトピアヘ。木立の中にプールがあって、なかなか気持ちがいい。この写真の道を通って、入り口になる。
2021年08月05日
コメント(0)
国民7「『帰省するな』ではなく、『どうやったら帰省できるか』を皆さんで考えて、どうにかできるようにしてほしいと思います」あるツイッタ―から引用。↑五輪と、帰省、の単語を入れ替えて、国民の呟きを列挙。大笑いする。そうか、帰省と、入れ替えたか・・。あたしは、法事、と入れ替えて、書きはせぬが、楽しんでおったがな。。法事をするな、ではなく、どうしたら法事が出来るかを皆さんで考えてどうにかできるようにして欲しいと思います。とか、。。この季節、田舎のじいばあ、悩ましい。年に幾度か、娘が孫同伴で帰省するが、あたしは、何度も言っているように、実家、の存在がなく、子育てしてきて、実家いのち、の心境になり、帰るところがある状態、ってのを、受け止める側になっても、楽しんできたと思う。寄る年波にて、次第にため息、、が出るのは致し方がない。それでも、会えること=幸せな事、と気分が華やぐし、家族のあることに感謝している。こないだ、実は、夜中にムカデに噛まれて飛び起きた。(もう、だいぶん良くなりました)娘に報告すると、、都会人であるからして、あなた、宝塚(前の住まい、山)でもあったよねえ、、そんなこと。。ムカデなど、ジャングルにしかいないと思っている節があって、まるで、上から目線、なのである。田舎のボロ家にわざわざお越しくださるのだから、、とこちらはせいぜい掃除に励むが、行き届かないようで、いつも言われることが、、掃除機を新しいのにして下さい。と、クーラーを入れて下さい。である。年貢の納め時か、、とも思う。いやなら来るな、とも言えないし・・。特に、隅々の住まいの汚れ具合のチェックが厳しいのである。(本音は、大いに結構、とは思うが)まるで、あの、メガネキラリのロッテンマイヤー先生のようである。いよいよやって来る日が接近している・・。
2021年08月04日
コメント(0)
丸干しは、魚焼きグリルでなく、フライパンで。油が出るが、捨てる。グリルより短時間で出来上がるし、グリルのお掃除の手間が省ける。モロヘイヤの檸檬スープ。鶏ささみとモロヘイヤがウチの定番だが、今回は鶏肉が少なかったのでベーコンを足した。ブイヨンで味付けし、仕上げにレモン汁。しし唐は、まとめて作った。竹輪と縮緬雑魚とで、炊く。毎日、少しづつ出す。昨日の春巻き。揚げたてでないとなんだかなあ。ではあるが、棄てるにはもったいないので、。今回の中身は、豚肉と、貝柱と春雨。高齢者夫婦の食卓は、怒涛の如くに出来合いおかずの割合が増えている。夫が、家事一般の前線離脱してからは一人で頑張る。調理行為他はカバーするぞ、みたいな言葉もアクションもゼロである。もとより、大怪我してからはこちらも期待はしない。覚悟のたった一人の戦いだ。惜しむらくは、彼に言葉が無いこと。いえその、おべんちゃらを言って欲しい、のではないが、。。(言うて欲しいかも?)あたしは、味噌汁で育っていない。お澄ましの食事であった。だから、というわけじゃないが、味噌汁を常に添えるのがめんどいのだ。かと言って、お澄まし常に、というわけでもない。汁物を作るという習慣が出来上がってない。いまだに‥。(何年してるか、。)悪いなあ、とは思うが、。。そして、漬物類。米飯を夕食に各飯茶碗に軽く一杯、と決めてからは、漬物の出番が無くなってしまった。夫は、基本何でもオッケー、とは言うが、永年の夫婦、顔で分かるのだ。魚だと文句が無い。あたしは、肉が好き。丁度いい。さてと、今日は、何にしようかな??こちらは、脳の鍛錬のつもりである。
2021年08月03日
コメント(0)
むらの小さな精米所が救う アジア・アフリカの米づくり [ 古賀康正 ]タイトルから、あたしはなんとなく、途上国に精米所が出来て、(井戸のように)そこの暮らしが劇的に便利で豊かになった、、お話、、みたいな事を想像していたが、全く違って!食料としてのコメ流通のお話から始まり、未知の単語であるが、籾流通、玄米流通、という言葉を知るのだ。玄米流通が、世界では日本だけ、という事も知る。洪水と水害をとらえなおす 自然観の転換と川との共生 [ 大熊 孝 ]著者の大熊先生は、新潟大学で長く教鞭をとられ、御退職の後、これを上梓された。そもそも、「川」とは?なんだなこれが。。すごい濃いので、ゆっくりだな・・。今、終わりに近づいた哲学の女王たち もうひとつの思想史入門 [ レベッカ・バクストン ]だが、。まだ存命中の女性哲学者の章で、「構造的不正義」という言葉を見つける。なるほど。と、甚く同意。
2021年08月02日
コメント(0)
これでおしまい [ 篠田 桃紅 ]以下引用:P210 人生編より 人々がみな、無欲な生き方をすれば、地球の上はもっといいところになるだろうという説はこれまでありましたね。欲望というものを、みなが抑制して、食は飢えぬほど、衣は暑さ寒さに耐えられればいいと。欲望というものは果てがないから。何でも、これでいいと満ち足りる気持ちをある程度を持てば、平和でのどかな地球になりえるだろうと。人の智恵がそこまで行けばいいと。だけど、人は何かを得れば、その先の物を得たいと、永遠に欲が止まらないからしようがない。 何が人間の幸福なのか。大昔から人は考え続け、文学や哲学、宗教などが追求し続けてきたけど、いまだにこれだという決め手がないわけですよね。ただ、あまりに欲望を満たそうとすると、周りが非常に困るし、最後は自分自身も欲望の虜になってしまう。何でもほどほどに、と非常に曖昧な考え方になっている。はっきりしたことは誰も言えないんですね。 職は飢えぬほど、というのは非常に立派な考え方かもしれませんね。家も雨が漏らぬ程度。立派なものを建てようとするから、欲望は限りなくなる。欲望が少しでも満たされると、そこにヒトは生きがいがあると思ってしまう。生きている以上、そうした欲望の虜になってもしようがない、それが現代人の普通の暮らしになっている。欲望というものと、どういう風にしてうまく付き合っていくか。人間の歴史への問いかもしれませんね。」引用ここまで。一晩で、読了。厳粛な気持ちになる。彼女の呟き集のようなもので、数行の言葉が見開いたページに、右と左に、書いてあり、大きな字なので、ぱっと見、詩集のような体裁の本。そして、時々、上のような文章の章がある。さらに、欄外に年表説明のように本文を説明する文章が小さく挙げられている。(この注釈文は、大きい字の方が良かったと思った)(1913-2021没)
2021年08月01日
コメント(0)
全36件 (36件中 1-36件目)
1