とっても簡単にカレーができるんですね~
素晴らしい!!
私はとってもカレーに時間をかけるので簡単に作れると言うのには興味津々です~

私も明日はまた時間かけてカレー作りをしようと思って印す・・・と言っても市販のルーを使います。
今回は久々のカレー作りです・・・ (2005年11月06日 16時06分30秒)

はぴはぴさっちんライフ

はぴはぴさっちんライフ

PR

プロフィール

チビすけさっちん

チビすけさっちん

カレンダー

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

コメント新着

チビすけさっちん @ Re[1]:《画像》鶏肉のごま焼き&合浦公園♪(05/06) なでしこ1949さんへ カボチャのサラ…
なでしこ1949 @ Re:《画像》鶏肉のごま焼き&合浦公園♪(05/06) ごま焼き、香ばしくて美味しそう♪ ゴマが…
チビすけさっちん @ Re[1]:《画像》白ごま食パン 作りました~♪(05/05) スナフキーさんへ いろいろなパンを作っ…
スナフキー @ Re:《画像》白ごま食パン 作りました~♪(05/05) おはようございます。 白ごまが練りこんで…

フリーページ

いらっしゃ~い♪


手作りおやつ


蒸しパン(2006年)


蒸しパン(2005)


スイーツ


焼菓子


ケーキ


クッキー


ゼリー


パフェ


簡単バナナブラウニー


リンゴとバナナのケーキ


さつま芋のケーキ


かぼちゃのケーキ


豆腐バナナチョコケーキ


寒天おからバナナケーキ


簡単ブラウニー


豆腐バナナココアケーキ


豆腐バナナココアクッキー


豆腐バナナ三色クッキー


簡単豆腐&バナナのパンプキンケーキ 


チーズ&チリペッパのビスコッティー


手作り料理


ワンプレート


パンバスケット


おにぎりバスケット


パンプレート


カレー


カナッペ


土鍋料理


麺類


パスタ


塩麹


手作り簡単パン


簡単メロンパン


ソーダブレッド


クイックパン


おからパン


豆腐パン


簡単ごまパン


手作り発酵パン


基本のパン


バターロール&コロコロパン


ゴマ&チョコ&チーズパン


ノンフライカレーパン&カレーまん


ウインナー&魚肉ソーセージパン


ミニ食パン&ジャムロール


コッペパン&ジャムパン


ショコラブレッド


グラハムパン


ケーキ型ちぎりパン


おやつちぎりパン


ロール食パン


ソフトフランスパン&あんパン


ミニフランスパン


トヨ型風パン


くるみパン


ハイジの白パン


きなこシナモンロール


イングリッシュマフィン


全粒粉入りレーズンパン


芋羊羹&チーズパン


バタートップ


へそパン


メロンパン


ノンオイルクッキーちぎりパン 


豆パン


グラハム食パン


ごま入りカンパーニュ風


フランスパン


グラハム丸パン


プルーン入りカンパーニュ風


ごま入りカンパーニュ風


フランスパン


グラハム丸パン


プルーン入りカンパーニュ風


外食


夕食


ランチ


お庭でおやつ


お庭でおやつ


雑貨屋さん


弘前の雑貨屋さん


DIY


家具


お庭のお花


一輪挿し


アレンジ


サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年11月05日
XML
カテゴリ: おかず
今日は、晴れ。
最高気温、17度の予報。
今日は、とっても暖かく、 薄手の上着で大丈夫でした。



病院の帰り道 大きな夕日がとっても綺麗でした(*^_^*)
買い物して外に出ると 細い上弦のお月様がもう出ていました。
雲がいっぱいで星は、ひとつだけ。
明日は、予報どおりやっぱり雨かな?



今日の晩ごはん
 ☆カレー焼そば
 ☆野菜サラダ


カレーといっても、超簡単な作り方!
玉ねぎと肉もやしを炒め、お湯をカレールーをと溶かして出来上がり~♪

カレー焼そば

もやしカレーをかけたカレー焼そば 美味しかったよ~(*^_^*)



『病室日記』
今日の差し入れは、フルーツゼリーとバターケーキ。
昼食は、あったか天ぷらそうめん、マカロニサラダ、焼なす。
そうめんは、なんと全部食べちゃいました~!
リハビリを始めたので、食欲出てきたのかな?
私もビックリ、「お腹大丈夫?」
「うん 大丈夫 美味しかった~」って母。


急にたくさん食べて、大丈夫なのかな?
食べたら食べたで、また心配。心配性な私(*_*;

今日は、とっても天気が良く暖かいので 看護士さんに少しだけ
外も散歩してもいいか聞いてみました。
「外出は駄目だけど、気分転換になるから 病院の駐車場ぐらいだったらいいよ~」


早速、昼食後また車椅子で散歩へ。
外は、風も暖かくとっても母もとっても気持ちが良さそう。
駐車場には、コスモスやバラの花が咲いていました。

そしてまた屋上へ。
屋上はガラス張りの部屋から外へ出ることができ、外へ出てみるとまた景色がいい。
屋上で2人で缶コーヒーですが、お茶しました~☆
美味しい空気の中で飲む缶コーヒーは、美味しかった~♪

リハビリも開始し、徐々に回復しつつあり、外への興味も出てきてとっても順調。
このままだと年越し一緒に迎えられるかな?

=訪問いただいた皆様へ=
記録として残したいので、『病室日記』は、
興味のない方はどんどんスルーして下さいね(*^_^*)

☆彡カレーは いかが☆彡

【送料無料】【北海道】札幌ロイヤルホテル ホテルカレーセット(お歳暮におすすめ!)
【送料無料】【北海道】札幌ロイヤルホテル ホテルカレーセット(お歳暮におすすめ!)
北海道の豊富な食材を贅沢に使い、丁寧に仕上げた味をそのまま封じ込めた、本格ホテルカレー。ご満足いただける絶品の味わいです。
価格 3,650円 (税込) 送料込





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月09日 13時28分22秒
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:《画像》カレー焼そば 作りました~♪(11/05)  
allDIY  さん
カレー味って割と何にでも合いますよね。
焼きそばにかけるのもおいしそう!!
さっちんさんのアイディアは、本当に見習う事が多いです。

お母様、大分食欲も元気も出てこられてよかったですね。
お二人でのお散歩は、とてもいい気分転換になられたかと思います。
これからどんどん寒くなっていくので、暖かい日は貴重ですね。
一緒にご自宅でお正月を迎えられるようにお祈りしています。 (2005年11月06日 08時43分19秒)

やきそば、だいすき♪  
Pastoral Louis  さん
カレー味はまだ作ってないです、おいしそー♪
焼きそばにもやし、私はいつも入れます、しゃきしゃきして美味しいですよね。
朝晩冷えて、夕方、暗くなるのも早くなりました。
おかあさま、さっちんさんともお風邪を召しませんように・・・。
今日も穏やかな一日でありますように・・・。 (2005年11月06日 08時56分54秒)

Re:《画像》カレー焼そば 作りました~♪(11/05)  
かれー焼きそばは斬新です。
盛りつけも大切だよね。
私も、工夫しよっと(^_^)

そうめんだから何ともないと思うけれど、
やはり胃をほとんど切除した叔父は
5回に分けて食事をとっています。
叔父の場合は一度に食べ過ぎると痛むそうです。

次第に胃の代わりに腸が胃の役目を果たすようになるそうで、全然食欲は変わらないと言われれる方もいました。 (2005年11月06日 10時36分52秒)

Re:《画像》カレー焼そば 作りました~♪(11/05)  
焼きそばとカレー。今度やってみようかな??
おいしそうだし。

お母さん。外でお散歩できてよかったね!
食欲もあっていいことだね!
胃が小さくなって食べすぎじゃ・・・って心配するさっちんさんの気持ちも分るよ。

麺だからご飯よりは平気だったんじゃないかな?? (2005年11月06日 14時54分11秒)

Re:《画像》カレー焼そば 作りました~♪(11/05)  
sumy64  さん

カレーに  
pinku-2001  さん
焼きそばも美味しいかもしれませんね。
公告のレトルトカレーも美味しそう。
ちょっとカレーを食べたい時に、手軽に食べれて
満足できちゃうんですよね。
最近のレトルトって。 (2005年11月06日 16時20分38秒)

Re:《画像》カレー焼そば 作りました~♪(11/05)  
悠游  さん
食欲が出て来たんですね。よかった。
胃はたくさん食べていないとなかなか大きくならないとか聞きました。
胃を全摘しても、普通の胃の大きさに戻ってきます。
早くそうなりたいですね。

近所に東北の方の奥さんだった人がおられました。
ご主人はなくなったのですが、毎年木で完熟したリンゴが送られてきていて、お裾分けを頂いていました。銘柄に関係なく美味しかったです。
(2005年11月06日 18時13分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: