2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
ゴールデンウィーク連休7日目、みどりの日の金曜日。いよいよ連休も終わりが見えてきました。で天候が朝から雷を伴う激しい雨、これで外出する気が削がれまくるわけですが。結局最後のチャンス、明日出かけることにして在宅作業です。・・・昼近くには快晴になり、出かけなかったのが間違ってたのでは?感がしてくるわけですが。でも時折暗雲立ちこめ風が強くなったり、県外では雹が降ったりしていたようなので手放しに朝方だけで悪天候終了という感じではなさそうでしたね。・父親の日産ノートライダー 前期 DBA-E12のヘッドライトが曇ってたので磨く■【中古】中古部品 ノート E12 左ヘッドライト 【13611851】納車から4年少々、青空駐車ということもあってか上部が曇りだした父親のノートライダーのヘッドライト。最近近所の家にノート e-POWERが入ったこともあり、ヘッドライトが曇っていると余計に古くさく見えてイマイチなので、手持ちのヘッドライトクリーナーを使ってみることにしました。今回使用したのは■シュアラスター ゼロリバイブ 自動車ヘッドライト用クリーナー・コーティング 70ml S-104シュアラスターゼロリバイブ、軽度のヘッドライト曇り・黄変の解消に割と評判が高いクリーナーです。クリーナーですがコーティング剤も入っているため、しばらくクリアな状態が保てます。長期間持たせたいならCCIのスマートシャインヘッドライトコートを使うのがいいのですが(自分の前マイカーで使用)、まだ4年なので表面のハードコートもまだ程度は良いはずなので、まずは汚れ落とし程度にしておきます。シュアラスターゼロリバイブは意外と酷い黄ばみでも綺麗になるようで、昨年弟のE11ノートのヘッドライトがだいぶくたびれていたのを1時間ほど格闘してかなりクリアな状態まで持って行けたのは記憶に新しいところです。もうちょっと追い込むならやはりCCIのスマートシャインヘッドライトコートでしょうが・・・。付属のマイクロファイバータオルに適量取って磨き、綺麗な面で拭き上げる簡単作業です。見込み通り軽度の曇りでしたので早々に落ちてピカピカになりました。ここが曇っているだけで結構古く見えるので、やはりきちんと手入れしていきたいところです。物置にヘッドライトクリーナーがありましたが洗車のときに使わないんですかね・・・?前マイカーでもヘッドライトの曇り、というより黄変が気になりいろいろヘッドライトクリーナーを入手したので無駄に在庫があります(wちなみに現マイカーのエクストレイルハイブリッドでは、曇り予防で磨き込まない程度にシュアラスターゼロリバイブを塗って拭き取って、というのを洗車時にやっています。ヘッドライトはLED光源なのでHIDほどレンズを攻撃しないでしょうし、この予防方法でそこそこ持つかなと踏んでいます。T32型が出て4年少々経ちますが、町中を走っているT32型エクストレイルでヘッドライトが曇っているものは見かけないので、もしかすると曇らないような素材になっているのかもしれませんねー。近日中に12ヶ月点検を控えているようなので、■クーポンで500円OFF!5/10 14:59迄★インパル IMPUL エアロアンテナ ブリリアントホワイトパール#QAB ニッサン ノート買い置きしてあったインパルのエアロアンテナこと通称シャークフィンアンテナもつけてもらうとより新しく感じるようになりそうです。
May 4, 2018
コメント(0)