全4件 (4件中 1-4件目)
1
ヤギと男と男と壁と を検索! 2009年【米】The Men Who Stare at Goatsグラント ヘスロヴ監督《PG12》『2003年、米ミシガン州の地方紙の記者ボブは、愛妻が浮気した末に去っていった後、傷心を抱いて、開戦間もないイラク戦争の取材旅行へと出発。クウェートでイランへの入国待ちをしていた彼は、セールスマン風情のアメリカ人リンとふと知り合うが、その男こそ誰あろう、かつてボブが耳にした、何やら実態の疑わしい米陸軍特殊部隊の優秀なエスパー兵士だった。ボブは彼と行動を共にしながら、その特殊部隊の様子をあれこれ聞きこむ。』(wowow online より) ゆるゆるギャグオンパレードでジョジクルの「キラキラ目力(メヂカラ)」とか ← まぬけだけどかわいいユアンにむかって「われわれはジェダイ戦士」とかへーんなのと思いながら見通した。時折クスッと笑ったりもしたが…びみょー。…って待てよ。これって実話ベースなん。(゚д゚lll)ディテールは創作していると思うが、笑い事じゃない事実をシニカルに笑い飛ばそうというところはクルーニーの好みそうな筋か。
2011年08月23日
コメント(2)
エクリプス/トワイライト・サーガ を検索! 2010年【米】The Twilight Saga: Eclipseデヴィッド スレイド監督『地方の町フォークス。高校卒業が近いベラ(クリステン スチュワート)はヴァンパイアの恋人エドワード(ロバート パティンソン)から求婚されるが、自分に好意を抱く人狼ジェイコブ(テイラー ロートナー)を思って悩む。同じ頃、フォークスと同じ州のシアトルでは、人間からヴァンパイアに生まれ変わって間もない集団《ニューボーン》が人々を襲撃。1人は昔エドワードに恋人を殺され、復讐を企む女性ヴァンパイアのヴィクトリア(ブライス ダラス ハワード)だ。エドワードらヴァンパイア一家は宿敵のジェイコブら人狼たちと組んで戦いへ。』(wowow online より)「オールドスクール」なエドワードは、乙女の理想なわけね。現代っ娘のベラがエドワードにせまったり、ワン君ジェイコブに気をもたせたり、まったくもって見ていて恥ずかしくなる少女マンガなのはこれまで通り。あたりまえか。女子高生にうれしい(たぶん)エッチさもグレードアップ。 (?)テレビの真ん前に陣取ってかあさんは「こらぁ!またアンタは!」とベラを叱り続けていました。かわいいマッチョ君なジェイクはあいかわらずはだかの上半身を見せつけ、思わずエドワードが「またシャツなしか…」とつぶやくので笑った。おっきなワンワンに変身したジェイクもかわいい。ちょっと悲惨で中途半端に甘い雰囲気のラストに違和感。これが三部作のフィナーレとは、あんまりな…、と思った。ら…、えっ(@_@)続きが来年2月公開?!「トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part 1」だって。
2011年08月22日
コメント(0)
2010年【米】How to Train Your Dragonクリス サンダース監督(「リロ&スティッチ」)『遠い昔、はるか北の地、バーク島で暮らす海賊のバイキングは、自分たちを襲うドラゴンを憎み続けていた。そこで子供たちは幼い頃からドラゴンを倒す訓練に励み、ドラゴンを倒して初めて一人前のバイキングと認められる。少年ヒックは一族のリーダー、ストイックの息子だが、気の優しい落ちこぼれバイキング。ある日ヒックは傷ついたドラゴン、トゥースと出会う。ヒックは周囲に内緒でこっそりトゥースと交流するようになるが……。』(wowow online より)良かった!トゥースが、ネコみたいなトカゲで、好みだった!あと覚えてない!
2011年08月07日
コメント(0)
レポゼッション・メン を検索! 2010年【米】Repo Menミゲル サポチニク監督《R15+》『2025年。高価だが優秀な人工臓器の市場を独占する大企業《ユニオン》社は、高利子のローンを滞納したユーザーの元に臓器回収人、レポマンを送り込んでいる。レポマンの1人レニー(ジュード ロウ)は、妻(カリス ファン ハウテン)の希望を聞き入れて足を洗おうと決心。だが最後の仕事中、事故で気絶してしまう。目を覚ました彼の身体には《ユニオン》の人工心臓が埋め込まれ、強制的にローンの債務者になっていた。返済が滞りだした彼は、別のレポメンから追われる身に……!?』(wowow online より)やな世界だこりゃ。回収ってすなわち生きたままかっさばいて持って帰るのよ。普通のユーザーだけでなく、貧民窟にグループで隠れて暮らす多重債務者(いろんな臓器を移植されてる)が、社会問題化している、という、なんだか、近未来に似たような事態が現実に起こりそうなお話である。好きな話ではなかったが、ジュードロウのアクションが観られるのと、しつこい同僚にフォレストウィテカーとか、ジュードの奥さん役が、「ミヌース」「ブラックブック」の人だったりユニオン社の悪い上役にリーヴ シュライバーが出ていて目の保養だったので、楽しめた。
2011年08月06日
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


