全41件 (41件中 1-41件目)
1

旦那様の親友の結婚式のため、新浦安に行ってきました招待状が届いたのは震災の直後で「大丈夫なのかなあ?」と思っていたのだけど新浦安の駅も、オリエンタルホテル東京ベイも震災のキズなどまったく見当たりませんでしたーそして私は・・・3年前に結婚した直後に仕立てた附下着物に初めて袖を通しましたよ参列者どころか、親族さえ全員洋装・・という状態だったので「うわ!ウいちゃった!?」と思ったけど年配の親族の方にとっても好評だったし、よかったよかった室内だけど木に囲まれた素敵なチャペル披露宴も、新郎新婦の人柄がにじみでるとっても楽しいパーティーだったしやっぱり結婚式っていいなあ~と幸せ気分で都内ホテルまで移動・・・は幸せすぎてベロンベロンに寄った旦那様を引きずって恥ずかしいやら、情けないやら・・・夫婦って・・・夫婦って・・・まだ3年?もう3年・・・幸せもあれば試練もありますね(笑)
2011.05.31
コメント(0)

明日から2泊3日で旅行。そして今夜は「餃子の王将」に行く。というわけで冷蔵庫の中にある、シソと温泉卵を使いきる簡単ランチをつくりましたよお。ペーコンとシソの和風クリームパスタ料理名:クリームソーススパゲティ作者:etsuk0■材料(1人分)スパゲティ― / 70~100g塩 / 適量ベーコン / 適量しめじ / 適量シソの葉 / 2枚温泉たまご / 1個バター / 大さじ1牛乳 / 100cc粉チーズ / 大さじ1だし醤油(濃縮めんつゆ) / 小さじ1黒こしょう / 適量カイエンペッパー(一味唐辛子) / 適量■レシピを考えた人のコメントパスタを茹でてる間にパパっと具をつくれる超簡単パスタです。詳細を楽天レシピで見る
2011.05.27
コメント(0)
![]()
明日から旦那様の親友の結婚式のため東京にいってきます3年前に私たちが結婚してから、周りが誰も結婚していないのでとっても久々の結婚式です既婚者になって振袖が着られないわ~と結婚の後に仕立てた附下着物もようやくデビュー!そして普段は着物は自分で着られるんですが正装のときだけはプロにお任せすることにしています。というわけで、着物一式をカバンに詰めて行かなきゃなんですが今回、飛行機に乗っていくので普通の着物バッグでは重いし、シワも心配だなあーというわけでキャリー付きの着物バッグを新調しました京都老舗染め屋の匠を魅せた効かせる個性100%和装収納バッグキャスター付き!■【送料無料】【...価格:5,555円(税込、送料込)着物の収納についてしっかり考えられたデザインでなおかつ「洋服を着て持ってても違和感がない」・・・そういうものって意外となかったんですそんな中で出会えたのがこれ!お値段もお手頃だし、本当にいいお買いものしたわあ~!!!これなら着物以外にも、普通の旅行にも使えそうだし若いうちはパーティドレスも素敵だけどやっぱり着物って便利ですよ。多少体型が変わっても着れるし、小物を少し変えるだけで雰囲気が変わるから永く着られるし♪「高い」というイメージがある着物だけど帯や小物を変えるだけで、披露宴~お祝い行事~おしゃれな食事会といろんなシーンに着られたりもするしそもそも安い着物もたくさん売られているので正装しなきゃいけないたびにスーツやドレスを買うよりよほど経済的かも???
2011.05.27
コメント(0)

茨城で農家をしている知人。毎年この時期になると送ってくれる「オトメメロン」ですが今年は震災の影響も少なくなかったし、無理だろうなあーと思っていたら届きましたよっ喉がいがいがするような甘さじゃなくってすっきり爽やかな甘さなので、旦那様もぱくぱく食べます放射能のせいで出荷できなかったり、数値に問題なくても風評被害だったり・・・あちらは農家さんも漁師さんも本当に本当に大変みたいです市場に出てきてる物は間違いなく安全です私は震災以降なるべく東北のものを買うようにしてるんだけどこれからも、ずっと意識的に続けていきますよお~
2011.05.26
コメント(0)

映画「阪急電車」観てきました。西宮北口駅と宝塚駅をむすぶ、片道15分のローカル線。この界隈は、私立大学や宝塚歌劇もある「おしゃれな住宅街」そんな街で暮らす、ちょっと負け犬?な女性たちのお話なんですがそんな中でも、とにかく中谷美紀がいろんな意味で美しすぎました(T▽T*) 婚約者が浮気相手とデキ婚・・とか、まあ・・・ いろいろドロドロしてるんだけど。 最後のほうで、お友達から仲間はずれにされる小学生の女の子がでてきて その子を励ますシーンがあるんですが・・・・ 中学時代、クラスにまったく溶け込めない子だった私は、 トラウマを塩でぐりぐりされた気分に(>Д<;) でも、このストーリーに出てくる女性はみんな 最後には、幸せにむかって強く進んで行くんです。 観終わった頃には なんだか、とっても前向きな気分になれる素敵な映画ですよなにげない日常にもやもやしてる人、必見です【送料無料】阪急電車価格:560円(税込、送料別)トレーン社 鉄道模型 Nゲージ 31 阪急電車 ダイキャストスケールモデル ( でんしゃ トレイン 電...価格:735円(税込、送料別)
2011.05.25
コメント(0)

フレーク状になったポテトにハマってます水と牛乳とバターで溶いてマッシュポテトとして食べるのはもちろんコロッケにしたり、ポテトサラダにしたり、シェパーズパイにしたり・・・究極に手抜きなのは、コンソメスープに入れて作るビシソワーズ♪美味しいうえに、アレンジ自在で楽しすぎ~最初はコストコで買ったんだけど1回買って、それ以来お店では見かけなくなっちゃって・・・・でも、GABANのやつのほうが美味しかったので、これ↓おすすめですギャバン ポテトフレーク(マッシュポテト)1kg価格:735円(税込、送料別)
2011.05.24
コメント(0)

昨日の日記の続き・・・そんな旦那様のリクエストで行ったラーメン屋さんは金閣寺の近く・・・獨協大学のすぐそば・・・にある「ラーメンタンポポ」店内は大学生らしき体育会系男子がたくさんっ◆らーめん(並)◆一味唐辛子がたっぷりかかってて、すっごく辛くみえるけど辛みの少ない唐辛子らしくて、辛いの苦手な私でも平気でしたよお。そしてスープも、どろっと濃く見えるけど・・・やさしい味口の中でとろりととろけるチャーシューも美味しかったあ!◆豚しゃぶらーめん(大盛)◆とってもクセにあるお味でしたよお。獨協大学の生徒さんがうらやましいなあちなみに、そんな体育会系男子たちは・・大盛りよりさらに大きい「特盛」にさらに丼御飯を食べてました若さが眩しかったああああああああああああ
2011.05.24
コメント(0)

週末、金閣寺の近くにあるラーメン屋さんに行きたいとい旦那様。電車でも最寄駅がなく、車でも京都南ICから結構な距離・・・という金閣寺エリア。めんどくさーっと思ったけどおぉー!そういえば以前にお義母さんからもらったすごく美味しいマカロンのお店ってこの近くだった気が!!!というわけでネットで調べてみたら・・・うん!ちょうど車で通る道の途中にある!というわけでラーメンついでに?行ってきましたーマガザン・デ・フレーズhttp://ichigonoomise.com/HPのドメインをみてもわかる通り・・・いちごのお店ですそれと和風マカロンも売ってるんですが・・・これは残念ながら、私が行った夕方にはもう品切れでしたあでも・・・マカロンをつくる過程でひび割れたりしたものをチョコにつけたとってもかわいいスイーツを発見!!!◆てんとう虫のおやつ(4個500円)◆◆いちごのミルフィーユ(500円)◆◆いちごのショートケーキ(800円)◆辺鄙な場所にある、見た目ごく普通の小さいお店・・・にもかかわらず超強気な値段設定!!!!でも、納得の美味しさでしたよお京都は観光シーズンも終わっちゃったけど苺好きの人なら、京都に来たらぜひぜひ食べてほしいケーキです!!!とことん苺を活かすことにこだわってるケーキですよお
2011.05.23
コメント(0)

先日、桃谷にある生野コリアタウンに行く途中・・・お昼ごはんは「グリルポッケ」に行きました。JR桃谷駅から伸びる商店街にあるお店。お店の看板メニューでもあるハンバーグに・・・エビフライ、魚フライ、クリームコロッケ、そしてとろとろのオムレツっまるで大人のためのお子様ランチみたいすっごく久々に行ったんだけどやっぱり美味しかったぁディナータイム限定なのかな?ここのグラタンがとっても美味しいので、ディナーもおすすめですよお
2011.05.22
コメント(0)

旦那様と新車の1か月点検の帰りにすぅ~ごくひさびさに吉野家へ行きました~旅行や映画でも一人で行っちゃう私ですがなぜか牛丼屋には一人で行きづらいんですよねー・・・(笑)だから、たまの外出で旦那様に「行きたい」ってお願いするんですが普段、会社でのお昼休みに頻繁に食べている旦那様にとっては「えー!休みの日には嫌だあ」なんです・・・。でも今日はなぜか・・・OKしてくれました。なんでだろう?(笑)牛丼よりさらに安い「牛鍋丼」っていうのにしましたよ。お肉が少なめで、豆腐と糸こんにゃくが入ってました~いやーんすごい女子好みっそして偶然にもシルエットがミッキーまた連れてってもらお~っと
2011.05.21
コメント(0)

先日、鶴橋に行った時あまりにも暑くて・・・韓国カフェでかき氷を食べました練乳とあんこに、韓国の餅菓子が乗ってます。これをビビンバみたいに、まぜまぜして食べるのが韓国流ちなみに以前ソウルで食べた時はチェリーじゃなくてプチトマトが乗ってて衝撃的でしたが・・・(笑)
2011.05.21
コメント(0)

美容大国@韓国で今話題の美容成分・・・それは、かたつむり最初に聞いたときは「ちょっと気持ち悪い」と思ったんですがお友達からの評判を聞いてるうちに、気になっちゃって(笑)大阪@鶴橋から歩いて10分くらいのところにある生野コリアタウンに行ってきましたよお初めていったのですが、ごく普通の商店街に韓国料理屋、キムチ屋、韓流グッズ店と、まるでこの一帯だけ韓国そのもの?という感じです。そんな生野コリアタウンでGETしたのは「エチュードハウス」というメーカーのカタツムリクリーム何年か前、韓国に行った時このメーカーのコスメをたくさん買ってすごくよかったこともあって、今回もこのメーカーに決めました♪【ETUDE HOUSE (エチュードハウス)】 Snail Heeling Cream ダーリン スネール (カタツムリ) ヒ...ほんのり甘い香りで、べたつきもなく、朝のメイク前にも使える感じです。ちなみに・・・鶴橋駅前にもコリアンタウンがありますががんばって10分歩いてこちらに来ることをおすすめします!!だって同じ商品なのに・・・鶴橋界隈では1000円も高く売られてましたからコスメ以外に、「成田商店」のキムチも美味しかったし今回はお昼すぎに行ったので入りませんでしたが、韓国料理屋さんも安くておいしそうな店がいっぱいでした~!そして、やっぱり・・・韓国の人はみんなサービス精神旺盛で優しいなあ~。とっても楽しくお買いものができましたよでも・・・・・・本場韓国にも行きたいな
2011.05.20
コメント(0)

1つ前の日記の続き。「いわや」でおなかいっぱいになったはずなのに行く途中、篠山市街地でみつけた和カフェ。どうしても気になったので行っちゃいました「宗玄庵」 http://www.sougenan.jp/ なんと!まだオープンして1か月も経ってないお店でしたー!!! しかも!芦屋にあって、たまに両親が買ってるコーヒー豆屋さん「Rio」・・・の隣にあるチーズケーキ「ラネージュ ユキオカ」が実家に作った2号店?でしたー!!! 私の食いしん坊アンテナ・・・恐るべし!今日はテイクアウトのみでイートインなし・・・という張り紙があったのに 気づかず入っちゃった私たちを笑顔で迎えてくれました チーズケーキは売り切れ(というか入荷なかったのかな??)だったけど ◆丹波栗プリン&苺ロールケーキ◆ アイスコーヒーも注文したんだけど、なんと!「Rio」でした!!! 古民家をリフォームした、とっても素敵な和カフェで めちゃめちゃのんびりできましたー また冬に猪鍋を食べに来たら、ぜったいに立ち寄ろうっと(≧m≦*)
2011.05.19
コメント(0)

毎年、冬になると猪鍋を食べに行く兵庫@篠山の「いわや」ですが前々から気になってた4~6月限定の「山菜鍋」を食べにいってきましたhttp://www.eonet.ne.jp/~iwaya/筍の煮物と温泉卵山菜の天ぷら山菜と地鶏のお鍋囲炉裏でお鍋をあたためる火で、あまごの塩焼きもつくりまーす私たちの席に運ばれてきたとき、もう串に刺さってるのにまだ生きてました~〆は山菜ごはん♪卵も鶏も米も野菜も、ここのお店の敷地内で育てられているものなんですよお今回も、とーっても美味しかったです!!!丹波篠山は、空気も美味しいし、やっぱり何を食べてもおいしいなあ
2011.05.19
コメント(0)

ししとうと食べると、かなりの確率で激辛をあててしまう私ですでも今日は・・・あたりませんでした、よかったよかった鶏もも肉とししとうの照り焼き料理名:鶏の照り焼き作者:etsuk0■材料(2人分)鶏もも肉 / 1枚片栗粉 / 適量ししとう / 1パック玉ねぎ / 1個砂糖 / 大さじ3醤油 / 大さじ3みりん / 大さじ3酒 / 大さじ3■レシピを考えた人のコメントぽってり甘くておいしいです。どんぶりにしたり、お弁当のおかずにも。詳細を楽天レシピで見る
2011.05.18
コメント(0)

そろそろホタルイカの季節も終わりですねえー。というわけで、今夜の献立はこれでしたアスパラガスとホタルイカのパスタ料理名:アスパラガスとホタルイカのパスタ作者:etsuk0■材料(2人分)スパゲティ― / 100g塩 / 適量ホタルイカ(ボイル) / 1パックアスパラガス / 適量タカノツメ / 1個おろしにんにく / 適量オリーブ油 / 適量■レシピを考えた人のコメントホタルイカの酢味噌和えに飽きたら♪詳細を楽天レシピで見る
2011.05.17
コメント(0)
私が大好きな大好きな竹野内豊様! 月9主演、映画主演、「BOSS2」・・・ さらにアパレルや缶コーヒーのCMに。 最近、急にメディアへの露出が激しくて、私のテンションは上がりっぱなしですよお むっはー そして、先週末からはじまったのが 映画『大木家のたのしい旅行 新婚地獄篇』 さっそくレディースDAYの今日、観に行ってきました コメディーなので、結構「クスッ」って笑えるシーンが満載♪ 樹木希林が脇役ながら、かなーりイイ味だしてましたそして竹野内豊様はかっこよかった 温泉のシーンでの上半身裸に、めちゃめちゃ血圧あがったわそして、小さい子供とめちゃ楽しそうに遊ぶシーン寝顔もかわいかったなあ~ はあ~!私も竹野内豊様と結婚したい~!!!!!!! そして・・・・・ラスト・・・・・ ちょっと泣けます地獄で、お姉ちゃんと弟2人・・・という姉弟に出会うんですが お姉ちゃんには名前があるのに、弟2人には名前がないんです。 なんでだろう?と思ってたら、最後に理由がわかるんですよねー。 お姉ちゃんの「私たちを産んでください」っていうセリフ・・・・ ああ・・・そういうことなんだーって とりあえず、まだ映画の余韻にひたってます
2011.05.17
コメント(0)

肉厚の美味しい椎茸をGETしたので・・・旦那様のリクエストでハンバーグをつくりました椎茸ハンバーグ料理名:しいたけハンバーグ作者:etsuk0■材料(2~3人分)椎茸 / 6個小麦粉 / 適量合挽ミンチ / 200g玉ねぎ(中) / 1/2個パン粉 / 大さじ1卵 / 1/2個GABANハンバーグスパイス / 1袋(3.4g)バター / 適量サラダ油 / 適量ケチャップ / 適量とんかつソース / 適量■肉厚な椎茸とハンバーグの相性が最高ですよおしかも~!わざわざデミグラスソースを使わなくても肉汁とケチャップととんかつソースで、美味しいソースも作れます♪詳しいレシピはこちら↓↓詳細を楽天レシピで見る
2011.05.16
コメント(0)

私、頭が大きい・・・を通り超えて「デカい」んですというわけで、こればっかりはネット買いするのはリスクが高すぎるので何軒も百貨店や専門店をハシゴして・・・サイズ・デザイン共に納得できる1つをやっと買えましたー!実は去年の夏も探してたんだけど見つかる前に秋が来ちゃったというそんな苦労の末にGETしたのが、これ予算はオーバーしちゃたけど(笑)つば広なので、紫外線対策ばっちりですこれで、もうボロボロになった黒の帽子は引退・・・だねみなさんは、どんな帽子をかぶってますか?????
2011.05.16
コメント(0)

ちょっと前の話ですがGW明けに北新地にある、私が大好きなイタリアン「イルグラディーノ」にランチに行ってきました。「ラボフィセル」のパンが食べられる&このお店オリジナルの玉ねぎバターパンが激美味!というわけで、もう私はすっかり中毒状態な程にハマってるんですまずは前菜盛り合わせ~ラボフィセルの天然酵母パン~ラボフィセルのバケットに、玉ねぎバター乗せ~残念ながら?お替りが有料(100円)になっちゃったんだけどそれでもやっぱり好きだわ~!!!!!!三つ葉と軽く炙ったヨコワのトマトソースパスタこれにドリンクがついて1000円!パンのお替りが有料になってもやっぱりコスパ良いと思います!はあ~!今度は、いつ行こうかしら?
2011.05.15
コメント(0)

今月はパパのお誕生日というわけでママと3人・・・パパのリクエストでリッツカールトン大阪のアフタヌーンティを楽しんできました5月は「いちご」です一番上の段だけを撮ってみたり~。そしてスコーンは、プレーンと、いちご♪いつもは瓶入りのジャムも今月は手作りいちごジャムでしたー。クロテッドクリームも美味しいっ!ピアノとフルートの生演奏を聴きながら、のーんびりしましたって!お誕生日なパパより、私が楽しんじゃった!?ちなみにリッツカールトンのレストランはお高いけどインターネット予約を利用すると、割引特典があるのでオススメですよお。御家庭でアフタヌーンティーゴールドローズ 2Pケーキ皿付スタンド 【送料無料】価格:5,480円(税込、送料込)
2011.05.14
コメント(0)
![]()
今「金スマ」観てます。私は10年で副業を含め4つの会社を経験したけどどこにも社員食堂はありませんでしたー。【送料無料】体脂肪計タニタの社員食堂価格:1,200円(税込、送料別)社員食堂って「まずい!」ってイメージだったけどこんな社員食堂があったら、離職率も下がりそう??(笑)いいなー・・いいなあー「また働きたいな」とは思わないのが専業主婦のずるいところ???(笑)
2011.05.13
コメント(0)
![]()
3日も続いた雨が止み、今日はすっきり快晴っというわけで朝からシーツやマクラカバーを洗い、「まだ寒くなる?」と少し残しておいたニットカーデガンなども片付け大掃除の総仕上げ!床のワックスがけをしましたつやピカ透明クリーナー★税込1980円以上で送料無料★つやピカ透明クリーナー(500mL)価格:381円(税込、送料別)まあ、正確にはワックス・・・じゃないんですが臭くないし、汚れ落としと艶出しを同時にできる超スグレモノなんです!一番の魅力は「すぐ乾く!」っていうこと。ほんと、5分もかからず乾くので「ワックスがけに夢中になって、自分の場所を確保するのを忘れ部屋の隅っこで乾くまで立ちっぱなし」みないな最悪の状況にならずにすみます!・・・って、そんなアホは私だけ???????今日は朝早い時間から頑張ったので、午前中のうちに終了しましたなんだか充実した一日になりそう
2011.05.13
コメント(0)
![]()
ドラマ「流れ星」の撮影中に共演者の上戸彩にイタズラしたというおもちゃがこれ!手の上でとろける新感覚プニョプニョプリン/諏訪東京理科大学教授も太鼓判のストレス解消グッズ...価格:499円(税込、送料別)私も竹野内豊さまにいたずらされた~い!はい・・・私、竹野内豊様が大好きです
2011.05.12
コメント(0)

今日の夕飯は、これでした♪たぶん、私がつくる料理の中で旦那様が一番好きかも?っていう料理。牛すじ肉が安売りされてたら、迷わず作ります(笑)すじこん煮込み料理名:牛すじとこんにゃくの煮込み作者:etsuk0■材料(3~4人分)牛すじ肉 / 400~500gこんにゃく / 1枚好みの野菜(大根、ゴボウ、蓮根、人参) / お好みで水 / 300cc砂糖 / 大さじ4醤油 / 大さじ5酒 / 大さじ5みりん / 大さじ5きざみ葱 / お好みで■試行錯誤でやっとたどり着いた神戸下町の味。美味しいですよお!詳細を楽天レシピで見る
2011.05.12
コメント(0)

一昨日から雨で湿気がすごくて、家にいてもジト~体の芯に熱がこもるような感じで蒸しむし~・・・というわけで、そんな日の酒の肴はこれ♪きゅうりは体温をさげてくれるらしいですよおピリ辛きゅうり料理名:ピリ辛きゅうり作者:etsuk0■材料(2~3人分)きゅうり / 3~4本塩 / 小さじ1たかのつめ / 1個実山椒 / 小さじ1醤油 / 大さじ3酢 / 大さじ1ラー油 / お好みでごま油 / 適量■レシピを考えた人のコメント暑い季節。食欲がなくなってもぱくぱく食べられます!詳細を楽天レシピで見る
2011.05.12
コメント(0)

卵と冷ごはんがあれば作れる、お好み焼き風?の1品お手軽ランチ@お好み焼き風TKGごはん【楽天レシピ】http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1330001846/これで「あ~!お好み焼き食べたい!」の欲望が満たされます(笑)そんな私の愛用お好み焼きソースは、尼崎名物「ワンダフルソース」尼崎が誇る「生醤油」「ひろたのぽんず」「ワンダフルとんかつソース」をセットにした「尼の秘...価格:2,260円(税込、送料別)っていうか、この3点セットはすごい!尼崎がギューっと詰まってますぅー!!!!!
2011.05.11
コメント(0)

引っ越して半年以上が経つのにいまだに、近所に「入ってみよう」と思える美容室をみつけられないままの私ですというわけで2か月ぶりの美容室に行くため、以前住んでいた町へ。以前は、大阪駅から1駅の天満駅。と、そこに伸びる日本一長い商店街「天神橋筋商店街」から歩いてすぐという素晴らしすぎる立地条件のところに住んでました(笑)そんな場所にある、美容室で久々に髪を切り・・・お昼ごはんは「西洋茶館」というカフェへ。ここも以前はよくかよっていたお店なのですが・・・イギリスのアンティーク風にまとめた超かわいい店内と美味しい紅茶とケーキが本当に大好き~!!!!今日は、シェパーズパイのランチをいただきました。炒めたミンチ肉の上に、たっぷりマッシュポテトを乗せて焼いたもの。シンプルなんだけど美味しいんだよねえ~。今度、この味を自宅で再現してみようと思います今までは「いつでも行ける」と思ってたけど、家でもこの味が食べれるようになったらうれしいしねえ~成功したら、また楽天レシピに載せますね♪
2011.05.11
コメント(0)

阪急百貨店と大丸百貨店が改装し、伊勢丹が新規参入・・・というまさに百貨店戦争状態の大阪梅田エリア。そんな中、すっかり取り残された・・・と思っていた阪神百貨店ですが地味に?がんばってました!私が大好きな森ガール系のナチュラルブランドがいつの間にかたくさん出展してましたよおで、買ったのが「Hands of creation」というお店の薄紫色の麻ブラウスと、カチューシャ。合計で10000円くらいという・・・百貨店としてはかなりお手頃価格っ2週間の期間限定、しかも関西にSHOPがない・・・と聞いてすごく残念だったんんだけど家に帰って楽天市場をさがしたら・・・ありましたー!!!!!Leap Townっていうセレクトショップです ↓↓http://www.rakuten.co.jp/leap-town/ ベージュ5/8再入荷!!【Hands of creation】 ハンズオブクリエイション9分丈チノパンツ 【sele...価格:9,345円(税込、送料別)うふふ~♪また楽天市場でリピ買いしよーっと
2011.05.10
コメント(0)

「サワラは味が淡泊だから好きじゃない」という旦那様に美味しく食べてもらうため考えたレシピが・・・これサワラの味噌マヨ焼き【楽天レシピ】http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1330001826/臭みもいい感じに消えて、とっても美味しくできました
2011.05.09
コメント(0)

5~6年前かな?京都の知恩寺の手作り市で出会って以来めちゃめちゃ気に入ってる樹脂アクセサリー「Kalos」さん実店舗がないので、、機会があるたびに買い集めているのですがここ数年は、年に1~2回くらい阪神百貨店の催事に来るので収集ペースが上がってます(笑)今までに集めたのは、ウサギやネコのモチーフのブローチやネックレス。明日まで梅田の阪神百貨店で開催中の「猫フェスティバル」に出展してたのでまたまた行ってきましたー!!!今回は・・・・まだ私が持ってない「鳥」モチーフがたくさん置いてあったので鳥モチーフのヘアピン、花モチーフのヘアピン・・・そして!これは初めてみた!!!帯留め!!!!いっぱい買いたい気持ちをグッと抑えて・・・・1つだけ♪ちなみに、今までのコレクション・・・は、こんな感じ↓↓めちゃめちゃ可愛いでしょお???あれ?もうちょっとあるはずなんだけどなあ・・・どこ行ったんだろ(笑)ちなみに、通いすぎて、どうやらデザイナーさんに顔覚えられたみたいです
2011.05.09
コメント(0)

例年より1週間遅れの見頃・・・になった藤・・・を観るため京都は宇治の平等院に行ってきました。現在、屋根に乗ってる鳳凰はレプリカで本物は、隣の鳳翔館で観ることができました。鳳凰も素晴らしかったけど、雲中供養菩薩像がとっても素敵でした!そして、お庭には・・・本日のお目当て藤~すっごくキレイで、しかもいい香り~藤の花の香りって、すごい癒されますねえせっかく旦那様の実家がすぐ近くなのに一度も行く機会がなかった平等院・・・・藤の花に誘われ、約20年ぶりくらいに行ったのですがこれからは毎年この季節に足を運びそうな予感っ
2011.05.08
コメント(0)
![]()
お義母さんへは、去年の誕生日に贈ってすごく喜んでくれたロクシタンの薔薇の香りのハンドクリーム・・・に、薔薇の石鹸を添えて今日、持っていきましたよロクシタン (L'OCCITANE)ローズ スプリングセット価格:1,801円(税込、送料別)とっても喜んでくれました。みなさんは何を贈りましたか????
2011.05.07
コメント(0)

実は・・・私天下一品らーめん、食べたことがありませんそんな私に「せっかくだから総本店に!」と旦那様が車を飛ばして連れてってくれました。全国あちこちにあるけど総本店だけは、スープを工場で作らずお店で作ってるらしい「こってり」なんて銘打ってるから、脂っぽいんだと思ってたけど中華風ポタージュ?みたいな、意外にもやさしい味でしたー!!!!!「明日も・・・」っていうのは無理だけど(笑)また食べたいなちなみに支店にはよく行ってる旦那様曰く「やっぱり総本店はぜんぜん違うわー!」ってことなのでどうせ行くなら総本店・・・なのかしら??????
2011.05.07
コメント(0)

GWの谷間の今日。大阪三越伊勢丹がオープンしたばかりで大混雑の大阪駅ですが・・・そんな人の流れに逆行して阪急百貨店の北海道物産展に行ってきましたぉー!空いてる空いてる(笑)物産展の常連店「ふらのメロンパン」夕張メロンクリームがたっぷりよおあと、「Bocca」の丸いマンゴープリン、飲むヨーグルト(プレーン・ベリー)そういえば、しばらく北海道にも行ってないなあー。物産展じゃなくて現地に行きたいなあー。濃酵プレーンと濃酵アロニアベリー180ml各4本です牧家飲むヨーグルト8本セット【産直】【内祝い...価格:1,680円(税込、送料別)北海道伊達市「牧家」の超人気白いプリン牧家白いプリン3本セット【産直】【内祝い・ギフト】価格:2,730円(税込、送料別)
2011.05.06
コメント(0)

GW前、いきなり思いつきで京都までラーメンを食べに行ってきました名神高速を降りて、すぐのところにある「らーめん萬福」まずは単品で焼き豚~焼き肉屋さんの生センマイについてくるタレみたいな辛酸っぱい感じでめちゃめちゃ私が好きな味のタレでした~そして、味噌らーめん(ミニ)京都らーめんでは珍しい「味噌」です♪隠し味に納豆を使ってるらしいんだけど、たぶん納豆嫌いの人でも気づかないくらいです。そして、あっさりしてるのにコクがあってすごーく美味しかった!このお店のサイズは「並」と「ミニ」があってたぶん「ミニ」が他のお店で言うところの「並」だと思いますみなさん、GW満喫してますか???私は今週末、旦那様の実家に行くついでに宇治にある平等院の藤を観にいこうかと思ってます~
2011.05.05
コメント(0)

神戸元町にある大好きな大好きなフルーツパーラー「Beniman」の夏限定のマンゴーパフェがGWにも登場しましたー!完熟マンゴーに、バニラアイスとマンゴーアイス♪もちろん、すーっごく美味しかったです!今年は5月になってもまだまだ涼しいけど気分だけは夏を先取り~
2011.05.04
コメント(0)
![]()
結婚後、ぷくぷくと成長してお洋服のサイズが日に日にUPしてる私が最近ひそかにチェックしてるお店が、ここL~4Lまで扱っててお値段もワンピで3900円とかすごい安いのにカワイイのがたくさん!ぽっちゃりさんでも体型をキレイにみせてくれるデザインが多いのもかなり嬉しい!今いちばんかわいいなーと思ってるのが、これ↓↓送料160円メール発送便可 大きいサイズ レディース チュニック ワンピース ベルト付き L 11号 L...価格:3,900円(税込、送料別)ぽちっとしちゃおうかなあ~
2011.05.03
コメント(0)

旦那様が仕事帰りに買ってきてくれました最近、鉄道模型作りやお店巡りに協力的にしてた私へのご褒美かしら???こいのぼりもカワイイんだけど、上にちょこんと乗ってるネコがすっごいカワイイ!そして、こんなもので私のご機嫌を取ろうと必死な旦那様もカワイイなあ(笑)
2011.05.02
コメント(0)

リビングにあるTVの上に飾り棚をつけてるのですがここは季節ごとに飾りを変えて楽しんでいますといっても100均などを利用した激安コーディネートですが(笑)5月の飾りは・・・「子供の日」?と思ったけど子供いないしなあ・・・(といいつつ3月は雛飾りでしたが・笑)お友達からのヨーロッパ土産のレシピ本、ブルガリの香水・・・に100均で買った籠&アジサイ造花を飾ってみました本当は、お部屋に生花を飾りたいんだけど虫が怖くて・・・・でも最近の増加は100均でも可愛いのが多くて嬉しいですねえ
2011.05.02
コメント(0)

神戸といえば、牛すじを煮込んだ「ぼっかけ」ですよね私も子供のころから大好きですでも、旦那様は京都生まれの京都育ち。社会人になってからはずっと大阪在住。同じ関西圏なのに、なぜか「ぼっかけ」を知らない旦那様・・・。というわけで、連れて行ったのは「ぼっかけ」・・・は大行列が出来ていたので(笑)「糀屋」という牛すじ玉丼のお店~見た目とは裏腹に、店内の半分は女性客でしたよ。意外にあっさりした味付けと・・・そして魅力はやっぱりコラーゲン昔から、おばちゃんが一人でこじんまりやってる小さいお店・・・のはずなのに!なんと!楽天に出店してたー!!厳選した国産牛のすじ肉を100%使用。手間を惜しまず丁寧に下処理し、徹底的に灰汁と脂を取り除...価格:2,500円(税込、送料込)
2011.05.01
コメント(0)
全41件 (41件中 1-41件目)
1