フリーページ
[要因]
17日から18日にかけて、北陸地方の上空5000メートル付近に氷点
下39度以下の寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が強まる見込みです。
[雪の予想]
北陸地方では、17日未明から18日にかけて、山沿いや山地に加え平地
でも雪が強く降り、大雪となるおそれがあります。
16日18時から17日18時までの24時間に予想される降雪量は、多
い所で、
新潟県 60センチ
富山県 50センチ
石川県 40センチ
福井県 40センチ の見込みです。
18日にかけて更に増える見込みです。
[防災事項]
大雪による交通障害に注意・警戒してください。
また、強風、高波、雪による視程障害、地ふぶき、落雷、突風、電線や樹
木への着雪に注意してください。これまでの大雪で積雪が平年より多くなっ
ており、さらに雪が積もることにより、山沿いや山地ではなだれの危険が一
層高まりますので注意してください。
[特記事項]
地元気象台が発表する警報や注意報、気象情報に留意してください。
[情報の発表予定]
次の「大雪に関する北陸地方気象情報」は、17日5時頃に発表する予定
です。
=
===================
wis@wis-x.co.jp
気象情報システム(株)
===================
防災推進ソリューション )
防災の備え「レスキューセット」
http://www.wis-x.co.jp/kachiaru/emergency_articles/
防災メールのパイオニア 「ウェザーコンタクト」
http://www.wis-x.co.jp/weather_contact/weather_contact.pdf
防災推進ソリューション )
防災の備え
「レスキューセット」
防災メールのパイオニア
「ウェザーコンタクト」
火災対策などに普及が加速
「消棒シリーズ」
東北で強い地震 震度5強 2012年08月29日
北海道でやや強い地震 震度5弱 2012年08月25日
大雨と雷及び突風に関する全般気象情報 … 2012年07月12日
PR
キーワードサーチ
コメント新着