全31件 (31件中 1-31件目)
1
ちょうど時期ですし、十二単の表着や唐衣の在庫が余っていますので、また十二単を出品しようかなと考えています。(最近毎月出品している気が・・・)この緑の単は初めて作った単でちょっと難ありなのです。着付けてしまえばわかりませんが。結局単と表着、唐衣意外はすべてまた新調しなくてはなりません。昨日、正絹の小袖と木綿の張袴を作りました。さて、今日は袿作りです。袿も在庫の生地を使おうと考えていますので襲の色目は無視です・・・というか襲の色目にも「いろいろ」という色目があるらしい・・・クリーム、ピンク、赤の襲になる予定です。あと袿三枚と、正絹の裳を作ったら完成です~、明日か明後日あたり完成できるかな~。表着は桃色金襴、唐衣は赤系の金襴、裳も正絹と・・・在庫処分といっても豪華な一品になりそうです。ミュウちゃんの着ている桜のイブニングドレスですが、ペチコートを装着させたら膨らみました。ショールを薔薇モチーフの付いたテープ? と一緒に被せたらかわいくなりましたね。
January 31, 2006
コメント(0)
完成させました、昨日のレースのショールも装着させるとこうなります。和柄の桜柄なんですよ、でもそれほど違和感はないですよね。色が綺麗です。あちらのオークションへ出しましたらすぐ入札が入りました・・・やはりタイムリーな柄は興味を惹くのかな。****************************************読んだ本:マーガレット・ムーア 3:十二夜の夜に「騎士たちのクリスマス」の中の短編なんですが、まだ読んでいなかったことに気がつきました。これもスピンオフの物語なのだそうですが、そういわれてみてもわかりませんでしたね。伯父のいいなりで結婚したくないと思っているヒロインと彼女に会うなり気に入ってしまったヒーロー・・・。姉からまたキャンディス・キャンプの「運命のモントフォード家シリーズ」を借りましたのでいま読書中です。
January 30, 2006
コメント(0)
ミュウちゃんが手にしているのがこれから作ろうと思っているシンプルドレスのショールなんですが、昨日遅く先にショールのほうから作りました。桜の和柄生地がどういうわけか溜まってきまして、着物だけでは消化するのが難しい状態になってきました。桜が咲いた柄のシンプルなロングドレスでも作ってみようという気になりました。昨日、購入履歴に書き込んだ生ケーキなんですが、某巨大サイトではデザート部門で一位なのですが、どうせなら楽天のポイントを使ってしまおうと、そのショップを探してみましたらありましたよ、楽天にも。さっそくオーダーしましたらなんと、約一ヶ月も待たされます・・・。
January 29, 2006
コメント(0)
さくらちゃんが着ているのが新作のミニエプロンドレスです。メルヘンチックでかわいい綿レースがあったのでなにか作れないものかと考えた末、ミニエプロンが出来上がりました。ちなみにヘッドドレスもお揃いの綿レースを使用。そしてしつこくもドレスのほうもコットンレースの生地です。ミュウちゃんが着ているのがリフォームしたドレスです。日記のほうにも以前のドレスがどこかにアップしてあるはずですが、赤系のレースやモチーフをすべて取っ払ってピンク系に統一しました。襟と袖に薔薇モチーフを縫いつけたリボンを飾りました。前のドレスよりずっとかわいらしくなったと思いませんか。さすがに連日新作を作るのは疲れたかな。今日はこれから雪かきしなくちゃ・・・。
January 28, 2006
コメント(0)
今回は楽天オクに出品した薔薇柄ミニドレスです。さくらちゃんが着ているのがそうですが、アドレス~。http://item.furima.rakuten.co.jp/item/52335593/楽オク出品ものなら堂々とリンクを貼れますが、あちらのオークションのものはちょっとね・・・。二人とも新作のミニドレスです。手間がかかっている作品によって若干価格が変わってます。ボス橘が出張から帰ってこられません・・・昨日は晩から東京発の飛行機が欠航しまくっていました・・・。それで新作のドレスを作る暇ができましたが。
January 27, 2006
コメント(0)
すっかり寝過ごしてしまいました・・・ボス橘が出張でいないので二度寝をしましたらもうこんな時間!雪かきを終らせてきました。昨日、正確には今日? 遅くにこの新作ドレスが完成しましたので寝る時間も遅かったのです。昨夜生地を整理していてまた何か作りたくなりこんなドレスを作ってしまいました・・・製作中は時間を忘れてしまうんですよ。この作品もまたあちらのオークションへ~。*********************************************読んだ本:マーガレット・ワトスン 3:恋に落ちたスパイ富豪一族の伝説シリーズの最終話、やっと全巻読み終わりました。ヒロインが誘拐されるところを助けたヒーロー、彼は工作員でしたが、彼女の安全を確保するために二人で人里はなれたコテージでしばらく暮らすことに・・・。
January 26, 2006
コメント(0)

ミュウちゃんもロココ調ドレスに着替えさせましたので一緒に撮影~。このヘッドドレスはロココ調ドレスにも似合いますね~。え~と、白無垢の画像が一枚残っていましたので、またアップしておきます。あちらのオークションへ今日まで出品していますが。むこうにもブログをオープンしょうかな、と考えましたがすでに二つのブログを持っていますので・・・。
January 25, 2006
コメント(0)
はじめてゴシック系の十二単を作ってみました。最初不安でしたが、なかなか似合っていますよね~。「ヴァンパイア」をイメージして作りました。まあ素材はですね・・・小袖にはシルク、木綿の張袴、単に朱のむら染めの木綿、袿三枚はエンジ・赤・朱赤の襲にしました。表着は黒地の金襴で花立涌模様が入っています。唐衣は亀甲花菱に花の金襴に襟には綸子を使っています。裳が黒の透けるオーガンジーです。凝った色使いです~。(従来の十二単にはまず用いない色です)お気に入りの一式になりました。
January 24, 2006
コメント(0)
昨日、外出前に大方作って行きました。だいたい何をイメージしたのかこれでわかると思います。黒の金襴で表着を作りました・・・ちゃんと柄も入っていますがわかりませんね。今日これから唐衣と裳を作れば十二単の完成です。完成してからちゃんとした画像を撮影するつもりでいます。ちなみにさくらちゃんも白無垢からロココ調ドレスに着替えさせました。白無垢は入札がはいっていますので汚したりなんかすると大変なのです。またまた例のヘッドドレスです~。
January 23, 2006
コメント(0)
ミュウちゃんが装着させているのがそれなんですが、やはり三枚装着させると違いがわかります。一番上がワイン色なので・・・今日は時間があれば表着を製作します。(お出かけするのでどうかな)表着を作ったら何をイメージしたコスプレかわかるはず~。
January 22, 2006
コメント(0)
さくらちゃんをつるちゃんにしてしまいましたが、白無垢の花嫁衣裳が完成しました。即あちらのオークションへ出してしまいました。昨日は白無垢にかかりきりでしたのでミュウちゃんのコスプレはそのままです。この打ち掛けの柄は天雲という模様らしいです。すべて正絹で作った白無垢は初めてですね~。数日前からトラックバックの受け入れを拒否していますが、やはり変なアダルト関係の書き込みやアクセスはなくなりましたね・・・しかし、自分のブログ人日記のサイトをトラックバックできなくなったので不便かな・・・。
January 21, 2006
コメント(0)
またまた二枚です。白無垢用の振袖を昨日の長襦袢の生地で作りました。裏地も付けたので中綿が入ったようにふかふかしてます。帯は正絹に大柄の薔薇のケミカルレースを巻いて作りました。後ろはリボン型になっています。帯締め用のひもにお花を縫いつけてアクセントにしました~。結局悩みぬいて裏地も白にしました。やはり白無垢ですからね・・・。今日、打ち掛けとわたぼうしを作ったら完成です・・・小橘に邪魔されなければ。(三年生はもう学校へ行かなくても良いそうで)完成させたらこれもオークションへ出品予定です。十二単のほうも最初の袿が仕上がりました。赤系なんで重なっているのかわかりずらいですね。じつはこれ、あるイメージのコスプレなのです。(形は十二単そのままなんですが)*************************************************読んだ本:テレサ・サウスウィック 3:誘惑という名の香りこれも富豪一族の伝説シリーズの15巻目。兄たちに監視されて彼氏もできそうにないヒロイン、その不在がちの兄のひとりに頼まれて彼女の監視を頼まれたヒーロー、次第に惹かれあううちに・・・と、定番の物語です。
January 20, 2006
コメント(0)

ミュウちゃんは妙な格好をしていますが・・・十二単用の単をミニドレスの上から被せています。昨日、白無垢用の長襦袢とこの単の二枚を仕上げました。ミュウちゃんは後で小袖と張袴に着替えさせます。さくらちゃんの着ている白無垢用の長襦袢なんですが、本当は振袖用に作られた正絹だそうです。生地質もいいです。(でも、厚みがあって縫いずらいです)おまけに光物が入っています~。長襦袢にはもったいない生地ですね。でもこれから振袖も同じ生地で作る予定です。いま裏地を木綿の白にするかピンクの正絹にするか迷っています・・・。ただいま、白無垢と十二単を並行して製作しているところです。白無垢は振袖と打ち掛けと帯を作るだけなので先に仕上がりそうです。楽オクの綿ローンのミニドレスは今日が締め切りです。アドレスを入れておこう~。http://item.furima.rakuten.co.jp/item/51802786/
January 19, 2006
コメント(2)
長ったらしいタイトル・・・。タイトル通り素敵なヴィクトリアン柄の生地なんですが、ミニドレスなんでその模様が上手く写っていません・・・。久しぶりのペアドレスです。こうして二人一緒に並んでいるとやはりミュウちゃんのほうがメイクが濃いですね。デザイン違いのペアミニドレスです。落札した正絹の生地がどっさり届きました~、白無垢って裏地もやはり白なのでしょうか・・・ピンクの裏地ってあり?(裏地も正絹で作りたかったのですが、それがピンクなんで・・・)
January 18, 2006
コメント(0)
昨日のさくらちゃんのドレスなんですが、ひとりで撮ったものをアップ。楽天の画像オプションなんですがね、「Macromedia Flash Player8」がどうしてもインストールできないので不便を感じています。何回インストールしても7にしかならない・・・。プレビュー画像は出るんですが、元画像が出なくて、アルバムの管理ができないという・・・。まあ広場の管理画面にはちゃんと元画像がでるので日記更新には不便を感じませんが。
January 17, 2006
コメント(0)
さくらちゃんの装着しているミニドレスがそうなんですが、ただいま楽オク出品中です。http://item.furima.rakuten.co.jp/item/51802786/届いたばかりの綿ローンで作ったミニドレス3点セットです。最近、ヘッドドレスを作りすぎてとうとうパールブレードを切らしてしまいました。今一巻巻きを発注してます~。(パールブレードは飾りに結構重宝しますね~、間に合ったらこのヘッドドレスにも縫い付けます)さて、吹雪く前に郵便局へ行かなくちゃ。今年は年賀シートが五枚当たっていました。
January 16, 2006
コメント(0)
まだ薔薇柄生地の在庫があまっているので今回はロングドレスにしました。エレガントでドレッシーなドレスでしょ~。この刺繍オーガンジーのショールの両端のところをお花付きリボンで結んでみました。ヘッドドレスとの3点セットにしてこれもあちらのオークションへ~。さて、そろそろ楽天オクにも出品用のドレスを作ろうかな。****************************************************やっと楽オク用にもミニドレス3点セットを出品しました。でもこちらへの画像は明日にします。
January 15, 2006
コメント(0)
さくらちゃんのヘッドドレスをピンクに替えてみました~。さて、今日は何を作ろうかな・・・。*************************************************読んだ本:リアーナ・ウィルソン 4:悲しい再会これも富豪一族の伝説シリーズの14巻目。上司のヒーローと10年ぶりに再会したアシスタントのヒロイン・・・彼女は未亡人でおまけに亡夫の子を妊娠していました。
January 14, 2006
コメント(0)
取りおきの写真からなんですが~。それにしてもシャンタンはなかなか減りません・・・今度、後ろを長く引きずるロングドレスでも作って在庫を減らすしかありませんね。(また生地を落札してしまいました・・・生地の保管用の袋がひとつ増えました)************************************************読んだ本:カレン・ローズ・スミス 4:終わりのないハネムーン富豪一族の伝説シリーズの13巻目。傍系の富豪一族のヒーローのお話なんですが、まだまだ続いているんですね、このシリーズ。結婚式を間近に控えたヒロインですが、フィアンセから逃げてきました。昨日、バーで飲みすぎてしまったことは覚えていましたが、ヒーローと結婚してしまったことはまったく記憶にありません・・・。
January 13, 2006
コメント(0)

またもやシャンタンです・・・まだまだ余っているのです、この生地。今回はオレンジ系のチュールレースをスカートに重ねてみました。ついでに新しく作ったヘッドドレスも~、このヘッドドレスのデザイン気に入りました~。あちらのオークションへ出品中なんですが。さくらちゃんもドレス姿なので急遽ドレスの新作を作りました。
January 12, 2006
コメント(1)
さっそくヘッドドレスに似合うようにオリエンタル柄のロングドレスに着替えさせました。でも、このドレスにはピンクのヘッドドレスのほうが似合ったかも・・・。ミュウちゃんはお正月からずーとこの十二単のままです。札幌の「天使のすみか」がリニューアルされるらしいです。今度アルタの地下2Fに四倍の広さで三月三日にリニューアルオープンするそうです。楽しみです。その前に閉店セールをやるらしいので覗いてこようと思っています~。
January 11, 2006
コメント(0)

やっと完成しました・・・即あちらのオークションへ~。今回、表着と裳・唐衣は在庫のものなので早めに完成しました。ついでに縹の襲の袿の画像もアップ~。この間からの除雪作業による筋肉痛で腕が痛いです・・・。
January 10, 2006
コメント(0)
また妙なことをはじめました。ただいま製作途中の十二単ですが、単と袿一枚をしあげました。突然、ヘッドドレスを作ってみたくなり悪戯心で十二単に装着してしまいましたが・・・悪趣味?さくらちゃんには白、ミュウちゃんはピンクの色違いのヘッドドレスです。(そのうちドレスにちゃんと装着させよう~)お人形の衣装はもうなんでもありですよ~。自分では結構気に入っているのですが。さて、今日は残りの袿二枚を仕上げなくちゃ~。それさえ出来上がってしまえば完成みたいなものです。
January 9, 2006
コメント(0)

袿用の生地が届きました。表着と合わせて見ました。本当は右下のサックスを一番下の袿にもってきて「匂い襲」にしようと思っていましたが、色がうまくかみ合わなかったので白を持ってきて「薄様の襲」になりました。(段々薄く、あるいは濃くなっていく襲を「匂い」と、一番肌に近くなっていく袿が白になる襲を「薄様」というのだそうです)エメラルドグリーンの生地が単になります。一応、小袖もどきと引きずる張袴は作りました。小袖の生地は薔薇のつぼみ柄です。
January 8, 2006
コメント(2)
新作ではありませんが、以前ブログ人のほうにアップした画像です。これから作ろうと思っている襲の色目もこんな感じにしょうかなと考えています。まあ、表着だけが違うんですけど・・・。こちらの表着は薄いグリーン色の金襴なんですが、今回考えているのは紺色のちりめんの表着です。唐衣はこれにしょうかな・・・。******************************************読んだ本:ビバリー・バートン 4:明日が見えなくて富豪一族の伝説シリーズの10巻目。軍人と富豪の令嬢のお話でした。看護士として内戦状態の国で働くヒロインをヒーローが助け出すストーリーでした。パメラ・トス 4:共犯者はあなた これも富豪一族の伝説シリーズの11巻目。六年前、自分の無実を信じず捨てられたヒーローに再会した探偵のヒロイン・・・復縁ものです。ジャッキー・メリット 4:華麗なる情事富豪一族の伝説シリーズの12巻目。プレイボーイのヒーローにガールフレンドのフリをして結婚式にパートナーとして出席することに同意したヒロイン、彼女は三人の子供をもつ未亡人でした。姉から借りた三冊とも富豪一族の伝説シリーズですが、昨日病院の待合でイッキに読破~。今日もまた病院なので読書が進みそうです。
January 7, 2006
コメント(0)
新しい画像を撮っていないのでまたもや十二単です。オークション出品用にと考えている十二単用の袿も注文しました・・・ネット注文なので実物をみていませんが、襲の色目は大丈夫かな。紺系に似合いそうな縹色の襲にするつもりです~。前回までずっと赤やピンク系の十二単だったので今回は青系にするつもりです。まったくの新品というわけではないので価格を抑えようかなと思っていますが・・・。今日はこれから小橘の口腔外科の手術です。結局おやしらずは二本抜くことになりました。でも全身麻酔ですよ・・・。
January 6, 2006
コメント(0)
ミュウちゃんはまだ十二単のままですが、さくらちゃんが着ているのが新作のピンクのワンピースです。昨日、楽オクへ出品しました。ほのかにきらきら光っているグリッター加工が施されている変わった生地です。段模様になっていますので飾りも何もいらないですね~。お正月気分も終わりいつもの製作意欲も戻ってきたみたいです。ペアの十二単を作ったので、もう紺色のちりめん表着がいらなくなりそれをまた十二単一式として出品するつもりでいますが、襲の色目や単などは新調しなくてはならないのでただ今物色中です。昨日、今まで読んだロマンス小説をまた読んで見る気になり「砂漠のライオン」というバーバラ・フェイスのシークものを読みました。内容はほとんど忘れていましたのでまた未読本を新たに読んだ気分です。面白かった~。*******************************************購入履歴に書き込んだ本なんですが、小橘に頼まれて楽天ブックスで注文・・・発送メールにポイント使用の記載がなかったのでわざわざ問い合わせのメールをしてしまいましたが、Q&Aを読んでみますと、ポイントはもともと発送メールには記載されないということがわかりました。(そんなところまで読んでいません)多分、返事は来ないだろうな・・・。ちなみに楽天ブックスでは今月いっぱい送料無料キャンペーン中です。
January 5, 2006
コメント(0)
今日は横向きの画像です~。昨日、実家へ行って姪たちにお年玉を配ってきました。妹がなにげなくノートパソコンをひらいていまして私のかわいいミュウちゃんたちの画像をみせたところ・・・「え~~、なあに、これ?作ってるの?」(なんとなくその言い方にムッとはきたものの・・・)次にスーパードルフィーというジャンルで検索をかけて他のドールたちの画像を見せました。すると・・・「げ~~~! なにハゲテルヨ! 気持ち悪い!」とその後の罵詈雑言! (お年玉返せ!)実は、まだウィッグ装着前のそして、すっかり濃いメイク済みのドルフィーたちの裸の画像を見せたのでした。(さすがにはじめて見るにはインパクトが強すぎだったかも・・・)しかし、あの態度は許せん・・・!***********************************************久しぶりに楽天オクのほうにも手作りドレスを一枚出品しました。新春第二弾の新作です~。一応アドレス。http://item.furima.rakuten.co.jp/item/51252934/
January 4, 2006
コメント(0)
新春第一弾の新作です。今回はルシアンの薔薇柄の生地を使ってロングドレスを作ってみました。さすがロングドレスは1メートル分の生地を残らず使ってしまいます。この作品はこのままあちらのオークションへ出品中~。昨日、小橘の母子手帳をみつけました。新生児の時は身長48センチで、ははあ・・・なぜかミニスーパードルフィーにこんなに愛着を感じるのか、わかるような気がしました。ミュウちゃんたちは43センチありまして新生児よりひとまわり小さいくらいの大きさなんです。ちょうど月足らずで生まれてきたような赤ちゃんの大きさ・・・?だからなんとんなく抱っこしてしまうんですよ~。ちなみによくよく母子手帳をみてみましたらなんと小橘の出産予定日は一月一日でした・・・二週間ほど早く生まれましたが、元旦に生まれてなくてよかった・・・!
January 3, 2006
コメント(0)
今日はペアの十二単です。お正月用にと作った十二単~、髪飾りも付けて撮影しました。振袖も良いですが、十二単は一段と豪華ですね。しばらくこのまま着せていたいですが、今日はボス橘が遊びに行くらしいので(ぎっくり腰はどうした?)手作りドレスを作れるかな・・・。去年の暮れにレースをどっさり落札したので使いたくてウズウズしてます。また薔薇柄のロングドレスを~。**************************************************読んだ本:リンダ・ハワード 4:チアガール・ブルース久しぶりに読んだリンダの新刊。彼女の小説は生粋のロマンスもののほうが好きですが、これはミステリーでした。でも、まあまあおもしろく読めました。フィットネスオーナーのヒロインが殺人事件に巻き込まれまして、二年前に何も言わずに去っていった警部補のヒーローと再会。そのうち、第二、第三の事件に否応なく巻き込まれることに・・・。
January 2, 2006
コメント(0)
寝坊しました。普段やりなれないことをイッキにやってしまうと身体がだるくて・・・疲れます。大掃除やオセチやら・・・昨日は食べ過ぎて胃がもたれます。ミュウちゃんとさくらちゃんも晴れ着でご挨拶です~。今日は振袖にしました。今年もよろしくお願いします。
January 1, 2006
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1

![]()
