全24件 (24件中 1-24件目)
1
三日ぶりにCG「ラファエロメモリアル」を更新しました。最近旅行のことで頭がいっぱいでしたので、ちょっとCGはご無沙汰でした。ついでにこのCGを使ってトップのイラストを変えました。旅行会社でパンフレットを貰ってきましたが、萩・津和野、安芸の宮島がツアーで五万っていうのがありまして、さっそく聞いてみましたらまだ、まったく申し込みが来ていないとのことでもしかしたらこの企画は中止されかも・・・といわれました。えーっ、観光・食事付きで五万円ですよー。新千歳空港発着でこんな安いのないです~。航空券+宿泊のパックだってそのくらいするのに・・・。まだ早すぎるのか、北海道から厳島神社を見に行く人がいないのか、若い人はテーマパークとかにいっちゃいますしね・・・。うーっ、中止にならないで欲しいー!ところでその申し込もうと思っている旅行社の「旅行説明会」というものに昔、出席したことがありまして、ホールを貸しきっての大イベントでした。ゲストに寿美花代さんが招かれてトークなどありましたが、目玉は何と言ってもビンゴゲームでの景品でしょう!ブランド物のバッグやスカーフが当たるんですよ。やっぱりもしかしたら・・・と思うじゃありませんか。けっこう数もありましたし。欲の皮が突っ張る!突っ張る!一時間以上もがんばってこんどこそ、こんどこそと期待しましたが・・・。それにしてもここの旅行社は随分派手なイベントをしますなあ・・こんなことははじめてでした。2年前に「イギリス・フランスユーロスターの旅」とかいう家族で旅行した時にお世話になった旅行社なんですが・・・スケジュールは凄いハードなものでした。「日記のテーマ」なんて登場したんですね。旅行社のリンクなんですが、阪急交通社読売旅行上が予定している五万円ツアーの旅行社、下の方はおもしろい商品がありました。札幌発の紋別ガリンコ号に乗って見る流氷の旅・・・なんと日帰りですよ。紋別まで行って日帰りで帰ってくることができるんだなんて・・・驚きです。うちの旦那が昔飲んべえ友達とお座敷列車で行くカラオケの旅だかいう小旅行を利用したこともありました。それもすっごく安かったんですよ。どちらもほりだしものがありそうです。
January 31, 2002
コメント(3)

パソコンをはじめてから2年弱になりますが、わたしのネット生活もいろんなことがありました。最初のHPをあわや閉鎖しかけたこともありましたし、容量がたりなくなって引越しも考えたんですが、結局新たに無料HPスペースを借りることで対処してきました。その為いまでは四つのHPを持つはめになりました。2番目の掲示板が荒らしにあって閉鎖したこともあります。ネット生活を振り返ってみてまったくなんにも知らずにはじめたものですから、結構迷惑をかけた方もいらっしゃると思います。最初のころ画像を圧縮するということがわからず、そのまま大きな容量のままHPにアップしてみたり、あろうことか、そういった大容量の画像を人様にプレゼントとして送ったりもしました・・・申し訳なかったです。でも、私が接してきた方々は皆さんほとんどやさしい方たちばかりでしたのでとてもありがたいことです。(なかにはそうでない人も確かにいました)それもこれもネチケットという言葉をすこしでも知っていたらもっと違っていた場合もあったのでは・・・と思うことがあります。ちょっとまたネチケットについてのサイト巡りをしていましたが、紹介したいサイトがあります。財団法人インターネット協会・・・こんなサイトがあったんですね・・・。財団法人インターネット協会リンク、ちゃんと貼れたかな。たった今、伊勢うどんが届きました!なんと金曜日に申し込んでから五日で届きました。ひっじょーに嬉しいです。さっそく食します。
January 30, 2002
コメント(3)
いつものように窓の外を眺めていると、はやくこの雪が解けて春にならないかなあ・・・と思います。最近雪かきの後遺症で腰痛が・・・。去年から飛行機に乗っていません。去年の春休みに東京に単身赴任している旦那と合流して白馬へ行ったきりです。それも娘が行ってみたいと望んでいた「ペンションクヌルプ」へ泊まりたいがためだけに行ってきました。「ペンションクヌルプ」って知っていますか?ゲーム「かまいたちの夜」というなんだったけな・・・「殺人推理ゲーム」とかいう実写ゲームなんですが、小説でも出版されています・・・その舞台のモデルとされているペンションなんですが、その筋では結構有名なペンションらしいです。ゲームに出てくる階段とか部屋とかを娘は興味深くみていました。ヤフーで検索してみたら結構ヒットしますよ。スキー場とかあるのでスキーヤーとかも利用するらしいです。で・・・今年はどこへ行こうかな・・・。去年、東京まで行くのに本来は豪華寝台「カシオペア」を利用する予定だったんですが、あれは毎日運行しているわけではなく、結局日が合いませんで断念した記憶があります。でも、一度は乗ってみたいです。ゆったりした汽車の旅もいいもんですよ。 わーい!!旅行決定!やっほっー、旅行行く事になりました。3月の春休みに安芸の宮島、津和野へ行く事にしました。今回姉と一緒に行く事になりましたので、おばさん二人、厳島神社と小京都津和野の旅にしました。娘も一緒ならディズニーシーやユニバーサルスタジオジャパンも考えていたんですが、あの子はオバタリアン二人と同行するより留守番しているほうがよろしいようで・・・。娘は姉の家へ預けていきます。お姉ちゃんたちが面倒をみてくれることになりました。さーて、申し込みをしてこなくては・・・春休みは込んでいそうです。
January 29, 2002
コメント(2)
今朝から、フォトショエレメントであそんでいました。昨日アップしました「かぐや姫」のCGですが、加工というほどではありませんが、描画モードをいじくって遊んでいましたら、こんなに感じの違うCGになりました。http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/8206/oubarei.jpgこれは単色レイヤをオーバーレイにしただけのものです。・・・彩度もいじったかな・・・。http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/8206/karaa.jpgこちらはグラディーションレイヤを描画モードをカラーにしたものです。http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/8206/hatena.jpgこっちはどうやったのか忘れちゃいました。ちょっといじっただけでこんなに印象が変わってしまいました。まだまだ理解していない機能がたーくさんあります。そういえば、この日記の本文にタグが貼れるんでしたね。忘れていました。ちゃんととべるかな。また、CGの追加です。今回は写真を合成しまくり、素材ブラシで遊んでしまいました・・・ちょっとやりすぎたかな・・・。題は「フローラ」です。
January 28, 2002
コメント(0)
2000年問題の時、真冬の真っ只中で電気が止まったら、さー大変!!という状態を見越してうちの旦那が自家発電だ~と言ってどこからか発電機を持ってきました。そのコンセントを通すのに壁にドリルで穴を空けたのですが、15センチもずれていました。(外からと家の中からと穴をあけるわけです)・・・今そのコンセントの上に豆電球がさし込んであります。何の意味もないただのオブジェです・・・。1999年に恐怖の大魔王も来なかった・・・いったいあの騒ぎは何だったんだろう・・・。昨日描いたCG「かぐや姫」がどうしても気に入らず、やっぱり描き直しました。こんなことはまずないのですが・・・。
January 27, 2002
コメント(1)
今、猛威を奮っているんですね。http://www.ipa.go.jp/security/txt/2002_01outline.htmlReでメールが来るのでついうっかり開けてしまう方が多いのでは・・・・?私は、添付のメールはだれのだろうとすべて即削除していますが、皆さん気をつけましょうね。>かぐや姫のイラストを更新しました。でもな・・・背景が・・・。
January 26, 2002
コメント(2)
商品を買ったとき送料というものがばかになりません。オークションで娘が1000円くらいのものを落札した時にそれと同じくらいの送料がかかってしまいました。たまにショップによっては何千円以上送料無料にしてくれるところもありますが、1000円、2000円じゃ無理でしょう・・・。少し前にどこかで「伊勢うどん」がでていましたが、私も家族も大好きなんです。送料がネックになって忘れてしまいましたが、今日郵便局へ行ったついでに以前「故郷小包み」で「伊勢うどん」を頼んだことを思い出しました。郵便局は送料・消費税無料なんですよ。というか、込みなんです。さっそく「伊勢うどん10食分」2400円支払ってきました。届くのが楽しみです。>楽天さんなんだかメンテナンスしてからところどころ変わっていませんか?まっいいか・・・昼間ネットで温泉情報をしらべていましたら、こんなサイトをみつけました。http://www.msknet.ne.jp/sorati-onsen/index.htmlそらち温泉ネットワーク協議会というサイトなんですが、札幌から日帰りできそうな温泉地です。北海道の三大温泉地、登別・洞爺・定山渓もいいですが、この空知地区にもたくさん温泉があります。で、うちもここ数年この空知温泉地域にはまっています。すでに宿泊したり日帰りでいってみたところを数えてみました。全部で24箇所ありましたが、そのうち13箇所行ったことがありました。さー、あと11箇所・・・がんばるぞ!
January 25, 2002
コメント(2)
今日も楽天で午後からメンテナンスなんですね。では、その前に日記を書いてしまいましょう。3時から7時の予定だそうですよ。それで随分怒っている方もいらっしゃいましたが、まだまだ四時間なんてかわいいものです。私は四つのホームページを持っていますが、その中の一つを会員制のホームページ作成ツールを借りて作っているのですが、そこが現在メンテナンス中で四日間のサービス休止・停止予定です。でも、今日繋がったので2日で済んだようですね。ふーむ、予定を大げさに伝えているのかもしれませんが、何日間の予定ですよと言われて早く終われば割りと穏やかな気分になりますわ。しかし、またもうひとつのホームページのように突然グレードアップしてアクセスできなくなった時期があったら本当に困りものです。無料ホームページは無料なだけにいろいろなトラブルがありますね。>お気に入りリンクただ今、大幅に追加中です。はーふー、ちょっと一休み。お昼を食べたらこんどは素材屋さんのリンクを追加しなくては・・・。>あれれ・・・知らぬ間に日記の一覧表示の仕方が変わってる・・・。
January 24, 2002
コメント(1)
昨日、娘がアルバムを取り出してきて去年の研修旅行で写した写真を見ていました。友達から聞いたらしいのですが、そのクラスの集合写真のひとりの女の子がピースをしていまして、そのまんなかから指がもう一本ニョキッと写っているのだそうです。(指三本立てているけではないですよ)こういう写真の話しはよく聞きますが、うちのにもありました。そう言えば昔東北の何とかというお寺で写した写真に変な光が写っていたこともありましたが・・・別にお祓いもしていないです。寒い季節に寒いお話もなんですが・・・。>フリーの高機能アンチウイルスソフト窓の社一月のライブラリーをみていましたら、「フリーの高機能アンチウイルスソフト」なんてのがありました。なんでもただのものは大好きな性分です。ダウンロードしてためしてみようかな・・・。ここなんですけどね・・・http://www.forest.impress.co.jp/library/avg.html>四日間のメンテナンス本館のホームページが昨日から四日間もメンテナンスに入ってサービスを一時中止しています。四日間もですよ。その間、カウンターも表示されないし、コンテンツのアップもできません・・・。楽天も最近、入れないことがありますよね・・・メンテナンスなのかな。
January 23, 2002
コメント(1)
やはり、リンクしているサイトさんのあたらしい日記が更新されていると見にいっちゃいます。日記リンクって便利ですね。ちょっとドキッとする題なんかあったりして・・・。日記はその題も興味を惹きますね。なんだろう・・・と思ってつい訪ねてしまいます。また、日記リンクさせてもらうサイトさんを探してこよう。うふっ、今日ちまちまと、CG講座を書いてました。で、さっそくアップしちゃいました。
January 22, 2002
コメント(0)
CGをはじめてから1ヶ月経ちましたが、「どうやって描くんですか」、とか「何のソフトを使っているんですか」とよく聞かれました。フォトショップは定価で買うと10万円くらいするそうですが、絵を描く為だけに10万円も出費できません。ペインターはそんなにしないようですが、されでも高価であることに変わりありません。フォトショップにもペインターにも簡易版というものが出ています。私はフォトショップの簡易版フォトショップエレメントを使っています。エレメントにもバンドル版、アップグレード版、定価のものといろいろありますが、定価が9800円くらいだったと思います。スキャナーやペンタブを購入するとおまけでついてくることもあります。ちなみに私はペンタブを買ったときにおまけのエレメントを手にいれました。ワコムのファーボF-410はエレメントやペインタークラシっクなどのお絵描きソフトがおまけでついて12800円というおいしい製品です。お絵描きに必要なものといえばお絵描きソフトの他にスキャナーかペンタブが入ります。マウスで描くという方法もありますが、私の場合線が描けません。お絵描きソフトにも初心者にはありがたいPixiaというフリーソフトもありますので利用しない手はありません。フリーソフトなので「無料イコールタダ!」です。ネットからダウンロードできます。ほかにもいろいろフリーソフトのお絵描きソフトがあるそうですが、私はそれしか知りません。私は最初Pixiaを使っていました。人物をアナログで描いて背景や仕上げにそのソフトを使っていました。タダとはいえPixiaは優れた機能を搭載しています。ただフリーだけあってgifの画像が作れません。最初はそのgifの機能が使いたくて購入しようと思い立ったのですが、その時、ペンタブにエレメントなどがおまけで付いているということを知りました。ペンタブも持っていなかったので練習用にちょうどいいと思って、即購入したのでした。いやあ、やはり正規のお絵描きソフトはやはりフリーと違って高性能ですよ。画像をjpg変換する時も標準に画質を落としてもほとんど荒れません。おまけに容量もダイエットできます。少し慣れてくると使い勝手もいいです。今ではエレメントオンリーですわ。>忘れてましたフリーのお絵描きソフトPixiaの公式サイトです。こちらからダウンロードできます。チュートリアルも揃っています。http://homepage2.nifty.com/~maru_tacmi/
January 21, 2002
コメント(1)
CGを描き始めて1ヶ月経ちました。こんなイラストでも気に入って頂ける方がいらっしゃってとても嬉しく思っています。そのお礼をこめて一部のCGをフリーイラストとして配布しています。今、フリーイラストとして配布しているのは、「マリー・アントワネット」「松園浪漫」そして、もう一枚「モロー幻想」を追加します。あのう、くれぐれも間違わないでいただきたいのですが、フリーイラストとして配布しているのはこの3枚のみです。これからまた新作のフリーイラストは増えるかも知れませんが、他の作品は配布するには問題がありますので、いまのところしていません。著作権は放棄していませんので、HPに飾ったり個人で楽しむ程度に利用してください。ちなみに今月末までの限定フリーイラストです。(今月末までに外してくださいという意味ではなくて配布するのが期間限定という意味です)ダウンロードしたものは期間無制限でご利用してくださって結構です。>素材ブラシ今日更新した「妖精」のCGなんですが、ネット上で見つけたフォトショップの素材ブラシを使って描いて見ました。つい新しいブラシが嬉しくていろいろ試していましたらゴチャゴチャになってしまいました・・・。
January 20, 2002
コメント(0)
300位まで表示されるんですね。まさか自分のところが入っているとはおもいませんでした・・・。昨日283位、一昨日213位でした。>熱海さっき単身赴任中の旦那から電話がありました。昨日から熱海で会議、やっと寮へ帰るところでした。熱海かあ・・・温泉いいなあ。(仕事なんでしょうが)昔、お伊勢さん参りの帰りに新幹線の切符を買う予算がなくなって東京までドンコウ(普通列車)で乗り換え乗り換えで12時間もかかって戻ってきたことがあります。東京へ着いたときにはもうヨレヨレでしたが、途中熱海の温泉の湯気が列車の窓から見えました。あの湯気が忘れられない・・・。
January 19, 2002
コメント(0)
また新作のお知らせです。ルネサンス期の英国の女王様にメアリー・スチュアートという人がいました。正確にはスコットランドの女王様ですが、(当時イングランドとスコットランドは別の王国でした)悲劇の女王様で後に、ライバルのエリザベス1世の命によって斬首されました。ハリー・ポッターの物語が生まれたエジンバラのお城に一時期住んでいましたが、国を追われて幽閉されました。私が大好きな女王様です。最近、ヨーロッパの貴婦人たちのCGが続いてます。さーて、買い物に行かなくっちゃ!冷蔵庫になにも入っとらん・・・。>あちゃー、ついうっかりしていました・・・2日前にフリーイラストとして展示していました「アマテラス」ですが、問題が発生しましたので急遽フリーイラストとしての展示はやめました。また、フリーイラストとしての和物をかきなおしますのでおまちくださいませ。>本日中にアップします。和物のフリーー・イラストが出来ましたのでさっそくアップしました。題は「松園浪漫」です。女流画家上村松園が描いた婦人を参考にしました。
January 18, 2002
コメント(1)
寝不足気味です。昨日がんばってCGを二枚仕上げましたら、日付が変わっていました。つい、夢中になって時間を忘れてしまいます。デュ・バリー夫人とマリー・アントワネットに続くのは、ポンパドール夫人しかいないでしょう。今日は夫人を描こう。なんでも、「ポンパドール」というパン屋さんがあるそうですが・・・。>阪神大震災忘れもしない・・・前の日の夜に私たちは現地から帰って来ました。旅行予定が1日ずれていたらまちがいなく、帰ってこれなかったことでしょう・・・。>何処のどなただったか・・・名前を忘れました名前で検索できる機能が付いていればいいんですけど・・・昨日書き込んで来た掲示板へのお返事でも読みに伺おうとしましたら、名前とHPを覚えていないことに気づきました。アクセス記録の機能があるんですから、こちらからアクセスした記録の機能もあればいいのになあ・・・と考えている昨今であります。>なんだか、更新のお知らせ日記になりつつあります・・・むふっ、「ポンパドール侯爵夫人」のイラストができました。
January 17, 2002
コメント(1)
げげっ、せっかく書いた日記を消してしまいました。「マリー・アントワネット」のフリー・イラストを描きました。気に入りましたらご自由にお持ち帰りください。
January 16, 2002
コメント(1)
ウィリアム王子の大ファンとしては今回のヘンリー王子のスキャンダルは見過ごせないものがあります。11才で酒、タバコを覚え、17才で大麻・・・。ダイアナさんも天国で泣いてるぞー。英国王室はいろいろな問題をかかえていますなあ・・・。三田佳子さんの次男を思い出しました・・・。>今日一番ショックなこと他人から見ればたいしたことではないでしょうが・・・せっかくの描きかけのそれも今まで゛一番髪塗りが良く塗れた新作の中華CGを誤って消してしまいました。わーん。>あれからがんばって塗りなおしてアップしました。ほっと一息・・・しかし、中華風といっても、バックは櫻ですよ。
January 15, 2002
コメント(1)
いまのところはそういうことはないと思いますが、これが何ヶ月にもなると面倒になるのかな・・・毎日格別にかくこともなく・・・。毎日、新着日記を読んでから書きこんでいますので、ついつい読むほうに力がはいりまして、書き込みはそれからになります。>最近興味があることお絵描き掲示板に投稿しようとしましたが、ペンタブを使うのは結構難しいです。ペンタブさえあれば自由にお絵描きができるものと思っていましたが、大間違いでした・・・。>あるダイエットサイトの日記を読んでいて思い出したこと昔、まだ娘が幼児だった頃、公園仲間のお母さんたちが集まって独身時代の写真を見る会なんていう集いがありました。うちでのお茶会でのこと、私の独身時代の写真を見ていた5、6人のおかあさんたちがいっせいにどよめきました。「えーっ、これ本当に○○さん?別人じゃないの?こっこれは詐欺じゃないの~旦那さんがかわいそうよ~」とのたまわれた・・・あんたらには言われたくないわ(と心の中でさけぶ私でした)たしかに当時娘が生まれてから、20キロ近く膨張してしまいましたが・・・でも、彼女タチだって・・・目くそ鼻くそを笑う状態(失礼)でした・・・。さすがに今はあのころからは10キロ以上落としましたが・・・まだ少し・・・。
January 14, 2002
コメント(1)
昔、子犬を飼っていたことがありました。ちょっと思い出したので書きとめておきます。ハチャメチャに落ち着きがない子犬で名前を「コロ」とつけました。車に乗せるといつも以上に興奮状態になりました。多分、車に乗るのが嫌いだったんだと思います。ある日、コロを連れてドライブでもしていた時だったと思いますが、それまで、いつもの興奮状態だったのが、突然静かになり、「んっ、どうしたのかな」となにげなく首を回すと、後部座席で「ゲーゲー」吐いてました。人間様だって酔うのだからワンコ様だってそりゃ、酔うでしょうよ・・・でも、その後片付けが大変でした。そのコロなんですが、生後1ヶ月もしないうちに我が家へやってきましたが、半年もしないうちに、病気で亡くなりました。いまでも時々、車の窓から首を出して、ゼイゼイしているワンちゃんを見るとコロのことが思い出されます。
January 13, 2002
コメント(2)
いったいどなたがいらっしゃってるのか気になりますよね。私もそのアクセス記録からお邪魔することが多々あります。オープン仕立てで来てくださるお客様はとてもありがたいです。このシステムはとても素晴らしいと思いますよ。今日、二枚のCGを手直ししていました。フォトショップエレメントというお絵描きソフトで描いているのですが、一月前の機能がよくわかってない時に描いたものと先ほど塗りなおしたものを比べていました。こちらのCGなんですが・・・http://plaza.rakuten.co.jp/yumenoyakata/007000http://gooside.com/0987/126.htmlhttp://plaza.rakuten.co.jp/yumenoyakata/008000http://gooside.com/0987/122.html
January 12, 2002
コメント(0)
昨日、プロフィールの本で検索をしてHP巡りをしていました。好きな本に「ハリー・ポッター」をあげている方がとても多かったのに少し驚きました。何を言う私もその一人なんですが、映画の影響もあるのかな・・・。それが嵩じてHPにページまでつくっちゃったのですが、(こちらのサイトではなく本館の方で)興味のある方は見にいらしてくださーい。本館はブックマークからリンクしてあります。楽天サイトはオープンしてからまだ日が浅いですが、今とてもはまっています。ページごとに壁紙が変えられるといいのですが・・・。ページを飾るということも私の楽しみのひとつなのです。日記巡りをしていますと、新着のペースが凄いですね。ちょっとの間にもうこんなに新着日記が・・・という具合です。皆さん、朝から日記をかかれているんですね、そういう私も・・・。
January 11, 2002
コメント(0)
朝一番でCGを描いてトップに飾ってしまいました。ああ・・・手が寒い。やっとなんとなくこちらのシステムがわかるようになりました。人様の日記を読むのは結構楽しいですね。また今日もHP巡りを楽しみたいと思います。
January 10, 2002
コメント(0)
昨日こちらのサイトをオープンしてからずーと、楽天に入り浸りでした。ネットを利用しはじめた頃に一時、楽天ショッピングにはまっていましたが、あのころから比べるとシステムとか変わってますね。またもやオークションにはまりそうな予感が・・・。HPのほうのお気に入りリンクとかちょっとわからない機能があります。これはどうやって使うのかしら・・・。ここは1ページごとに背景を変えることができないのですね。これがちょっとざんねんです。そのうちトップのプレートをかえましょう。
January 9, 2002
コメント(0)
楽天の無料ホームページスペースははじめて利用します。ああ・・これで四つ目。HP管理もゆるくない・・・。こちらにはこれから作成するCG中心にしたいと思います。
January 8, 2002
コメント(0)
全24件 (24件中 1-24件目)
1


