全30件 (30件中 1-30件目)
1
一昨日富山に出かけた時に相方は車ににじいろ会のストラップの材料を800個分すべて積んできました。そしてホテルで朝と夜の空いた時間に一人黙々とクラフトテープを切っています。昨夜も夕食が済んでから寝るまで切っておりました。そして午後9時頃には寝てしまいました。ところが、大体毎日睡眠時間は4時間ぐらいですので、午前1時には起きて一人クラフトテープを切っていたようです。私はちょうど寝付いたころで全く気が付きませんでしたが、早朝午前4時前ぐらいからテレビの音に気付いて目が覚めました。(二人は寝る時間が違うんです。)そして朝までずーっと切り続けていたようです。私は午前6時頃までテレビの音を気にしながらまどろんでいました。さて、富山旅行2日目はホテルの1階で富山名産を含めたお寿司屋さんのビュッフェで済ませ、ホテルから氷見へ直行しました。駐車場から遊覧船乗り場まで歩くのが結構長かったです。ちょうど午前11時からの氷見観光遊覧船に乗って30分間氷見沖クルージングを楽しんできました。その後、氷見岸壁市場で新鮮な海の幸の昼食を堪能。次に相方が行きたかった氷見市潮風ギャラリーへ。ここは漫画家、藤子不二雄Aさんの生まれ故郷なので、街中にたくさん漫画のキャラクターが並んでいました。ちょうど鳥取市の水木しげるワールドと似ていて町中が氷見市まんがワールドになっています。氷見市潮風ギャラリーでは藤子不二雄Aアートコレクションが1,2階で展示されていますので見学しながら遊んできました。その様子は後日写真を載せますね。そして藤子不二雄Aさんの実家のお寺、光禅寺も訪れてきました。帰り道で高岡市内へ立ち寄り、高岡古城公園を散策してきました。相方は車で待つといったんですが、方向音痴の私が広い古城公園を歩くのが心細かったので一緒に歩いてもらったんですが、これがまた広くて石段を上ったり下りたりで、相方は右足と腰の痛みがぶり返し、私も腰が痛くなってしまいました。これはちょっと良くなかったなぁと反省しました。このところ海の幸ばかり食べていましたので、ちょっとお肉が食べたくなり、イタリアンレストランへ行くことにしました。相方はハンバーグとポテトフライを注文、私はフィレ肉を食べ、ハンバーグを半分とトマトとバジルのパスタを半分こして食べました。久しぶりのお肉が美味しかったです。グラスビールを1杯飲みました。相方はジンジャーエールですけどね。二人ともいい気分でホテルに戻ったのでした。PS) 自宅に戻って取り込んだ写真です。
2022年09月30日
コメント(28)
昨日28日(水)午前8時に自宅を出てひるがの高原SAと松ノ木峠PAで休憩をはさみましたが、山の上はお天気が悪く霧雨が降っていて気温は18度でした。松ノ木峠PAは標高1,085mで日本で一番空に近いPA(標高日本一)です。周りは雲海が広がって何も見えませんでした。最初に立ち寄ったのは世界遺産五箇山合掌造り集落の菅沼合掌造り集落でした。相方は車に残ると言ったので一人で見学してきました。次に向かったのが越中五箇山相倉合掌造り集落でした。この頃には雨も本降りになり傘をさして相倉集落の全景撮影スポットがあるというのでそこまで一人で山の上に向かって歩いて行きましたが、集落は雲海のかなたに消えてしまい、全く見えないので仕方なく、今来た道を引き返しました。15分の時間のロスでした。相方は足が痛いので車から降りず、一人で相倉集落も見て回りました。ほとんどの観光客が帰ってしまい、相方と二人だけで茶店でなめこ蕎麦と月見うどんを食べてお腹を満たしました。次に向かったのは高岡市です。ここで富山県唯一の国宝として有名な 高岡山 瑞龍寺を訪れました。元加賀藩の城下町でとても歴史のあるお寺でした。次に高さ16mの巨大な青銅製大仏、高岡大仏を見てきました。帰りましたら、訪れた場所の写真を掲載したいと思います。そして午後4時過ぎにやっと富山駅前のホテルに到着し、チェックイン。しばらく休憩してから富山駅前の商店街まで出かけ、夕食を食べてきました。白エビの刺身が美味しかったです。酒の肴に食べながら日本酒も1合飲みました。後は海の幸の丼セットを食べてきました。相方は足を引きずりながら駅まで往復、その後、ホテルの部屋で私がPCをやっている間、にじいろ会のストラップの材料を出して黙々と作業しております。私は酔いがさめるまでもう少しかかりそうです。明日は晴れるといいなぁ~!PS) 自宅に戻って取り込んだ写真です。
2022年09月29日
コメント(30)
先週金曜日から後援会事務所に詰め、日曜日は告示日で1日中選挙事務所でお手伝いをし、その日の夕方、無投票当選が決まったので、1週間応援する予定だった選挙戦もなく、時間が空いたので、月曜日の午前は相方と二人そろって整体と鍼治療を受けて、その日の午後と火曜日の2日間ダンスレッスンに出かけました。このところ200個ほどにじいろ会のストラップを配布したので、そろそろ在庫を作っておかないといけなくなりました。空いた時間でにじいろ会のストラップ作りをしています。相方がクラフトテープを3本に切って、花編みまでしてくれますので私は4.5センチに切りそろえてボンドで接着しました。100個以上お花ができました。あとは鈴と紐をつけて袋詰めします。そこで、少し気分転換することにしました。相変わらず、相方はお灸をやり湿布を貼っています。少しは痛みが和らいだんでしょうか。今朝は午前8時ごろに車で出かけることにしました。もちろん湿布は持参します。到着しましたら、またブログでお知らせします。それでは行ってきます。
2022年09月28日
コメント(22)
このところ当市は30度を超える日が続きます。昨日は31℃まで上がりました。昼間は夏のような暑さです。朝晩は涼しくなりましたけれど。このところ相方が原因不明の腰痛に悩まされています。そして右足も痛くて我慢できないようです。そこで自宅で以前私が使っていたお灸を痛い個所にすることになりました。たくさん入っているのでいつまでも重宝します。坐骨神経痛ではないかと思うんですが、痛い所にたくさんお灸を貼って火を付けました。部屋の中にお灸のもぐさの匂いが充満しますが、数日それを続けてきました。効果が出ているのかどうかはわかりません。そして昨日は週1で私が整体に出かける日でした。私も日曜日に選挙事務所で朝から夕方まで立ちっぱなしで動き回っていたので腰が痛くなりました。同病相憐れむで一緒に整体に出かけることにしました。私はいつも通りでしたが、相方は整体師さんのマッサージも鍼を体験するのも初めての体験でした。ツボを押さえてもらうと結構痛いので相方は時々声を出していました。その間私は待合室で本を読んでいました。すると、鍼をするのが初めてなので写真を撮ってほしいと声がかかりました。そこで撮ったのがこちらです。下着は付けていますが、タオルを描きました。10分ほど電気を通してもらいましたが、右足の余りの痛さに我慢ができず、上半身を動かして身体の下に敷いていたものを落としたので大きな音がしました。私は今まで全身に針を打ってもらったことがあるので痛みに強い方ですが、相方は初めてで我慢できなかったようです。そして自宅に戻ってからは長い時間昼寝をしていました。身体をほぐしてもらってよほど疲れたのでしょう。明日はもみ返しが来るかもしれないよと忠告しました。夜はもうしなくてもいいだろうと思っていたんですが、やはりお灸をしてほしいと言ったのでまた腰から右足にかけてたくさんお灸をしました。早く痛みがとれるといいですね。
2022年09月27日
コメント(22)
当市の市議選(定数16)は昨日25日に告示されました。私は手伝いのため、朝8時少し前に自宅を出て午前8時から午後5時半過ぎまでずーっと選挙事務所に詰めていました。応援の代表者の激励の挨拶の後、候補者の挨拶がありました。地域の人達や遠方から応援に駆け付けた人達で入口まで溢れていました。いよいよ選挙カーに乗って市内を回ります。その前に全員で出陣式。みんな揃って「えい、えい、おー!」と掛け声をかけながら右手を上げて見送りました。午前中市内を回って、いったん戻りました。ちょうど午前11時半に国会議員の3名が応援に駆けつけて下さいました。左からO参議院議員、中央がK衆議院議員、右側はW参議院議員の3名の方々が候補者に激励の言葉をかけられました。その後、にじいろ会のストラップを各自5個ずつと「あいち交通死をなくすボランティア にじいろ会」のリーフレットとにじいろ通信の号外を3名にお渡ししました。(その前に、ちょうど3名が到着された時、以前議員会館の国土交通副大臣室で当市のT市会議員からW国土交通副大臣ににじいろ会のストラップを受け取って頂いたお礼を伝えたところ、よく覚えておいでで私が胸から下げた缶バッジを指さしてああこの方のストラップですねとおっしゃいました。)私が小さく見えますが、衆議院議員さんは1m90cmと聞いたことがあります。この方のお祖父さんの代からよく存じ上げていますので記念に写真を撮ってもらいました。その後も他市町村の議員さん達が続々とみえ、ストラップとリーフレットを渡していたら、足りなくなってしまいました。こんなことならもっとたくさん持ってくれば良かったと後悔したのでした。他の市の議員さん達と名刺交換をして横断歩道での事故、広い国道での事故を防止するために何をすればいいか、歩車分離式信号を付けるにはどんな難しい点があるのかなどを話し合いました。そして私がマスクに取り付けていたストラップが可愛いのでほしいと言われ、1個あげましたが、やはりもっと持って行けばよかったと思ったのでした。そして告示日に立候補者の受付が午後5時に終わるので、みんなでその時を待ちました。すると現職が10人、元職が1人、新人が5人の計16人が届け出をしたので、定数16なので16人全員が無投票当選になりました。1974年以来初めての事でした。もう今日から1週間何もしなくてもよくなりました。
2022年09月26日
コメント(28)
台風15号が通り過ぎた昨日の朝の空の雲です。うろこ雲でしょうか?それともひつじ雲でしょうか?鱗雲は巻積雲のことで上空5000m~15000mぐらいに現れるそうです。そして羊雲は高積雲で上空2000m~7000mぐらいに現れるそうですが、全く距離感がつかめませんでした。その後、雨は降らずに雲一つない青空が広がりました。そして気温は31度を越えて暑くなりました。台風前に気温が低くて肌寒いぐらいだったので身体が付いていくのが大変です。・・・・・今日当市の選挙が告示されます。現職10人、元職1人、新顔6人の計17人が立候補、いよいよ今日から選挙活動が始まります。ある候補者の後援会事務所が選挙事務所になりますので、私は今日選挙事務所に出かけます。市内へポスター貼りに出かける人たちや候補者と一緒に選挙カーに乗って市内を回る人たちがいますが、私は事務所で待機して来客の応対をする予定です。候補者とウグイス嬢には忙しい1週間が始まります。投開票は10月2日です。この1週間、当市は騒々しくなります。
2022年09月25日
コメント(24)
昨日は台風15号が紀伊半島に接近してきたので当市は朝から雨降りでした。そして1日中雨は止まず、特に昼頃が最もひどく土砂降りでした。岐阜県では大雨警報が出た地域もありましたが、当市は大雨洪水注意報が発令されました。東海地方では昨夜から明け方にかけて台風が太平洋側の海沿いを通過したので大雨の注意が呼びかけられました。昨夜午後9時50分発表の台風の進路です。ネットから拝借しました。そんな中、私は昨日の午前9時半頃に出かけました。ある方の後援会事務所の開所式があったからです。後援会事務所へ顔を出して、日曜日から始動するために掃除や準備をしたのです。その後、一段落してからはにじいろ会の材料を持って行ったので、事務所へ顔を出された後援会の人達ににじいろ会のストラップ作りを始めた経緯を説明してから花編みを教えました。にじいろ会の当支部のGさんが指導してくれました。そして我が家の相方も完成品を50袋ずつ入れた袋を3袋持ってきてくれたので、その中から集まった人たちに完成品を配布しました。そして持参した材料でクラフトテープを3等分に裁断してから花編みをして、長さをそろえる所まで皆さんに見てもらいました。その後、男性陣は黙々と作業をしました。日曜日は朝8時に出かけて、後援会事務所の番をしながらまたストラップ作りの続きをしようと思っています。
2022年09月24日
コメント(26)
エステシャンのお友達が孫ちゃんを保育園に送って行く途中で彼岸花が綺麗に咲いていたので撮ってきたよと写真をたくさん送ってくれました。今日は秋のお彼岸の中日です。お墓参りに行こうと思ったんですが、台風15号が発生して1日中雨です。三連休に近畿、東海、関東甲信地方を中心に大雨になるとの予報が出ています。(ネットから画像を拝借)9月26日(月)が彼岸明けですので、何とか月曜日までにお墓参りができたらいいなぁと願っています。
2022年09月23日
コメント(26)
読書の秋、食欲の秋ときて、次にスポーツの秋がやって来ました。愛知のポコ君の中学校では昨日運動会が開催されました。狸君も応援に現れました。全員マスク姿でスクラムを組んだり、大縄跳びをしました。徒競走で走っているのはポコ君です。これから順番に他の孫ちゃん達の学校でも運動会が開催される事でしょう。但し、まだコロナ禍なので家族で一人だけ運動会に出席できます。早く家族みんなで応援できる日が来るといいですね。こちらはハロウィンの飾りつけがされたショッピングモールです。10月31日に向けて街中はハロウィンの飾りつけ一色ですが、コロナ禍になってからは東京渋谷の仮装行列も「トリック オア トリート」と子供たちが言いながらお菓子をもらって歩く姿もあまり見かけなくなりましたね。元はと言えば、古代ケルト民族が秋の収穫祭を祝い悪霊を追い出すという宗教的な意味合いの行事ですものね。カボチャのお化けも見かけなくなりましたよね。イチジクが美味しい季節になりました。最近ブログの予約日を1日先にしてしまうことが時々あります。今朝もあれっおかしいなと思って確かめると22日ではなく23日の朝公開になってました。そして今朝はそれを訂正しようとして重複してUPしてしまうという大失敗をしてしまいました。そろそろ・・・気を付けないと。ダンスレッスンは訳あって今日までです。明日から10月初めまでお休みです。
2022年09月22日
コメント(24)
昨日は乳癌と子宮癌検診でした。大きな病院に併設された市の保健センターの検診車で受けました。乳癌検診は結構時間がかかりました。と言いますのも今回から以前の既往症を詳細に書かなくてはいけなくなったからなんだそうです。実は私は今から遡る事36年前に良性の繊維線種を切除しています。レントゲン技師さん(女性)は詳しく書かないといけませんからと傷口を探すためにあちこち触診されるのですが、なかなか見つからないので時間がかかりました。アバウトではいけないそうなんです。36年間で傷口が綺麗に引っ付いたようで結局見つけられませんでした。そして子宮癌の方は男性医師でしたが、こちらも26年前に子宮筋腫で子宮を摘出してますので、毎回医師から言われる言葉が、「昔の手術技術だと癌が発生することがありますから毎年必ず検査を受けて下さいよ。」です。「毎年癌検診は受けてますけど。」と言いたいところを、「はい、わかりました。」と答えて帰ってきました。26年前に99.999%は大丈夫だと言われてますけど。検診から帰ると相方がケーキを買って来てくれていました。私はシャインマスカットタルトとブルーべリーのショートケーキを。相方はマロンが好きなのでそちらの二つを選びました。一度に食べませんのでご心配なく。愛知のポコ君&ペコちゃんはママと近所のご飯屋さんへ食べに行きました。ペコちゃんはうにいくら丼をうにいくら丼をアップにするとポコ君はまぐろサーモン丼をまぐろサーモン丼をアップにするとそしてママは白子の天ぷらと刺身の盛り合わせと豚の角煮と牡蠣フライのサンキューフェアだそうです。食欲の秋ですねぇ~。健康であればこそ美味しく食べられますね。
2022年09月21日
コメント(16)
大型台風14号が接近する前に以前から気がかりだった庭のナンキンハゼの枝を一昨日剪定して沢山切り落としましたが、昨日は3カ所に集めたたくさんの枝を時折雨が降る中、相方が電動のこぎりでせっせと細かく切ってくれたので私は袋に詰め込む作業を手伝いました。市の可燃物の袋が10袋いっぱいになりました。ふと気が付くと、私がはめている軍手の先で鮮やかな緑の虫が動いていました。毛虫ではないし、これは先日孫の通う小学校で読み聞かせをした「はらぺこ青虫」だと気が付きました。それでそっと庭に戻してあげました。綺麗な蝶になるといいなぁと思って。・・・・・こちらは愛知の娘のベストフレンドに頂いたLEGOをポコ君とペコちゃんが組み立てたんだそうです。このレゴはベルギーのお土産です。彼女は世界で活躍している方で7月はポルトガルへ出かけ、9月はベルギーへ出かけました。二人の子供たちは小さい頃に彼女に時々料理を作ってもらったことがあります。とても個性的で素敵なお花ができましたね。・・・・・昨夜はNHKテレビでイギリスのエリザベス女王の国葬の中継を見ていました。日本から葬儀に参列された天皇、皇后両陛下が黒いマスク姿で車に乗り込む姿も映りました。96年の生涯でイギリス女王として70年間在位と言うのは本当に長かったですね。愛知の娘が「おじいちゃんからもらったエリザベス女王のペンダントを思い出して箱から出してみたわ。」と言って画像を送ってくれました。義父から孫への優しい気持ちを思い出しながら懐かしく眺めたのでした。そして「あなたの宝だから大切にしてね。」と伝えました。とてもタイムリーな話題になったのでした。
2022年09月20日
コメント(24)
昨夜台風14号の最新情報をネットから拝借しました。大型の台風14号は第2室戸台風や伊勢湾台風並みのヘクトパスカルだと気象庁の発表があったので、このところ気がかりだったナンキンハゼの太い枝を昨日剪定しました。時折パラパラと雨が降ってきましたが、午前中いっぱいかかって剪定をして枝を切り落とし、下に落とした太い枝をまたのこぎりで切って一応裏庭をなんとか片づけました。今から遡る事、2年余り前の2020年5月下旬に国民一人当たり特別低額給付金が10万円届いた後で、私の給付金をすべて使って職人さんに裏庭の木々3本の剪定をしてもらいました。前庭は木々がかなり多くてとても足りませんので。その時の画像を再掲します。ガレージの2階の高さを軽く超えています。電話線に触れそうな高さです。それまで何度も何度も枝の剪定をしましたが、土が木にあっているのか毎年成長がいいのです。実は友達にもらった時は30cmか40センチの高さの鉢植えで本当に小さくて細い木でした。ところが私がイタリア旅行に出かけている間、水をやってなかったのでほとんど枯れてしまい、あわてて地植えをしたのがこんなに大きくなったのです。職人さんがバッサリ切り落としたのがこちら。こんなにさっぱり切ったのに1年でまたこんな風に茂りました。2021年10月25日の写真を再掲します。ガレージの2階の高さをはるかに超えました。それで相方に頼んで枝を切り落としてもらいましたが、それから1年経ったらまた茂り、裏門からはみ出し、歩道の上にせり出してしまいました。電話線にも触れそうな高さにまでなりました。大型台風の14号が来て歩道の上に枝が折れては危険ですので昨日半日かかって枝の剪定をしたのでした。最初、相方は面倒がってその気になってくれなかったので私が太い幹に梯子をかけてへっぴり腰で下の方の枝を切っていましたが、私の体重で梯子が不安定になって回転してしまったので、足を骨折しては一大事とバトンタッチして上の方まで切ってもらいました。私は下で落ちて来る大きな枝を歩道の邪魔にならないように力任せに折って庭の空いてるところへ運びました。どの枝にもナンキンハゼの実がびっしりついています。多分集めたら千個以上あるのではないかと思うほど何十本とたくさんの枝を切り落としました。見上げればやっとスッキリしました。これで国道や歩道へはみ出してはいません。庭で巣を張っている蜘蛛に気づきました。汗びっしょりになった相方は早速シャワーを浴びてスッキリ。下で動いていた私も汗びっしょりになりました。ちょっと遅い昼食に出かけ水分補給を充分してきました。そして昼食もいつもより多めに頂きました。お疲れさまでした。今朝は台風の影響があまり出ないうちに車で30分の整体院へ行ってきます。これまで2週間都合が悪くてお休みしたので腰痛が出てきました。施術を受けて身体の矯正もしてもらってきます。
2022年09月19日
コメント(34)
今日は愛知の娘と孫の話題です。ちょうど中秋の名月の頃に星ヶ丘テラスに出かけたようです。ちょうど中庭に月のオブジェがあったようです。そしてアロハテーブルで夕食を食べて来たとか。ママが「家から30分以内でこんなところに来れるなんて楽しいね。」と言ったところ、ペコちゃんが「そうだね。30分でハワイに行けるんだものね。」と喜んでいたそうです。※ アロハテーブル星ヶ丘テラス私はと言えば、出来上がってきた7月24日のN先生方の10周年記念ダンスパーティーのDVDを6本週末ですべて見るつもりです。昨夜はまず自分が出ていた第4部を見てプロのショータイムを半分まで見ました。1本がかなり長丁場ですので。まだまだ勉強する事ばかりです。
2022年09月18日
コメント(30)
昨日は多くの皆様から私達が前日金婚式を迎えたことに心温まるお祝いの言葉を頂きまして本当にありがとうございました。心からお礼申し上げます。また翌日から一歩を踏み出しました。お互いに健康で過ごせるように気を付けようと思います。ありがとうございました。当市でもそろそろ稲刈りが始まりました。昔懐かしいハザ掛けをしている田んぼもあります。こちら地方はハザ掛けと呼びますが、ブロ友の案山子さんが住む秋田地方では稲架掛けと呼ぶそうです。地方、地方で呼び方が違うんですね。懐かしい秋の風景です。次はガラッと変わりまして、いつもここで紹介している社交ダンス仲間の友人のネイルアートです。秋らしい色使いですよね。チャームには実りの秋の果物が付いています。この方はこの爪でお母さんのお世話もしてらっしゃいます。いつも公園の散歩をしながらそこに咲いている綺麗なお花の写真を毎日送って下さっていた方は最近身体を壊されて闘病されています。私は以前必ずその写真を毎日3枚ずつ載せていました。しかし、しばらく抗ガン治療をしてらっしゃいましたが、副作用が強くて身体は弱っていくし、辛いので、主治医と相談して抗がん剤投与をやめられました。しかし徐々に体重が減少していかれるので、現在はなんとか体重を戻そうと美味しいものをたくさん食べてらっしゃいます。元気に快復されるのを待っています。どうぞお大事にしてください。
2022年09月17日
コメント(22)
早いもので岐阜へ嫁いで昨日で50年が経ちました。金婚式を迎えたのです。昔、田舎では足入れ婚という婚姻形態がありましたが、私達は3カ月待たずに嫁いだその日に入籍しました。その日から昨日でちょうど50年になりました。結婚式は入籍から3か月後に挙げました。三重の実家では50年前の数日前に親戚やお世話になっている方々を招いて座敷で披露宴のようにご馳走をふるまってお別れをして来ました。この頃は相方も髪がフサフサです。今は亡き母との記念写真です。あれから50年、長かったような短かったようなあっという間の年月でした。長男の嫁として、大正生まれの夫の両親にずいぶん鍛えてもらいました。泣き虫chiichanも次第に肝っ玉母さんになったような気がします。これから先の事は誰にもわかりませんが、お互いに健康で過ごしたいと思います。食後のデザートを明るいうちに前撮りしました。ロゼのスパークリングワインで乾杯!やはり今はシャインマスカットが美味しいですね。スイーツが大好きな相方が自分で買ってきました。左のシャインマスカットのショートケーキは次男のお嫁さんからのプレゼントです。いつも若作りしているけれど、これで年がばれちゃったかもしれませんね。
2022年09月16日
コメント(30)
久しぶりにわが家のモコちゃんの登場です。昨日は中学校から愛知県の篠島まで研修に出かけました。14年前の中秋の名月の日に生まれました。そして今週14歳の誕生日を迎えました。大きくなったので顔を隠してほしいと言ったのでこんな風になりました。ミラ君も僕もペンギンとパンダで顔を隠してと言ったので3人でデコレーションして遊びました。14歳の誕生日おめでとう!昨日は午前中エステの日でした。エステシャンのお庭の綺麗な花々を写真に撮ってつい最近まで綺麗に咲いていた朝顔もそろそろおしまいになり種がたくさんできていましたのでそれをたくさん頂いてきました。ミラ君に手伝ってもらって外皮をはがし種を出しました。来年の初夏まで保存しておきます。しっかり覚えておかなくてはね。実はその前の年に種を器に入れて置いてたら誰かに捨てられてしまいましたので。
2022年09月15日
コメント(24)
一昨日訪れた小学校の花壇に咲いていた中央が赤いサルビアです。外側の青いサルビアはまだ花が咲いていませんでした。こちらが校長先生がおっしゃってた青いサルビアです。昨日お花に詳しいブロ友さんから教えていただきました。私は赤いサルビアの葉っぱと形が違うのでこれが青いサルビアだとは気が付きませんでした。大変失礼しました。(昨日の写真にも訂正しましたが、再度訂正します。)小学校の校庭にこうして美しい花がたくさん咲いていると子供達も小さい頃から自然に花を目にしますし、横を通りながら心を和ませてもらえますし、将来花が好きになってくれるといいですね。私が住んでいる国道沿いは建物ばかりで花壇や庭が見える場所が余りありません。毎年9月中旬はどんな花が咲いていたのかなぁとパソコンで探してみるとありました。コスモスや彼岸花が咲いていました。このところ残暑が続いて郊外まで足を延ばし、のんびり花を眺める時間がなかったように感じます。近いうちにコスモス畑か彼岸花が生えた田んぼの畦道でも歩いてみたいなぁと思っています。こちらはアメリカの友人から頂いた花がある風景です。やはり花は心の癒しですね。
2022年09月14日
コメント(20)
昨日は午前中、孫達が通う地元の小学校へ二学期初めての読み聞かせに出かけました。今回は3年生2クラスとひまわり学級へ行きました。3年生だけ人数がほんの少し足りなくて2クラスなんだそうです。読み聞かせボランティア「ポンポロロン」のメンバー3人で各クラスに入りました。昨日読んだ本はこちら。私は「はらぺこあおむし」を英語で読みました。そして日本語訳をクラスの子供達一人一人に順番に読んでもらいました。みんな教室の全員がわかるように大きな声で読んでくれました。そしてもう1冊の本から抜粋した「ドクターいえろう」と「みじかえんぴつとすりへりけしゴム」を読み聞かせしました。子供たちの反応は素晴らしく、生き生きとした表情で聞いてくれましたし、みんな活発に意見を言ってくれましたので、とても面白くて楽しい時間でした。そしてあっという間に終わってしまいました。来月は4年生の予定なのでまた時間を見つけて図書館に行ってふさわしい本を選んで来ようと思っています。今年の夏はとても暑かったですし、今でもまだ暑い日が続いてますので校庭の大きな木々が数本、完全に枯れてしまったと校長先生がおっしゃいました。なるほど校長室の前の大木も2本枯れていました。しかし花壇の花々は綺麗に咲いていました。お花の水やりと草引きをきちんとされてるようでした。青いサルビアも咲かせてますと言われたのでさがしましたが、見つけられませんでした。PS) ブロ友さんに右下の藤色の花がブルーサルビアだと教えていただきました。大変失礼しました。こちらは前回6月にお邪魔した時の花壇です。校長先生が手入れをされたハートの花壇です。こちらも6月の花壇です。読み聞かせも無事に終わり、お花を眺めながら帰ったのでした。この柿はまだ熟していません。ちょっと穫るのが早かったようです。
2022年09月13日
コメント(28)
久しぶりに京都の姉妹の登場です。今月2歳の誕生日を迎えるミミちゃんです。私達にとっては7人目の孫です。こんなに大きくなりました。お姉ちゃんのトコちゃんと仲良くツーショットです。幼子の成長は早いですね。元気ですくすく育ってください。・・・・・こちらは中秋の名月に合わせて花開いた月下美人です。アメリカのお友達の家で咲きました。清楚でとても美しいですね。・・・・・今日は午前中、小学校へ読み聞かせに行ってきました。コロナ過で最初はZoomでやる予定でしたが、感染者の人数が落ち着いてきたという事で急遽3年生のクラスに入ることになりました。こんな感じで読み聞かせをしてきました。ただ低学年の1年生と2年生の場合、中央に教壇はありませんでしたので(確か生徒から向かって左側の窓の近くに先生用の小さな机があったように思います)自分で本を持ちながら読みました。子供達はそれぞれ自分たちの机で聞いてくれました。(無料画像を拝借)
2022年09月12日
コメント(26)
昨夜の中秋の名月を撮ってみました。こちらは友人から送ってもらった雲の上に輝く中秋の名月「今夜は満月、明日は十六夜(いざよい)、立待月、居待月、寝待月、更待月とお月様の名称が変わっていく日本語は素敵ですね。」と教えて下さいました。実は昨夜同じ番組、BSプレミアム3を観てらっしゃいました。こちらは岐阜城と中秋の名月を3キロ離れた所からある方が昨夜撮られた写真です。(BSプレミアムから拝借)この方は以前23キロ離れた所から岐阜城と中秋の名月を撮ってらっしゃいましたが、それは素晴らしい写真でした。・・・・・そしてこちらは一昨日、9日午後5時半過ぎに当市の上空に現れた虹です。エリザベス女王が亡くなられたというニュースを聞いた直後でした。こちらはネットから拝借したABCニュースの写真です。バッキンガム宮殿の上に現れた二重の虹です。エリザベス女王はスコットランドのバルモラル城で現地時間の8日(木)に96歳で安らかに逝去されました。
2022年09月11日
コメント(24)
秋の夜長は本がよく読めます。樋口有介著「平凡な革命家の食卓」を読み終えて今度読み始めたのは貫井徳郎著「光と影の誘惑」:集英社相方が一度読んだだけで古本屋行きにすると言うので、もったいないと思って読むので好き嫌いは言えません。ただどんでん返しのあるミステリー小説らしいので面白そうだなと思って読む気になりました。読む本はまだ数冊あるので良しとして、そろそろ食欲の秋が始まりました。私は自分ではスイーツを買う事はありませんが、相方はとにかくスイーツが大好きなので、昨日もちょっと出かけたなと思ったらこんなスイーツを買ってきてくれました。アップにするとシャインマスカットとブルーベリーのスイーツです。早速なのでハンガリーのヘレンド窯で買ってきたお皿に盛りつけました。コーヒーカップもヘレンド窯です。いつまでも大事にしまっておいても仕方ないので最近では時々出して使っています。今は亡き義父と一緒に岐阜県のメンバーとしてハンガリーとチェコへ旅行に出かけ、珍道中をしてきた思い出の品です。もう23年も前の事になります。当時義父は82歳でした。食器を眺めると不思議と旅先での珍道中の事が思い出されて相方に当時の騒動を話しながら「今頃お義父さんは天国でくしゃみをしているかもね。」と苦笑いをしながらフルーツケーキを美味しく頂きました。
2022年09月10日
コメント(24)
昨日は時折雨が降って来る不安定なお天気だったので、ダンスレッスンと食料の買い出しに出かけただけで、樋口有介著「平凡な革命家の食卓」を1冊読み終えました。今日はアウトドアが大好きなアメリカの友人夫婦が先日車で旅に出かけて珍しい動植物を写してこられたので少しだけ紹介したいと思います。フラワーバスケットホワイトリンドウ・White Gentianホワイトマッシュルームストロベリーショートケーキマッシュルーム写真を撮られたのは時々私のブログに登場していただくアメリカの友人とご主人です。当市に2年間滞在していた息子さんと仲良くしてもらっていたので、彼女と妹さん(お母さんと叔母さん)がわが家でホームステイをされた経験があります。それ以来かれこれ20数年来のお付き合いです。・・・・・10月の楽しみがまたできました。昨日紹介したモロッコガーデンのオープニングセレモニーもそうですが、もう一つはこちらです。新聞記事で読まれた方もいらっしゃると思いますが、私は以前から彼女のお話が聞きたいと思ってましたのでタイムリーな授賞式と講演会です。出かけていきたいと思っています。
2022年09月09日
コメント(22)
昨日は週1回のエステに出かけました。エステシャンさんも同じような年頃の孫ちゃん達がいるので情報交換の場になります。午前中施術をしてもらいながらおしゃべりが止まりませんでした。その後、ダンスレッスンに走りましたが、ここでもまた色々と情報交換をして来ました。御年90歳のおじいちゃんも話の輪に加わり「わしゃぁ、あと10年は頑張るでのぅ」と矍鑠として話されました。「ヒヨコたちもみんな頑張らなきゃね。」と口々に笑いながら答えました。そして自宅に帰ってくると国際交流協会より県知事からの文書が届いていました。先日プレオープンした「モロッコガーデン」の完成を祝し来月半ばにオープニングセレモニーを開催する案内でした。ちょうど薔薇の時期なので出席したいと思い早速申し込みました。8月3日のプレオープンの様子を再掲します。ラシャド・ブフラル駐日モロッコ王国特命全権大使と古田県知事プレオープンしたモロッコガーデン国際交流協会員と全員で記念撮影山田實紘モロッコ友好協会会長と藤井市長も一緒に
2022年09月08日
コメント(26)
昨日は台風の影響なんでしょうね、当市でも風が強く吹き、時々雨が急に降り出しました。ダンスレッスンが終わってから昨日休館日だった市立図書館に車で行ってきました。実は来週小学校で読む絵本を探しに行ってきたのです。最初は小学3年生の各クラスに入って読む予定でしたが、当市でもまだコロナ感染者が毎日出てますので、Zoomで配信することになったのです。以前もやったことがあるのですが、画面に向けて本を見せて後ろから読むのはちょっと難しいですね。さて、どうなりますことやら?今回私が借りてきたのはこの2冊。「はらぺこあおむし」は結構知られた本ですね。実は日本語と英語で書かれています。図書館に並んでいる本を引っ張り出して小学生向きの英語の本を探したんですが、本は沢山あってもぴったりなのがなかなかないんです。英語が小学生にはちょっと難しいかなと思われるのばかりでした。それで「はらぺこあおむし」は日本語で読もうかなと思っています。「こねこ9ひきぐーぐーぐー」の方を日本語と英語で読んであげようかなと思っていますが、もう少し考える時間が必要です。・・・・・月1回参加している太田宿の活性化グループ、「太田宿・草鞋の会(わらじのかい)」で先月末に頂いた資料にちょうど「鎌倉殿の13人」に出てくる承久の乱に関する場所が載っていたので紹介したいと思います。承久の乱は1221年(承久3年)に後鳥羽上皇が鎌倉幕府執権の北条義時に対して討伐の兵を挙げて敗れた兵乱です。こちらは承久の乱とは関係ないですが、ここで「太田塾・草鞋の会」は活動しています。
2022年09月07日
コメント(22)
武下さん制作のもう一つのカレンダーです。私が昨年の9月にブログに載せた写真を思い出カレンダーとして編集、制作してくださいました。昨年も9月にポコ君とペコちゃんはTDRに出かけたことがわかりますし、今は亡き母親も元気だった頃の思い出がよみがえります。とても良い記念になりますのでありがとうございます。このお花はペコちゃんとママが脱毛に出かけた美容院の新装オープンで頂いてきた薔薇の花です。小学生でもう脱毛するの?と驚いたのでした。昨日愛知の大学病院で2つの科を受診し、電車を乗り継いで昼過ぎに自宅に帰り、思い出したことがありました。来週月曜日に使う本を図書館に借りに行かなくてはと気温34度の真夏日の暑い中、1キロほど歩いて図書館に出かけたら毎週月曜日は休館日でした。残念!そこで入り口の石の彫刻だけ写してきました。これは懐かしい方の作品です。実はこの方に我が家の3人の子供たちが小さい頃、絵を習っていました。その彫刻家は佐光庸光(さこうようこう)氏です。この石彫は「知の積層」というタイトルで歴史学者・津田左右吉(つだそうきち)氏の記念碑として中央図書館の玄関に建っています。「自分の背丈以上の原稿を一生のうちに書きたい」という津田氏の思いをイメージして作られたそうです。(2019年市報No.1032を参照)懐かしい佐光庸光(1941年~1995年)氏の彫刻を写して来れただけでも暑い中、歩いて行った甲斐がありました。
2022年09月06日
コメント(22)
昨日の夕方電車で愛知県に移動しました。ちょうど日が暮れる頃に有松に到着。駅から柳の木の下を通り、有松街道沿いを歩いていると、道の両側の店先に灯りが置いてありました。とても幻想的だったのでその一部を写してきました。独創的な灯りでした。柳の木の下が薄暗くて、周りに誰もいなかったのでペコちゃんにちょっと怖い雰囲気だわと連絡をしました。この写真は以前、昼間に歩いた時の柳の並木道。これが薄暗い夕方だと想像してみてください。ちょっと怖くないですか?薄暗い夜道を一人で歩いていると向こうの方から背の高い男の人が近づいてきました。警戒していると、なんとそれはポコ君でわざわざ夜道を迎えに来てくれたのでした。重いバッグを持ってくれて助かりました。到着すると、ちょうど二人のママが夕飯の準備中でした。みんなでにぎやかに夕飯を食べてその後、少しだけゲームをして遊びました。ママとバァバは早々にギブアップ。現代っ子にはとてもついていけません。今朝は朝一番に予約が入れてありますが、まず放射線科でレントゲンを撮ってその後、2つの科を受診してから帰ります。帰りましたら皆さんのところへお邪魔したいと思います。
2022年09月05日
コメント(26)
相方の趣味は読書。電子書籍は好きではなく、本屋さんで単行本を買って来て読むのが大好き。毎日暇があれば本を読んでいますので本がどんどんたまっていきます。ある程度たまってくると段ボール箱何箱かに詰めて持って行き古本として売ります。1回しか読んでないけれど、一度でも読んであればそれは古本ですものね。部屋が本で占領されないようにする苦肉の策です。今回も一度しか読んでない本を売りに行くと言ったので、その内の4冊だけ残してもらいました。私が読みたいからです。相方が読むのはミステリー小説が多いです。そしてどちらかと言えばハードボイルド系です。秋の夜長、処分する前に私もこの4冊を読むつもりです。・・・・・今日は午後愛知の娘家族の家に移動します。月曜日の朝一番で大学病院の診察が予約してあるからです。以前は早朝に自宅を出ていましたが、いつの間にかこのパターンの方が身体が楽だと感じるようになったからです。今日午前中に娘の好物のゴーヤ料理を作って午後の電車で移動しようと思っています。(無料イラストを拝借)秋雨前線と台風の影響でお天気が不安定なのが心配です。昨夜は雷が暴れたのでBS放送が見れなかったです。
2022年09月04日
コメント(22)
武下さん制作の9月のカレンダーを紹介します。ちょっと暗くなってしまいましたが、実際は紫蘇の葉もゴーヤの葉ももっと明るいです。今月の言葉は「ゆっくり ゆっくり 根を張ろう」です。昨日はお天気が不安定で雷が鳴るかもしれないからと、ジィジがモコちゃんを学校まで送って行きました。ところが、午前中ピーカンの青空になりました。そして入道雲がモクモクと湧き上がり、まるで真夏の空のようでした。ところが、やはり午後3時半頃、ちょうどミラ君、ノア君が小学校から帰る頃に空は真っ黒な雲に覆われてしまいました。雷は鳴りませんでしたが、今にも雨が降り出しそうな空模様で、二人は雨に降られずに帰れてよかったです。しかし気温は30℃越えでしたので暑くて暑くて。今日の予想最高気温は32℃とか。いつまでも残暑が厳しいですね。木曜日に愛知の娘家族の家に出かけた相方が武下さんが作られた団扇を頂いてきましたので、早速この団扇で扇いで涼をとりました。そのうちわがこちらです。ご親切にありがとうございました。今年のいい思い出になります。
2022年09月03日
コメント(24)
今朝は大きな病院に併設された保健センターへ胃癌、大腸癌、肺癌検診に出かけます。予約が8時30分から50分なので、自宅を午前8時には出かけないといけません。通勤時間帯で道路が混むといけないので、どの道路を通って行こうか思案中です。大腸がんの検体は2日分持参ですが、胃癌検診のバリウムを飲む前に発泡剤を口に含んで待っているのが大変です。私は気管支の持病があるので、咳き込まないように神経を使います。バリウムはそんなに苦労しなくても飲み込めるんですが。肺癌は献体なしでX線撮影だけなんですが、呼吸器科クリニックでも受けているので次回の受診時に先延ばししてもらよう頼むつもりです。検査が終わったらダンスレッスンに直行します。さて、長らくお付き合い頂いたTDRも最終回です。1日充分歩きまわってTDRを楽しみ、宿泊したのは「美女と野獣ルーム」だそうです。「美女と野獣」が一番好きなのはポコ君、ペコちゃんのママです。ディズニーランドへ20年間毎年必ず訪れています。実は先月末に二人のママは誕生日を迎えました。御年〇〇歳!どれだけ好きなのかを少しだけ紹介します。実は遡る事、十?年ディズニーランドで結婚式を挙げ披露宴で「美女と野獣」に変身しました。親族も仲良しのお友達もTDLに集合して祝福しました。そして親戚と二人の職場の方々への披露宴を名古屋マリオットアソシアホテルでもう一度挙げました。お姫様抱っこで登場しました。長くなりましたが、2日目です。人気キャラクターとソーシャルディスタンスを取って記念撮影をしました。今年のTDRはこれで終わりです。長らくお付き合いありがとうございました。
2022年09月02日
コメント(22)
このところお天気が不安定で、一昨日も昨日も朝の登校時に雨が降っていました。中学生のモコちゃんは自転車通学ですが、交通量が多い道路をレインコートを着て自転車で行くのは危険なのでジィジが車で送って行きました。帰る頃には晴れましたが、迎えに行きました。そして今日は名古屋市の公立小、中学校が2学期の始業式です。ペコちゃんは早速「災害時引き取り訓練」があるので、ジィジが早朝5時に名古屋に出かけ、仕事で遠方に出かけるママに代わって訓練をして来ます。(パパは他県に単身赴任中です)こうして毎日ジィジは大活躍です。そしてジィジの都合が悪い時はバァバの出番です。今朝モコちゃんを中学校まで送り、夕方また迎えに行きます。昨日エステに出かけた友人宅に咲いていた百合、紫陽花、シュウメイギクです。百合の後ろに青い大きな柿がたくさん生っていたんですが、写っていませんでしたね。朝顔も元気のいい花がまだたくさん咲いてました。今年は紫陽花も朝顔もいつまでも元気です。・・・・・さて、TDRの続きです。2家族でソーシャルディスタンスを取りながら記念撮影そして夜景です。昼間とはまたちょっと雰囲気が違いますよね。そして楽しい1日目が終わろうとしています。みんな疲れたのかな?(続く)
2022年09月01日
コメント(20)
全30件 (30件中 1-30件目)
1