全31件 (31件中 1-31件目)
1
昨日(12月30日)を振り返ります。私たちは毎日朝食を午前7時からいただきます。相方は早朝から目が覚めているので、午前6時になると起床時間だぞと声がかかります。そして午前9にはホテルを出ます。昨日も横浜中華街の玄武門から入って天后宮を右手に見ながら朱雀門まで歩いて前田橋を渡り、元町方面に歩きました。横浜らしいタイルが道路にはめ込まれているのを写しながら。その後、港の見える丘公園まで階段を120段上りました。(後でわかったんですが、階段を使わなくても高低差なく入れる道が裏手にありました。)そこからの眺めです。ガンダムもいましたし、東京スカイツリーやテレビ塔もはるか向こうに見えました。イングリッシュガーデンはリラックスできました。残念ながら山手西洋館はどこも12月29日から1月3日までは年末年始で閉館しているのでパス。外国人墓地の横から坂道を下って下って途中の喫茶店で休憩がてら昼食。その後もどんどん下ってどれだけの距離を歩いたでしょう。ホテルを出て横浜中華街から元町、山手地区を通って石川町駅に出ても電車に乗らず歩いて歩いて午後1時過ぎにホテルに戻ったのでした。約4時間近く歩き続け、足の筋肉はパンパン。ベルトで固定した腰と膝も悲鳴を上げ始めました。午後1時過ぎではまだ部屋には入れないので、ロビーで1時間ほど休憩。夕飯はまた中華街に出かけ、点心などを食べ、その足で山下公園まで歩きました。地上から眺める夜景も綺麗でした。そして横浜埠頭の向こうの方にGUNDAM FACTORY YOKOHAMAの文字が見えたので入場してみました。大きくて迫力十分でした。こうして横浜3日目は終わったのでした。(続く)皆様、今年も1年間お立ち寄りくださいまして本当にありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願い致します。どうぞよいお年をお迎えください。
2022年12月31日
コメント(26)
昨日(12月29日)を振り返ります。朝のホテル8階の部屋からの眺めです。ホテルの朝食はバイキングほんの少しのつもりが・・・これは運動しなくてはと思い、腰にベルトをしっかり巻き、膝にも保護ベルトをぎゅっと巻き、ホテルから歩いて関内駅まで行き、JRに乗り桜木町駅で降りてある人を待ちました。十数年前からの知り合いの女性と待ち合わせ。3人で横浜赤レンガ倉庫の方へ歩きました。港には飛鳥Ⅱが停泊中で、社交ダンス仲間が飛鳥に乗ってご夫婦で旅行中だったので早速ラインを送ったところ、残念ながら半日違いで乗客は全員下船してお家に帰られた後でした。赤レンガ倉庫のレストランで3人で昼食を食べながらそれぞれの近況を色々とおしゃべり。すぐ近くにスケートリンクも作られていて、大人から子供まで楽しんでました。その後、年末で忙しい彼女と別れて、日本丸の近くを何度も行ったり来たりして歩きながらしばらく公園で大道芸人の演技を見ながら一休み。イギリス人のポールさんの演技は素晴らしかったです。相方は大声で声援を送り、二千円もチップをはずんであげたので最敬礼をしてもらってお礼を言ってもらってました。その後、歩いて横浜ランドマークタワーの69階、スカイガーデンに上がり午後3時前から5時過ぎまでなんと2時間半近くも眼下の景色を見ながら過ごしたのでした。向こうの方に富士山もスカイツリーも見えました。午後4時半過ぎに日没になり少しずつ街に明かりがついてきました。飛鳥の客室にも明かりがつきました。午後5時過ぎの景色です。その後、5階まで下りて5時半過ぎから少し早い夕食をして、桜木町の日本丸の近くでタクシーに乗りあっという間にホテルに着いたのでした。こうして横浜2日目の観光は終わったのでした。(続く)
2022年12月30日
コメント(24)
昨日から1月2日まで横浜に滞在します。5泊6日の間、その日の出来事をざっと紹介しておきます。昨日は新幹線から雪をかぶった富士山が綺麗に見えました。お昼頃に新横浜へ到着。そこからJR横浜線で横浜へ出ました。ところが、田舎者には西も東もわからずに、東口へ出てしまいました。それでせっかくだからと昼食をとることにスマホで撮った写真が横向きになるのはなぜ?色々修正してみましたが、縦になりませんでした。東京駅ほどではないけれど、横浜駅の西口から地下鉄を利用するのも一苦労。重いキャリーバッグと重い荷物を肩にかけ地下の長い距離を延々歩き続け最後は階段だけでエスカレーターもエレベーターもなし。かなり上の方まで続く階段を見上げてため息をついていると、階段を下りてきた女性に笑われてしまいました。そして最寄りの駅に着いてからタブレットを頼りに歩いていたけれど、もう限界とタクシーを拾って乗り込んだら、ホテルのすぐ近くでした。これから先が思いやられるわ。ホテルにチェックイン後、しばらく休憩して、暗くなった8階の部屋からの眺めです。夕食を食べに出かけました。ホテルの前は横浜スタジアムです。少し歩くと中華街があります。すみません。横向きになってしまいました。二人で食べきれないほど大盛りの料理が出て青島ビールを飲みながらお腹いっぱいになって帰りました。部屋に戻って相方はにじいろ会のストラップ作りを、私はコメント返しとブログを書いていました。1日目(12月28日)はこんな感じで終わりました。(続く)
2022年12月29日
コメント(22)
昨日「あべくるみ展」を見た後で立ち寄ったのは老舗の田楽屋さん。お客さんがひっきりなしにやってきました。応対するのは濃いピンク色に髪を染めた女将さん。店内にはお相撲さんの手形の付いた色紙がたくさん並んでいました。誰もが知っている有名力士の名前がずらり。犬山城を背に大勢の力士の記念写真が飾ってありました。ご飯は大、中、小あり、私達は小を選びました。菜飯とお吸い物でちょうどいい塩梅でした。さて、年末年始を旅先で過ごすようになって数年。今年のお正月は義父の十七回忌法要があったので、1月1日、2日のうちに菩提寺へ年賀の挨拶に出かけ法要日の予約を取らないといけなかったので出かけることはしませんでしたが、今回は東の方へ出かけることにしました。感染対策をしっかりしながら、腰や膝の痛みがぶり返さないように余り歩かないようにしたいと思います。今回は山ではなく海(浜)が見える所です。5泊6日滞在予定です。昨夜のうちに干支の兎は飾ってきました。越前竹人形の兎です。ケース入りなんですが、外に出しました。ある日のご馳走です。純和風お料理ですが、今回私達は中華料理を堪能したいと思っています。さて、それはどこでしょう。では行ってきます。
2022年12月28日
コメント(22)
先日名古屋のダンスパーティーで顔を合わせた社交ダンスの友達が今朝LINEを送ってくれました。今はご主人と飛鳥に乗って船旅を楽しんでいるとのこと。子供さん達や孫さん達とは離れて暮らしているので、コロナ禍になる前はご夫婦で地球を半周しながら3カ月ほど船旅を楽しんでみえましたが、今回はお正月には自宅に戻るそうです。一方、私はと言えば20名署名をしてもらったので郵便局から送付してきました。相方はせっせとにじいろ会のストラップを切り分け花編みをしています。そしてお昼前に愛知県江南市まで移動してすいとぴあ江南で「あべくるみ展」を見てきました。ロビーは既にお正月飾りがしてありました。そして会場でお母さんと会ったので今回の展覧してある絵について話を聞いてきました。6歳の時におばあちゃんの顔を描いたり、蛍の幼虫を書いたりしたのも展覧してありました。毎回作風が変わっているのでとても興味深いです。お母さんの許可をとってアトランダムに写してきました。どうぞご覧ください。展覧会の案内「あべくるみ的モード展」の顔の絵は6歳の時に描いたおばあちゃんの顔だそうです。彼女の名前は「レイコ」モードな彼女の正体は大好きだったおばあちゃん。おしゃれでユーモアセンス抜群で人気者だったそうです。とっても素敵な絵だと感心しました。(左下)2015年あいちアール・ブリュット展で最優秀の表彰式会場で緊張したくるみさんは受付に座り、大村愛知県知事さんがいらしてもそこにあるプリントの裏に鉛筆と蛍光ピンクペン2色で描き始め、表彰式の間も描き続けて4時間。完成した時は人もいなくなりご機嫌になって作品たちの中をひらひらと踊っていたそうです。(右下)蛍の絵も小さい頃、昆虫に興味があって描いた絵だそうです。「ごあいさつ」に書いてあった言葉です。22歳になったくるみのこの半年は紙に向かうよりも、空中に指で描いたりお風呂の壁や天井にシャワーで描くことに夢中!!~ 今の彼女には、画材は必要ないようです ~今回は新作・未発表作品であべくるみならではの世界を集めました。是非ご体感ください。とお母様の言葉が綴られていました。また次の展覧会で彼女の絵を見せてもらうのが今から楽しみです。
2022年12月27日
コメント(18)
いつもここで紹介している武下さんから2023年度のカレンダーが届きました。毎年ありがとうございます。大切に使わせていただきます。そして、来年も皆様方に紹介したいと思います。昨日愛知の娘にもらってきた花束です。早速わが家の玄関に飾りました。こちらは愛知のポコ君&ペコちゃんの家の玄関に早々と飾ってあった正月花です。梅の枝の左側が切れてしまったのが残念。撮りなおしたのがこちらこちらの方が断然素敵ですよね。午前中は美容院で綺麗にしてもらい、午後は4時に病院を受診の予定です。呼吸器内科は明後日から正月三が日まで休診なんです。その合間を縫って署名集めにあちらこちらへ。
2022年12月26日
コメント(20)
昨日は今シーズン初めての大雪で積雪20センチにもなりましたが、午後になって陽も出てきたので木々の雪は融けました。屋根や地面の雪はまだ残っています。雪が積もっている中、相方が買い物に出かけてくれたので、夕食は二人でスパークリングワインで乾杯!二人でボトル1本空けてしまいました。その後、相方が好きなスイーツを頂きました。甘口のスパークリングを買ってきたので久しぶりにたくさん飲んだ相方は真っ赤になって眠くなってしまい早々に退散しました。私はこのところ、にじいろ会のストラップをコツコツ作り続け、昨夜200個袋詰めした所で小休止。先日4カ所に計150個お嫁に行ってしまい在庫がなくなってきたので一生懸命作りました。それとは別に相方もクラフトテープを100個分3分割して花編みをして、長さを揃えてくれています。これで年末年始少し余裕ができた感じがします。今朝8時前に自宅を出て名古屋に向かいましたが、雪のため、名古屋高速も名二環も通行止め。下道を走りましたが、混雑しているのでノロノロ運転。結局片道2時間半以上かかってしまいました。箱庭のモミジが紅葉して綺麗でした。しかし、ポコ君は塾へ出かけ、ペコちゃんはリモート学習で忙しくゆっくり話もできずに必要最低限の用事をしてきただけ。おまけに帰り路で、名古屋の街中を走っている時に道路上に右折の矢印が書いてある所を直進したという事で、パトカーに呼び止められ、相方は減点1と六千円罰金を払う事になり、ガッカリ。今日はあまりいい日ではありませんでした。
2022年12月25日
コメント(24)
昨夕の気象情報で聞いた通り、今朝起きると一面に雪景色が広がっていました。玄関の段差もわからないぐらい。それでも道路(国道)では仕事に行く車がソロソロと走っています。しかし、道路と歩道の区別ができないほどです。国道の向こうの屋根の下に置いてある自転車も雪が積もっています。今の所、積雪20センチです。裏庭に回るとこんな感じです。そして雪はまだポッポと降り続いています。こちらは愛知の娘から届いた今朝の様子です。車で出勤せずに、電車とバスで仕事場に向かいました。雪のため交通機関は時間が遅れていたようです。私はと言えば、今日もまた外出せずに身体を温めて巣ごもりしようと思います。お茶しに出かけることもできそうにないですので。相方はまた薄着(半袖)で雪掻きを始めました。「あ~暑かった!」と言いながら汗をかいて家の中に戻ってきました。そして雪道を歩いて買い出しに出かけて行きました。
2022年12月24日
コメント(30)
昨日は冬至。夕食に野菜の煮物にカボチャも一品加え、柚子風呂に浸かって温まりました。おかげさまで腰の痛みが大分楽になってきました。膝はまだキヤッと痛みが走るので湿布を貼ってしのいでいます。昨夜深々と冷え込むと思ったら、今朝うっすらと雪が積もってました。北国や日本海側の深い雪の事を想えば、本当に印だけの冬本番を感じました。今日も外出はせず、1日中にじいろ会のストラップ作り。このところブログに書くことがなくてUPする時間がどうも遅れがちです。今朝、(脊柱管狭窄症で)大きな病院を受診した相方は整形外科の医師から痛みが軽減してきたのなら薬の量を半分に減らしてみましょうと言われ半分の量の薬を処方してもらって帰宅。あれだけ痛くて悲鳴を上げながら鍼やお灸、湿布を朝晩していたのが、まるで嘘のようです。ありがたいことです。私は今年いっぱい大好きなダンスレッスンをお休みさせてもらい、養生する予定です。今朝ダンスの先生に連絡すると、「もう少し体重を減らすと腰や膝への負担が少なくなるので楽になると思いますよ。年末年始に食べ過ぎないように気を付けて下さいね。」と言われてしまいました。そこが一番耳が痛い所です。私は毎日ダンスレッスンで激しく運動をしていたので何とか体重をキープしていましたが、ここ1週間立ったままで家事をするだけなので少しずつ増加している気がします。美味しいものは食べたいけれど、体重は増やしたくないし、運動はまだ痛みが出るのでできないし、さてさてどうしましょ。贅沢な悩みだとはわかっていますけれど。天気予報では明日の夜中から明け方にかけて大雪が降る予定です。身体(特に腰と膝)を冷やさないように気を付けようと思います。
2022年12月23日
コメント(16)
日本はもはや安全な国ではなく、年の暮れになると特に物騒な事件が連日起こっています。わが家も御多分に漏れず過去に(私が知っている限り)4回、空き巣(泥棒)の被害にあいました。1回は家の中で空き巣狙いの男と対峙し、追い返したことがあります。朝刊を読んでいるとどうも玄関の方からこちらに向かって床をミシミシさせて誰かが歩いてくる音がしたのでドアを開けると目の前に目つきの悪い男が立っていました。その時は空き巣狙いと思ってもみなかったので、人の家に声もかけず勝手に上がり込んでと腹が立って「なんですか?」と不機嫌に声をかかけたことを覚えています。男は鍵の音をジャラジャラさせてあわてて出ていきました。未遂に終わりましたが、後で警察に電話をして空き巣だと知り、怖くなったことがあります。また、わが家で英会話教室を開いている時に、生徒の皆さんが集まって来て一部屋で話している時に、どうも入ったらしく、亡くなった義父がお金が無くなったと言いました。最後の人が入った後で玄関の鍵をロックするのを忘れたようです。その時も警察に調べてもらいましたが、結局犯人はわからずじまいでした。その次は夕方私が料理を作り、外国人の集まりに出かけましたが、お盆に料理を盛って行ったので運転手は相方でした。相方は帰ってから別棟で仕事中に裏口の窓ガラスを割られ、2階でテレビを見ている義父の部屋の前まで靴跡がありました。この日の昼に私は銀行からまとまったお金を引き出していました。夜遅く帰ってきた息子が窓ガラスの割れているのに気づき、相方が電話をくれ、あわてて自宅に戻ると銀行の袋が空っぽになって立ててありました。足がワナワナと震えたのはこの時だけです。車が1台分消えてしまいました。警察に調べてもらいましたが、犯人は出てこず、家族の皆さんの命があっただけでも不幸中の幸いだと思ってくださいとなだめられました。それから4日後の夜中に味を占めた犯人は(グループかも?)またもやって来て窓ガラスを割って入ろうとしました。私は物音に気付き、野球のバットを持って夜中に一人でパジャマ姿で暗闇に飛び出しました。(相方に話しても信じてくれなかったので)結局いつも犯人は見つかりませんでした。その後、セ〇ムに入りましたが、誤作動やら結構色々とありますので、今回玄関にも防犯カメラを2台取り付けました。こちらは相方が付けた光センサーです。こうして現在我が家の周りには合計6台の防犯カメラが付いています。録画画像をチェックすることがないことを願っています。
2022年12月22日
コメント(24)
先週から続いている腰痛と膝の痛みですが、腰痛はだいぶ楽になってきましたが、歩くと膝に痛みが走るのでまだ買い出しは相方に行ってもらって、かがまなくてもいい家事だけやっています。でも先週に比べるとかなり楽になりました。そして空いた時間で座ってできるにじいろ会のストラップ作りをしています。今週も月曜日にスイミングスクールに持っていきましたし、今日もこれから3カ所に置くストラップを夕方130個取りに来るのでそれまでに必死で作りたいと思っています。・・・・・身体の痛みに関しては2018年1月15日のブログにペンギン体操とイルカ体操の事を書いていました。https://plaza.rakuten.co.jp/ballroom2007/diary/201801150000/今回ブロ友さんにはブルワーカーを教えて頂きました。もう少しやる気が出てきたら筋力を落とさないような体操もやりたいと思っています。今はもうしばらく休養することにします。
2022年12月21日
コメント(24)
いつまでも迷っていても仕方ないので、今朝思い切って病院の整形外科を受診。医師の問診と診察後、X線を何枚も撮りました。診断結果、腰椎のすべり症で背骨の一番下の骨が後ろにずれていました。他にも(胸の後ろの)背骨から腰にかけて椎間板の間がつぶれて狭くなっているのでつぶれてはみ出している骨が神経に触って痛いんだそうです。膝も同じようでした。骨と骨の間にヒアルロン酸の注射をするか、後は湿布をして痛みを和らげるしか仕方ないそうです。腰痛の原因がわかって良かったです。湿布を63日分いただいてきました。気を付けることは・社交ダンスのヒール(7センチ)をもっと低いのに変えること。・踊る時は腰にベルトを巻いて保護すること。・整体の圧をあまり強くかけないで揉んでもらうこと。・運動で腹筋と背筋を付けて体重を落とすこと。・運動は続けた方がいいのであまり激しい運動ではなく適度な運動で筋肉を落とさないようにすること。等でした。午前中いっぱいかかりましたが、骨がどうなっているので痛みが出ているのかがよくわかってホッとしました。待合室には骨折で手足にギブスをはめた人達や手術をして横になったまま運ばれてくる人達もいてつくづく私はまだ軽い方なんだとよくわかりました。帰りの車に乗り込もうとすると、ドクターヘリが到着して帰っていく所なのか、それともドクターヘリが飛び立ったところなのかわかりませんが、とにかく突然、頭上で大きな音がしたのでビックリしました。ダンス仲間が早速お見舞いを持ってきてくれました。腰は痛いけれど、食欲は衰えてないので早速おいしく頂きました。ご馳走様でした。
2022年12月20日
コメント(18)
昨日は今年最後のダンスパーティーでした。これまで毎日練習をして腰が悲鳴を上げていました。昨夜はご苦労様で夕食を食べに出かけ、今朝大きな病院を受診するつもりでしたが、出かける気力がなく、明日に伸ばしました。相方は9月、10月に腰と片足に痛みが走って毎日朝晩湿布とお灸を続けたけれど、余り著しく回復しなかったのでその大きな病院を受診しましたが、紹介状を持って行かなかったので7,000円余分に払いましたが、仕方ないです。初診からMRI検査までに20日以上もかかりました。それだけ患者さんが多いという事です。検査の結果、脊柱管狭窄症だと判明しました。神経に触って痛いのだと言われましたが、薬を飲んで今では全く痛みを感じないで過ごしていますが、今週末に受診する予約がしてあります。私は座ったり立ったりするのがまだ辛いので、年末の大掃除はもう少し先延ばしにします。ダンスレッスンもしばらく休ませてもらう事にしました。じーっとしているのも辛いものですね。それでにじいろ会のストラップ作りの続きをすることにしました。これなら座ったままできますので。そしてあと2個がどうしてもうずまらなかった漢字ナンクロも今日やっと完成しました。しばらく座って過ごし、疲れたら横になる生活にします。
2022年12月19日
コメント(22)
今日は今年最後のクリスマスパーティーでした。毎年最後のクリスマスパーティーはこの会場で開催されます。午前中リハーサルは順調に進みましたが、昼食にハプニングが起こりました。名古屋から配達してもらったお弁当が1時間遅れで到着したのです。それで午後の予定が少し遅れました。それでも何とか10分遅れで始まりました。第1部で踊る人たちは衣装を着替えてスタンバイでしたので、皆さん昼食は踊り終えてからでした。私達のスタジオと他の協力教室との合同パーティーでは出演された皆さんが全員楽しそうに踊られました。今日は中京テレビの取材(PSゴールドで2023年2月3日放送)も入りました。私はと言えば、昨日から腰痛が辛かったので朝と昼に鎮痛剤を飲んで無事にトリを務め、踊り終えました。動画を撮ってもらったので写真はありません。髪を結ってもらった写真だけ載せますね。プロの先生方のフィナーレの様子です。さあこれから年末年始の準備をしなくては。
2022年12月18日
コメント(20)
いよいよ明日は今年最後のクリスマスパーティー。スタジオの生徒さん達と他の各教室の生徒さん達とでにぎやかに楽しく踊るパーティーです。私はおかげさまで毎年トリを務めさせて頂いております。12月で3回目のクリスマスパーティーですので、練習のし過ぎで腰痛がひどくなってきました。膝の内側は湿布を貼って大分軽くなってきたのですが、腰痛は酷くなるばかりで、昨日はレッスンから帰ってから椅子に座ることも歩くことも辛くてしばらく仰向けに寝ていました。今日もう1日練習をして明日のリハーサルと本番でおしまいなんですが、今日のレッスンも明日のリハーサルも休んで本番だけ踊ろうかと思案するほどでした。先生に連絡すると、火曜日の整体が強すぎて(男先生も以前その整体に通っていたのでよくご存じ)痛みがぶり返しているので日曜日頃になれば痛みも取れて軽く踊れると思うよとのこと。とにかくお風呂にゆっくり入って腰を温め、固いベッドで寝相を色々と変えて筋肉をほぐしておくといいよとのことでした。昨夕寒い中、モコちゃんとミラ君を車で隣の市まで送って行くときも座席を温め、身体を冷やさないように気をつけました。PS) 今朝、先生から連絡が入り今日のレッスンはやめて大事をとり、明日のリハーサルも動くのはよくないので軽く音合わせだけして、本番だけ踊ることになりました。これが本当のぶっつけ本番です。・・・・・今まで新酒ができた時に軒下に吊るす杉玉は知っていましたが、南天玉は知りませんでした。こちらは仲良くしている方が教えて下さった南天玉です。岐阜県の寒い地方では南天玉は「難を転じて福となす」と言われる縁起物です。暖かくなると黒くなるので黒字になるという縁起物でもあります。今まで私は南天と言えば、南天の実がのど飴になるということぐらいしか知らず、咳が出ると南天のど飴をなめてました。庭の南天の実はあちらこちらにたくさん生っています。でも南天玉を作る方法はわかりませんのでせめて南天の実を眺めてあと2日体調が持ちますようにと祈らずにはおられません。
2022年12月17日
コメント(32)
今日もダンスレッスンに出かけると早々と寄せ植えの正月飾りが玄関に飾ってありました。小学生の子供さんの作品です。凧の絵があっち向いていましたね。そしてポインセチアの花を上から写してきました。まるでダリアの花のようでした。こちらは最近、習字に目覚めたモコちゃんが先生に褒められたと言って見せてくれました。先生にコメントをたくさんいただいたようです。そして「もっと練習したいのでおばあちゃん、半紙頂戴。」と言って半紙を持っていきました。自分からやる気を出してくれると嬉しいですね。どんどん練習してください。私はと言えば、毎日の練習のし過ぎで両ひざの内側の筋肉を痛めてしまいました。湿布を貼って頑張ります。先生いわく、「すじや腱を痛めたのならしばらく休めないといけないけれど、筋肉の痛みならどんどん使ってください。」ですって。
2022年12月16日
コメント(22)
これはポインセチアだそうです。今まで見たポインセチアは花が単(ひとえ)でした。これは薔薇の花か山茶花か椿の花のように八重になっています。珍しいのでダンススタジオで写してきました。・・・・・先日小学校で読み聞かせをした時の写真を頂いてきました。ポンポロロンのメンバーさんが撮ってくれていました。みんな集中して熱心に聞いてくれ、2冊とも子供たちの反応がものすごくよくて大勢の子供たちが次々に挙手をして感想を話してくれました。とっても嬉しかったです。これだからやめられませんよね。そしてこちらは相方が最近毎日コツコツと集中して解いている漢字ナンクロ。(漢字パズルとも書いてあります)91ページ解いたところで疲れたので休憩。私にやってみたらと渡してくれたのがこの1枚の長い用紙。私は午前中、半日で解きました。↓ 相方 私 ↓毎日身体の体操はしているけれど、時々は頭の体操もしないとね。
2022年12月15日
コメント(18)
昨朝は雨が激しく降っていました。自転車通学のモコちゃんを学校まで車で送り届けました。昼前には雨も上がりましたが、中学校からかなり距離があるので夕方も学校まで迎えに行きました。この中学校は交通量の多い道路を通るので、雨の日は皆さん送迎をされます。それで駐車スペースがないほど混雑します。私はいつも少し早めに出かけて待つことにしています。昨日の帰り道のこと、後部座席のモコちゃんが叫びました。「おばあちゃん、綺麗な虹が出ている。」と。早速、私のバッグからスマホを出して車の中から撮ってもらいました。私からは右後方なので運転中は見られません。結局5,6枚撮った写真には虹は写っていませんでした。でも私も信号で止まるたびに右後方に虹を見ることができました。庭のイチョウの葉がかなり落ちました。これから一雨ごとに寒さが増していきますね。今朝の気温は6度で、1日中8度から上がらないそうです。岐阜県は新型コロナウィルス感染者数が11日は2,164人で12日は1,127人、昨日13日は4,356人で8月30日以来の四千人越えでした。両日で11人の死亡も発表されました。当市もぐんと感染者数が増えました。私は4回目のコロナワクチン接種後、ひどい帯状疱疹になったので5回目のワクチン接種はやめています。ワクチン接種と帯状疱疹との因果関係はわかりませんが、免疫力が低下しているのは間違いないです。社交ダンス仲間は4回目ワクチン接種後、顔に帯状疱疹が出て大変だったと言って、まだ残っている跡の上に化粧をしていました。私も先日、背中の帯状疱疹跡に化粧をして踊りました。5回目のワクチン接種後にコロナに感染した人もいますしね。これから寒くなると呼吸器系の弱い私は心配ですが、基本的な感染対策をして気を付けようと思っています。インフルエンザの予防接種は済ませました。
2022年12月14日
コメント(22)
昨日は午前中に小学校の読み聞かせに出かけ、午後ダンスレッスンに出かけました。男先生はどうもお疲れの様子。そこで、日曜日の反省点だけ復習して終わりました。やはり腰の引き方が弱いという事でもっと強く引くようにと特訓してもらったので腰が痛くなってしまいました。今日は午前中、愛知県のI市まで整体に出かけます。今度の日曜日にスタジオのダンスパーティーがあるので毎日生徒さん達のレッスンが朝から夕方まで詰まっていて、男先生も整体をしてほしいそうです。お疲れさまです。・・・・・昨夜愛知の娘から写メが届きました。家族ぐるみで仲の良いお友達からりんごをたくさん頂いたのでその内の6個を使ってジャムを作ったそうです。午後8時ごろから皮をむいて、切って煮詰めたら10時半ごろまでかかったので疲れてしまったとの事。ペコちゃんがリンゴを煮詰めました。最後はママが仕上げて完成。ポコ君とペコちゃんはクラッカーに付けて美味しく食べたそうです。お疲れさまでした。
2022年12月13日
コメント(20)
昨日は名古屋へ出かけ、A先生方のダンスパーティーに参加しましたが、今朝は9時半に孫達が通う小学校へ読み聞かせに出かけます。今回は5年生の子供たちが対象です。先日図書館で借りてきた本を読み聞かせします。先ず花岡大学作「かえってきたはくちょう」を読んで、次にデビッド・マッキー(文と絵 きたむらさとし訳)の「エルマーとサンタさん」を読む予定です。子供たちの反応が楽しみです。・・・・・昨日はアットホームなクリスマスパーティーでした。専属のカメラマンがいなかったので写真はありません。後日DVDは頂けるそうです。会場の様子をスマホで少しだけ撮ってきました。プロのショータイムが終わってフィナーレの様子です。そしてダンス仲間が私を撮ってくれたのも少しだけ。つけまつげと濃い化粧で化けて別人のようです。
2022年12月12日
コメント(22)
わが家の小学2年生のミラ君は12月に8歳の誕生日を迎えました。昨夜は家族みんなの都合が良かったのでにぎやかに誕生日会をしました。前もって兄さんと姉さんが飾りつけをしてくれました。大きな風船20個ぐらい膨らませて部屋中に飾ったのですが、写っていません。米粉のバウムクーヘンがバースデーケーキです。3人とも大きくなったので顔を隠しました。食事の後、3人はパパと風船投げをして遊びました。7個ぐらい割れてしまいましたが、久しぶりに親子ではじけて楽しそうでした。私にはあまりよくわかりませんが、風船の絵はノア君とミラ君がプログラミングで遊んでいるキャラクターだそうです。今日私は朝から出かけて午前中リハーサルで、午後トリの前のコトリで踊らせていただきます。今夜はいつもより早く帰れそうなので、何となく気が楽です。それでは行ってきます。
2022年12月11日
コメント(20)
現在小学6年生のノア君の作品が1年ぶりに手元に戻ってきました。小学5年生の時の作品で第66回市のこども展に出品されていた作品です。それがこちら記念に載せて記録しておいてあげようと思います。・・・・・こちらは珍しい果物、フェイジョア自宅の庭で収穫したのを頂きました。以前も頂いたことがあります。ビタミンCがたっぷり入って食物繊維が牛蒡よりも多い果物なんだそうです。南国の果物のような独特の味がします。美容と健康に良さそうです。・・・・・今夜は12月生まれのミラ君の誕生日会をして家族みんなでお寿司とケーキを食べて祝う予定です。そして明日はまた名古屋で踊ってきます。昨日先生はお疲れ気味でした。私もまだ疲れが完全には回復していませんが、家事と車で孫達の送迎はちゃんとやりました。明日はいつもより早く帰れそうです。
2022年12月10日
コメント(24)
昨夜は今年最後の満月でした。すぐ近くに火星がはっきり見えました。この時期、火星が最も接近しているんですよね。でも月と火星を一緒に写そうとすると、月が霞んでしまうんです。それで満月だけを写しました。さて、12月7日(水)にクリスマス晩餐会で踊ってきたShow Danceをほんの少し載せたいと思います。またプロのカメラマンが撮った写真が届いたら後日載せたいと思います。こんな雰囲気の中で踊ってきたというのが伝われば幸いです。ではShow Danceの始まり、始まり。お粗末さまでした。とにかく今回はとても緊張しました。11月に帯状疱疹に罹ったため、あまり激しい練習ができなかったからです。やはり練習量が多いとそれだけ自信もついてきますが、はじめて大勢の皆さんの前で披露する新しいShow Danceなのにいつものダンスパーティーに比べて練習時間が余りにも少なかったのがネックでした。それでもまあ大勢の皆さんの前で失敗もせずに無事に最後まで踊りきれただけで充分です。次回頑張ることにします。と言っても今度の日曜日ですので、残り2日しかないんですけどね。とにかくあと2日間練習を頑張ります。
2022年12月09日
コメント(18)
昨日は朝早くから夜遅くまで名古屋でクリスマス晩餐会に出席しておりました。午前中はリハーサル。午後1時から始まりましたが、私の出番は遅かったので夕方午後6時過ぎに踊りました。朝から夕方踊り終えるまでモチベーションをあげておくのが大変でした。パーティー会場のホテルのロビーはこの時期、クリスマスのデコレーション一色でした。無事に踊り終えて先生と記念撮影。胸のホックが一つ外れていました。昨日のヘヤスタイルです。そして晩餐会の様子です。ノンアルコールシャンパンで乾杯!その後ディナータイムそしてスペシャルゲストのStar Dreams2022で森田銀河・小和田愛子 組と廣島悠仁・石渡ありさ 組の素晴らしい演技を見せてもらい、夢のような時間が過ぎました。Show Danceはいい写真があったら後日載せたいと思います。温かい応援のお言葉をありがとうございました。
2022年12月08日
コメント(22)
庭の山茶花が一輪また一輪と咲き、まだ蕾もたくさんついているので、満開とまではいきませんが綺麗に咲いています。少しだけ散りましたけど。植物は季節を忘れませんね。我が家はオレンジ色の金木犀の花が咲くと、庭中甘くていい香りが漂い、ムラサキシキブに紫の実が生り、クロガネモチと南天に赤い実が生りヤツデに白い花が咲き、山茶花に濃いピンク色の花が咲きます。毎年目にする晩秋から初冬にかけての風景です。これから冬に向けて庭にピンクと赤の色を添えてくれます。・・・・・今月は3回クリスマスパーティーに出演しますので、12月7日(水)、11日(日)、18日(日)のパーティーに向けて毎日練習に励んで来ました。と言っても11月は帯状疱疹のため、完全に1週間は練習を休んでしまいましたし、しばらく完全復帰ができず練習量が足りませんでしたが、いよいよ今日は名古屋で早朝から夜遅くまで長い1日が始まります。今回初めて皆さんの前で新しい振付で踊りますが、全く自信はありません。前回はルンバ&スローフォックストロットでしたが、今回はチャチャチャ&タンゴのShow Danceです。スピードがものすごく速いのでさて、どうなるでしょうか。・・・・・昨日はダンスレッスンの帰りに図書館に寄って本を借りてきました。孫達が通う小学校の読み聞かせをする本です。今回は5年生が対象です。(前回11月の読み聞かせは私が帯状疱疹を患ったので中止になりました。)今月は12日(月)になんとか行けそうです。11日(日)のダンスパーティーの疲れが出なければいいのですが…というわけで今日は朝早くから出かけ、午前中にリハーサルがあります。私の出番は第4部の終わりの方なので本番で踊るのは夕方遅くになります。それまでモチベーションを高くキープしておくのが大変です。帰りの時間はちょっとわかりません。シンデレラタイムにならなかったら皆さんの所へお邪魔しようと思っています。それでは行ってきます。
2022年12月07日
コメント(26)
紅葉もそろそろピークを過ぎて、落葉し始めました。前日から愛知へ移動してポコ君&ペコちゃんの見守りをしてから昨日は大学病院で二つの科を受診。どちらの科も診察が遅れたうえにCTを撮りに回ったので遅くなり、結局、自宅に帰ったのは午後2時半頃。ノア君&ミラ君の宿題が終わり、二人をスイミング教室へ車で送り、その後、ダンスレッスンに走りました。今週の水曜日にクリスマス晩餐会で踊る予定ですので。それで夜になったら少し疲れが出てきました。もう1日栄養ドリンクを飲んで頑張ります。・・・・・昨日愛知へノートパソコンを持参したので、メールをチェックしていると楽天写真館と名乗る所から重要なお知らせが届いていました。しかし、文面を読んで不可解な気持ちになったので、即刻削除して迷惑メールに入れました。記憶を辿ると、その文面には「3,4年前から楽天写真館を利用していないので、〇月〇日をもって使用期間が終了します。今まで楽天写真館にあった写真をすべて削除します。もし削除せずに保管しておきたいのならURLをクリックして手続きをしてください。云々」と書いてあったような気がします。私は毎日ブログを書いて、上の画像挿入から写真もたくさん入れています。それがすべて楽天写真館に入っているのなら、どうして3,4年前から全く使っていないと書いてあるのでしょう。以前楽天から写真の画像容量は無制限になったと聞いたことがあるような気がします。それは何枚、何十枚載せても大丈夫なんだと勝手に思い込んでいました。15年前から3,4年前までに投稿した写真をすべて削除するという事なんでしょうか?ほとんど記憶にないぐらい前の物ならたとえ削除されてもそれほど困らないので勝手に削除すればいいでしょと思ってそのままほかっておくことにしました。それとも振り返ってブログを読んだ時に文章だけになって写真はすべて空白になるという事なんでしょうか?どう思いますか?長々と書いてある文面は正しいような気もしますが、最近はやりのフィッシングメールのようにも思えてきて、無視することにしました。皆さんにもそんなお知らせが来ましたか?Amazonからはそれらしきフィッシングメールが手を変え品を変え、いくつも届きますけど。すべて迷惑メールで削除しています。それともう一つ、ウィルス対策の会社から頻繁に画面上へ継続するように催促する文面が出てきます。これも困っていますが、その都度消しています。今日は他に考え付かないのでこんな内容ですみません。
2022年12月06日
コメント(28)
昨日午後に愛知へ移動し、娘家族の家で1泊し、午前中大学病院を受診します。娘はもう1日東京滞在し講演の予定ですので、昨夜は単身赴任のパパと交代でポコ君&ペコちゃんの見守りでした。夕食は有松街道を歩いて昔ながらの佇まいのお店で夕食。身体が温まりました。パパは片道2時間運転して勤務先へ帰っていきました。ご苦労様でした。東京出張のママから送られてきた写真です。東京銀座を歩いて写した写真はこちら。ドイツ、スペイン戦に勝って次はクロアチア戦ですね。日本チームに頑張ってほしいですね。そして銀座・三越ではアートアクアリウム美術館でこんなのを開催中です。水族館がアートになって金魚が泳いでいます。こちらは華道家の假屋崎省吾氏の作品です。アートを感じる心は人それぞれ。皆さんはどう感じられますか?
2022年12月05日
コメント(18)
湖東三山の紅葉を見る旅が終わりましたので、武下さん制作のカレンダー、12月を紹介します。余白は縮小しました。12月の絵は柊(ヒイラギ)です。年を重ねるごとに「悔いのない日々を共にすごす」という言葉をかみしめております。・・・・・久しぶりのトコちゃん&ミミちゃんの登場です。あどけない表情が可愛いです。ミミちゃんの右手の指先は何のつもりかしら?ひょっとしてネイルアートかな?幼子は可愛いですね。・・・・・先日にわかに思いついて、渋柿の皮をむいて軒先にぶら下げる干し柿ではなく友人から借りた網に並べましたが、日が経つにつれ、ベットリと甘い蜜が出てきました。その後、8個皮をむいて吊り下げたんですが、甘くなってきたので野鳥に食べられたのか一夜にして10個なくなってしまいました。外で野鳥の鳴き声はしてましたが、うかつでした。それに黒くなってきたので、急遽中止して冷凍庫へ保存しました。ベテランのダンスの先生に聞くと、皮をむいて最初に硫黄で10分間燻蒸しないとカビが生えたり、黒くなってくるよとのこと。にわかに思いついたのでやはり失敗でした。今回はここまでです。多分友人の師匠から今年も立派な蜂屋柿(干し柿)を頂けるのを期待してここで終了しました。・・・・・先日開催された「承久の乱と大井戸の戦い」の講演会の新聞記事です。↑先日中日新聞の記者さんに講演会の感想を聞かれ、とりとめのない話をしばらくしましたが、なんと6行にまとめて載せて下さいました。明朝1番で大学病院受診のため今日のうちに愛知まで移動します。
2022年12月04日
コメント(24)
百済寺を見学した後は、水茎焼陶芸の里で昼食。近江八幡郷土料理式膳(長命)でしたが、幹事さんはじめ皆さんはてっきりすき焼き御膳だと思っていたのでガッカリされた様子。(赤こんにゃく、丁字麩、琵琶湖のウロリ、がんもと野菜、琵琶鱒のフライ、豚角煮、ビーフシチュー、近江米、味噌汁、香の物)私は百済寺で買われたお酒を盃に1杯だけ頂きました。気持として水茎焼の盃を買ってお返ししました。陶芸は時間がないのでしませんでした。隣に神社がありました。次に向かったのは関ケ原古戦場記念館。2年前に徳川家康最後の陣地跡に岐阜県が建てました。幹事さんがしきりに岐阜県が52億円を投じて作った建物だけど、どこにそんなにお金がかかっているのかわからないとおっしゃってました。1階では天下分け目の戦いである関ヶ原の戦いがどのように展開したのかをグラウンド・ビジョンやシアターで五感で体験できるようになっている施設です。パノラマスクリーンで歴史的な両軍の激突シーンを描いてあり風が吹いたり座席に響いたり大迫力でした。映像時間は20分間でした。内部は撮影禁止で2階の展示室だけ唯一撮影ができました。戦国体験コーナーです。私には重くて持ち上げられませんでしたが、実戦では使われたんでしょうね。火縄銃の試し撃ちをしてました。陣太鼓陣鐘刀剣(持つことはできますが、出せません)槍5階は展望室です。関ヶ原の古戦場全体が見渡せました。黒田長政・竹中重門陣跡石田三成陣跡5階から1階に降りてきました。向かって右から織田信長、徳川家康、豊臣秀吉帰りに琵琶湖を見て彦根城を見て21名全員が当たるビンゴをやりながら和気藹々と帰路に就いたのでした。(終り)
2022年12月03日
コメント(24)
606年に聖徳太子が「近江の仏教拠点」の一つとして建立されたと言われる百済寺(ひゃくさいじ)。仏教が百済(くだら)の国経由で伝来したことから寺号を「百済寺」とされたんだそうです。やはり1573年に信長の焼き討ちで壊滅的打撃を受けたけれど、1650年に再建されました。宣教師ルイス・フロイスが「地上の楽園」と絶賛し、別名「百彩寺」と呼ばれます。本坊の池泉回遊式、鑑賞式庭園は別名「天下遠望の名園」と呼ばれて国登録文化財となっています。相方は池の鯉に2袋分の餌を挙げました。↑(読めると思いますが)『戦国歴史ロマンの大舞台聖徳太子さまが見抜かれた「近江の地理的重要性」が、皮肉にも中世の戦国時代には百済寺が三度の戦乱に巻き込まれるという悲しい運命を辿る結果となりました。・・・』と書かれています。庭園の高台からはるか向こうの50キロ先には富士山のように比叡山が見えました。最後の山城の偉容(右上に見える)石垣遺構は城砦化された百済寺城の一部です。小石を積み上げた石垣であった為、織田信長も安土へ「石曳」をせず破壊されずに残りました。やっと石段参道の先に仁王門が見えてきました。仁王門正面には約2.5m大迫力の大草鞋が。身体健康・無病長寿の御利益があるとか。半袖、素足の相方がよくわかりますね。仁王様は上半身裸でしたので寒さになお一層強そうでした。石段を上がった先が「百寺巡礼」作家の五木寛之さんが命名した「石垣にそびえる空中楼閣」の本堂で、国重要文化財です。如意輪観音半か(あぐら)思惟像と聖観音座像は美しい仏様の代表です。百済寺の梵鐘の余韻の長さと美しい音色を聞こうと鐘楼で鐘を撞く人が何人もいました。帰りは石段のない脇参道を歩いてきました。百済寺樽という近江清酒発祥の地、百済寺で造られていた僧坊酒が信長の焼き討ちで途絶え「幻の銘酒」となりましたが、2017年復活したので男性陣は買ってました。百済寺を後にして、昼食会場はこの時期どこも見つからず、琵琶湖近くのお店までかなり時間がかかったのでした。(つづく)
2022年12月02日
コメント(20)
金剛輪寺の千体のお地蔵さんを見ながら坂道を下って来て、途中で明寿院庭園へ寄りました。桃山期の庭を見ながら進み、ドウダンツツジの葉も紅葉してました。江戸末期の庭を見ながら通過しました。古い土壁のお蔵がありました。庭一面が真っ赤に染まってました。山を下ってこれで黒門に到着です。これが正面の黒門です。金剛輪寺の紅葉を充分楽しんで、次に向かったのは百済寺でした。バスを降りて歩き出すと長寿桜が目に飛び込んできました。(西明寺では不断桜が咲いていました。)ここは長寿桜が咲いていました。表門から入りましょう。下乗の碑は小野道風参拝時の直筆だとか。本坊の喜見院に寄りました。別名「天下遠望の名園」と称されるそうです。鯉の餌を2袋買って餌をあげました。(つづく)
2022年12月01日
コメント(20)
全31件 (31件中 1-31件目)
1