全30件 (30件中 1-30件目)
1
昨日はW先生方のダンスパーティーでショーダンスを踊ってきました。女先生がリハーサルも本番も動画を撮って下さったので写真が1枚もありません。またの機会に撮ってもらう事にします。アマチュアのソロアデモンストレーションが終わってから以前の「スクールメイツ」のメンバー6名が「ドリームスクールメイツ」と言う名前で各地で活躍されているそうですが、「懐かしの歌謡ショー!」と題して社交ダンス世代が若かりし頃に流行った歌に合わせて踊りを披露してくれました。みんな手拍子で盛り上がりました。歌に合わせて衣装も変えて踊ってくれました。結構ハードな動きもバッチリ決まってました。プロデモンストレーションも11組のプロが華麗なダンスを披露してくれました。記念に最後のフィナーレの挨拶だけ写しました。朝出かける時は雨が降ってなかったですし、1日中室内にいたのでわからなかったんですが、帰りに外へ出ると、かなり雨が降っていました。・・・・・ここで27日(水)に戻ります。坂田さんご夫婦と木曽川の堤防を歩いてから中山道沿いを歩きました。お寺の庭に咲いていたあやめです。こちらは林家住宅の水琴窟です。耳を澄まして水琴窟の調べを聞きました。そして市役所の防災安全課からにじいろ会の公式LINEに連絡があったそうです。27日に寄贈したにじいろ会のストラップを市内8カ所の連絡所と市役所の防災安全課の窓口に交通安全の啓発グッズとして早速配置されたそうです。これを機に美濃加茂市役所としても今後一緒に活動させていただきたいとのことでした。また一部の地域からは交通安全の啓発の際に、にじいろ会のストラップを使いたいとのことでした。こちらはにじいろ会公式LINEに送られてきた写真です。行政が早く動いてくださって本当にありがたいと思いました。
2022年04月30日
コメント(28)
今月は24日の日曜日に踊ってきましたが、今日も名古屋で踊ってきます。先日はI先生方のダンスパーティーでしたが、今日はW先生方のダンスパーティーです。先生方からお声がかかるというのは幸せです。今週は色々と行事が重なって忙しいですが、その合間を縫って毎日練習に励んでいましたので多分平常心で踊れるだろうと思います。それで今日は昨日の新聞の朝刊を紹介したいと思います。中日新聞と岐阜新聞に掲載されました。いつもここで紹介している「あいち交通死をなくすボランティアにじいろ会」代表と副代表の坂田さんご夫婦は何度もマスコミに登場されてますのでそのまま出させていただきます。私は住所、氏名、年齢を消させていただきました。先ずは中日新聞からです。岐阜新聞です。にじいろ会のボランティア活動を続けていくのにとてもいい記念になりますし、励みになります。エステシャンの家のお庭に咲いてました。これは梅の実ではありません。愛知の公園に生っている杏子の実です。それではダンスパーティーに行ってまいります。皆様の所へは夜帰りましたらお邪魔しますのでよろしくお願いします
2022年04月29日
コメント(26)
昨日の事です。前日から降り続いた雨も朝9時頃までには止みました。愛知県知立市から「あいち交通死をなくすボランティア にじいろ会」の代表、副代表の坂田さんご夫婦に当市に来ていただき市役所で坂田さんが持参されたカラフルな10個の籠ににじいろ会のストラップが入って綺麗にラッピングされた240個と当市のボランティアグループが作った500個を交通安全協会を通じて市の防災安全課と各連絡所、そして警察署に寄贈しました。その前に集合時間の午前10時前に到着されたので、今年の成人式の日(2日間午前、午後の4回開催)ににじいろ会のストラップを配布するのにお世話になった生涯学習課の課長さんとスタッフの女性に会ってお礼の言葉とお話をされました。その後、ボランティアの皆さんと打ち合わせをして、午前10時30分から交通安全協会の会長さんににじいろ会のストラップを寄贈しました。警察署の方にも寄贈しました。FMららとケーブルテレビ可児の会社にも寄贈しました。そしてこのメンバーでにじいろ会の美濃加茂支部を立ち上げることになりました。その後、「かも~る」へ移動し、生涯学習課長さんと「かも~る」(文化会館)館長さんににじいろ会のストラップを置いていただくようにお願いして、ストラップを寄贈してきました。( 皆さん、顔出ししましたが、お許しくださいね。)これでにじいろ会のストラップの寄贈が終わりました。その後、昼食のため中山道会館に移動。愛のパワースポットと言われている大きな宿木(やどりぎ)の下でご夫婦の記念撮影をし、その後、さえママさんとさえりんさんと私の3人で記念撮影をしました。大きく引き伸ばしましたので、さえりんさんがわかりますでしょうか。私はさえりんさんのフワフワの左耳を触ってました。昼食はボリュームたっぷり。昼食後は食後の散歩に木曽川の堤防を散策し、中山道沿いの江戸時代の面影を残す家並みの見学をしながら中山道会館に戻りました。アイスコーヒーでのどを潤した後、午後2時半過ぎにお別れしました。遠方よりはるばるお越しいただき本当にありがとうございました。そしてお疲れさまでした。
2022年04月28日
コメント(32)
4月も下旬になりました。このところ毎日忙しくしていますが、端午の節句も近づいてきたので、わが家も子供の日の飾りをしてあります。毎年同じものですが、端午の節句が近づいてきている感じはしてきます。そしてこちらは名古屋市の有松の街道沿いに飾ってある鯉のぼりです。他の鯉のぼりと有松の鯉のぼりがちょっと違っているのがわかりますか。そうなんです。有松は有松絞りで有名ですから鯉が有松絞りでできているんです。そういう点に注目すると興味深いと思います。こういう感じで有松街道沿いに鯉のぼりが飾られています。子供の日が近づいてきたことを感じますよね。今日は愛知県知立市から午前10時ごろに「あいち交通死をなくすボランティアにじいろ会」代表の坂田栄子さんと副代表の坂田和彦さんに当市に来ていただいてある事をする予定です。その事は明日のブログで報告しますね。こちらは愛知の公園の池の淵に咲く躑躅です、わが家も同じ色の躑躅が満開です。
2022年04月27日
コメント(24)
24日の日曜日はペコちゃんのピアノの発表会でした。ちょうど私が午前中にリハーサルの順番を待って会場にいる時にペコちゃんからLINEが入りました。「ピアノが上手く弾けるかわからないけど、頑張ってきます。」と。それで私も会場からペコちゃんにエールを送りました。「いつもの練習のように平常心で弾いてくださいね。」と。すると午後になって連絡がありました。「何とか弾き切ったよ。ソロ曲も終わりました。ソロ曲はほぼ間違いなく弾けました。バァバも頑張って。」と。ピアノを弾いてる動画は載せられないのでピアノを弾く前と弾き終わったところを少しだけ紹介します。(弾く前)無事に弾き終えて花を頂きホッとしているところです。生徒さん達と記念の集合写真の一部です。今年の発表会に参加できて良かったね。・・・・・こちらは愛知の公園で咲くハマナスの花です。そしてバァバのショーダンス、昨日載せなかった写真をもう少しだけ。この後フロアに指がついて自分でもビックリ!その後、自分の腹筋で立ちポーズに戻りました。お粗末さまでした。次回は今月29日に愛知県で踊る予定です。
2022年04月26日
コメント(22)
昨日のダンスパーティーを振り返ってショーダンスを少しだけ紹介しますね。午前中はリハーサルでした。早い出演者は午前7時30分からリハーサルでした。私は3部でしたので、11時からでしたが、家にいても落ち着かないのでメークと髪をセットしたら出かけました。本番は動画撮影が禁止なので、リハーサルで動画を撮ってもらいましたが、写真を撮り忘れました。主催者には写真を撮ってもらいましたが、それを頂くのはだいぶ先なので、何も記念がないとガッカリして帰ろうとしたら女先生から写メが届きました。その中から数枚だけ記念に載せようと思います。笑って見てやってください。お粗末さまでした。午前のリハーサルが終わって午後のアマチュアデモンストレーションが始まるまでの時間に食事が出ました。こういう時期なので、みんな静かに頂きました。1部、2部、3部とアマチュアデモンストレーションが終わった後にはダンスタイムがあり、皆さん楽しんで踊ってらっしゃいました。第4部はプロのショータイムでした。10組の先生方が素晴らしいダンスを披露してくださいました。最後は出演された先生方のフィナーレです。その後、プロと踊るダンスタイムを楽しみました。こちらは愛知の公園に咲くチャイブです。今日は午前中、身体のメンテナンスをしに整体に行き、午後はダンスレッスンに走ります。
2022年04月25日
コメント(20)
蔓延防止等重点措置が解除になって1カ月がたち、今日は愛知県で今年初めてのダンスパーティーに参加して初めてのショーダンスを踊ってきます。そういうわけでもう1日お花と付き合ってください。噴水の水がスモークのように出てとても幻想的な景色でした。スモーク(霧)が晴れると池はこんな感じになります。御衣黄桜の木が何本もあり花盛りでした。春のお花も花盛りローズマリーの花も咲いていました。ハーブの木は他にもありましたし、白や薄紫のさやえんどうの花も咲いていました。これで曼陀羅寺とフラワーパーク江南を訪れた旅行記を終わります。・・・・・今日着て踊るドレスは実は昨日出来上がってきたばかりです。出来立てほやほやのドレスを少しだけ紹介しますね。今回は薄い下地の上に黒のレースと生地が縫ってあるだけで(引き締め効果がないので)身体の線がそのまま出てしまいます。お腹を引っ込めて踊らないといけませんね。それでは行ってきます。PS) 昨日のブログにも載せましたが、ブロ友の星影の魔術師さんが何度も試行錯誤してgifに変換してサイズを小さくして下さったらストップモーションアニメが見れるようになりました。最初に作ったオリジナルアニメです。BGMで入れた音楽は消えてしまいましたが、愛知のポコ君とペコちゃんが最初に作ったストッププロモーションアニメをご覧ください。ストーリーは昨日のブログに載せてあります。いかがでしょうか?
2022年04月24日
コメント(20)
曼陀羅寺の後で訪れたのは国営木曽三川公園フラワーパーク江南でしたが、正式には江南花き(かき)園芸公園というのだそうです。オダマキも種類が色々ありました。クリスマスローズも数種類ありました。ネモフィラとチューリップの小径を通りました。黄菖蒲でしょうか。それともアイリスでしょうか?ちょっと花が小さくて何の木かわかりませんでしたが、ブロ友さんのお二人からこの花は花蘇芳(ハナズオウ)と教えていただきました。・・・・・愛知の兄妹の休日の楽しみはストップモーションアニメ作りです。完成したストップモーションアニメを掲載できないのが残念です。ストーリーはこんな感じです。「クマのプーさんが屋根の上の蜂の巣から蜂蜜を取ろうと思い、風船につかまって木の上に上がって行ったけれど、風船が割れて落ちてしまい、その様子を見たティガーが梯子をかけて上がって行って蜂蜜をゲットしてくれた」という熊のプーさんのお話です。それぞれの登場人物の気持や話す言葉も入れた1分11秒のショートストーリーを作り上げました。面白かったですよ。PS) 容量を小さくして1分50秒のストップモーションアニメにしてもアップできません。ブロ友さんのアドバイス通り「動画.gif」にしても無理でした。やはり楽天ブログはYouTubeしかできないようです。残念!PS) ブロ友の星影の魔術師さんがgifに変換してくださいました。音楽は消えてしまいましたが、こんな感じというのはわかるでしょうか?小さくしてもらったら開きました。星影の魔術師さん、本当にありがとうございました。そしてこちらは我が家のノア君がインターネットに載っていたのを真似して自分で作ったんだそうです。みんな色々と工夫して作りますね。
2022年04月23日
コメント(24)
曼陀羅寺の藤の花、牡丹、躑躅などを充分鑑賞できました。帰る道すがらすぐ近くのお寺の庭も写させてもらいました。訪れる人もいなかったですが、花が綺麗に咲いていたので撮ってきました。最後に曼陀羅寺公園を通って駐車場へ。この藤はまるで葡萄の房のように見えますね。今年の藤の花をしっかり目に焼き付けて次に国営木曽三川公園フラワーパーク江南へ移動しました。曼陀羅寺公園の植物が和の美と言うならこちらの公園の植物は洋の美とでも言いましょうか。雰囲気がガラッと変わっていました。明日へ続きます。・・・・・昨日ブロ友の咲くや姫さんから福島県まで車を走らせ有名な桜を見て回られた際のお土産を送っていただきました。福島県喜多方市の喜多方麺茶家の生中華麺で醤油味と味噌味です。咲くや姫さんは24年間毎年福島県へ通い続け、三春の滝桜を始め、立派な一本桜を見て回られました。今年は福聚寺などの桜もブログに載せられ、私は現地へ行かずして見事な一本桜や堤に沿って延々と続いて並ぶ千本桜などを拝見することができました。小包には桜の切手がオンパレードでした。達筆な文字を筆でしたためられたお手紙を添えて。桜の名前が読めますでしょうか?上段左から:馬場の桜、芦ケ沢桜、福聚寺、中段左から:今朝三桜、常楽院桜、桜谷枝垂れ桜、平堂壇の桜、下段左から:さくらの公園、八十内かもん桜、法蔵寺(桜の花色がわかるように少し明るめに編集しました)優しいお気持ちとご親切に感謝します。ただ今ダイエット中の夕飯ですが、旬の筍と共に早速、みそ味で頂きました。とても美味しかったです。ご馳走様でした。
2022年04月22日
コメント(20)
今日もご一緒に藤の花と牡丹と躑躅を見ながら歩きましょう。昨日の続きです。藤の花と牡丹のコラボはいかがでしたか?藤の花と躑躅のコラボはいかがでしたか?もう十分見たので、ノーサンキューですか。残念ながらもう1日だけ続きますよ。・・・・・昨日は午前中エステに出かけました。久しぶりの訪問で庭の景色もすっかり変わっていました。目についたのがアヤメです。4月ってもうアヤメの季節ですか。アヤメって初夏に咲きませんか?5月か6月に咲くものだと思ってました。今年も季節は早く進んでますよね。クリスマスローズはまだ咲いてました。実はエステシャンのお友達にエステを施術してもらうのはもちろんですが、もっぱら話題になるのはお庭に咲く季節の花々とお互いの孫ちゃん達の事でそれも楽しみの一つなんです。
2022年04月21日
コメント(18)
連日朝から夜まで予定が入っているので今週は曼陀羅寺の藤の花と牡丹と躑躅をご覧いただきたいと思います。広い園内をご一緒にぐるりと回りましょう。昨日の続きです。4月上旬に訪れた時は八重桜が満開でした。いつの間にか若葉が出て、黄緑色の若葉と淡いピンク色の花色とのコントラストが綺麗でした。燃えるように赤い牡丹が緑を背に色鮮やかに咲いていました。白い石楠花も咲いていました。花水木も綺麗でしたが、何しろこの日はどんより曇っていたので花色がうまく出せませんでした。これから房がどんどん長く伸びていきます。これから3色の藤の競演が始まりますが、まだ少々早かったようです。白い藤の花も清楚でいい感じでした。太い幹は向こうが見えるほど空洞が目立ちますが、それでも毎年綺麗な藤の花を咲かせます。昨日は朝一番に車のオイル交換をしに出かけ、家に帰る間もなく、直接ダンススタジオに走り、午後は友人と約束したことがあって出かけて解決し、自宅に戻るとミラ君が小学校から帰り宿題を見て相方がノア君を学校へ迎えに行って隣の市まで送っているうちにもろもろの雑用をこなし、夕方やっとゆっくりしようとPCの前に座るとモコちゃんが階段を上がったり下りたりしているのに全く何のことかすっかり忘れて気付かず、約束の時間が過ぎてやっと気づいて慌てて準備をしてモコちゃんを隣の市まで送り届け、その足で迂回してノア君を迎えに行って帰宅。午後会ったお友達が私の社交ダンスを見たいというので夜になって今までのDVDを6年分探して自分が踊っているところをチェックして見やすいように目録と付箋を付けました。というわけで、夜遅くまで大忙しでした。パタパタママではなく、パタパタバァバなのでした。
2022年04月20日
コメント(22)
昨日の続きをご一緒に歩きましょう。もう少し先の方が見頃という藤もありました。九尺藤はこれからもっと長く伸びます。何しろまだ4月半ば過ぎでしたもの。藤の花も綺麗でしたが、色鮮やかな牡丹の花も綺麗でした。そして種類も結構たくさんありました。写真を撮らなかったのも結構ありますので。この蕾は石楠花です。新緑の木々の葉と色鮮やかな牡丹やツツジのコントラストがとても綺麗でした。・・・・・いよいよ今度の日曜日がデモの本番なので毎日練習に明け暮れていますが、日曜日に東京の先生とスタジオの先生のお二人のレッスンを続けて受けたのが身体に応えたみたいで大腿骨の付け根から腰に掛けて鈍い痛みが走り、歩くと痛いので、週1で出かける整体の先生に特別長く1時間半ほど施術してもらいました。まだ完全に痛みが取れたわけではないですが、大分楽になったので、その後ダンスレッスンに走りました。多分社交ダンスをやってない方にはこの気持ちがわからないと思います。相方があきれていますから。まあそういう相方も愛知の娘の家まで届け物をして、あちらで家の整理整頓して出た物を持ち帰り片付けていますので、まめな性格は似ているのかもしれません。お土産にゆめいちご(苺大福)を買って来てくれましたしね。
2022年04月19日
コメント(18)
昨日愛知県江南市にある曼陀羅寺に隣接する公園で藤の花と牡丹、躑躅を見てきました。皆様にもご覧いただきたいと思い載せました。私と一緒に公園内を歩いてください。あいにくどんより曇っていたので花色が少々暗く写っています。以前は毎年出店があって、それはにぎやかでこの時期は訪れる人も多かったので写真を撮るのも大変でした。コロナ禍で中止になったこともありましたが、今年は出店もなく、静かでした。皆さん熱心に写真を撮ってらっしゃいました。こちらはマシュマロのお菓子ですいろんな柴犬がいろんな表情をしています。美味しかったですよ。
2022年04月18日
コメント(20)
2日ほど雨が降ったり、どんより曇ったお天気でしたが、昨日は朝からピーカンの青空になりました。突然飛行機の音が大きくなったのであわてて窓を開けて、飛行機を撮ろうとスマホを向けましたが、もたもたしているうちにちょうど左から右へ通過して行ってしまいました。いつもより低空で結構大きく見えたんです。上の方に白く写っているのはかなり上空を飛んで行くジェット機の飛行機雲です。そして夜は空気が澄んでいたので4月の満月、ピンクムーンが綺麗に見えました。昼間は1時間、東京のスタンダードの先生のレッスンを受けました。今年になって2度目です。先生は毎回PCR検査を受けてからレッスンにいらっしゃいます。東京はPCR検査が無料になったらしいのです。そして休む間もなく男先生のレッスンを受けましたが、東京の先生に先ず曲なしでショーダンスのスタンダード部分を見て頂き、次に音楽を流して踊る姿を見て頂いてアドバイスをしてもらいました。その後、スタジオの男先生のレッスンを受けました。レッスンから帰って来てからはにじいろ会のストラップ作りの続きをやりました。一応今回はこれだけ完成しました。私はこういう手作業をしていると、ダンスレッスンの両脚の筋肉痛や体の疲れが次第に取れてリラックスできるんです。・・・今朝はまたどんよりと厚い雲が空を覆い、暗い日になりました。そろそろ藤の季節かなと愛知の曼陀羅寺へ。藤も牡丹もツツジも綺麗でした。フラワーパークでは春の花が満開でこちらも綺麗でした。明日から少しずつ紹介したいと思います。
2022年04月17日
コメント(20)
朝一番にダンスレッスンに出かけると教室の玄関でメダカが泳いでいました。子供さんが誰かから無料でもらったそうです。今はメダカも高価な値段で売ってるそうですね。虫好きな子供さんは毎日玄関にいろんな虫を捕まえて来ては置いています。もちろんカブトムシやクワガタムシも飼います。最後は自然に戻してやるそうですけどね。駐車場の隅で咲く花水木も満開です。まだまだ先は長いと思っていたけれど、あっという間に残り1週間程になりました。やれどもやれども目標がどんどん高くなっていくので毎日両脚が筋肉痛でパンパンです。・・・午後はにじいろ会のストラップ作りを始めました。500個の材料をお友達と分担して作っています。お友達が花編みまでやったのを持ってきてもらい、私は長さをそろえてボンドを付けて花にして乾いたら紐と鈴をつけて、台紙に取り付け袋詰めして完成させます。昨夜はここまでできました。明日もこの続きをやりたいと思います。こちらは愛知の公園に咲く花梨の花です。秋になると大きな花梨の実になるんですよね。こんな可憐な花からあんな大きな実ができるとは…冬になると花梨のはちみつ漬けを咳止めで重宝します。
2022年04月16日
コメント(20)
昨日は朝から1日雨降りでした。昼間少し止むことはあっても雲がどんよりと厚く夜になってまた降り方が激しくなりました。庭の八重桜もそろそろ終わりでしょうか。来年も元気に咲いてくれるといいなぁ!こちらは愛知のポコ君&ペコちゃん家の玄関です。モミジの若葉が窓ガラスに写っていい感じですよね。窓際に飾ってあるのは木彫りの動物たちこちらは陶器のワンちゃん5月人形も早々と飾ってありました。わが家も飾らなくてはと思いながら…4月も今日で半分過ぎました。カレンダーにほぼ毎日予定が書き込んであり、後半は少々忙しくなりそうですが、色々と予定が入っている方が気分がいいです。しばらく読書はお預けで、やるべきことをやろうと思っています。とりあえず、明日は何カ月ぶりかで東京からスタンダードの先生をお迎えしてレッスンを受ける予定です。ダンスのデモンストレーション前なのでしっかり教えて頂こうと思っています。愛知の公園ではもう菖蒲の花が咲いているそうです。
2022年04月15日
コメント(20)
昨日の続きです。この陽気で桜の花も散り、葉桜になりました。当市は昨日29度を超え夏日というよりもほぼ真夏日に近くとても暑かったです。ダンスレッスンをしていても汗が流れ目に入るのでその痛い事と言ったら。さて、もう1回だけ名残の桜を掲載します。よく見るとハロ(日暈)現象が写ってましたね。氷の粒による光の屈折で起きる虹のような光の輪が見えますでしょうか?低気圧や前線が接近している証拠で雨が降る確率が高いのだそうです。これで桜巡りは終わります。こちらは愛知の公園で咲く花梨の花です。咳止めとして重宝する大きな花梨の実がこんなかわいいお花からできるのですね。愛知の友人が送って下さいました。そしてこちらは梅の実です。もう梅の実が生る季節になったんですね。季節は春から初夏に移り変わっていますね。いつもありがとうございます。私もあと2週間でいよいよ今年初めてのショーダンスを皆様の前で披露します。(無料イラストを拝借)今月24日(日)と29日(祝・金)のどちらもタイムテーブルと踊る順番が届きました。少しずつ緊張感を高めていきたいと思っています。
2022年04月14日
コメント(20)
桜も少しずつ葉桜に代わってきました。今年の桜も見納めです。今日は葉桜と満開の桜をもう一度振り返っていただきましょう。愛知の娘に送ってもらった写真です。昨日は朝一番に健康診断に出かけました。朝食抜きでお茶だけ飲んで車で30分かけて。身長、体重、お腹周りを測定後、尿検査と血液検査をしてから医師の診察を受けました。結果は封書で後日届くそうです。身体測定で体重とお腹周りは想定内でしたが、身長が若い時に比べて3センチ以上も低くなっていたのでショックでした。相方は若い時と全く変わらないです。私は骨と骨の間のコラーゲンが足りなくなったんでしょうか。その後、時間がなかったので、朝食をとらずにダンスレッスンに走りました。そしていつものようにダンスをしていると男先生が回転する前に私の背中が少し丸くなってしまうと言われました。自分ではまっすぐ伸ばしているつもりでした。普段でもリラックスしていると背中が少し丸くなりますので、気を付けなければいけないなと思います。そして、午後10時から90分間NHKBSプレミアムで「老化」についてやっていたので観ましたが、「老化」を治療するとか、健康寿命をどう伸ばすとか、百歳からの長寿遺伝子とか、若返りの細胞治療研究とか、老化に健康メリットなどについて結局、難しいことはよくわかりませんでした。各大学で研究している方々が出演してましたが、どれもまだ研究段階で結論は出ていないようでした。カロリー制限をして腹8分目でいることや肥満がよくないことは以前から言われてますしね。百歳を超えても元気でいるセンチナリアの人達は何か特別な長寿遺伝子があるのではないかという事でした。桜はもう少しだけ明日へ続きます。
2022年04月13日
コメント(14)
昨日は朝一番に愛知県へ整体に出かけ帰ってからダンスレッスンに出かけましたが、2日連続初夏のような陽気で、少し運動すると暑くて暑くて水分補給をしながらレッスンを受けてきましたが、家に帰ってから疲労感でグッタリ。これから先が思いやられる感じでした。整体の帰り道、ちょっと寄り道して山麓へ。群生しているカタクリの花をさがしましたが、もう一輪も咲いていませんでした。(この写真は一昨年のカタクリの花)途中で出会ったハイキング中の女性に1カ月遅いわよと言われてしまいました。せっかく来たんだから新緑のモミジの葉でも見て行ってくださいと言われ、一人山の奥へ進みました。なるほど新緑が眩しかったです。・・・4月中旬だというのに、もう台風1号が発生して日本の南の海上に向かって進んでいますね。さすがにまだ直撃はしませんが、週末のお天気に影響が出て来そうですね。そして先日コロナウィルスのオミクロン株がBA・1からBA・2(ステルス・オミクロン)に置き換わっていると書きましたが、昨日XEというタイプが成田空港で見つかったと言われましたね。BA・1とBA・2の両方の特性を持つ強いウィルスだそうです。ウィルスもどんどん形を変えていくので困りますね。・・・最後は社交ダンスの仲間でもあるお友達の最新のネイルを紹介します。4月はお花が綺麗に咲く季節でお花の上を飛んでいる蝶々です。チャームは押し花だそうです。どうぞご覧ください。
2022年04月12日
コメント(22)
昨日は暑かったですね。岐阜県では多治見市が28.7℃で最高気温でしたが、当市も28度にまで上がりとても暑かったです。日本各地で夏日になりましたね。朝晩と昼間の気温差が大きいので体調管理に気を付けないといけませんし、4月というのに急に初夏の陽気になったので熱中症対策として水分補給も大切ですね。それで、庭の八重桜も急に満開になりました。今年は冬に雪が多く寒かったせいか咲くのが遅くあまり元気がなかったんですけれど、記録として花びらを撮っておきます。後ろ向きのも撮っておきます。来年も咲いてくれるかしら?花びらの塩漬けは作るのが難しそうで諦めました。・・・毎年今年こそは夜桜見物がしたいなぁと思っても遠くてなかなか機会がありません。二人のお友達がそれぞれ同じ場所へ夜桜見物に出かけたので写真を頂きました。余りにも綺麗なので皆様にもおすそ分けです。岐阜県白川町にある水戸野の枝垂れ桜です。日が暮れるとライトアップされます。そしてこちらは有名な根尾谷の淡墨桜です。どちらも実際に生で見ると綺麗でしょうね。素敵な写真をどうもありがとうございました。
2022年04月11日
コメント(18)
道尾秀介著「カラスの親指」(講談社文庫)が面白くて1日で読んでしまったので今度は同じ作家の「カエルの小指」を読み始めました。ゆっくり読もうと思うんですが、面白くてついつい続きを読みたくなります。この陽気で庭の八重桜の花が咲きました。雪柳や水仙もまだまだ咲いています。今までもほとんど毎回見てきたNHKテレビ「やまと尼寺精進日記」を昨夜も観ました。昨夜は奈良の音羽山の山奥にある観音寺に平成元年に38歳で住職として住み始めた後藤住職に焦点を当てていました。母親の死をきっかけに29歳で仏門に入り荒れ放題だった観音寺を南音羽の里の人たちの協力で修繕して住み始め、毎月17日の観音様の命日には里の人達が山を上がって来て、お参りをした後で精進料理を頂きながら交流を深めてらっしゃいます。2020年春まで一緒に住んでにぎやかだった副住職とまっちゃんが新型コロナ感染拡大の影響で山を下りて行ったけれども、畑で育てた野菜やその他の食料品を届けてくれる里の人達との交流もあり、ご自分でも庭で野菜やハーブを育てて、毎日の料理も作られてますが、必ず季節の行事にあった精進料理を作られる様子が毎回ほのぼのとした感じで大好きな番組です。一人でもちっとも寂しくないと言われ1年365日身体を動かしながら1匹のワンちゃんと1匹のネコちゃんと一緒に前向きで明るく楽しそうに過ごしてらっしゃる姿を昨夜も見せてもらいました。
2022年04月10日
コメント(28)
2022年度初めてのダンスパーティーで皆さんの前でショーダンスを踊るまでいよいよあと2週間に迫ってきました。ブロ友さん達にはご心配をして頂いたり励ましのお言葉を頂いてありがとうございます。おかげさまで腰痛もだいぶ楽になってきましたので、無理なく用心しながら練習をしています。蔓延防止等重点措置が解除になりましたが、このところまたじわじわと感染者数も増えていますのでまだまだ油断はできません。感染防止対策をバッチリやって出場したいと思います。またその様子は後日載せたいと思ってます。・・・・・気持ちを落ち着かせるために読書もしています。今度読み始めたのはこの本道尾秀介著:「カラスの親指」 講談社文庫・・・昨夜はNHKテレビの「アナザーストーリー」で「歴史的事件に隠された知られざる物語とは三島由紀夫・割腹自殺世界的文豪に何が」をやっていたので観ました。1970年1月25日に楯の会のメンバーと自衛隊の市谷駐屯地に乱入しバルコニーで自衛隊員に向けて最後の演説をした後、割腹自殺した事件は自分にとってとてもショックな事件でした。三島氏に日本刀で切り付けられた自衛官や三島氏と接点のあったラジオ局記者や週刊誌記者、三島氏と対峙した元全共闘の学生らの証言と当時の映像を流して三つの視点から迫っていましたが、結局彼の死はあの時代に少しでも影響を与えたのだろうかと疑問に思えました。最後に三島氏がこの行動の真意を知ってもらうために書かれた檄文を託された記者の方が三島氏に長く生きてもらい年を重ねた彼が書いた小説を読みたかったと言われた言葉がとても印象的でした。・・・・・ダンスの大先輩の先生が散歩される愛知の公園に咲くアリッサムの花です。最初、菜の花かと思ったんですが、違いました。こちらはライラックの花です。素敵な香りが漂っているそうです。
2022年04月09日
コメント(18)
昨日岐阜県では新学期の始業式と入学式がありました。わが家の小学生と中学生は早く帰りました。テレビでは岐阜市の新1年生が保護者と入学式に出席、横断歩道を渡る時に警察官に付き添ってもらって注意点を教えてもらっている姿が写りました。現在、春の全国交通安全運動が行われています。歩行者も車を運転する者も交通ルールを守って道路を渡ってほしいですし、通行してほしいです。・・・・・朝一番にダンスレッスンをして帰ってくると先週から痛めている腰の痛みがひどくなり横になろうとすると、両足の足首から下がこむら返りのような筋肉痛で突っ張り、痛くて痛くて消炎鎮痛剤を塗ってもひきつった足指が元通りにならないのでマッサージをしながらうなっていました。昼食は相方が買ってきたもので済ませました。気分転換をしに庭へ出ると、八重桜がやっと咲き始めたのに気づきました。午後になってここまで咲きました。ちょっと遅いですが、これからしばらく楽しめそうです。カーネーションもノコギリソウも伸びてきました。果たして花は咲くのでしょうか。・・・こちらは愛知の公園で咲く花々です。友人が送ってくれました。いつもありがとうございます。お花は弱っている心を和ませてくれますし癒してくれますね。実は半月後に迫ってきたダンスパーティーで初めてショーダンスを踊る予定なので連日練習に励んでいます。4月は24日(日)と29日(祝)の2回踊る予定です。5月は3日(祝)と15日(日)に踊る予定です。6月と7月も日曜日にそれぞれ2回ずつ踊る予定です。早く体調を元通りに回復させないとね。
2022年04月08日
コメント(16)
厚労省の助言機関によると、コロナウィルスの新規感染者数が西日本で拡大していますが、34都道府県のすべての年代で増加していて、療養者数も増えてきているようです。特に10代から20代で増加しているとのこと。蔓延防止等重点措置も解除になり、ソーシャルディスタンスが守られていないのでしょうか。オミクロン株の亜種のBA.2に置き換わってきているとか。BA.2は感染力が強くステルス・オミクロンと呼ぶそうです。最近岐阜県をはじめ東海3県でも感染者数が増えてきました。当市は保育園で感染が広がっていますし、ご近所でも一家全員が感染してしまいました。いつになったら安心して生活できるのやら?先ずは各自がマスク着用で手洗い、うがいなどを励行し、ソーシャルディスタンスを取ることが大事ですね。・・・・・アメリカの友人から一足早くお花の便りが届きました。ご家族で暖かい所に旅行に出かけて写してこられました。藤の花がもうこんなに見事に咲いています。息子さん家族の家の庭に咲いていた椿です。後は旅先で写したお花だそうです。君紫蘭(クンシラン)ですね。カタバミの花ビューグロスとなっていたので調べてみましたが、違うお花でした。昨夜ブロ友のきらら♪さんから教えて頂いた原田マハさんの「旅屋お帰り」のように、ご自宅から外出できないお友達の為に近くの花だけでなく、アメリカのお花もご覧いただければ幸せです。
2022年04月07日
コメント(20)
昨日武下さんから絵葉書が届きました。武下さんが描かれた桜です。桜の季節もそろそろ終わりつつありますが、今年武下さんはゆっくり桜を愛でることができないそうです。いつもはご自宅のベッドの上で過ごされているので、ご主人が運転する車で大学病院へ往復する時だけ桜の花を観る事を楽しみにされてますが、今年はそういう時に限って雨降りか、どんより曇っている日が多かったそうです。特に火曜日に大学病院へ出かける日は決まって雨の日だったそうです。そこで毎日私がブログにUPした桜をPCの画面上から愛でることができてすごく嬉しく思っていると喜ばれました。新しいカメラで写した桜や景色を楽しんで頂けて私もとても嬉しいです。これからも武下さんに代わってあちこち出かけて写真を撮って来ようと思っています。待っててくださいね。・・・・・さて、春休み中の我が家のノア君とモコちゃんは昨日ジィジに映画に連れて行ってもらいました。4月から小学6年生と中学2年生になります。ジィジは映画は洋画しか観ないですし、しかも字幕スーパーだけで吹替は観ないです。それでいいからと出かけた二人は「とっても面白かった!」と言いながら上機嫌で帰ってきました。見てきた映画は「モービウス」。(写真はネットから拝借しました)私はこういう映画はちょっと苦手だわ。・・・愛知の公園で咲いているリキュウバイ利休梅というのは俗名らしいです。正式名はバイカシモツケ、またはウメザキウツギだそうです。白い清楚な花は茶花として使われてきたようです。
2022年04月06日
コメント(20)
今朝8時40分から8時59分まで20分間、ブロ友のさえママさんがFMらら(76.8MHz )の生放送に出演されます。どうぞ一人でも多くの皆様に聴いて頂けますように願っています。PS) FMららの生放送をずーっと聴いてました。春の全国交通安全運動週間が始まる前に歩行者も車を運転する人も今一度交通ルールを守ることがいかに大事かを再認識させられる番組でした。さえママさんがご自分の娘さんの交通事故の事、にじいろ会のボランティア活動を始める事になった経緯、全国で横断歩道上での死亡事故がいかに多いか、横断歩道上、あるいはこれから渡ろうとしている人がいたら運転者は止まらないと交通違反で罰金、減点になる事等をはっきりした声でわかりやすくリスナーの皆さんに話してくださいました。本当にご苦労さまでした。・・・・・2022年度も武下さんに作って頂いたお花のカレンダーと思い出カレンダー。今日は思い出カレンダーの4月分を紹介します。昨年の4月の出来事が一目瞭然でわかって記念になります。・・・・・毎日出かけるダンスレッスンですが、昨日出かけたら閉まってました。先生に電話をかけるといちご狩りをしているとの返事。あぁそうでした。子供さん達が春休みなので一泊で家族旅行に出かけていたんでした。ずーっと前に聞いていたのをすっかり忘れていました。久しぶりに時間ができたので今度はこの本を読み始めました。吉川英梨著:「雨に消えた向日葵」幻冬舎文庫・・・・・昨夜テレビに映し出されたのは岐阜県本巣市根尾谷の淡墨桜。樹齢1500年以上のエドヒガンです。(写真はネットから拝借)淡いピンク色の蕾から咲き始め満開になれば花が白に変わり散り際には淡い薄墨色になる桜です。まだ一度も実物を見たことはないですが、日本五大桜の一つ、または三大巨大桜の一つで国の天然記念物になっています。来年こそは観に行きたいなと思っています。1500年以上もの間、日本の歴史をこの桜は眺めてきたんでしょうね。
2022年04月05日
コメント(20)
4月ももう4日になりました。プリンターの具合が悪いので壁に掛けてある武下さん制作のカレンダーを撮りました。実際はもう少しお花が色鮮やかな赤色をしています。今月のお花はシンプリーコーラル マーガレット添えられた言葉は「心に残る そのひと言」です。・・・テレビで見た曼陀羅寺の桜を見にまた出かけました。曼陀羅寺は毎年藤の花が咲く頃に出かけますが、桜の時期に出かけたのは初めてでした。このお寺は藤の花だけでなく色とりどりの牡丹の花も立派なのがたくさん咲いて見事で綺麗です。この日も花曇りでした。やはり藤の花の時期ではないので境内でお花見をしている人はほとんどいなかったです。境内には桜だけでなく椿の花や白い水仙黄色い水仙なども咲いてました。木蓮も綺麗でした。また藤の季節になったら訪れたいと思いました。・・・こちらは愛知の公園に咲く木瓜の花とエンドウの花です。植物は季節がめぐってくると忘れずに綺麗な花を咲かせてくれますね。今年の桜を眺めながら穏やかなひと時を過ごすことができてこれで桜巡りを終わりにしたいと思います。
2022年04月04日
コメント(16)
昨日友人から送ってもらった路傍にひっそり咲いているスミレの花です。送り主は十数年前に奥さんに先立たれて一人暮らしをされている78歳の男性です。「宝塚から春のお知らせです。」と書いてあったので、最初、旅行好きなこの友人が宝塚へ旅して写真を送って下さったんだと思ってしまいましたが、よく考えたら「♪すみれの花、咲く頃~♪」であぁそういう事なんだとわかりました。その後に続く文章には、「春の旅行の計画がことごとく旅行会社からキャンセルの連絡が来てくさっております。」でしたので。・・・さて、前置きが長くなりましたが、3月29日(火)に花曇りのお天気の中、ドライブをして満開の花巡りをして来て、最後に到着したのは犬山城下でした。駐車場に車を入れて桜と犬山城を写しました。まだ植えたばかりの桜と犬山城です。他にも満開の桜を背に犬山城を写したんですが、電柱や電線が入っているので気に入りません。針綱神社の前も桜が満開でした。ちょうど女性が二人歩いて行かれたので後ろから失礼して写させてもらいました。実はずいぶんここへ来ていないことがよくわかりました。以前はからくり人形の工房と山車の展示館でしたが、いつの間にかモダンなバウムクーヘンのお店に変わってました。スイーツ大好きの相方は目の色が変わって早速バウムクーヘンを2種類買いました。お店の中には少しだけ道具とミニチュアの山車が展示されていました。金澤翔子さんの書も展示されていました。道路を挟んで向かい側にある祭りの山車が展示されていた建物もガラッと変わってました。桜の木だけは以前のままでした。通りには観光客が大勢いたのでここで引き返しました。そして帰り道で少し遅いランチを食べてきました。こうして満開の桜巡りは終わったのでした。(終)
2022年04月03日
コメント(22)
昨日は気温が低く花冷えという言葉がぴったりくるような日でしたが、花散らしと呼ぶ春の風も強かったです。私は久しぶりにスプリングコートを着て名古屋の街に出かけましたが、街ゆく人たちも厚着をして歩いていました。時間が戻って3月29日(火)の花曇りの五条川です。その2日前はソメイヨシノは五分咲きでしたが、その日は満開でそれはそれは見事でした。写真では暗く写ってますが、実際はもう少し明るかったです。先ずは橋の欄干から左側を写しました。ここで振り向いて橋の右側を写しました。老木もまだまだ見事な花を咲かせていました。五条川に沿って桜並木は延々と続きます。最後にもう一度左側を写しました。今年も五条川の満開の桜を眺められて良かったなぁと満足しながら、犬山城に向かったのでした。犬山城が見えてきました。この続きは明日載せますね。(続く)
2022年04月02日
コメント(20)
3月27日(日)は五分咲きだったソメイヨシノが満開になったと聞いて、2日後の29日(火)にまたドライブをして愛知県の3カ所を巡ってきました。すいとぴあ江南と五条川堤防と犬山城です。この日は青空ではなく花曇りでした。まだカメラの使い方がイマイチわかってないので全体的に暗く写ってしまいました。今日はすいとぴあ江南付近を紹介します。先ずは堤防付近から数組の家族連れが満開の桜を背に記念写真を撮っていました。すいとぴあ江南の敷地内に入ってきました。枝垂れ桜です。一周して外へ出てきました。介護施設のおばあちゃんたちも散歩していました。時々立ち止まって記念写真をしてもらっていました。紅枝垂れは私好みの花色と花姿の桜です。広い敷地内に咲く美しい桜を眺めた後は2日前には5分咲きだった五条川へ向かう事にしました。(続く)
2022年04月01日
コメント(22)
全30件 (30件中 1-30件目)
1