このブログの読者にそんな人はいないだろうと思ってたらブリュットロゼさんは耐久性ないんだ~。
私、あります~。

酒田の天保3年創業って凄いですね。
天保の頃からあったお菓子なのかしら。
2.5cmくらいなら3個食べてもきっと大丈夫~。 (2010年01月29日 08時59分53秒)

美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2010年01月28日
XML
カテゴリ: 和菓子

友人から 小松屋 柚子甘(ゆずかん) を貰いました

酒田の天保三年創業のお店だそう。

この柚子甘、材料は柚子ジャム、水飴、寒天などとありますが、HPによると、柚子の皮をすりおろして、寒天とともに煮詰めたらしいです。

小松屋 柚子甘 箱.JPG

寒天の感触より固く、そして水飴の感触よりも固く、もちもちっとしたタイプではありません。

小松屋 柚子甘 ○.JPG

しかし、固いながらも弾力があり、水飴ほどは固くなく、歯にはくっつきません。

そして周囲の白さは粉砂糖です。しっかりついていて、これのおかげで歯にくっつかないのかもしれないです。

私は柚子の香りが大好きなので、甘さのなかにしっかりとして、切れ味のいい甘さのなかに、柚子の味わいがあとに来ると惹かれます。

ちょうど、お茶といっしょにゆっくり食べるのがいい。

1個を味わいつつ~って思っていましたが、一気に3個食べちゃっていましたシンプルながら危険なお菓子だ。。。それとも、一気に食べそうなのは、シンプルゆえでしょうか?水飴に粉砂糖ですので、甘さに耐久性のない人には無理なお菓子かも。お薄と一緒にいただいたら美味しそうな感じでもありました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年01月28日 21時40分08秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:創業天保3年、小松屋の柚子甘(ゆずかん)を食しました!(01/28)  
ねちねちとしっかりしたタイプのお菓子を想像しましたが如何ですか?
粉砂糖が付いているのは家族で眼鏡さんのお好みですね。
1度に3個・・1個が小さいのかしら?
柚子風味は美味しいからついつい手が伸びてしまいますよね^^ (2010年01月28日 22時21分51秒)

Re[1]:創業天保3年、小松屋の柚子甘(ゆずかん)を食しました!(01/28)  
家族で眼鏡  さん
バームクーヘンさん
ねちねちしているのかと思ったら、乾かしているから、ビーフジャーキー的な固さといえばいいのかしら?表現が難しいです。
1個は直径2.5センチくらいでしょうか~。
そんなに大きくないですよ!
でも柚子風味が好きなので、おっしゃる通り粉砂糖系ですし、ついつい手が伸びてしまいました!
>ねちねちとしっかりしたタイプのお菓子を想 (2010年01月28日 22時31分14秒)

Re:創業天保3年、小松屋の柚子甘(ゆずかん)を食しました!(01/28)  
寒天を硬めに固めたちょっとシャリシャリした食感かなぁと思いましたが「弾力性がある」ならちょっと違いますね。
私はどちらかと言えば甘さに耐久性のない人だと思いますので(笑)、1個をちびちび食べて楽しみそう。 (2010年01月28日 22時40分10秒)

Re[1]:創業天保3年、小松屋の柚子甘(ゆずかん)を食しました!(01/28)  
家族で眼鏡  さん
ブリュットロゼさん
寒天とあるのに、感触はちがいました。
周囲が固くて、しゃりしゃりしたタイプの羹もありますよね。
水飴をかわかした感じってこんな感じなのかしら?
私、口溶けのいい砂糖ってけっこう惹かれますが、苦手な人だと、このお菓子はつらいかもしれないです! (2010年01月28日 22時52分31秒)

えー、甘さに耐久性のない!?  

Re:創業天保3年、小松屋の柚子甘(ゆずかん)を食しました!(01/28)  
Blue*Hawaii**  さん
チョコレートの甘さには耐久性ありますけど・・・
水飴系の甘さだとどうかしら?
柚子が好きだからきっといけますね!
お茶でゆっくりいいなぁ~
(2010年01月29日 11時35分24秒)

Re:創業天保3年、小松屋の柚子甘(ゆずかん)を食しました!(01/28)  
M-HIRO  さん
こんにちは!
柚子って本当に偉いですよね。(^^♪
あの香り私もたまらなく好きです!
柚子甘美味しそう!と思いながらもひつまぶしにも目がいってしまいます!
名古屋といったらひつまぶしですよね。(^_-)-☆
私も日帰りで行った時にひつまぶし、名古屋コーチン、串カツ、しゃちほこ・・・名物堪能しました!
(2010年01月29日 12時15分07秒)

Re:創業天保3年、小松屋の柚子甘(ゆずかん)を食しました!(01/28)  
はまこさん  さん
いいですね~^^*こういうお菓子大好きです。濃い目に入れたお茶とともにいただいたら・・・幸せな時間を過ごせそう! (2010年01月29日 12時15分53秒)

Re:えー、甘さに耐久性のない!?(01/28)  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさん
>このブログの読者にそんな人はいないだろうと思ってたらブリュットロゼさんは耐久性ないんだ~。
>私、あります~。

そう来ましたか。確かに私のブログをスイーツキライで読むのは苦痛かもしれないですね。
う~ん。粉砂糖の甘味的なものには、耐久性がなくていらっしゃるのかもしれないですね!

>酒田の天保3年創業って凄いですね。

そうですよね~。酒田ってきっと栄えていたんですね。

>天保の頃からあったお菓子なのかしら。

なんか素朴だから、そうは書いていないけれど、あり得るような気がします。あ、でもこの系統の砂糖はあったんだろうか?

>2.5cmくらいなら3個食べてもきっと大丈夫~。

はい!大丈夫ですね!他にスイーツを食べなければ・笑
(2010年01月29日 19時04分03秒)

Re[1]:創業天保3年、小松屋の柚子甘(ゆずかん)を食しました!(01/28)  
家族で眼鏡  さん
Blue*Hawaii**さん
私もチョコレートの甘さには耐久性があります~♪
でもでも、たまにブリュレの甘さ系統がだめなことがあるのが不思議です。
粉砂糖とか、平気であると大丈夫だと思います。
口どけが良いので、ほっとするような感じなのですよ~! (2010年01月29日 19時11分47秒)

Re[1]:創業天保3年、小松屋の柚子甘(ゆずかん)を食しました!(01/28)  
家族で眼鏡  さん
M-HIROさん
>こんにちは!

こんばんは!お忙しいなか、いらしていただいてありがとうございます!

>柚子って本当に偉いですよね。(^^♪

そういえばそうですね!本当にエライです☆

>あの香り私もたまらなく好きです!

そうなんです。おすましもラーメンも、あの香り一つでより魅力的になりますね!

>柚子甘美味しそう!と思いながらもひつまぶしにも目がいってしまいます!

ふふふっ!ひつまぶしも美味しかったです。

>名古屋といったらひつまぶしですよね。(^_-)-☆
>私も日帰りで行った時にひつまぶし、名古屋コーチン、串カツ、しゃちほこ・・・名物堪能しました!

えええっ!日帰りでそんなに楽しまれたのですね。鳥の水炊きも美味しいですよね!名古屋コーチンだなんて豪華です。串カツはソースは味噌系になるのでしょうねぇ~。
しゃちほこ・・・は食べられませんね!
(2010年01月29日 19時33分32秒)

Re[1]:創業天保3年、小松屋の柚子甘(ゆずかん)を食しました!(01/28)  
家族で眼鏡  さん
はまこさん
>いいですね~^^*こういうお菓子大好きです。

はまこさんもお好きなのですね~!はまこさんも和菓子も洋菓子もOKですものね!

なんだかゆっくりほっとしたいときって、濃いめのお茶とすっごく甘いお菓子の組合せっていいですよね! (2010年01月29日 19時35分12秒)

Re:創業天保3年、小松屋の柚子甘(ゆずかん)を食しました!(01/28)  
そこそこ耐久性はあるので大丈夫です。

ゆずの香り、わたしも好きです。ポン酢は絶対ゆずポン!
そうか、こうやって余った柚子本体がわたしのところに回って来たのね。まだ少し冷凍庫に眠っています…。 (2010年01月29日 20時33分45秒)

Re[1]:創業天保3年、小松屋の柚子甘(ゆずかん)を食しました!(01/28)  
家族で眼鏡  さん
ヴェルデ0205さん
>そこそこ耐久性はあるので大丈夫です。

素朴な味わいですが、口寂しいとき、ほっとしたいときにぱくっと食べられる感じのお菓子です。

>ゆずの香り、わたしも好きです。ポン酢は絶対ゆずポン!

そうでした。ぽん酢もゆずポン酢があったのでした~♪あれは美味しいですね!

>そうか、こうやって余った柚子本体がわたしのところに回って来たのね。まだ少し冷凍庫に眠っています…。

冷凍庫でもつんですね!私も正月のものが残っているので、冷凍庫で保存しようかしら~。
柚子のジュースなども美味しいので好きです。 (2010年01月29日 21時07分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(44)

スイーツ

(78)

スイーツ 生ケーキ

(396)

スイーツ プリン・シュークリーム

(243)

スイーツ ロールケーキ

(125)

スイーツ パイ

(195)

スイーツ タルト

(89)

スイーツ 焼き菓子

(237)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(269)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(170)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(339)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(177)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(255)

スイーツ ゼリー類

(191)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(253)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(250)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(119)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(42)

スイーツ 和菓子 大福

(91)

スイーツ 和菓子 カステラ

(85)

スイーツ 和菓子 餅もの

(279)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(30)

スイーツ 和菓子 最中

(45)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(119)

スイーツ おみやげ

(42)

スイーツ 喫茶など

(109)

スイーツ 飴(あめ)

(25)

パン

(226)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(44)

パン サンドイッチ

(51)

食事

(477)

外食 うなぎ

(43)

食事 カレー

(70)

外食 1080円以下

(74)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(187)

食べ物 嗜好品

(92)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(99)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(13)

食べたもの 特集

(8)

食べたもの 特集 菓子店

(18)

飲み物

(99)

お弁当

(116)

もろもろ

(111)

展覧会

(35)

中国地方・軽井沢・関西

(34)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Freepage List

Favorite Blog

訃報 New! 土佐ぽん太さん

サイラー☆彡バウムク… New! Belgische_Pralinesさん

忙し週末。・゚・(ノД`)・゚… New! し〜子さんさん

酉の市 New! エンスト新さん

クリスマス・ディス… New! Mew♪さん

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: