全3件 (3件中 1-3件目)
1
ここ数年、7月の連休は泊まりで小布施にハーフマラソン参加でした。ささやかな年一回のお泊りでした。(といっても会場に朝5時半入りのため、3時頃起床ですが) が今年はちょっと油断してるうちに募集が始まってまもなく定員いっぱいになってしまい、申し込みできませんでした。すごくショック。 昨日とか参加者の体験を読むとやっぱり今年もすごく楽しかったみたいで、ランネットの点数も92点くらいだった。ランナーのマナーの問題もあったけど8千人も集まったら、そりゃなんかあるような気がするな。 あの大会は仮装もすごいので見ごたえがあるのです。来年こそは募集が始まったらすぐに申し込まねば。 それにしても奈良マラソンといい、マラソンブームで人気のある大会はすぐにいっぱいだ。バカにならない参加料、ほんまに不景気?と思います。
2010年07月19日
いつの頃からかマイブームは牛乳プリン。決して市販ではありません。市販のを買ってましたが、ある日自分で作ったら、めちゃ簡単なのにめちゃ牛乳プリンだったのです。 それから思いっきりいっぱい牛乳プリンを作って食べてます。添加物とか少ないし。 作り方は簡単で、牛乳に粉ゼラチンを入れて固めるだけ。メープルシロップかけて食べたらもう幸せ。市販のものほど甘くないし、甘みが欲しい時は最初に牛乳に砂糖を入れて作ってます。 今日も作って梅酒をかけて食べました。梅酒は去年漬けたもの。 それにしても選挙は芸能人は落選してほしかった。比例で当選なんてばかばかしい。税金の無駄遣い。 明日からはずっと雨。でも明日は久しぶりに仕事でバタバタ忙しそうだ。
2010年07月11日
春先より全く仕事に対してやる気がない。 毎年、夏は仕事が少しヒマ。でもなんかバタバタしている。それが今年はずっとヒマ。やることがあるといえばあるけど、「やったら損」みたいな感じだ。結局しんどくなるのは自分である。 どの会社でもこの「みなし労働」ってやっぱりよくないよ。社内の人とコミュニケーションがないのはダメ。それに結局、社員の使いっぱしり。アホ社員が多いと「なんであんなヤツの手柄のために」と思う。 一生懸命やっても会社は知らん顔で「そんなこと頼んでません」状態だ。 バカらしい。 しまりのない日々。 朝は気がつけば11時頃まで家にいる。なんとなく仕事してのんびりと19時過ぎに帰る。のんびりしたものだ。まさしく片手間仕事。 もうちょっと、若い社員たちが仕事に前向きならな。つまらないんだよー、お前さんら。
2010年07月07日
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
![]()
