そういちの平庵∞ceeport∞

そういちの平庵∞ceeport∞

PR

Freepage List

「一九八四年」 ジョージ・オーウェル


こころ


ふうちゃん


波止場の哲人


ボブディラン


ウォルト・ホイットマン


開高健


ピアノマン


源氏物語


時代を読む


地球という星で共存する為に


バングラディッシュ



聖書


降りる生き方



ことわざ


思い出


BOZ SCAGGS


DEPOT


昭和


僕とじいちゃん


男と女


ジル・ドゥルーズ 


今を生き現実を生き自分を生きる


星野 富弘


私は知っています


イザヤ書


フランシスコ・デ・ゴヤ


文明



ノーマン・グランツ


神様のプレゼント


主権在米


事件とニュース


ひきこもり民族自殺国家日本


働く


荊冠の叫び


精神医学と僕と作業所 


灰谷健次郎


シオニズム


ゲシュタルトの祈り


「信念」(スキーマ)


統計からみた自殺


人間


自分の問題


一休禅師


良寛


奇人変人・ミスター長嶋しげを


特殊漫画家・山田花子 


男はつらいよ


オウム真理教と雅音ちゃん


精神病


大量破壊兵器


フリークス


ユダヤ人


日本


デフレの原因


叫びと呟き


たぬきち


弱肉強食


Achilles Last Stand


底を歩いて


アダムとイヴの国籍


壊れた心じゃ生きられない


僕が生まれた町


木根川橋


ベル


もんじゃ焼き


2人の従兄弟


浦河


墨田区 八広 木根川橋 


とみた ふじや


日本には「世間」はあっても「社会」はない


コントミン


そういちさんのお値段


宇都宮病院事件


精神科医 石川信義


ライシャワー大使刺傷事件


原民喜詩碑


 「サシ」


ミシェル・フーコー


精神医学


殺人を犯した精神障害者


星の王子さま


老子


仏像のこころ 梅原猛


ばあちゃん


あの世


逃亡失踪症


戦争


イラクと石油


よしさん 


知は愛、愛は知


ビル・ゲイツ商法


業田良家という天才


野口 誠一


つげ忠男と血液銀行


ねじ式


遺書


ルビー・リッジ事件


天才フランク・ヘネンロッター


ルイアームストロングとフェレット


神風の国


BILLYJOEL


WITH THE BEATLES


ぼくちゃんとたぬきち


般若の面


ホドロフスキー


ブラザー・サン シスター・ムーン


病者の祈り他


ガイアナ人民寺院


狂人日記


金子光晴


酒鬼薔薇聖斗


ミミズのうた


懐かしい人


アジュール権


高校時代


イマジンとジョンレノン


あしあと


セイリング


神谷美恵子


テロリストの悲しき心


マザー・テレサ


自己評価


訃報


愛こそはすべて


業界の裏話


なだいなだ


敗戦記念日


ノーマライゼーション


大阪で生まれた女


天災は人災じゃねえのか?


高校時代・・・惇一


もっと自分を愛してごらん


虹の彼方に 


ヨハネの黙示録とチェルノブイリ


四国、松山、坊ちゃんだんご、浦河


世界の自殺者は年間100万人


のほほん工房


人の悲しみのような性


アルコール依存症


愛という名の希望


ブルース・スプリングスティーン


ストーンズ


詩人ケン


狂気について


方丈記


一遍上人


死刑と社会と自然


はないちもんめ


川柳&狂歌


カルト


日本人の魂


精神保健医療福祉施策


共依存


ジョージ・ワインバーグ


山之口貘


願い


高田渡


イエスキリスト


賀川豊彦


ジャンヴァニエ


Free Space

設定されていません。

Profile

☆そういち☆

☆そういち☆

2012年05月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
母の弟の嫁である叔母が癌で死ぬ。

この叔母の娘である数年前に白血病で亡くなった従姉妹の娘。

僕にとっては、姪にあたる中学生をこの家の長女である従姉妹が引き取る。

癌の告知を受け治療を拒み死ぬ間際に緩和医療だけを受けて死ぬ。

娘と息子を失い、母の弟である。

アル中の叔父と長年連れ添い齢60過ぎで逝った叔母。


30半ばの母方の従兄弟が去年死にかけたとか・・・

僕の弟が最近、心臓を病んだとか・・・



自身の病に翻弄されつつ身内の近況を電話で聞く。



多くの身内がクリスチャンになり、来世に於いての救済を口にしつつ・・・


僕自身は、アルコール依存と共依存という業病について考えてしまう。

とある・・・研究畑にいる官僚が昔こんなことを言っていたのを思い出す。

官僚組織そのものが共依存であると・・・・

そして、それは、おそらく治らないであろうと・・・


わが国が数百兆円に及ぶ、米国債を買い続け、郵政民営化をしてまでおかしくなったアメリカを支え続けるような関係・・・・

国家的な危機的状況にも関わらず今だ嘘を突き通す電力会社。

その電力会社に天下るために、わが国に何があろうがお構いなしの無責任高級官僚群・・・・



おそらく、この世界も我々も多かれ少なかれ病んでいて、その病気がジワジワと進行中なのだろう。

戯れにローマに火を放ち逃げ惑う市民を見て悦に浸る皇帝ネロ。

ネロを作り上げたのは、ローマ帝国という国家と彼の家族関係にあるのだろうし・・・



偉大な宗教家は、これらの問題と向き合い人類の遺産として様々な答えを我々に提示してくれているのだが・・・・

僕は、僕で病んだ身内やこの世界をぼんやりと眺めつつ


この所、なけなしの金を叩いて宇宙一のパソコンち呼ばれるパソコンを購入し

http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/alienware_deals?c=jp&l=ja&cs=jpdhs1

skyrimやwaitcherなど名作と言われる海外パソコンゲームの作品群を探求する。



http://ja.wikipedia.org/wiki/Mod_(%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)


英語のソフトを日本語したり、


http://wikiwiki.jp/nihongoka/

ゲームパッドで遊ぶには?


http://pinnaclegameprofiler.com/


そんなことで時間を費やしている。


ゲームとは、言え。

欧米のこの世界の奥行きの深さと懐の広さには驚いた。

ゲームソフトを自分に合わせて作り変えてしまえるのだから・・・・




現実の方では、傷病手当ても切れ、そろそろ蓄えも底を尽きそうでは、あるのだけれど・・・・・

銀行の住宅ローンを期間延長しつつ、当面利払いだけにしたり、

あれこれ支出を縮小しつつ・・・・

日々をうっちゃている。


障害年金の支給決定の結果が6月には決まるので他のことは、それからということになる。

病状の方は、相変わらずで寝汗が酷かったり、鉛の服でも着てるかのような体のだるさや疲労感がある。

改善された点は、というと長らく無かった空腹感が戻ってきた。


少しずつだが、犬の散歩なども出来るようになってきた。


ままならないことだらけの日々の中で・・・・

献身的に支えてくれる相方

親身に心配してくれる友や

祈ってますと伝えてくれる人々・・・・

そんなことを考えていくと

「障害は、不自由であっても不幸では、無い。」

と言った。

ヘレンケラーなどを思い起こします。


最近特に思うこと。

それは、この世界の問題は、全て。

家族のあり方とその関係性に還元出来るような気がしてなりません。

我々が抱える病やこの世界の負の連鎖を断ち切る方法があるとすれば・・・

いつも、支え、心配してくださる方々へ今回の拙い文章を贈らせて頂きます。

(-∧-)合掌・・・感謝♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年05月21日 20時37分18秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: